X



トップページレシピ
278コメント69KB
インドカレーのスパイスの調合割合 Part8
0001困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG?2BP(2007)

インドカレーのスパイスの調合について話し合いましょう。

前スレ
インドカレーのスパイスの調合割合 Part7
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/recipe/1345432166/


関連スレ
手作りカレー、香辛料の組み合わせ!!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1219465898/
【料理初心者】カレーをどうにかしたい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1243139160/l50
禿(ハゲ)とカレーの因果関係
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1087876055/

通販サイト
ttp://www.ohtsuya.com/main.html

カレー&スパイス伝道師
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/

インド家庭料理ラニ
ttp://raani.org/
0002困った時の名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 11:33:05.64
スレ立て乙カレー
0003困った時の名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 18:07:11.80
渡辺玲のインドツアー、魅力的だけど、
40万はたかすぎだな。
0006困った時の名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 19:07:01.39
NHK教育でカレー沼
0009困った時の名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 18:43:05.19
自分はこれ。香りが良い
ttps://inouespice.co.jp/wp/wp-content/uploads/2015/12/50193f21afc4c9fa104a48fbcf484845.jpg
0016困った時の名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:52:42.43
カレーと総称される料理の根本は、如何に美味しいスープを作るか、だ

どんなスパイスを使うかは、そのスープをどんな風に食べたいか次第
0017困った時の名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 03:52:17.00
日本のならともかく、インドのインドカレーは出汁を使わないのが基本なんだが、そんなこと言えるのか?

カレー発祥の地インドでは「カレー」は特定の料理名ではなく、「食事」とかの意味しかなく、それゆえ多岐多彩
スープの無いものも有るのに、そんな強引な総論はむちゃくちゃだ
0018困った時の名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:26:14.46
出汁をとるなんて言ってない

インドのインドカレーってなに?インド固有の言葉にカレーなんて用語はない
タミル語にカリがあるが、これは汁物全般

つーかスープの部分が暴論だって言うんなら、このスレタイはさらに暴論だろうよ
0019困った時の名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 02:26:33.61
>>18
書いていること全部むちゃくちゃだな

> 出汁をとるなんて言ってない

 出汁なしでどうやって美味しいスープを作るんだ?
 「根本は美味しいスープをつくる」というのはインドカレーでは間違い

> インドのインドカレーってなに?インド固有の言葉にカレーなんて用語はない
> タミル語にカリがあるが、これは汁物全般

 タミル語を知らないようだが、多言語国家のインドでタミル語は公用語であり、インド固有のメジャー言語
 カリーは元々「おかず料理」全般の意味合いが強いし、今では逆輸入の外来語としても認識されている
 「おかず料理」の中国語「菜」に対し「野菜が入っていない肉料理に使うのはおかしい」的な屁理屈だな

> つーかスープの部分が暴論だって言うんなら、このスレタイはさらに暴論だろうよ

 頭おかしいのか? スープの部分が明らかに暴論
0020困った時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 12:03:33.52
この人の解釈はサブジなどもカレーだね。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/indiataste11.html
0021困った時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 15:22:29.30
>>17
味の素たっぷり使ってるじゃん。
0026困った時の名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:11:40.59
下の方からプリプリと音を立てて、作りたてのカレーを出すアンドロイドか?w
0034困った時の名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 21:40:57.61
鮮度にこだわるのは、一通り自分の味でちゃんと作れるようになってからでいいわ
0036困った時の名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 21:37:48.36
ミルしてたが粉買う派になったな。

例えば一流カレー店で都度一食ことに
挽いてるとこなんてないだろ?
0041困った時の名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 20:17:49.69
メースパウダーなら入れるようになったけど、
香りが強いから劇的に変わるよ

インネパの料理人曰く、
現地でも日本でも高級店では入れるけど、
そうでない店ではほぼ入れてないとのこと

あまり入れすぎないようにと言われた
0043困った時の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 13:53:27.92
味や香りを文字にすんのは難しいな
ベイリーフとローリエよりは違いが大きいと個人的には思うが
0047困った時の名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:37:29.50
>>46
>>45だが、ぐぐれと言ったらシッタカになるってお前アタマおかしいのか?
逆に、調べりゃ誰でもすぐわかることをわざわざ書くのがシッタカくんだ

情弱過ぎる (>>42もそう)
てか盛況な類似スレがあるんだからこのスレ要らん
0048困った時の名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 07:59:39.13
>>44
まぁ、無理やりそう読めなくもないけど…
日本語読解に難があるか、余程ひねくれてるから、構って欲しいか
0052困った時の名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 00:00:14.28
>>51
47 困った時の名無しさん sage 2019/05/26(日) 23:37:29.50
>>46
>>45だが、ぐぐれと言ったらシッタカになるってお前アタマおかしいのか?
逆に、調べりゃ誰でもすぐわかることをわざわざ書くのがシッタカくんだ

