X



RC・F1カーを語るスレ22

2022/07/12(火) 22:37:05.50ID:GAP6dd8f0

RC・F1カーを語るスレ21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1551003982/
RC・F1カーを語るスレ20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1528259651/
RC・F1カーを語るスレ19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1475069592/
RC・F1カーを語るスレ18
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1434991136/
RC・F1カーを語るスレ17
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1424804080/
RC・F1カーを語るスレ16
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1403979150/
RC・F1カーを語るスレ 15
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1378759324/
RC・F1カーを語るスレ 14
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1357450143/
RC・F1カーを語るスレ 13
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1332039728/
【103?】RC・F1カーを語るスレ 12【104】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1306468527/
RC・F1カーを語るスレ 11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1284982031/
【不人気】RC・F1カーを語るスレ 10【絶好調】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1268644357/
【まだまだ】RC・F1カーを語るスレ 9【1/10DD】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1256254050/
RC・F1カーを語るスレ 8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1252504368/
【復活の】RC・F1カーを語るスレ7【兆し】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1247991977/
RC・F1カーを語るスレ6〔F104PRO発売!〕
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1245424249/
RC・F1カーを語るスレ5〔F104PRO登場!〕
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1239947831/
【まだまだ】 RC・F1カーを語るスレ4 【速い】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1227792195/
RC・F-1カーを語るスレ3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1214234191/
[まだまだ]RC・F-1カーを語るスレ2[いける!]
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1187423500/
[まだまだ]RC・F-1カーを語るスレ[現役]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1163489653/
F1シャーシのスレ2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1130122435/
F1シャーシのスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1093963996/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/02/09(金) 08:52:41.77ID:LugdZGLUH
インフィニティの新型、発表あったね。
モノコック風がいい感じ。
2024/02/09(金) 23:25:55.86ID:P/1UUrjn0
まさかワイドスポンジ車にしてくるとはねぇ。
絶対買うわ。
2024/02/10(土) 15:19:35.16ID:nX06sswM0
おいくら万円になるのかねえ
2024/02/10(土) 18:16:53.71ID:lblkoQXm0
6万
2024/02/16(金) 09:11:43.36ID:WobVDn940
スーラで484
2024/02/16(金) 09:42:52.75ID:TX1CeIihM
前後パーツ付属してると思えば他のキットより割高というわけでもなさげ
504名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ df0b-C1xp)
垢版 |
2024/02/29(木) 09:35:05.40ID:U5XCZf4U0
if11-2買った人います?
感想聞きたい
505名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3ba0-7bv0)
垢版 |
2024/03/03(日) 07:59:06.30ID:+8FoQSFl0
>>504
ワイもf1 始めたいのでif11-2の情報募集してます!
ピッチングダンパーの下に付いてるロール制御用のチューブダンパーは1本化してうまく取り回してますね!
2024/03/03(日) 22:16:46.86ID:ob76wTF10
モノコックは見た目は良いかもだけど結局邪魔なんだよな
507名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6539-jpM3)
垢版 |
2024/03/13(水) 23:54:15.85ID:LXBzFgfi0
ホームセンターで売ってるNRスポンジでタイヤ作った事ある人いますか?
アスファルト路面でのグリップどうでしたか?
2024/03/15(金) 00:07:23.14ID:qRPdexrY0
アスファルトはゴムでもグリップするし、スポンジだとスゲー減るからF104のゴムタイヤ買ったわ。
2024/03/15(金) 00:14:56.60ID:1RdH8hheH
オメガサイコー
2024/03/15(金) 22:11:54.46ID:/b3wPYMm0
スポンジとゴムじゃ別カテだし
グリップ優先でスポンジ一択だろ
オメガよりAZの方がいい
2024/03/16(土) 02:50:22.92ID:7A8mgZwgH
ハゲは黙ってて
512名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 86c3-IS3b)
垢版 |
2024/03/16(土) 22:36:42.08ID:7+NoPk2I0
>>507
NRスポンジの自作タイヤ作った事あるけど、
フロントは使える感じだったけど、リアはグリップ不足だった
屋外アスファルト、グリップ剤等未使用
2024/03/16(土) 23:44:16.96ID:0g7d6hLH0
タイヤにマーキングがあるだけでリアル感が随分出るね
514名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 41cc-0rOl)
垢版 |
