X



RC・F1カーを語るスレ22
0001名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1b80-hyAp)
垢版 |
2022/07/12(火) 22:37:05.50ID:GAP6dd8f0

RC・F1カーを語るスレ21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1551003982/
RC・F1カーを語るスレ20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1528259651/
RC・F1カーを語るスレ19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1475069592/
RC・F1カーを語るスレ18
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1434991136/
RC・F1カーを語るスレ17
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1424804080/
RC・F1カーを語るスレ16
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1403979150/
RC・F1カーを語るスレ 15
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1378759324/
RC・F1カーを語るスレ 14
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1357450143/
RC・F1カーを語るスレ 13
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1332039728/
【103?】RC・F1カーを語るスレ 12【104】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1306468527/
RC・F1カーを語るスレ 11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1284982031/
【不人気】RC・F1カーを語るスレ 10【絶好調】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1268644357/
【まだまだ】RC・F1カーを語るスレ 9【1/10DD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1256254050/
RC・F1カーを語るスレ 8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1252504368/
【復活の】RC・F1カーを語るスレ7【兆し】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1247991977/
RC・F1カーを語るスレ6〔F104PRO発売!〕
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1245424249/
RC・F1カーを語るスレ5〔F104PRO登場!〕
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1239947831/
【まだまだ】 RC・F1カーを語るスレ4 【速い】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1227792195/
RC・F-1カーを語るスレ3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1214234191/
[まだまだ]RC・F-1カーを語るスレ2[いける!]
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1187423500/
[まだまだ]RC・F-1カーを語るスレ[現役]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1163489653/
F1シャーシのスレ2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1130122435/
F1シャーシのスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1093963996/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0313名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MMb6-NrX4)
垢版 |
2023/02/16(木) 06:38:58.07ID:EyQFjKZFM
ZENもTRGも新車がでないからつまらん
ZENは部品供給もあるし新パーツが出るからまだいいけど
0317名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3530-3nnD)
垢版 |
2023/02/22(水) 23:50:20.42ID:7vfXfbBR0
>316
それはOF-01走らせてる奴の腕が数段上で、
電光石火やZFC走らせてる奴の腕が数段下なだけだ。
同じ人間が扱ったらOF-01は他のにタイムで敵わないよ
0318名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ abed-BzXI)
垢版 |
2023/02/24(金) 19:21:51.64ID:ISo9LcQh0
複雑機構モノの負の部分を
他の単純モノも同じようにメンド―だろ
って言いたいだけのような気もする w

>>315
実際オクだと103/104ほど頻繁ではないにしろ
FGX(~'18)はちょこちょこ出てる感じはあるけどね
タイヤ/ホイールもF1ハブ系はあるタイミングでドサッと出る感じもある
そんなタイミングを漁れば何とかいける感じなのか
0320名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bd30-ZYAP)
垢版 |
2023/02/26(日) 01:02:31.73ID:aSvWu9wb0

ttps://i.imgur.com/fUaiPHG.png
0321名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 76ed-g+Li)
垢版 |
2023/02/26(日) 22:42:18.82ID:FS85Mr4V0
カーボンシャフト折った事ないな~

DD用のカーボンシャフトを買わないで、汎用のφ6mmのカーボンロッドをサンダーで切って使っているけど、
そんな円筒度&真円度&剛性の無い物ダメだ!って感じなんでしょうか?
オアソビF1RCで、特に問題は無いと思って使ってはいるけど。
0325名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 89eb-dAbh)
垢版 |
2023/03/05(日) 23:10:42.83ID:me+vgC7b0
2023年も3月に入りましたがFGX2022はどうなったのでしょうか?
0326名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8bed-D1rh)
垢版 |
2023/03/06(月) 10:55:19.69ID:dHqHNaoe0
FGX2022の価格も気になります。
タイヤがまたイイネ!
ボディもイイ!
FGX2018EVOはギアノイズが酷かったので、改善されてると良い。
全幅やW/Bは公表されていませんよね。
走行動画もあるので、必ず発売されるでしょう…
お金用意して待ってます。
0332名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d6ed-mYwk)
垢版 |
2023/03/11(土) 12:22:12.69ID:zt3sGtnB0
TC-01はF201の後継と言えなくもない…共通部品無いけど。

