X



トップページ調味料
675コメント185KB

ウスターソース

0001もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
最近重要と思えてきたんだ。
あれはかけるものじゃなくて隠し味に使うものなんだね。
って思う。
0078隠し味さん
垢版 |
04/09/05 18:38ID:cA1M5LM9
鬱だーソース   元気になるソースがいいな
0079隠し味さん
垢版 |
04/09/09 22:39ID:xyK+y46h
>>73 LEA & PERRINS の元祖ウスターソースには、化学調味料なし。
0080隠し味さん
垢版 |
04/09/14 10:29:04ID:62buuyRG
>>73
トリイ、ヒカリ、オジカ・・・・etc
0081隠し味さん
垢版 |
04/09/20 22:18:04ID:nMfx76Lo
今日人生最高のソースに出会いました。
ソースそのものがこんなに「美味しい!」と思った事は今までなかった。
それは静岡県浜松市の鳥居食品の「昔ながらのウスターソース」。
何て事のないフライが、いつものキャベツの千切りが驚くほど、美味しく
食べられました。キャベツの千切りは今まで数え切れないほど食べた中で
一番美味しいキャベツの千切りソースがけだった。次々食べたくなって、
途中で切り足してしまうほどだった。
ソース好きの皆さんには是非一度試して欲しいソースです。

HPがなくて通販のページしかなかったのでURLをここに載せるのはやめて
おきます。「浜松 鳥居食品 ソース」でググッて見てください。


ちなみにウチの他のソースの在庫は、
東京都 ポパイ食品 とんかつ&フライソース
東京都 ポールスター 二段仕込み 中濃ソース
神戸市 オリバーソース どろソース
名古屋市 カゴメ やさしい味わいのソース フルーティータイプ
0082隠し味さん
垢版 |
04/09/20 22:54:49ID:64bUdlYp
LEA & PERRINS の WORCETERSHIRE SAUCE 以外は WORCETER SAUCE としては偽物。
日本式ソースと言いなさい。
0083隠し味さん
垢版 |
04/09/22 00:36:52ID:QFwS8mFv
でも、リ・ペリンは臭いは辛いはで、肉にも魚にも合わんぞ。
0084隠し味さん
垢版 |
04/09/22 08:32:54ID:dD8++17j
>>82
そんなシャープペンはシャープ製以外認めないみたいな野暮な事言うなや
0085隠し味さん
垢版 |
04/09/25 13:32:30ID:ddIl8/dg
肉も魚も素材の旨さを味わえれば、リ・ペリンも国産嘘たーソースも醤油も要らない。
0086隠し味さん
垢版 |
04/09/26 19:03:56ID:hxOYf8nh
シャープペンシルは、シャープ製以外でも、黒鉛の芯の筆記用具に違いはないだろ。
LEA & PERRINS の WORCETERSHIRE SAUCEは、アンチョビーの魚醤と、
モルトビネガーと、スパイスで作ったもの。
アンチョビーの魚醤も、モルトビネガーも使っていない国産嘘だ−ソースとは
全く別物。
シャーペンと同列に扱って欲しくないわ。
0087隠し味さん
垢版 |
04/09/26 20:43:01ID:9BGYyQAY

はいはい
分かりました
剣道も武士も海苔巻きもサッカーもウリナラ起源です
ウリナラマンセ〜

   哀 号!!!
0088隠し味さん
垢版 |
04/09/27 00:50:59ID:QpzeOSsP
クソガキはグルメ漫画で覚えたことをすぐに言いたがるなぁ。

って、>>85みたいな奴のことだけどさ。
0089隠し味さん
垢版 |
04/09/27 11:05:32ID:2Eh8vas4
そもそも、ウスターシャーソースと日本のウスターソースでは
使われ方が違うだろうに。

ウスターシャーソースは日本人にとってはマズイから、日本
流のウスターソースができた。

日本人から見れば、リー&ペリンの方が偽物。

商標云々の話でない限り、そういうことだろ。
0091隠し味さん
垢版 |
04/09/28 06:47:13ID:QITM571p
あの辛くて臭いリーペリンをマイルドな日本のウスターソースなみに
ジャブジャブ使うっていう味覚音痴さ加減がわからん。

