X



トップページレシピ
410コメント98KB

【猛暑】かき氷レシピ【氷】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/13(月) 22:34:09
市販のシロップや宇治金時 練乳はもう飽きました
新しいレシピをみんなで考えてまいりましょう

俺が試したかき氷

・黒蜜   一口目は美味いけどすぐ飽きる
・メープルシロップ ( ゚Д゚)マズー
・自家製シソジュース原液 ( ゚Д゚)ウマー
・梅酒  ただのフローズン梅酒
・カルピス原液  まぁまぁ

他に何かあればどんどんレスくれ
0158困った時の名無しさん
垢版 |
2009/08/06(木) 16:57:35
業務用の車輪みたいのが付いた手動のでっかいのがいちばんじゃないの?
なんかふわっとした氷が削れるみたいだし。
でもそのあと手でぎゅうぎゅう押し固めるから変わらなくなるのかな?
0159困った時の名無しさん
垢版 |
2009/08/06(木) 20:24:24
そうなんだよ。
氷の掻き具合で、おいしさがかなり変わるから、
装置は重要だよな。
0160困った時の名無しさん
垢版 |
2009/08/07(金) 06:08:27
韓国かき氷?が無茶苦茶うまくて感動した

かき氷(ミゾレがお勧めだけど他の味でもオッケー)にコーンフレーク、粒あん入れて食べる。本場のは寒天、缶詰めフルーツも入ってたけど無くても大丈夫

最初に見た時不味そうと思ったけどビックリする位に美味しかった
0161困った時の名無しさん
垢版 |
2009/08/10(月) 15:06:05
パッピンスですね。
0163困った時の名無しさん
垢版 |
2009/08/12(水) 11:02:01
凍らせたヨーグルトやジュースをカキ氷にして食べるのが気に入ってる。
ヨーグルトにはジャムを混ぜたらフローズンヨーグルトぽくなってウマ〜。
0164のりP
垢版 |
2009/08/13(木) 16:54:19
ホワイトシュガーかけて食べるとおいしいよ
0165困った時の名無しさん
垢版 |
2009/08/14(金) 02:05:50
普通に店で売ってるシロップを普段の量の半分にして
その分カルピス原液をかけると美味しい。

去年ロイホの氷苺が美味しかったから自分でも作ろうと思って
春に買った苺を凍らせといた。ロイホに近いレシピないかなと思って
このスレ覗いてみたんだが>146のを試させてもらうわ。
0166困った時の名無しさん
垢版 |
2009/08/23(日) 18:47:53
シロップとか、もう甘すぎて食ってらんない
フレーバー感も薄いし喉が渇く

今年の夏はジュース用の氷にしか使ってない
背の高いコップにアイスロボでガリガリかき氷を満たしていく
そこへジュース投入
甘味が凄まじく薄くなって、ほとんどフレーバーだけが残る
サッパリ爽快で後味も喉が渇かない
ただの氷で冷やしたのと違って、かき氷状だから氷もガンガン喉越しで飲める
身体の芯から冷えて汗が止まって気持ち良い
のべ50杯以上は飲んでるな
0168166
垢版 |
2009/08/27(木) 20:25:35
アセロラドリンクとかすももジュースで>>166をやると気が狂いそうになるくらい美味い
0169困った時の名無しさん
垢版 |
2009/08/28(金) 11:13:49
冷やした抹茶くず湯をかけて、あんこを添える。
こってり感があってうまい。
0170困った時の名無しさん
垢版 |
2009/10/04(日) 05:49:56
これから、クリスマスに向けて
もっと本格的なかき氷を作りたいのですが、
業務用なみにふわふわの氷が削れるかき氷機を
教えてもらえないでしょうか。
よろしくお願い致します。
0171困った時の名無しさん
垢版 |
2010/02/25(木) 08:57:17
暑夏
0172困った時の名無しさん
垢版 |
2010/02/25(木) 11:33:37
大暑夏
0173困った時の名無しさん
垢版 |
2010/03/17(水) 15:36:57
>>149
うちの手動のかき氷機は、夏の終わりに500円で買った安物だけど、
力の掛け具合で、フワッフワからジャリジャリまで色々なタイプに削れるよ。