情弱過ぎる (>>42もそう)
てか盛況な類似スレがあるんだからこのスレ要らん

↑糞レスの1例w
0053困った時の名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 07:52:37.91
ベンガル地方とその他では
スパイスの使い方どう違うのだろうか?
0054困った時の名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 00:03:30.25
ググるとメースの方が香りが弱くて製菓などに使われるって書かれてるな
プロ級の人はメースのホールをテンパったりしてるみたいだけど
素人はナツメグの粉末を少量使えばいい気がする
0060困った時の名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 21:57:59.48
みんな、これだけは外せないってスパイスあるのかな。自分は特にこだわりは無いけど、その時あるスパイスで作っててだいたい…
ナツメグ、シナモン、クミン、クミンシード、コリアンダー、オールスパイス、ホールでトウガラシです。
なんかぼやけた味になるんだな。
クミンシード、トウガラシ、ローリエとにんにく生姜玉ねぎを最初に炒めます。
0062困った時の名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 22:58:02.78
途中送信ごめん。
夏はクミン多め、最後に針生姜。サッパリ風味のためです。
0063困った時の名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 23:42:29.38
クミン多目に針生姜いいですね。真似します。
0066困った時の名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 15:28:24.23
>>60
分量を書けよ
それと生姜とニンニク最初だと焦げるだろ
0067困った時の名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 15:30:29.05
ターメリックとチリパウダーは無しか?
ホールはトウガラシとあるので、
シナモンはパウダー?ローリエはパウダーか?
0068困った時の名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 16:29:22.09
俺はシナモン、カルダモン、フェヌグリークが多目、ターメリック、コリアンダー少なめ。
0069困った時の名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 18:05:03.93
多め、少なめって何かのレシピと比較してなのか、
そこに書いてある他のスパイスと比較してなのか

おそらく後者だろうけど、
シナモンやカルダモンは
ホールなのかパウダーなのか?

シナモンパウダーそんなに入れたら変な味になるし
ホールなら当然他より体積あっても不思議でないし

ベースは
ホールがカルダモン2粒、ビッグカルダモン1粒
ベイリーフ1-2枚、クローブ4-6本、シナモン1*4cm
パウダーがクミン1-2tsp、ターメリック1/2tsp、チリ1-2tsp
ぐらいかと

南インドとかバングラならまた変わるけど
0070困った時の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 17:34:22.93
>>65ありがとうございます!そう言う事か

>>66、1人分も適当に作るからなあ、1人分で大きいスプーンに全部のパウダーが山盛りになる程度って感じ
ナツメグパウダー少な目
ホールのローリエとトウガラシを玉ねぎにんにく生姜を先に炒めるけど、飴色玉ねぎにしないから焦げないです
0071困った時の名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 17:39:20.77
インドの民家で割と適当に作ってたから分量は適当に作ってます
スパイスも具が魚か鳥とか気分によって変えます
胡椒やターメリックは必ずじゃなくて気分です
ナツメグは少ない方が好きなのでいつも少な目です
0072困った時の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 08:59:11.16
>>70
シナモンパウダー大匙一強入れるわけか?
0073困った時の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 09:00:00.30
オールスパイスも大匙一強か?
0074困った時の名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:56:34.93
>>70説明下手ですみません。大きいスプーンに各種パウダースパイスを少しずつ盛り、大きいスプーンが大盛りになったら1人分ってやってます。
中でもナツメグだけ少な目です。現地家庭で見た順番にやってて適当です。
0075困った時の名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 08:07:09.41
そんな計量の仕方してるやつはインドにも日本にもいない
0076困った時の名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 20:55:09.65
1年滞在してました
近所の家庭でもスパイスを炒める順番は守ってましたが量は測りませんよ
0077困った時の名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 00:33:10.35
確かにすり切りキッチリ測ったりはしないねー
0078困った時の名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 08:37:14.47
ましてや大きいスプーンに
少しずつ持って山盛り一杯になるようにする
なんて方法まずいない

和食でもなんでも目分量でも
だいたいの量は料理している人はわかるもの

パウダー類はティースプーンで
入れる場合が多いから
なおさらわかる
0079困った時の名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 22:59:43.49
あんたはそうなんだろうさ
0080困った時の名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 10:09:13.09
ティースプーンですくって、
大匙に移して山作っていくんだろ?
なんでそんなアホなことするのか理解に苦しむ
0081困った時の名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 13:20:00.38
>>80熱心に書き込み続けて思い込みも強いし、こんなに熱心にやり取りしてくれる人居ないから付き合って欲しい。彼女いた事無い45歳独身年収350万だから養ってやるよ。
0082困った時の名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 16:30:50.15
その年収ならまず一年インドで料理修行でもしろ
0083困った時の名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 21:30:06.07
返事するかwww
0084困った時の名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 00:24:31.22
ジジババうぜー
0085困った時の名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 23:19:47.46
>>80普通にきもい
0086困った時の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 10:32:22.88
適当だな
全部パウダー
クミン、カルダモン、ブラックペッパーを効かせる
オールスパイスかクローブ、ナツメグはまぁまぁ
メース、シナモン、ローレルはちょい

辛みの強弱は気分次第で、時にはハバネロも使う
亀虫コリアンダーはなんとなく抵抗がある

すんません、自家製ガラムマサラでした
市販のルーカレーの出来上がりに足すやつ
一から全部スパイスで作るとちとお高いんです
0087困った時の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 21:58:35.90
市販のルーカレーはインドカレーではない
0090困った時の名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 15:16:49.08
ギーの代わりになるオススメの代用品ってありますか?バター以外でお願いします。
0091困った時の名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 15:17:19.70
あっ!マーガリンもなしでお願いします。
0093困った時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:08:02.18
>>90
ギーがバターの一部だと思うけど。
なぜバターが除外なのかわからないね
0094困った時の名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:05:46.30
>>93バターが高いからです。
ギーに比べるとずっと安いのはわかっているのですが・・
宗教で動物性の食べれないインド人とか、バターの入手が難しいインドの地方の人達はどうやっているんだと思いますでしょうか?
0097困った時の名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 10:08:38.68
>>95マーガリンはあまり好きじゃないし、巷でも危ない食品だから食べたくないです。
0099困った時の名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 18:34:03.99
>>98
へーそうなんですね(・・;)量が少ないからですか?
じゃあ欧米の人たちはめちゃくちゃ食べるからですか?(・・;)
0101困った時の名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 23:10:53.37
>>90
オリーブオイル、思いついた。
あんまり加熱しちゃダメなんだが。
試した事はない思いつき。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況