X



【タミヤ】ホットショット 5台目【赤いヤシ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/05/03(月) 09:00:52.95ID:s4HM9TmD
ホットショット情報交換スレです

【 あこがれの的となったタミヤ初のシャフト4WDレーシングバギー 】
http://www.tamiya.co...cts/58391/index.html
【 ホットショットの進化版、再び登場 】
http://www.tamiya.co...cts/58517/index.html

改造情報総合 ホットショット倶楽部 SWIKI
https://hotshot.swiki.jp/


【過去スレ】
【祝!】ホットショット3月発売決定【赤いヤシ】
http://matsuri.5ch.n...ocontrol/1129469088/
【タミヤ】ホットショット 2台目【赤いヤシ】
https://matsuri.5ch....ocontrol/1513219140/
【タミヤ】ホットショット 3台目【赤いヤシ】
https://matsuri.5ch....ocontrol/1556115086/
前スレ
【タミヤ】ホットショット 4台目【赤いヤシ】
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/radiocontrol/1605525389

900番の方次スレッド作成を
0005名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/05/08(土) 07:34:35.47ID:zcqcbr3u
オフでダブルカルダンはハイエンドでも使われてないよね
手持ちのZX5のユニバを仮付けしたらタミヤのよりはジャダー出にくかったからカップがシャフト側にあるタイプは角度的に有利なのかと思ってる
0007名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/05/08(土) 10:47:16.13ID:NyE74YGp
>>5
現行の分解式ユニバでも、十字式というのは一緒だから
角度がつくほど問題が出るのは一緒だよ。

レース向けは故障要因を増やすとか、大きな舵角が不要だとか
ダブルカルダンを採用しない理由があるようだ。
0010名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/05/08(土) 15:49:06.31ID:nsyYFE5q
>>6
いや全然探してないでしょ。デカい駐車場くらいあるはず。山が近いなら山。海が近いなら海沿い。市街地なら駐車場。公園くらいあるだろ。
最近はラジコン禁止とも書いてない。やる人少なくて書く必要がなくなったんだろけど。みんな問題を起こさないように。
1日ぐるっと足伸ばして探してみれば走れない事は無いはず。
深夜、早朝など人気のない場所くらいあるだろ。
エンジンF-1カーに比べればどれだけあるか。
音もあるし荒い舗装路も傷がつくからダメ。
きれーな広いアスファルトかつ人気も建物もない場所探さないかんこと考えてみ。どんだけ楽か。
0012名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/05/08(土) 15:54:06.23ID:nsyYFE5q
そういう事言いだすからこんな時代になった。
0013名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/05/08(土) 16:39:17.15ID:p4dhQb/i
>>11
俺のホームグラウンドは大規模公園の第二駐車時
早朝パターンだな
地元公共施設だし高い住民税納めてんだからいいだろ
0016名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/05/08(土) 17:28:08.04ID:+GWfUtKo
こういうのがいるから世知辛いつまらん世の中になったんだろうな。破壊していこうぜ。
うち駐車場経営してるけど空いてる時なら別に文句言う気も無いわ。
大型ショッピングモールとかパチンコ屋とか営業時間外に車がゼロになる場所を街中なら見つけるのが速いな。
夜やりたいならswikiでも紹介されてるライト付けると真っ暗でも前後分かって余裕で走らせられるようになるよ。前だけだと後ろ向いてる時方向がはっきり分からなかったわ。
あとは工場地帯とか、倉庫地帯とか。やたら土地広いところあったりするからおすすめ。
0017名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/05/08(土) 17:32:12.50ID:+GWfUtKo
公園は当然オーケーだ。
ぶつけないように注意しよう。問題視されると規制がかけられかねない世の中。
0019名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/05/08(土) 18:25:48.60ID:26sF7IYV
>>10
残念ながらうちの市は公園ラジコン禁止だよ。
まぁ走らせようと思えば可能だろうけど芝生痛めるから遠慮してるわ。
折角のオフ車なんだからダート走らせたい。
0021名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/05/08(土) 18:31:06.71ID:yfE/OkvQ
ツーリングのインドアサーキットばかりで公園諸々、外で走らせてるの見たことない。
バギーはみんな盆栽してんのかと思うくらい
0029名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/05/08(土) 21:09:20.88ID:NyE74YGp
俺が走らせてる公園(もちろんRC禁止されてない)は
普段は滅多に人がいないのだが
前回は子供に発見されて、つきまとわれた…

