トップページ調味料
675コメント185KB

ウスターソース

0001もぐもぐ名無しさん
垢版 |
NGNG
最近重要と思えてきたんだ。
あれはかけるものじゃなくて隠し味に使うものなんだね。
って思う。
0299隠し味さん
垢版 |
2006/07/06(木) 14:30:00ID:WnVv34OA
誰かウスターソースのウスターの意味とか語源教えてくださいな
0300隠し味さん
垢版 |
2006/07/06(木) 18:11:01ID:1cbCfEYS
ほれ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9
0301隠し味さん
垢版 |
2006/07/07(金) 11:52:39ID:fRxolbgw
>>300ありがと(*´▽`*)
0302隠し味さん
垢版 |
2006/07/17(月) 01:39:30ID:hgTPekeX
ttp://item.rakuten.co.jp/meicho/0249-1301/
ウスターはコイツに限る。
0303隠し味さん
垢版 |
2006/07/27(木) 22:36:22ID:PlDN0mXu
E/pBa77SvU <= #GR1vB]hr
IqwCafe78g <= #nR1!kMF7
uMizuBNOjs <= #sR1#kQ$u
7Y2n29MnIU <= #`R1#uzgp
YrFSoull9E <= #oR1)f.s6
/KasirNX6Y <= #uR1-P*p^
Tako/EAtVc <= #vR1?/u_(
07743sa3Ag <= #oR1\kQ$u
6aKomeNp.2 <= #fR1]dkz{
VwiTuruqHQ <= #fR1`$KZ_
pLoveLzIb. <= #3R1}%V[}
BodyNldfu6 <= #[R1~6G3X
LvYTCafer6 <= #/[B2mY:y
tQV4fmBudo <= #~[B7u^V|
dnlVAntams <= #v[BA;f%~
RyuukSFxGY <= #l[BEY@2z
6LguMJagak <= #6[BMR9r.
kiss9.pndc <= #`[BOo{/X
4ksQTumaLI <= #~[BOV#vy
eccHYgMiro <= #^[BSfQ0Z
VCGNasiwJY <= #Q[BTPHgK
oiCakeO.JA <= #y[BV[i:'
.iG4nJihis <= #_[BVu^V|
HbYume/TYw <= #m[BX}6P6
iRpQhKohic <= #)[Bl'UF4
4xsAfqTomo <= #)[Bo$yLJ
/NNasif.3c <= #p[BpN?0R
mDX8EYomeo <= #)[Bxvby@
KhmMomoILo <= #i[B!}gK%
iAa5PBRock <= #k[B&]JrP
pbBKamikPI <= #d[B@PHgK
w3oRin5quI <= #3[B][Q#f
PhZnCooL6s <= #)[B`8HHf
GOLD.s4AOY <= #wQM/KIgC
iGYLIesuB2 <= #]QM4Bpg%
Nomubowve2 <= #JQM9owcl
BZDJazzjoA <= #DQMA%KR1
d5Umai27MI <= #%QMF.QV!
i6JyoC43cY <= #1QMJ}c1v
LEMomoWdq6 <= #pQMJowcl
lMuga1lY12 <= #|QMKBUOx
X774315JVY <= #^QMMc^GX
BAmen.Rhbs <= #KQMefa~8
37oAjSoulw <= #(QMj).[m
NasiQ9GYKM <= #{QMztkB'
Budovak.L6 <= #`QM+S(za
fLady53.NY <= #@QM,/JfK
4q8oKamiKY <= #UQM=%[2q
THAmenhX/E <= #!QM`yyL%
No.1gl4dPA <= #&QM|owcl
x0.xkSajiI <= #5pi.M&`|
DnSoul.qKQ <= #Upi.,ES^
KrkIti5CAk <= #Ipi/%BZE
W61V9qTono <= #]pi3L:{*
SukiQ9BYeo <= #bpiDBWYD
0ya71umapE <= #PpiG?p(3
9LBRvaKiro <= #SpiUnMjA
1umaow4UKg <= #kpiV!8uS
W9KareC7ro <= #9piZl~Sl
MaziuQnxXM <= #upia73Rr
0304☆さくらんぼ☆
垢版 |
2006/08/20(日) 13:32:54ID:YuytEJ8E
ウスターソースの凝固点って何度かわかる人、いますか??
0305☆さくらんぼ☆
垢版 |
2006/08/20(日) 13:57:45ID:YuytEJ8E
わかる人いたら教えて欲しいんですけど・・・。
イナイんですかぁ??
0306隠し味さん
垢版 |
2006/08/21(月) 12:44:55ID:6CEx3unf
70度
0307隠し味さん
垢版 |
2006/08/26(土) 15:04:55ID:4R4CE1RQ
>>306
半信半疑でしたがやってみたらその通りでした
本当に(ry
0308隠し味さん
垢版 |
2006/08/28(月) 01:05:35ID:nP2BL/VM
>>294
大阪新世界の某串かつ屋で付けダレに一升瓶のハグルマソース使ってるよ。
俺的には最高に美味いです。
0309隠し味さん
垢版 |
2006/08/29(火) 00:55:59ID:cSOkUYtI
ソース味だからさ
0310隠し味さん
垢版 |
2006/09/01(金) 01:59:20ID:rO/B8aGf
オリヅルソースって今も売ってるか知らない?
栃木の実家で昔よく使ってたんだけど。
0311隠し味さん
垢版 |
2006/09/03(日) 00:47:15ID:x30B9AIy
>310
最近見ないなぁ
0312隠し味さん
垢版 |
2006/09/03(日) 19:00:21ID:F51LICaD
いつもはイカリだけど、業務スーパーで違う奴を買ってみた。
トキハソースの中濃ソース。
生野菜ソースとか特級とかなんの意味?
ソースに格付けなんかあったのか?
0313隠し味さん
垢版 |
2006/09/07(木) 18:59:00ID:T/FpqPlB
リーペリン東急ハンズで売ってた
添加物問題は解消されたか
0314隠し味さん
垢版 |
2006/09/13(水) 00:40:49ID:Qv+nX+no
日本中に結構マイナーなソースと言うか地ソースみたいなものがあるよね。
こういうのって試してみたいよ。地酒みたいな感じで。
0315隠し味さん
垢版 |
2006/10/30(月) 03:09:53ID:9Rv/KZD0
マカロニサラダにソースかけたら、せっかくの味付けが…と嫁に大激怒されましたが、離婚するべきでしょうか?
0316隠し味さん
垢版 |
2006/10/30(月) 08:46:37ID:7bPFMhun
一発ヤッてからでも遅くないぞ
0317隠し味さん
垢版 |
2006/10/30(月) 15:29:09ID:9Rv/KZD0
一発は毎日してます。かなりいい女なんで…(^O^)v
顔と体が最高なんで悩んでるんですよ…デブスがそんな事言うたら、テーブル引っ繰り返すよ〜
0318隠し味さん
垢版 |
2006/11/05(日) 23:12:28ID:yGMhrhva
リーペインゲット
日本のーソースよりスパイシー
肉野菜炒めに味付けとして使った
そのあと軽めに日本のソースをかける
うまい!