現地でだって隠し味として使われているのにな。

リーペリンにこだわる奴は、ニョクマムとかナンプラースレにいったら
いいんじゃないか?
0092隠し味さん
垢版 |
04/09/28 23:19:01ID:Ss/94JGs
>日本のウスターソースなみにジャブジャブ使うっていう味覚音痴さ加減がわからん。
素材の旨みの分らない味覚障害者に、何かいわれる筋合いはないよ。
0093隠し味さん
垢版 |
04/09/29 00:51:36ID:tQx28FMu
藻前らさぁこんな過疎板で言い争うなよ。
よけい寂しくなる。
リーペンが本物なのは分ったからさ。
0094イカリ屋
垢版 |
04/09/29 01:27:43ID:y8+zBtPv
どうだったっていいじゃん!

LEA & PERRINS ? 何それ?
んなハイカラなもん、舐めた事もねぇや!

ウスターソースっつったらイカリだろ、イカリ!
あの鼻にツン!とくる臭い、いかにもスパイスでっせと言わんばかりの沈殿物。
ソースはやっぱりイカリだね。

オマケに東京だと100円ショップでイカリソースが買えるのよ。
こりゃたまらんわぃ!
0095隠し味さん
垢版 |
04/09/29 01:30:39ID:84aeES7a
料理の味を考えて作ってくれた人に対して、ソースをジャブジャブ使う人って、
料理を作ってくれた人に感謝することを知らない人間のやることでしょ。
0096隠し味さん
垢版 |
04/09/29 05:17:04ID:omDP/vxH
お前の味覚音痴には飽きた、どうでもいい。
0097隠し味さん
垢版 |
04/09/29 23:00:39ID:xU4WViJK
池沼のウンチクはキモイ…
0098隠し味さん
垢版 |
04/09/29 23:02:40ID:b9+2hajc
素材の旨さも分らない味覚障害に加え、料理を作ってくれた人に感謝すらしない人間に、何か言われる筋合いはない。
0099隠し味さん
垢版 |
04/09/29 23:19:08ID:9ti1jyLp
情報乞食系のアタマデッカチが何かほざいてます。
プゲラッチョ!!ピィ〜
0101隠し味さん
垢版 |
04/09/30 04:45:58ID:CUO8+3Qf
LEA & PERRINSの話は荒れるので、ヒキオタともどもスルーってことで。

   ___________________
   ||
   || 荒らしは放置が嫌い。自作自演であなたのレスを誘います。
   || レスした時点であなたの負け。釣られない。
   ||              ∧ ∧   。
   ||          ( ,,゚Д゚)/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./|
                | ̄ ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0102隠し味さん
垢版 |
04/09/30 21:57:10ID:CUO8+3Qf
ウスターソースって、中濃やトンカツにくらべて利用される場面が
少ないような気がする。

キャベツの千切りと目玉焼きくらい?
0103隠し味さん
垢版 |
04/09/30 22:12:59ID:EfQKU6mw
とんかつにはウスターソースとケチャップだな
0104隠し味さん
垢版 |
04/09/30 22:18:51ID:wIKmYrCl
>98
97だが俺の家は江戸時代から続く老舗料理屋。
オマエなんかに味症呼ばわりされたくない。
どうせグルメ漫画の聞きかじりだろ?
問屋にも出ない様なホンモノ食ったことねぇだろ?
0105隠し味さん
垢版 |
04/09/30 23:01:36ID:9BN9bed0
>>104
匿名掲示板で、しかも証明もできないことを、嬉しそうにカキコしなさんな。
ウソなら哀れ。ホントなら愚か。
0106隠し味さん
垢版 |
04/09/30 23:51:01ID:54E0Cuuq
>>105
いやいや、
>江戸時代から続く老舗料理屋。
とは、大衆食堂、別名fastfood店でしょう。日本でもまともな料理屋だったら、
醤油やソースをジャブジャブ使う人間には縁がないはずですから。
0107隠し味さん
垢版 |
04/10/01 00:59:56ID:ViEJcExq
ジャブジャブ使ったってそれで本人が美味けりゃ誰も文句言えないんじゃないの?