氷は、ロックアイスや製氷機のバラバラの氷よりも、
氷入れる部分に合ったサイズの円筒形の氷の方がコントロールできる。
バラバラの氷だと、ジャリジャリになりやすい。
0174困った時の名無しさん
垢版 |
2010/06/03(木) 03:49:05
カクテル用のノンアルコールシロップだけど、かき氷には必ずテセールのストロベリーシロップです!
果汁も結構入ってて美味しい。
モナンのシロップでかき氷は聞くけど何でテセールのシロップはマイナーなんだろ?
0175困った時の名無しさん
垢版 |
2010/06/25(金) 10:05:45
>>173
メーカー教えれ
0176困った時の名無しさん
垢版 |
2010/07/05(月) 11:38:52
・カルピス原液
  沖縄パイン味 = UCガンダム、足付きジオング、
  通常タイプ = ファーストガンダム
  カルピスダイエット = ジム
  フルーツカルピス苺味 = Zガンダム
  フルーツカルピス ミックスフルーツ味 = ZZガンダム

・明治屋マイシロップ
 http://www.meidi-ya.co.jp/merchandise/mybrand/syrup.html
  メロン味 = 量産型ザク
  いちご味 = シャア専用ザク
  レモン味 = ギャン
  ブルーハワイ味 = グフ
  宇治味 = ドム
  みぞれ味 = ザクT、ガンタンク、ガンキャノン

  果肉入り
   マンゴー味 = ガンダムMk-II
   いちご味 = ゲルググ、ハイザック
   レモン味 = リックディアス

・メープルシロップ全般 = サイコガンダム

・黒蜜 = 百式

・梅酒 = ビグザム
0177困った時の名無しさん
垢版 |
2010/07/06(火) 07:37:33
水物MSの雄 アッガイは?
0178困った時の名無しさん
垢版 |
2010/07/06(火) 12:39:31
レモンと蜂蜜はうまいよ。
0180困った時の名無しさん
垢版 |
2010/07/14(水) 13:58:13
水を沸騰させてそこに砂糖を少量(適当に)入れて冷ます。
それを冷凍した氷を使うと数百円の手動のかき氷機でも柔らかくなるよ。
0181180
垢版 |
2010/07/14(水) 14:03:46
もちろん業務用のにはかなわないと思うけど。
0184困った時の名無しさん
垢版 |
2010/07/23(金) 10:45:59
>>1

●暑さ対策の参考にどうぞ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1275920268/21-24