ああいう出で立ちで4WD作ろうと思うと、どうしても重くなるから、
そこで流行らないんだろうなと思う。

TA08くらいの重量で何とか作れんものか。
0333名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a6ed-l3bD)
垢版 |
2023/03/11(土) 23:08:48.15ID:5K4h3HF00
>>329
ha〇ateさんの1からフルオプF103作る動画は先日偶々アップ当日に見たけど
このスレ見てるのかな~?なんて思った 笑(ここの情報をまとめてくれた感じもした)
ここと同じように、情報がもうひとつ痒いところに手が届いてない感があったので今回その補足します
コスト優先で見てもモノの有無を見ても大きいところは何といってもモーターマウント(ギアボックス)になるだろか。
(車高調整前提なら)入手困難なF103GT用(自分は辛うじて標準価格で1つ見つけられた)。オクでも偶に出るようだが(それなりの価格になるね w)
アルミではzenも少し前に再投下?して最近物はあるようだし、スクエアなんかもあるけど品薄で結構高額(部品分割売りで必ずどこかが欠品してる)感じ。
他にもいくつか(も)あるものの価格はそれなり。
そこでここでもfreedomが挙がってないのが不思議なくらいだが、下手すれば足まわり(ギヤなど含め)以外はここで揃えられる?という感じですべて揃ってるし今のところ普通に入手できる様子。
モーターマウントに関しては間違いなく103GT用に次いで、しかもアルミ製で入手可能なモノとしてローコストなものだと思う。
因みに104のコンバはzenの014を使ってるけど103は絶対freedomがいい!これで揃えたい!と思ったのでコスパで選んだわけでもない。笑 (というかカッコよさで選んだ )
ひとしきりシャーシ上モノをいよいよ束で購入しよう、となった時に一応オクに訊ねたらなんと偶々出てたんですね〜。数年に1度出るか出ないかのセット。
買物に関する偶にあるこういう縁を感じざる得ないシチュエーションでさらに割安で入手できましたが、サ〇次郎さんからいくつかのパーツを追加オーダーしました。
サーボマウント、バッテリーマウント、リアサス全部気に入ってます。リアサスはzenとのコラボやtwelve風改造も出来そうな感じで訳もなく弄りたい人にも楽しめそうな感じ。笑
因みにこちらのサーボマウントを使う方はバンプ角調整のために最初からタイロッドセットも購入した方が早いと思います。
スパーなどギヤ関係はオクでもいくらでもありますし、メインシャーシはアニバなら偶にオクで(どうしても高騰しがちですが)zenやfreedomその他シャーシ作ってる所もあります。
結局ステマではないけど、これからF103を考えてる人に大好きなお勧めとなりました。失礼します。(/・ω・)/
0335名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d6ed-mYwk)
垢版 |
2023/03/12(日) 04:52:56.86ID:nNAReuV20
確かにもうちょっと要約して欲しい

部品から作るF1ってのも楽しいよね
パーツを揃える過程も楽しい
そして増殖する
メカ足りなくなる
気が付くと目論んでいた予算の数倍のカネが消えている
0336名無しさん@電波いっぱい (アウアウエー Sa22-6D3K)
垢版 |
2023/03/12(日) 07:25:48.33ID:QNHwOVfna
私も二郎さんとこのモーターマウントとサーボマウントを使って1台起こした。ボンバーでF104の一体式のTバーも再販されたから、F104w仕様で! まずはメインシャーシを手に入れることから始めると必要なパーツが決まってくると思います。
0338名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8d30-QDb6)
垢版 |
2023/03/13(月) 00:00:37.91ID:fb1a0W+30
ないですね
0343名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ebed-XyKe)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:42:17.13ID:mgTwr7Lu0
「DDのF1は安上がり」と思ってる人は、素のF103やF104のキット実売価格が頭に残ってるんだろうね。
自分もそうだったので、カーボンやアルミ部品を多用して組んでいくと意外と…でした。