あとトマトジュースに入れる
0319隠し味さん
垢版 |
2006/11/07(火) 16:00:57ID:kPzjk5fA?2BP(4455)
三ツ矢ソースが一番旨い
   (・ω・)
〜  (_ ゚T゚
   ゚ ゚̄
0320隠し味さん
垢版 |
2006/11/16(木) 22:42:39ID:Rx8pJtt5
ソース大好き!
あなたなしでは生きられないです。
ちょっとサラサラしすぎなのが気になるけど。
0321隠し味さん
垢版 |
2006/12/05(火) 09:37:10ID:zdLK64QV
東急ハンズで京都のオジカソース買った。
うまい。
0322隠し味さん
垢版 |
2006/12/18(月) 20:53:48ID:hJBm+nki
俺はカキフライだけは絶対ウスター。
それと、おすすめなのが、オニオンスライスに卵の黄身にウスターソースを混ぜてねりねりしたものをかける。
フランスのマルセイユ辺りでは一般的な食べ方。
0323隠し味さん
垢版 |
2007/01/17(水) 15:57:37ID:uE7e74U6
給食っぽいカレー作ってウスターソースかけて食べたら(゚∀゚)=3ウマー!
大きなボトル買っちゃったので、一生懸命に使わなくっちゃw
0324隠し味さん
垢版 |
2007/01/20(土) 04:06:02ID:6cM0kRWf
リーペリンは、ブラッディ・シーザーやブラッディ・マリー以外では俺の口に合わなかった。
あぁ、ウォッカが先になくなるか、リーペリンが先になくなるか・・・orz
0325隠し味さん
垢版 |
2007/02/09(金) 18:41:45ID:rrVdasl9
ウスターソースとオイスターソースの違いを教えてください!
間違えてウスターソースを買ってきてしまって・・。
何か加えれば近くなりますかね?
0326隠し味さん
垢版 |
2007/02/10(土) 18:04:11ID:wXjhJy5J
サンキョーヒカリソースのテーマ