偉そうにしゃべってる奴ほど何かバカっぽく見えるんだよね。

リー・ペニス?何だそれ。
ハイカラかぶれにしか見えんぞ。
0108隠し味さん
垢版 |
04/10/01 01:07:53ID:wWj1Zjc2
>ジャブジャブ使ったってそれで本人が美味けりゃ誰も文句言えないんじゃないの?
禿同。素材より調味料をありがたがる舌馬鹿の食い方だから、もれはないも言わないよ。
0109隠し味さん
垢版 |
04/10/01 07:01:59ID:yLLkPoW2
リー&ペリンは「辛くて臭い」というのが、イマイチ派の言い分
なんだから、推奨派は変な押しつけじゃなくて、リー&ペリン
を使って美味いという料理やレシピを紹介すれ。

それが文句なしに美味ければ、別に誰もウスターソーススレ
でスルーなんて言わないと思う。

確か、シーザーサラダには合うと聞いたような気がする。
0110隠し味さん
垢版 |
04/10/01 11:41:21ID:Mk3s8787
池沼のヒガミがキモイ…
0111隠し味さん
垢版 |
04/10/01 16:00:31ID:APVp+Cuv
>>109
無理。
リー・ペリンは日本人の口には合わないから、必然的にイギリス
料理になるが、奴らは味音痴で有名。
(イギリスの食い物でまともなのはフィッシュ&チップスくらい。)

実際、リーペリン味症はただ煽ってるだけで、どう美味しいのか、
とか、何に使ったら美味しいのか、なんてきちんと言うことができ
ない。

レシピなんて期待するだけ無駄無駄。

リーペリン味症がよけいなこと言ったら、レシピ出せ、でOK!
0112隠し味さん
垢版 |
04/10/01 16:31:48ID:v30S3XYQ
俺はリー・ペリン好きだよ。
リー・ペリンをカツやフライにダバダバかけて食いますが何か?
0113隠し味さん
垢版 |
04/10/01 23:02:24ID:aqCXCShR
>レシピ出せ、でOK!
ウソダーソース派もレシピに無関係に
>ジャブジャブ使うっていう味覚音痴
だろ。
0114隠し味さん
垢版 |
04/10/01 23:23:37ID:ViEJcExq
オレはそれで良いと思う。
味覚なんて人それぞれ。リーペリンなるハイカラ・ソースが好きな奴もいれば、
オレみたいにコテコテのイカリソースが好きな奴もいる。

ソース派同士でいがみあったってしょうがないじゃん。
そんな仲たがいしてると醤油派にやられちまうぞ!
0115隠し味さん
垢版 |
04/10/02 00:44:30ID:REboh41q
LEA & PERRINS の WORCETERSHIRE SAUCEは、日本の醤油のイミテーション、
そして日本のウソダーソースは、LEA & PERRINS の粗悪なイミテーション。
0116隠し味さん
垢版 |
04/10/02 06:25:06ID:Lsd3MMhL
LEA & PERRINSの話は荒れるので、味症ともどもスルーってことで。

   ___________________
   ||
   || 荒らしは放置が嫌い。自作自演であなたのレスを誘います。
   || レスした時点であなたの負け。釣られない。
   ||              ∧ ∧   。
   ||          ( ,,゚Д゚)/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./|
                | ̄ ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ちなみに、味症はニセモノ煽りをしてる香具師。
純粋に好きな人はそれはそれでよし。
0117隠し味さん
垢版 |
04/10/02 06:26:10ID:Lsd3MMhL
このIDでソースを語ると幻覚見そうだ。w
0118隠し味さん
垢版 |
04/10/02 08:26:41ID:REboh41q
もう見ているじゃん、何でもかんでもウソダーソースを使えばグルメだと言う幻覚を。
0119隠し味さん
垢版 |
04/10/02 10:00:25ID:Lsd3MMhL
わかりやすい荒らしの例ありがとう。

味症はニセモノ煽りをしてる香具師。

皆さん、釣られないようにしましょうね。
0120隠し味さん
垢版 |
04/10/02 12:09:48ID:3IbtenML
>>119
リミテッド・スリップ・デフだろ。
どんなネタ書き込んでも滑らない、とかね。
0121隠し味さん
垢版 |
04/10/02 15:34:59ID:hjLQNeaK
味覚音痴と味症がいれかわったか
0122隠し味さん
垢版 |
04/10/02 20:09:58ID:Lsd3MMhL
>>120
それならカコイイな。
食い物板でLSDとMM(マジックマッシュルーム)とhl(ハルシオン)じゃ
ヤバすぎるからね。