旧FGXなんてネットや雑誌で見た時は「さぞかしお高いのでしょう」と思ってたのに、
キット実売11,000円で、塗装済みボディやタイヤが付いてて凄いと思った。
色々至らぬところはあるけど、あれだけ安いと文句も出ない。
0344名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a912-9Zga)
垢版 |
2023/03/20(月) 22:36:57.60ID:CbUSn2Us0
OF01ってF103と比較して走りますか?
素のF103以上、高級コンバージョン以下ぐらいだったら買おうと思うのですが。
0347名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6eed-h07K)
垢版 |
2023/04/13(木) 15:22:25.52ID:rw33O+On0
スレチ失礼

タミヤのメルセデスC11のボディ、
サイドミラーが無かったり、ボディに対してタイヤが小さくて奥まってるのは仕方ないとして、
ずーっと違和感があったんだけど、ようやく判った。

リアウイングの搭載位置が低すぎるんだね。
0350名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 07bd-Mm/u)
垢版 |
2023/04/15(土) 22:32:23.65ID:ZxwUNqHg0
高橋さんの動画で三浦さんの前にF1置いてあったけどIF11新型出るんかな?
0352名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ffed-Ydaq)
垢版 |
2023/04/16(日) 23:54:07.60ID:JxtFQpXH0
IF11は出て久しいが既にカッコいいとこで完成完結してるような気もするしな
今でもひとつ欲しいと思う(どっかにあればだが)あとSJF01とか。
F1やってれば海外勢のX-ray Schumacher exotec Lightning辺りとかほしくもなるけど
走行条件考えるとFGXとか弄ってたほうが楽しいのかなって風にもなるかな
0353名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 07bd-Mm/u)
垢版 |
2023/04/17(月) 01:19:49.29ID:aaDNz41k0
SJF01スーラジで3,000円くらいで売られてた
0354名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 07bd-FrtH)
垢版 |
2023/04/17(月) 01:52:44.39ID:AbAegjyW0
南無真如
0355名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 07bd-FrtH)
垢版 |
2023/04/17(月) 02:40:25.56ID:AbAegjyW0
南無真如
0356名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 07bd-FrtH)
垢版 |
2023/04/17(月) 05:56:51.55ID:AbAegjyW0
南無真如
間もなく真如済摂会
0358名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa21-ZeRj)
垢版 |
2023/04/23(日) 08:44:44.16ID:nL3rQlxOa
あまり情報がないのですがexotecのf1ってスレ的にどんな評価
0360名無しさん@電波いっぱい (スププ Sd0a-/HYv)
垢版 |
2023/04/23(日) 10:10:24.56ID:jBfTkurnd
F1 ULTRA
海外通販利用してなかったときに、買おうかなーって問い合わせたことがある。

ttps://ameblo.jp/thobby86news/entry-12612445827.html

トヨカワホビーはもう扱ってないって回答だった。

ttps://www.facebook.com/wonderonodera/posts/2772456463047622/?locale=hi_IN
EXF1R4 F1 ULTRA formula car kit 1/10 f1ultra \65,000 (2021年11月9日)

Wonder Productsは、問い合わせても回答なかった。
個人でなくショップ経由で問い合わせれば回答あるかも?

https://webshop.zerotribejapan.com/items/70589800
品番:#F1R4 品名:F1ULTRA用 1/10 フォーミュラーカーキット
\106,700 税込

利用したことがないけれどZERO TRIBEに在庫あり。

今買うなら海外通販(個人輸入)かな。
0362名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa21-ZeRj)
垢版 |
2023/04/23(日) 17:42:21.97ID:sQxK4u6Ja
あまり見ない、店舗での取り扱いが少ないということは
そういうことなんでしょうかね