他にも良い方法があれば、どんどん書き込んでいってください。
また、あなたがいる板でお勧めの暑さ対策があれば紹介してください。
暑さ対策であるなら、どんな分野の話でも結構です(どの板から来たのかも書いてください)。
0185困った時の名無しさん
垢版 |
2010/07/23(金) 22:08:38
JAおきなわの「ミックス8」
4倍濃縮でシロップにちょうどいい。タンカンの酸味が最高。
0186困った時の名無しさん
垢版 |
2010/07/28(水) 22:53:48
>>182-183
練乳溶かした牛乳凍らせて、そのまま削ってかき氷にすると、かなり
しろくまっぽくなるんではないだろうか。
0187困った時の名無しさん
垢版 |
2010/08/03(火) 21:48:30
普通の製氷機で作った四角い氷も使えるよさげなかき氷機教えてくれ
あんまり高くなくてできれば手動
1000円くらいので四角い氷使ったら一発で壊れた
0188困った時の名無しさん
垢版 |
2010/08/03(火) 22:11:22
俺も800円くらいのかき氷器もってる。青いプラスチック製の。
300円くらいで4個入りの、専用カップ買おうぜ。全然壊れねー。
0189困った時の名無しさん
垢版 |
2010/08/04(水) 23:10:59
牛乳凍らせて宇治抹茶シロップで食べると美味すぎる
0193困った時の名無しさん
垢版 |
2010/08/05(木) 12:06:58
女ども(とくに恋愛関係にガッつくやつ
はイケメソの汗とかかけてそうで怖いよ全く
0198困った時の名無しさん
垢版 |
2010/08/14(土) 10:59:04
ブレンディのアイスコーヒー凍らせて
カキ氷にして牛乳をぶっかけてカフェオレ風にして食べた
0199困った時の名無しさん
垢版 |
2010/08/21(土) 07:39:49
あたしはオリゴ糖かけてる
みぞれっぽい
0203困った時の名無しさん
垢版 |
2010/08/23(月) 07:22:10
昨日賞味期限間近の黒豆とオリゴ糖かけた。美味しかった
0204困った時の名無しさん
垢版 |
2010/08/23(月) 17:32:58
かき氷に0kcal甘味料かけて、0kcalおやつ
0205困った時の名無しさん
垢版 |
2010/08/23(月) 20:37:26
果汁100%ジュースを凍らせてかき氷作ると、結構美味しい。
りんご、オレンジ、パイン、グレープ、グレープフルーツ、なんでも美味しい。
0206困った時の名無しさん
垢版 |
2010/08/24(火) 00:29:26
パイナップル缶を汁ごとジューサーにかけてそれを
かき氷のシロップにすると、安くてとてもおいしい。
0208困った時の名無しさん
垢版 |
2010/09/02(木) 06:23:01
今年はまだ暑いんだってねー
まだまだ食べるもん!!
って訳でageさしてもらいます。
0213困った時の名無しさん
垢版 |
2010/09/20(月) 00:32:21
サイダートニックウォータークラブソーダにまぜてイチゴソーダメロンソーダ
アイスを浮かべればクリームソーダ
0218困った時の名無しさん
垢版 |
2011/04/24(日) 14:28:43.76
かき氷のシロップ買いに行ったのにどこのスーパーにも置いてない。
業務スーパーにすらない。
季節先取りしすぎたかな。
0219困った時の名無しさん
垢版 |
2011/04/24(日) 14:51:57.41
>>218
半年ぶりのカキコ入ってたので来ました。
どこですか? オレは九州だけど、近所のスーパーには
もうシロップ置いてましたよ。業務用はまだみたい。
0220困った時の名無しさん
垢版 |
2011/05/20(金) 20:58:20.68
今年の夏も暑いかな
0223困った時の名無しさん
垢版 |
2011/06/05(日) 00:46:12.87
かき氷機どこ行った
0224困った時の名無しさん
垢版 |
2011/06/05(日) 10:30:14.22
これ買った人いる?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4840139164/
かき氷のレシピ本ってなかっただけにちょっと興味があるんだが
0225困った時の名無しさん
垢版 |
2011/06/05(日) 22:17:05.55
>>219
218だけど超亀でゴメンよ
こちら四国、少し前から普通にスーパーに並んでます。

既に井村屋のイチゴ味が残り少なくなったのでメロン味を買い足す予定。

最近は馬鹿みたいにしシロップどぱどぱ掛けて、練乳どっぱーとかけてワシワシ食べるのが流行。

ちなみにシロップ売ってんのが見付けれなかった春にカルピスのイチゴ味?を掛けて食べたが、粘度があるせいか氷と馴染まずイマイチだった。
0226困った時の名無しさん
垢版 |
2011/06/05(日) 23:41:58.64
>>225
219だけどw
もうスーパーにも業務用スーパーにも並んでるね。オレはコストが安い業務用を
買ってきたよ。1.8Lで650円だから。多すぎだけどねw