1.
はーいこの味 この香り
サンキョーヒカリソースです
サンキョーヒカリソースです
たっぷりたっぷりたっぷりたっぷり 使っちゃおう
だんぜんお料理 活きてくる
サンサン サンキョーヒカリソース

2.
ほーいこの味 この香り
サンキョーヒカリソースだな
サンキョーヒカリソースだな
ひとくち食べれば すぐわかる
みんなのお口が はずんじゃう
サンサン サンキョーヒカリソース

3.
ほーらこの味 この香り
サンキョーヒカリソースなの
サンキョーヒカリソースなの
お肉も 魚も お野菜も
こんなにおいしく なっちゃった
サンサン サンキョーヒカリソース
0327隠し味さん
垢版 |
2007/02/21(水) 14:20:44ID:ywFcnaNk
たしかに、三ツ矢ソースいいね。
0328隠し味さん
垢版 |
2007/02/23(金) 14:33:04ID:Xz3Xl+7y
三ツ矢ソースってどこで作ってるどんなソース?
0329隠し味さん
垢版 |
2007/02/23(金) 15:09:37ID:K7LwLTBR
三ツ矢サイダー
0330隠し味さん
垢版 |
2007/02/23(金) 21:01:58ID:Yxke5XDE
>>325 釣り?ぜんぜん違うだろ。
0331隠し味さん
垢版 |
2007/04/01(日) 00:00:06ID:TyZt2WvO
【企業】ソニーがサプリメント・調味料事業へ参入【ソースはソニー?】

ソニーの100%子会社ソニーライフ&ヘルスデザイン(以下、ソニーL&H)は、
添加物を一切含まないサプリメント及び調味料をソニーブランドで販売することを発表した。
(中略)
全ての製品においてインターネット上で原材料の入手先、製造場工場等を詳細に把握できるという。
また、「プレイステーション3でも容易に確認できるようにする」としている。
毎日新聞 2007年3月30日 21時50分

なお、調味料には、ソースも含まれているとのこと。

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1171991823/
0332隠し味さん
垢版 |
2007/05/03(木) 20:34:53ID:P+wR48IQ
中濃とかとんかつ用とか甘すぎて食えない。
トロミつけることに何の意味があるわけ?

もう10年以上ウスターしか使ったことがない
いわば原理主義者です
0333隠し味さん
垢版 |
2007/05/04(金) 20:24:00ID:85v4uVk/
お好み焼きやたこ焼きにはトロミ甘みのあるソース
0334隠し味さん
垢版 |
2007/05/11(金) 18:01:43ID:HtHgMqh8
日本でウスターソース類を語る時にウスターを水っぽいとか
とんかつとか中濃とかドロとか半端なエセ合成調味料を持ち上げるアホは

