X



トップページレシピ
379コメント103KB

【だし】うどん・そばの出汁【ダシ】

0001困った時の名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 03:21:05
な〜んかうまくいかないんだよなあ。
いまいち味が落ち着かないというか。。。

俺のいったい何がいけないのか教えてください。

・1.5リットルくらいの水に昆布一枚を手でちぎって入れて30分置く
・火をつけて沸騰するかしないかの時に取り出す
・中火にして混合節をたっぷり目に入れて、こまめにアクをとり4〜5分煮る
・取り出す
・野菜、肉なんかを入れて茹でる
・醤油、みりん、料理酒、塩で味をつける。ここらへんがいい加減で、味見しながら作る。


ちなみに醤油とみりんと砂糖で返しを作って最後にあわせたこともありますが、これでもそんなに変わりませんでした。
どうしたらいいでしょうか。
0360困った時の名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 23:08:44.12
>>358
蕎麦は強く煮出すというイメージがありまして
1回ソフトにやってみようかな
>>359
スーパーに売ってるのそれしかなくてさ
高いのだとまた違いますか?
0362困った時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:03:11.12
>>361
値段見れないよー。でも高そう
趣味だししょっちゅう作るわけじゃないから良いかな
後はかえしだな。もう上手な人の丸写しで作りたい
0363困った時の名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 08:59:54.73
とりあえず業務スーパーの安い厚削りと混合節
7分でやってみる。追い鰹いるかな
0365困った時の名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 17:25:04.51
ずっと前、探偵ナイトスクープで「ジンゾク」という出汁を使っていた。
あれってどうなの?
0366困った時の名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 17:26:42.50
>>364
大変参考になります
やはり50分煮出すのか。試行錯誤だな
0367困った時の名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:15:32.60
やっぱり本格的なつゆは美味いんだろうな
おれはズボラだからそこまでできない
0369困った時の名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 02:18:31.78
やりたくない、と再認識しました
0370困った時の名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 03:24:15.03
市販のめんつゆを薄めただけで充分に美味いから
凝った出汁の取り方はやらなくなってしまった。
仮にすごく良いものが出来ても、日持ちしないから
大量に作れないし。
0371困った時の名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 02:04:25.16
トップバリューのめんつゆ、1L198円って意外と美味くなってるね
298円のキッコーマンより美味いと俺は思う
前者は2倍、後者は4倍濃縮だからコスパ的にはキッコーマンだが、
しょっぱいだけでうま味がイマイチ。トップバリューなんて不味いと
思っていたが、それか過去の話みたい。偏見は捨てようと思った。
0372困った時の名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 02:09:30.76
で、つけ麺のつゆなら数字通りの水で割るだけ
かけうどん、そばなら、その半分弱でちょうど良いかな。
0373困った時の名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 02:17:37.64
13:1:1
だし、味醂、薄口醤油
醤油を減らして塩をいれて
調節してみてください。
0374困った時の名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 18:56:48.19
🍜【丸亀製麺】季節限定人気メニュー「鴨ねぎうどん」「鴨すきうどん」は3月中旬まで!終了前にお店へ急げ
0375東急ストア
垢版 |
2023/04/29(土) 17:18:00.50
桝田屋食品『戸隠そば』税込192円(1人前96円)
0376困った時の名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 21:48:44.32
混合?節のアクは取って肉野菜のアクは取らないって普通なのかな知らなかった
0377困った時の名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 17:48:25.83
いりこだし
0378困った時の名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 10:08:03.30
昆布(羅臼)をネットで買ってるのですが1kg 5000円くらいして安く手に入らないか悩んでおります。
皆様、乾物ってどちらでかわれていますか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況