井村屋のシロップはスーパーでたくさん置いてるけど、ちょっと味が薄いかなと。
だから、たくさんかけた方がうまいね。シロップだけだと物足りないので、
練乳をかけるだけでもかなり美味しくなるよね。

オレもカルピスは試してみたんだけど、あまりかき氷シロップとしては向いてない
気がしたなぁ。
0227困った時の名無しさん
垢版 |
2011/06/06(月) 01:30:41.95
ハニーの氷みつ(マンゴー)、初めて買ったが美味かった
キャプテンのも気になる
0229困った時の名無しさん
垢版 |
2011/06/28(火) 23:38:53.08
すれ違いかもしれないけど誰か
ttp://www.kitchen-tool.com/mn/images/7010.jpg

これ使ってるんだけど、ゴリゴリのでかい粒が出ることが多い。
氷が悪いとか、刃が悪いとか、原因わかりませんか。
0230困った時の名無しさん
垢版 |
2011/06/29(水) 00:29:43.79
>>229
オレも似たようなかき氷器使ってるけど、ゴリゴリのデカい粒ってのは無いなぁ。
普通に削れる。きめ細かまではいかないけど。

(ケガしないように)自分で刃を確かめてみたら? 刃こぼれしてるのかも知れん。
0231困った時の名無しさん
垢版 |
2011/06/29(水) 02:09:28.03
修学旅行で行ったシンガポールのフードコートで食った「ドリアンMt.フジ」ってかき氷がもの凄く美味かったわ
ドリアン風味のシロップと小豆と、確かトウモロコシのトッピングだったような
水が合わなかったらしくて旅行中ずっと下痢だったけど

>>229
バラ氷使うと細かく削れないと聞いたが
0232困った時の名無しさん
垢版 |
2011/06/29(水) 03:59:24.80
>>230-231 
バラ氷じゃなくて、専用のフタ付いたカップで作った氷使ってる。
刃こぼれについては触ってみたけど判別できない・・・
一応フワフワの氷も交互に出てくるんだけど、ガリガリと音がしたときは厚さ1〜2mmくらいの欠片が出る。