舌のオカシイ基地外だな
0335隠し味さん
垢版 |
2007/05/28(月) 22:19:48ID:usgGqjai
地ソースが(一部で?)もてはやされているけど、新たなレシピの開発費が無いのか中小企業だから(大企業以上に)食中毒のリスクが怖いのか、保存料をはじめとする添加物を使っているのが多いな。サッカリンなんて字を久々に見たぞ。
「買ってはいけない」が好みそうな無添加食品も一方でアレだけど、これもちょっと買う気に成れないな…。
0336隠し味さん
垢版 |
2007/06/03(日) 21:58:23ID:8XEErep5
鹿児島の地のソースと言えばタカラソースとデコーソースですね。
0337隠し味さん
垢版 |
2007/07/08(日) 22:30:12ID:6emgz5y1
ウスターと中濃の違いが分かりません。
みなさんはどのように使い分けていますか?
0338隠し味さん
垢版 |
2007/07/10(火) 10:35:11ID:ftgOjlxh
>>337
全くの好みでしょう。コロッケにウスターの人もいれば中濃の人もいるし
0339隠し味さん
垢版 |
2007/07/11(水) 03:07:12ID:sIc134vc
トマトもウスターで食べたら旨い!
0340隠し味さん
垢版 |
2007/07/11(水) 23:12:58ID:x280920v
小さい頃ウスターソースをウエスターソースとおもてったよね?
0341隠し味さん
垢版 |
2007/08/17(金) 15:37:26ID:Wzug7OG2
カレーコロッケにカゴメウスターソスどばどばかけて食べます。
塩分過多だと思うがやめられない
0342隠し味さん
垢版 |
2007/10/04(木) 01:23:16ID:okAgYx1r
ウスターソースの消費きげんってあるの?

封を開けてから6ヶ月たったのがあるけど
0343隠し味さん
垢版 |
2007/10/04(木) 21:37:45ID:AeKphbg6
冷蔵庫に入れてたら大丈夫じゃない?
常温だと駄目かも・・・
0344隠し味さん
垢版 |
2007/10/04(木) 23:16:10ID:8AzKN2f/
舐めても、死んだりしないから舐めてみて、
おいしかったらOK、まずかったらOUT。
0345隠し味さん
垢版 |
2007/10/05(金) 21:47:59ID:MB+7inWe
全国のソース一覧みたいなサイトないかな
0346隠し味さん
垢版 |
2007/10/05(金) 22:05:24ID:UHL4SPi2
マカロニサラダ作りまくって、キャベツの千切りに乗せて
ウスターソースをドバドバかけまくって食べた。

やっと1本使い切った、マヨ味と合うねー。
0347隠し味さん
垢版 |
2007/10/06(土) 07:25:17ID:0RDqFtej
わーせすたーしゃいあ〜age
0348隠し味さん
垢版 |
2007/10/28(日) 19:44:48ID:tPVEwMrj
ポークチョップ作るときにリーペリンソース使うと
非常にウマい
0349隠し味さん
垢版 |
2007/11/12(月) 10:47:15ID:dPOXNYwW
ウスターソース、うまいよなぁ
実家がずっと中濃だったから1人暮らしするまで、
こんなドロッとしてないソースあるなんて知らんかったよ
以来十数年、ず〜っとウスター派
とにかく色々使えるのがグー
0350隠し味さん
垢版 |
2007/11/13(火) 14:55:43ID:B8ZsSB5Y
ウスターソースはブルドッグだよね?
0351隠し味さん
垢版 |
2007/11/13(火) 15:20:38ID:Ehwd1F3+
わたしは、焼いた餅もソースで食べますね
0352隠し味さん
垢版 |
2007/11/13(火) 16:55:51ID:ueThVOpC
>>350
やっぱリーペリンだべ
でも焼きそばにはブルドッグだべ
0353隠し味さん
垢版 |
2007/11/13(火) 21:52:08ID:sjeULwtR
ウスターソースはマヨネーズ味のサラダとカレーライスが定番かなあ・・・
ウスターソース加えると、レトロな味するのが良いよね・・・
0354隠し味さん
垢版 |
2007/11/13(火) 22:21:10ID:1/Vd83JS
マヨネーズにウスターが混ざった味だけは許せん
マヨラー師ね
0355隠し味さん
垢版 |
2007/11/13(火) 23:34:10ID:vUU3/Joy
今までの情報商材で失敗した方いらっしゃいますか?
私は少々失敗をしました。
しかし今回のはノーリスク、簡単(少々打ち込みがあります)であなたのPCが
現金回収機にはや変わり!