>>121
味症は上でリーペリン派の誰かが自称してたんじゃなかったかな?
ただ、荒らし注意で味症では、こちらも煽ってることになってしまうので、
次回同様のカキコをする機会があれば外すようにするよ。

リーペリン自体は使いどころさえ押さえれば美味いソースだと思うので、
ニセモノだの何だのと煽らずに、普通のソースとして語ればいいのにな。
(ニセモノ煽りは、燃料投下で活性化狙いのつもりなのかもしれないが。)
0123料亭
垢版 |
04/10/02 22:03:22ID:socYBhEv
ソースジャブジャブ人間は、客じゃない。
0124隠し味さん
垢版 |
04/10/02 23:19:22ID:Lsd3MMhL
( ´_ゝ`)< フーン

客に直接言えば?
0125料亭
垢版 |
04/10/03 00:05:36ID:FrrqqREf
>>124
一見さん扱いさ。
0126隠し味さん
垢版 |
04/10/03 00:15:31ID:aPivpVOa
じゃあ、どんな料理にどのくらいの量使うのが正しいんだ?

料理によってはウスターじゃなく、他のソースの方が適してる
場合もあると思うが。
(そもそも、そこまで味にこだわるなら、料理によってメーカー
を変えるくらいのことはしてると思うので、そちらを紹介して
くれるとありがたいのだが。)

ジャブジャブの感覚は人によっても違うと思うので、是非
教えてほしい。
0128隠し味さん
垢版 |
04/10/03 12:50:48ID:yOy/9cvh
>>127
だから、素材に対して使う比率は?
実際は、味見しないでウスターソースジャブジャブかけて食っているだけだろ。
比率なんて答えられる訳がない。
0129隠し味さん
垢版 |
04/10/03 13:03:17ID:w6QbDWK7
>>128
屁理屈だけはご立派!!!
でも味盲じゃ仕方ない!!ゲラッ!!
0130隠し味さん
垢版 |
04/10/03 13:44:59ID:ZuIj268z
ボキャブラリー豊富ですね。調味料の味にお詳しいようですね。
0131隠し味さん
垢版 |
04/10/03 16:15:24ID:JZhhDJMS
今日初めて「オジカソース」を買って来ました。
評価はまた今度。
0133イタリア人
垢版 |
04/10/03 20:44:51ID:ViPw6KgT
イギリス人って、味見しないで塩胡は椒を振り掛ける。イタリア人がそんなことしたら、
ママンから、「私が一番美味しいように味付けした料理に、何てことするの」と
こっぴどく叱られる。イギリス人は、料理に味付けしないで加熱するだけらしい。
0134隠し味さん
垢版 |
04/10/03 20:51:13ID:loPHrT1w
イギリスの家庭料理はほとんど味付けしない。
味付けは食卓でするものだと思っている。
これが以外と旨かったりする。
0135イタリア人
垢版 |
04/10/03 20:54:49ID:ViPw6KgT
>>134
LEA & PERRINS の WORCETERSHIRE SAUCEは、使われないのですか?
0136隠し味さん
垢版 |
04/10/04 16:12:58ID:GoAfniKR
家でもんじゃ作る時の味付けはウスターソース。中濃やとんかつソースではしっくりこないんだ。
0137隠し味さん
垢版 |
04/10/04 23:54:45ID:G/tvASBZ
ウソダーソースはそんなもんじゃ
0138風流佛 ◆syNvxiVHLc
垢版 |
04/10/05 09:18:21ID:DMNEPNtW
俺、いわゆるトンカツソースが苦手で、だからトンカツ屋でも「当店特製の」
じゃなくてウスターソースで喰ってる。(ごめんね、トンカツ屋さん)
0139隠し味さん
垢版 |
04/10/05 18:11:21ID:vSgYfQZ8
一緒ですね。
ソースに限らず、
まあ日本人は西洋系の料理にどんどん味を
複雑にすれば美味いと信じ込んでいる人が多いのは馬鹿
馬鹿しいと感じてる人種ですがw
0140隠し味さん
垢版 |
04/10/05 18:43:54ID:cKgnMwJz
まあ、日本語が不自由なら黙ってヲチしとけや。な。

