>>342
あります。太郎ってやつ。持ってます。こんな話待ってました。
結論から言うと、刃先の調整がめっちゃむづかしいです。
刃と本体がネジ&ナットで固定されているので、ちょっと出すとかちょっと引っ込めるとかが非常にしづらいです。
そういう面では、カンナの形している削り器の方が小槌で軽くたたいて気軽に調整しやすいんじゃないでしょうか。

買った状態でもある程度調整されてるので、それで妥協するのもありです。しかし花かつおみたいにはなかなかなりません。
もともと乾燥した本枯節だきれいにはなりづらいようですが。