一度セッティングしてしまえば、あとは1日30分〜1時間位で結構いけます。

ちなみに法律違反やねずみ講などではありませんので安心して下さい。

http://fuzzfuzz.bakufu.org/
0356隠し味さん
垢版 |
2007/11/23(金) 22:13:42ID:e0kOgqn2
アジフライにドバドバかけるとうまい
0357隠し味さん
垢版 |
2007/11/30(金) 08:53:34ID:DKMXRJk4
MORIYA(森谷健康食品)のウスターソースを売ってることがあれば教えてください。

もう生産してないのでしょうか?
0358隠し味さん
垢版 |
2007/12/09(日) 17:54:29ID:B7vYmana
2ちゃんの横暴な大規模規制により各板スレが閑散としています。
いくつかのスレは避難所に移動している様ですが、未だに誘導がされていないスレも多くあります。
スレ進行に支障がある場合は「したらば」に移動しましょう。
板、スレを立てた方は誘導お願いいたします。

http://rentalbbs.livedoor.com/jbbs/
0359隠し味さん
垢版 |
2008/01/23(水) 13:49:39ID:qxYiSarh
>>356
鯵のフライにソースは最強だね。
たしかに、一番の組み合わせかも。
0360隠し味さん
垢版 |
2008/01/27(日) 00:23:09ID:W+ZNY9eI
釧路 特製クルンテープソース


ソースと言えばこれでしょう、やはり。
0361隠し味さん
垢版 |
2008/03/03(月) 03:28:57ID:hgdG3Akj
うわぁ…オイスターソース買ったつもりがウースターだったorz

どうやって使うのかも分からないし(´・ω・`)
0362隠し味さん
垢版 |
2008/03/20(木) 23:50:16ID:/9vcK9px
ソースを買い換える機会が少ないので
風味比較の参考ページがあれば良いのになと思う
個人的には
甘辛いブルドック、すっぱ辛いイカリ、ふつーなカゴメという印象だった
ポールスターってどうなんだろ?
0363隠し味さん
垢版 |
2008/04/05(土) 00:53:16ID:BS+47fHn
6年以上前に業務用1.8lのオタフクウスターソースを貰った
他のソースに浮気しながら使ってて、やっと底に近づいてきた。
酸味が抜けたみたいでまろやかで濃くなった。
今度使う時は澱ごと焼きそばか何かに使ってやろう。
麺もいつもよりいい奴使ってやろう。
0364隠し味さん
垢版 |
2008/05/06(火) 18:29:44ID:OZCTb0Iu
どなたかイカリのウスターソースを東京で買える店をご存知ないでしょうか。
通販でもよいのですが見つからなくて。
そもそも関西でもまだうっているのでしょうか。
見かけないのです。
0365隠し味さん
垢版 |
2008/05/07(水) 22:11:58ID:vmztL95r
100円ショップのダイソーで売ってるソースがたしかイカリじゃなかったかな。
買ったことはないけど。
0366隠し味さん
垢版 |
2008/05/28(水) 21:25:36ID:p8Tgemfe
マヨネーズとウスターソースの相性抜群
ハンバーグのタレにどうぞ
0367隠し味さん
垢版 |
2008/06/05(木) 13:08:26ID:/AseJGYz
ヒシ梅ソースは野菜の味が濃厚で、うまいわ。
0368 
垢版 |
2008/06/16(月) 23:45:41ID:ZLwXtfjj
ひさしぶりに使った