突っかかるだけの幼稚なコミュニケーションも2chなら
生温かい目で見てくれるだろうが、言葉のやり取りの
場で言葉が不自由ってのは致命的だぞ。

が・ん・ば・れ。(暖かな眼差し)
0141隠し味さん
垢版 |
04/10/06 21:58:03ID:Uy7/TB3g
>まあ日本人は西洋系の料理にどんどん味を
>複雑にすれば美味いと信じ込んでいる人が多いのは馬鹿
素材の美味しさが判る日本人が、ほとんどいないのが事実でしょうね。
0142隠し味さん
垢版 |
04/10/06 22:45:38ID:GFA6ZbW6
ソースのスレで日本人の悪口行っても意味ないだろ。

そういうオタ臭い言い分は食べ物板か珍味板ででも主張してくれ。
素材オンリーならソースかける必要もないだろ。
ソースの素材を言ってるなら、違いが分かるソースでもあげてくれ。
(リーペリンは荒れるから勘弁な。ソースとしては悪くないかもしれないが
言及する人間が煽りばっか。)

というか、>>139の解説をしてくれ。
読めば読むほどわからんトンデモ文なんだが。w
(「てにおは」の使い方と文の構成が小学生以下・・・。)
0143隠し味さん
垢版 |
04/10/06 23:43:56ID:DSuHSyeJ
あほな持論を振り回してとうとう全否定をしやがったか。
バカめ。
0144隠し味さん
垢版 |
04/10/07 06:32:16ID:uDFY6RbR
一つ言えることは>>141>>142が馬鹿だってことだな
0146隠し味さん
垢版 |
04/10/07 19:00:03ID:WoLxLZbu
ソースは醤油ほど重要視されないのは事実。
0147隠し味さん
垢版 |
04/10/07 19:05:21ID:QdGnPPJv
確かに、日本人にとっては醤油ほどオールラウンドな調味料
ではないな。

しかも、ウスターソースとなると、さらに使い道が限られる悪寒。
0148隠し味さん
垢版 |
04/10/07 23:15:14ID:/M4i0SgB
>醤油ほどオールラウンドな調味料
日本でも、手抜き料理の人間の使う調味料だよ。
0149板前
垢版 |
04/10/07 23:41:04ID:ZuhD+MBc
醤油は動物性の食品の旨みを殺すので、動物性の食品には使いません。
0150板前
垢版 |
04/10/07 23:42:19ID:ZuhD+MBc
言い難いことなのですが、動物性の食品にお醤油をお使いになる方は。。。
0151隠し味さん
垢版 |
04/10/07 23:43:09ID:jB/oNWZa
ほほぉ。
じゃあ、刺身には何を付ければいいんだい?
0152板前
垢版 |
04/10/07 23:46:31ID:ZuhD+MBc
酢味噌ですよ。刺身にお醤油をお使いになる方は、酢味噌を作る一手間を惜しむ
手抜き料理の家庭の方ですね。手抜き料理の家庭にお醤油が普及し、その後に、
マグロのような血臭い赤身のお魚が広まったようです。
0154隠し味さん
垢版 |
04/10/08 00:09:13ID:6afVRyO5
ご自身の判断に、お任せします。本来好き嫌いは議論してはいけませんが、
醤油派の行動見ていると、好き嫌いではなく、「手抜き料理の家庭に広まった
調味料」を確信しました。
0155隠し味さん
垢版 |
04/10/08 02:50:22ID:K3j8NOTj
手をかければ旨くなるという訳ではない

刺身には 醤油>>>>>酢みそ だべ
0156隠し味さん
垢版 |
04/10/08 05:16:57ID:BIdKE4Zv
まあ、板前だの料亭だのとコテハンしてるが、単なる自称だから・・・。
誇大広告イクナイ!
0157隠し味さん
垢版 |
04/10/08 09:15:35ID:huPgMZj2
醤油が万能ということはないだろうが、ソースは利用される場面が
限定されることは確か。
(実際、>1の「実は隠し味だったのか」的カキコが始まりだからね。)