見た目はよく走りそうなんですが
0363名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロラ Spbd-Rvid)
垢版 |
2023/04/23(日) 18:48:10.31ID:Z4LL7hSmp
ゼロトライブが販売してるULTRAは価格が高すぎない?海外通販してまで買うほどのものでもないし
0364名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロラ Spbd-Rvid)
垢版 |
2023/04/23(日) 18:48:11.25ID:Z4LL7hSmp
ゼロトライブが販売してるULTRAは価格が高すぎない?海外通販してまで買うほどのものでもないし
0368名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロラ Spbd-Rvid)
垢版 |
2023/04/24(月) 07:07:21.89ID:E+ur6vSsp
ULTRAのパーツの供給はゼロトライブが扱ってるからわりと安定してるけど海外直輸入より価格設定が高すぎる
キットなんて海外通販なら2台買えるくらいの価格じゃん
0378名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7dbd-Rvid)
垢版 |
2023/04/26(水) 17:01:27.44ID:LMu2wRQg0
ZFC-014組んだがこれじゃない感
個人的にワイドF1はTバーにフリクションパッドの方がしっくりくる
同じような人はいるかな?
0379名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7dbd-Rvid)
垢版 |
2023/04/26(水) 17:01:28.00ID:LMu2wRQg0
ZFC-014組んだがこれじゃない感
個人的にワイドF1はTバーにフリクションパッドの方がしっくりくる
同じような人はいるかな?
0380名無しさん@電波いっぱい (ワントンキン MM7a-mfPh)
垢版 |
2023/04/26(水) 18:21:16.67ID:TabV9oc/M
ZFC-014組んだがこれじゃない感
個人的にワイドF1はTバーにフリクションパッドの方がしっくりくる
同じような人はいるかな?
0386名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロラ Spbd-Rvid)
垢版 |
2023/04/27(木) 21:16:45.12ID:sfu/B5wFp
エターナルなんて名前付けたら終わってまうやん
0389名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロラ Sp8b-WGyr)
垢版 |
2023/04/30(日) 14:36:07.88ID:3ak6bS7rp
で結局電光石火の新型は出るの?出ないの?
0391名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 57bd-WGyr)
垢版 |
2023/04/30(日) 22:40:42.58ID:D7PsB1JJ0
ZFC-014走らせてみた感じは気にならないんだけどメンテしてるとステアリングのリンケージのガタが多くてすごい気になるんだけど使ってる方たちはガタ無くしてます?それともそのまま?
0393名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 57bd-WGyr)
垢版 |
2023/05/01(月) 17:13:55.19ID:6I/c1x4B0
電光石火はモーターマウントが新型になるらしい
 新型出るって言うからスペアのモーターマウント買っとこうと思ったら新型発売までしばしお待ちくださいって言われたよ。
0397名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 57bd-WGyr)
垢版 |
2023/05/02(火) 14:46:20.44ID:pFth1n+Y0
ジャイロ積んでる方多いですけどサーキット走行されてる時ってわりと強いブレーキかけたりするんですか?スロットル抜くだけではアンダー強くて曲がらなくてどうしたらいいでしょうか?
0400名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 83b3-p/vo)
垢版 |
2023/05/09(火) 22:14:34.59ID:laD3wLui0
転売ヤーだなそいつ
0406名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ cfed-klk3)
垢版 |
2023/05/13(土) 11:48:00.30ID:S8hoEqh80
タミヤはBB-01なんてロマン枠を大事にするくらいだから、
FGXにも勝る四独サスF-1を出してもいいと思う。

版権が一番の壁なので、フォーミュラシャーシとか云ってお茶を濁すと、
「大メーカーとして、それってどうなの?」みたいになるから、商品展開として難しい。
それなりの定価になるだろうし。
0407名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sd1f-A2Z6)
垢版 |
2023/05/13(土) 12:06:32.82ID:toSWMFJXd
F1が世間一般的には日本で人気ないからな
高いライセンス料払って商品化しても
利益出ないから作らないんじゃないの?
F103が出てた頃はまだ人気あったんだし
だから結局売れ線のバギーに流れるんじゃ
0408名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sd1f-A2Z6)
垢版 |
2023/05/13(土) 12:15:29.21ID:dBMKMS4od
タミヤ自身90年代一時期フォーミュラタイプのラジコンも流行らせようとして節はあるけどあんまり売れなかったんじゃ
当時はマンセルがいたインディカーのローラT93のシャシーもだしてたけど

周りで持ってるのはいなかったし
0412名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6369-+tZr)
垢版 |
2023/05/14(日) 07:27:35.13ID:RQgQE5100
F1のラジコンがいまいち流行しなかったのは
走らせる場所が限られてるということもあるのかな
バギーだったら公園でも走らせる事もできるもんね
でも最近はラジコン禁止にしてる公園もあるからF1型に限らずラジコン走らせる場所自体が都会じゃ少ないか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況