おいしいな
こんな味だったっけソースって

酢とうまみあたまらんな

明日からソース料理三昧する
0369隠し味さん
垢版 |
2008/06/17(火) 18:41:30ID:5jc0cWrb
  ∩∩
m9(・ω・)y-・~~   月兎(げっと)ソースをゲットしてや。
0370隠し味さん
垢版 |
2008/06/18(水) 03:07:17ID:FyKCImwt
ご飯にかけると最高だな。
0371隠し味さん
垢版 |
2008/06/22(日) 07:55:13ID:xr5d5YQe
パパヤソース美味かった。甘口買ったんだけどマイルドで何にでも合う。
だけど醤油みたいに細く垂らしたいのに口からドバッと出るのはちょっと困る
0372隠し味さん
垢版 |
2008/06/22(日) 14:24:40ID:DQJM2I5M
群馬県人の体内にはウスターソースが流れてるって本当か?
0373隠し味さん
垢版 |
2008/06/22(日) 16:28:00ID:V7tAF2vP
>>372
本当だよ
脳はコンニャクでできているんだ
0374隠し味さん
垢版 |
2008/06/29(日) 04:22:44ID:HDobLhvg
カレーにかけてるよ邪道かな
0376隠し味さん
垢版 |
2008/06/29(日) 16:06:49ID:ikTgX9FP
>>374
カレーにウスターなんてありえない
カレーに対する冒涜
0377隠し味さん
垢版 |
2008/06/30(月) 18:56:52ID:w4jiYaSZ
 ∧_∧ へー。
(`ω´ )
0378隠し味さん
垢版 |
2008/07/18(金) 20:53:45ID:StfQ3YNx
ウスターソース置いてないハンバーグ屋だけは許せん
0379隠し味さん
垢版 |
2008/08/07(木) 20:31:24ID:UVhIDnoq
KAGOMEとブルドッグどっちがうまい?
0381隠し味さん
垢版 |
2008/08/15(金) 03:17:38ID:S/e98RP1
カゴメのこいくちはガチ
0382隠し味さん
垢版 |
2008/10/19(日) 02:17:26ID:LQUUX+vC
良スレにつき保守
0383隠し味さん
垢版 |
2008/10/19(日) 05:29:33ID:x61LyevT
目玉焼きにウスターソースの何が悪い!
0385隠し味さん
垢版 |
2008/10/21(火) 14:46:57ID:Bh5OWBVG
S&Bのスパイスソースはガチ
0386隠し味さん
垢版 |
2008/10/21(火) 21:29:24ID:WTBdzTb3
売ってる店が少ないんだよな
関東だけど、カゴメもなかなか売ってない
0387隠し味さん
垢版 |
2008/10/27(月) 17:59:26ID:t77KS8ZK
そんなの関係ねぇ!

  ○∧〃
  / >
  < \

はい!
オッパッピー!!

  ○/
 /|
  />
0388隠し味さん
垢版 |
2008/11/15(土) 13:09:23ID:v45Nwk6k
下北沢ビレッジソースのウスターうまい。
塩気が少ないのでジャブジャブかけてもok。

ウスターソースは、
塩コショウで焼いた薄切り肉+刻みキャベツに使うのが好きだなー。
0389隠し味さん
垢版 |
2009/01/12(月) 20:28:34ID:2bkhMgTf
ウスターソースってもとはイギリス製だっけ?リーペリンとか。

日本とイギリス以外にウスターソース使う国ってあるのか?
0390隠し味さん
垢版 |
2009/01/13(火) 01:36:25ID:nYMl3fIK
>>389
フランスやイタリアでも使うことはあるけど極めて稀

リーペリンと卵黄を混ぜ合わせたマヨネーズ風のソースで
オニオンスライスを食べるとウマー
0391隠し味さん
垢版 |
2009/01/13(火) 02:10:22ID:sadpcCeq
>>389
ウスターソースは日本独自のソースでリーペリンのとは別物。
リーペリンのはWorcestershire sauceって書いてあるよ。
0392隠し味さん
垢版 |
2009/01/13(火) 02:37:10ID:nYMl3fIK
>>391
言葉遊び乙
ウスターソースはWorcestershire sauceを短縮しただけ

ウスターソースはローカライズはされているもののWorcestershire sauceが原点
日本独自とは言いがたい
0393隠し味さん
垢版 |
2009/01/13(火) 02:45:30ID:sadpcCeq
>>392
言葉遊びじゃないよ。
同じ味に思える舌なら、もうなんも言えねぇ。
0394隠し味さん
垢版 |
2009/01/13(火) 19:08:13ID:Gwh4WkQJ
>>393
誰も同じ味だなんて言っていないだろ
>>392もローカライズされていると言っているし
0395隠し味さん
垢版 |
2009/03/02(月) 02:54:41ID:FBqAHHsR
スレタイを1000回読んで出直せカブレ野郎
0397隠し味さん
垢版 |
2009/03/07(土) 12:27:54ID:DFtSzF2+
関西のローカル。フリーペーパーで地ソースの
特集がされた。
これから、ソースブームは来る思うね
0398隠し味さん
垢版 |
2009/03/28(土) 08:04:10ID:HZsckBDU
ブームねぇ・・・用途によって微妙に細分化が進んでるみたいだけど
行き着く所は結局パイの奪い合いだから
特定のブランドがバカ売れする事もないし
既存メーカーにとっては結局値上げの理由にしかならないんだろうな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況