もしやって尼レビュー見てみたらフンワリも粗いも両方言われてるし、
どうやらこんなもんなのかな・・? レスありがとう
0233困った時の名無しさん
垢版 |
2011/06/29(水) 13:21:11.25
うちのパール金属も鯛の鱗みたいな氷出てくるわ
ときどきショリショリ言って細かい氷も出るには出るが、ほとんど削れてない
というわけでガリガリ言ってる方が正常なんだと思うことにした
0235困った時の名無しさん
垢版 |
2011/06/30(木) 00:12:37.09
歯が出すぎてるんだよきっと
うちのはボルトの2点固定だったけど、留め穴に若干の遊びがあってドライバーで調節出来たわ
メーカーが「全然削れない」ってクレームを恐れて、歯を最大まで出してから出荷したとしても不思議じゃない
0239困った時の名無しさん
垢版 |
2011/07/06(水) 07:25:33.84
自分はたらみのゼリーとかも凍らせてカキ氷にする。
普通に食べるより時間をかけて味わえるしちょっと得した気分
0240困った時の名無しさん
垢版 |
2011/07/06(水) 09:43:25.34
楽天でアイスロボ3を注文した。届くの楽しみ
0242困った時の名無しさん
垢版 |
2011/07/08(金) 20:29:53.40
ふわふわかき氷作るには少し氷を常温で溶かしてから削るといいってエネッチケーで言ってた
0245困った時の名無しさん
垢版 |
2011/07/13(水) 09:01:38.39
かき氷を作ってみたいと思うんだが
かき氷機はどんなの買えばいいのかな?
手動式?電動?オススメの機種とかコレはやめとけってのあるかな?
0246困った時の名無しさん
垢版 |
2011/07/13(水) 12:26:52.96
>>245
手動はやめた方がいい。
電動使うと手動には戻れない。
\2000前後の安物で特に不満はない。
専用カップ付だと味付けしたものを凍らせて削る事ができる。
バラ氷のみしか使えないのよりは便利。
0247困った時の名無しさん
垢版 |
2011/07/13(水) 19:54:18.17
>>245
力も時間もたいしてかからないから、安い手動式で十分だとオモウ
でも、氷を作るカップは取り出しやすい柔らかい材質のカップを買った方がイイ
0248困った時の名無しさん
垢版 |
2011/07/14(木) 11:48:17.17
電動の安いのと手動って数百円しか値段変わらないでしょ。
手動は抑えて削るので両手がふさがる。
削って受け皿の位置変えての繰り返し。
電動は片手で押すだけなので押しながら受け皿を回転させられる。
0249困った時の名無しさん
垢版 |
2011/07/14(木) 15:11:54.71
ひと夏なら手動でいいんじゃないか 1000円からあるし
なによりちょっとニヤニヤしながら氷を削れるぞ
0251困った時の名無しさん
垢版 |
2011/07/16(土) 19:25:30.20
<<敵国>>反日韓国企業製品の不買運動に御協力ください! <<韓国企業 製品>>
【飲食系】
ロッテ(菓子・アイス)、ロッテリア、バーガーキング、銀座コージーコーナー、白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖、和吉(居酒屋)
安楽亭(焼肉・飲食店)、天下味(焼肉)、平壌館(焼肉)、モランボン(焼肉調味料)、JINRO(焼酎)、両班岩のり(海苔)、クリスピー・クリーム・ドーナツ
【スーパー コンビニ】
イトーヨーカドー、ジャスコ、セブンイレブン
【生活用品】
アムウェイ(調理用品、浄水器、化粧品、洗剤、栄養補給食品)
【電化製品・I T系】
サムスン(Galaxy S、Galaxy Tab、TVなど)、LG電子、DAEWOO(電化製品)、ソフトバンク系列 <個人情報売買で手に入れた資金を北朝鮮に送金>(Yahoo!BB、Yahoo!Japan、IPRevolution、BBiX、日本テレコム、C&WiDC)、ライブドア、楽天、ブロードバンドネットワークス
【娯楽】
パチンコパチスロ(7〜9割が在日朝鮮・韓国系企業)、歌広場(カラオケ)、千葉ロッテ(プロ野球)、漫画広場(漫画喫茶)
リネージュ、リネージュII、ギルドウォーズ、雀龍門2、タワー オブ アイオンなどのオンラインゲーム
【TV、出版、書籍】
幻冬舎、TSUTAYA、ソフトバンクパブリッシング(書籍・雑誌「ネットランナー」など)、イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【金融】
サラ金(ほとんどが在日朝鮮・韓国企業)、青空銀行、朝銀(破綻後は「ハナ信金」)、Eトレード証券
【量販店】
オリンピック、ドン・キホーテ
【交通】
大韓航空、アシアナ航空、MKタクシー、東都自動車交通、日の丸自動車、グリーンキャブ
【自動車メーカー】
ヒュンダイ
0253困った時の名無しさん
垢版 |
2011/07/26(火) 17:33:39.58
いろんなメーカーからシロップが出てるけど
どこのが1番美味しいのかな?
やっぱり明治屋?
0255困った時の名無しさん
垢版 |
2011/07/26(火) 18:03:41.17
カクテル用とかのシロップも使えるよ
グアバとかアーモンドとか珍しい味がいっぱいある
0256困った時の名無しさん
垢版 |
2011/07/29(金) 17:21:45.26
QOOの希釈タイプのオレンジ&マンゴー味でかき氷作ったら
オサレカフェのかき氷になったよ
うまかった、おぬぬめ
0258困った時の名無しさん
垢版 |
2011/08/04(木) 08:05:05.70
アイスロボ買った人、どうだったんだろう?
良かったらどんな感じか教えてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況