現に、このスレを見ても、ウスターソースの具体的な利用例に触れ
ているレスはほんのわずかしかない。

ソースが醤油に取って代わるほどの調味料だってんなら、それは
それでかまわないので、「わかってない」人たちの蒙を晴らす利用法
を教えれ。
(醤油とソース、どっちが上か的な話はどうでもいい。)
0158隠し味さん
垢版 |
04/10/08 23:49:23ID:aKCoFZYt
味噌より後から出てきた醤油がどちら側に広まったか、
自分の親(醤油派)を見れば火を見るより明らか。
0159隠し味さん
垢版 |
04/10/09 00:05:39ID:0nw6OTB3
冷たい刺身の好きな人間は、暖かい食べ物が好きな人間より、凶暴や。。。
0160隠し味さん
垢版 |
04/10/11 01:31:43ID:N+gPDDo5
俺はヒシウメソースやな。
近所の思いっきり住宅街の中にこじんまりした工場が。
学校の帰り道、そこを通るといつも良い匂いがして腹が鳴った。
おかんの揚げた天ぷらとかフライによく合うサラッとした味。
0161隠し味さん
垢版 |
04/10/14 23:35:23ID:2R8cRG3u
まぁまぁ、お互い意固地にならんと、ソースと醤油1対1で混ぜてみ。
実に千切キャベツに合うんだなこれが。
0162隠し味さん
垢版 |
04/10/15 01:24:29ID:mSmBV1yg
>千切キャベツ
マズそう!!!!
0163隠し味さん
垢版 |
04/10/15 09:42:43ID:OaLRqJ7H
きつねうどんにたらしてみるといい
0164隠し味さん
垢版 |
04/10/15 10:15:19ID:O5PWsUDb
>>163
だまされたと思ってやってみたら、意外に合ってビックリしたよ。
ただし、ほんの数滴だが。
(入れすぎると酸っぱいうどんになってゲロマズ・・・。)
0165隠し味さん
垢版 |
04/10/15 19:36:21ID:Mgxtdvli
>>70
ヒカリソースは、フルーティーで深みもあって大好き!
0166隠し味さん
垢版 |
04/10/24 03:08:21ID:Kwq8jA9I
ウスターでいいんですよね。
間違ってないよね。
僕の周囲で最近、ウィスターと呼ぶ者が2名出現しました。
2名それぞれは、まったく繋がりはありません。
0167隠し味さん
垢版 |
04/11/03 16:35:41ID:cEQJB3Ka
ヒカリソースは結構好みにあいました。
っただ取扱店が少ないのがねぇ。
大阪だと阪神百貨店の地下とかイカリスーパーあたりでないとお目にかかれないし
0168隠し味さん
垢版 |
04/11/03 20:45:10ID:8jiboBWq
最強のウスターソースは


ブレンド


だと思うけど、何をブレンドすればいいかわからないw
0169隠し味さん
垢版 |
04/11/04 22:02:12ID:lDsmWHwQ
>>168
アンチョビー(カタクチイワシ)の魚醤と、モルトビネガーと、胡椒などのスパイス。
アンチョビーの魚醤は日本の醤油で代用可、モルトビネガーも日本のお酢で代用可。
0170隠し味さん
垢版 |
04/11/05 17:05:44ID:lkW6vU6T
いつもソースにラー油たらしてます。
0171隠し味さん
垢版 |
04/11/14 17:02:13ID:R8+Eslgo
ウスターソースはあじフライにかけたらウマイ。
0172隠し味さん
垢版 |
04/11/19 00:44:32ID:ywi3xThH
メンチカツもウスターだな
0173ウスターまじっく
垢版 |
04/11/20 16:18:59ID:zTRb+9GF
白ご飯にウスターソースをふりかけ代わりにして食べると
信じられないくらいまずい。。。
カレーにかけるとあんなにおいしいのにショック。。
0174隠し味さん
垢版 |
04/11/20 21:56:11ID:T6nM5lsy
よっぽど不味いカレーを食っているな
0175隠し味さん
垢版 |
04/11/20 22:11:51ID:zTRb+9GF
お店とかで調味料とか置いてたらとりあえず片っ端からかけたくならない?
0176隠し味さん
垢版 |
04/11/20 22:29:25ID:MqUc9Uvh
ならない。かけた奴は軽蔑。以後一緒にお店には行きたくない。
0177隠し味さん
垢版 |
04/11/20 22:32:22ID:MqUc9Uvh
人の仕事をまともに評価できない人間の証拠だから、
食い物のこと以外にも信用できない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況