2024/03/17(日) 11:26:16.43ID:Fs2e58z/0
>>512
ありがとう
507です
安価に作れそうなので、一度ためしてみようと思います。
2024/04/09(火) 19:46:57.70ID:BBPI5XZZ0
モンテックの22年ウイングがどこにも売ってないんだが
2024/04/10(水) 08:31:33.24ID:TohswF3yH
うちに3つあるよ。
517名無しさん@電波いっぱい (ワンミングク MM7f-+qGW)
垢版 |
2024/04/20(土) 01:32:18.74ID:mi+dvrdRM
>>515
秋葉のスーラジ店舗で何個か売っとったよ。
白も黒もあった。
2024/4/15かくにん。
2024/04/20(土) 08:44:35.68ID:e4tj0XOa0
>>517
ほんとだ!ありがとう!!
2024/04/27(土) 19:28:28.33ID:F6Nsab+w0
モンテックウイングは簡単に砕けるのがな
520名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ c7bf-+hba)
垢版 |
2024/04/28(日) 09:36:59.62ID:ZcY8ziCL0
512です
ホームセンターのNRスポンジ試してみた、アスファルト路面ではリアのグリップ足りない感じ
ついでに買った黒セルスポンジというのが、なかなかのグリップだった(タミヤのブチル程度)NRより摩耗は早い
ただ今度はフロントのグリップがまけてアンダーが出る、フロントも黒セルで試してみる
素材はたくさんあるので(5x500x1000で900円程度)いろいろ試してみる。
レースに出るとかでなければ安価に充分楽しめる。
意外とタイヤ成形するの楽しい。
https://i.imgur.com/3Cu9laI.jpeg
2024/05/02(木) 18:14:22.12ID:Jh/R4GcE0
ヤマハみたいなロゴだな
2024/05/04(土) 21:06:14.83ID:Hgi7w22F0
タイヤ素材探し楽しいよな
2024/06/22(土) 22:51:10.40ID:3oLZaewa0
純競技レベルでワイドF1始めたいんだけど、とりあえずZFC014future選べばおk?IF11-2は新しめだけどどうなん?
2024/06/22(土) 23:07:16.41ID:e1z8YBxb0
競技ならZFC
2024/06/24(月) 17:32:45.80ID:wbEiAjFO0
サンクス!ZFC買ったわ
526名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a9e3-KuaR)
垢版 |
2024/08/07(水) 22:13:34.73ID:XfAbZCt00
タミヤTRF103のTバーが欲しいのですが、メーカー欠品・生産予定無しで困ってます。
TRF103ユーザーの方はどうしてます?
2024/08/08(木) 13:48:51.03ID:vd+uXlPfM
諦めろ
コンバのキットに移行するしか
528名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3135-S34n)
垢版 |
2024/08/08(木) 17:05:00.15ID:qN7eplwZ0
社外のTバーで良いじゃない
2024/08/08(木) 17:35:05.31ID:vd+uXlPfM
>>528
TRF103は独自の形状をしているので社外品はつかない
530名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a9ed-iSHe)
垢版 |
2024/08/08(木) 19:33:22.26ID:ou3SqDDM0
自作せよ
2024/08/10(土) 17:46:48.33ID:KcvbNtp50
素直にZENコンバでも買っとけ
532名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Saa5-wjEn)
垢版 |
2024/08/12(月) 21:49:44.80ID:oD+gMJfMa
ヤフオクに大量に90年代車が出てきたけど超新星爆発したのかな…
533名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ c200-CfFt)
垢版 |
2024/08/14(水) 10:17:56.16ID:kB0WI+8O0
F1初心者ですが、ナローとワイド仕様を比較するとやっぱりワイド仕様の方がコーナーリングの安定含めてラップタイムは速いですかね?
2024/08/14(水) 15:12:47.49ID:GlXJKmuk0
そりゃそうだろ
2025/01/29(水) 07:56:04.86ID:dOJq6j0R0
TRF104出るみたい。バッテリーはLF1100とかショートサイズ専用か。
モーターは380サイズに見えたけどどうなんだろう
536名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 97b5-UE0N)
垢版 |
2025/01/31(金) 18:09:20.33ID:5wbejCyo0
540サイズ載らないなら話にならんな
2025/01/31(金) 19:08:42.06ID:XfSMPG4TM
載るよ
2025/02/05(水) 16:18:32.82ID:CVIVb0iW0
ゴムタイヤ用?のF1始めたいって 
周りの人に言ったらF1自体オワコンだし
面白くないから止めとけと言われました
そんなにF1て面白くないの? 
因みにDDは一切やった事ありません
2025/02/06(木) 00:54:28.60ID:N86LMX8i0
F103GTは普通のツーリングカーのボディ載せて遊べるの?
シンプルでパーツ少なく掃除がしやすい
それだけの為にFシリーズに手を出したい
2025/02/06(木) 08:30:15.88ID:gaFKV+KNH
>>539
載るよ。
遊べる…というかまともに走らないので楽しいかは?だけど
2025/02/06(木) 11:37:29.79ID:eo2b5zri0
>>539
カワダのM500GT2Rで良くない?
2025/02/06(木) 20:52:32.15ID:N86LMX8i0
>>541
みた感じシンプルでいいんだけど
カワダみたいなマイナーなの気軽に遊べんと思う
タミヤはパーツすぐ手に入るだろ
543名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd5f-q0AC)
垢版 |
2025/02/07(金) 16:02:34.34ID:G+djBY3Jd
カワダ製品の方が質は良いけどな
544名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4f72-n7mM)
垢版 |
2025/02/07(金) 17:13:50.23ID:owjtvOaD0
>>538
f103かf104ワイドでスポンジタイヤなら楽しいよ
545名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3f70-fP//)
垢版 |
2025/02/07(金) 18:43:10.89ID:iXn0A9iT0
タミヤはサーキット併設のショップにパーツが売ってるのがいい
546名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4fbd-CkQd)
垢版 |
2025/02/08(土) 08:24:34.61ID:yl0FmRWT0
>>543
それはホント?そんなイメージ無いけど 
タミヤと比べて?
2025/02/08(土) 20:25:31.72ID:6/7Jee+o0
>>546
君のタミヤは最高だから気にすることはない
2025/03/03(月) 12:49:32.43ID:vvWFO8qx0
良かった安心した
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況