高速で走るRCに当たるほど近づいてくるから、怖い。
せめて少し離れて見てるだけならいいんだけど。
「危ない、ぶつかったら怪我するぞ」と指摘するまで
気づかないのはどうかと思う。

あと、上空を飛ぶトビが俺のRCをロックオンしかけた事がある。
0030名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/05/08(土) 21:15:04.17ID:L4xBCzYa
とあるアニメの某金持ちキャラはいつも空き地でラジコン(飛ぶ奴)を操縦させてて、それをガキ大将に横取りされているな
0033名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/05/09(日) 15:44:42.19ID:1YHlwdLU
組み立てキットからフルベアリングにしただけのホットショットが1台あるんだ
でスーパーホットショットってタミヤのHPで説明書みたけど
ステアリング特性(ドアンダー)ってのはホットショットと変わりないのかな?
多少でも違うならスーパーホットショットを買うし、
同じようなら2台目のホットショットを買って色違いにしようかと思ってる
0035名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/05/13(木) 20:34:33.70ID:Uh/GpWdn
HOTSHOT!!!
0036名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/05/25(火) 02:54:16.10ID:rDRLWW2D
近所の裏路地でトイラジコン走らせてキャッキャしてる小学生くらいの子らを見かけて嬉しい気持ちになったんだ
今時の子供はラジコンなんて興味ないかと思ってたから
そんな子には、おじさんのホットショット見せたら子供の頃の自分のように目がキラキラしたりするのかなあとか思ったり
遊ぶ楽しさは勿論だけど作る楽しさも知ってもらえたらなあってエゴ
0037名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/05/25(火) 07:36:09.16ID:mzfjHniN
そしてその子が家に帰ってから我が儘言い始めて、怒った親にとっちめられるまだがワンセット
0038名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/05/25(火) 07:59:25.26ID:CiauO4vO
あー
公園で走らせててヨソの子が寄ってきたら貸してあげたりしてたけど親御さんからみたら迷惑なんだな
0042名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/05/29(土) 22:12:47.22ID:i3eTyG9a
しょっちゅう再販されるし激安じゃ無い限り予備なんか買わなくていいだろ
0049名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/02(水) 01:49:28.28ID:3axrPBdw
2月ごろに注文したギアボックス5,6月ごろってメールだったような気がするんだけどまだこない。
アフターパーツ注文よりもキットの方にパーツ回されちゃうんだな。
ギアボックスだけは替えがきかないからストックしておきたい。みんなもたくさん注文して真空パック保存しておこう。余ったら困った人のためにオークションにでも流してやりたいし。
0054名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/16(水) 00:12:21.11ID:H0VfTHib
ホットショットやマイティはちょいちょい入荷あるけど
フォックス、ワイルドワンは全然出てこないね
0056名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/16(水) 15:36:16.22ID:6+ftgdzy
売れる見込みがないから生産されないってこと?
だったらせめて予約を受け付けて一定数溜まったら生産、てして欲しいな。
今すぐ必要なものでもないので。
0058名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/16(水) 16:10:36.80ID:RwmIcBw5
フォックスは希に見るけどワイルドワンは見ないな
ワイルドワンはオレも欲しいと思ってるけど、その一定数貯まるのに要するに時間が現実的じゃないから予約してないってことてしょ
0059名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/07/01(木) 12:52:16.66ID:javrq+Dy
一人でゴールドホイール買い占めて各サイトでアホミタイナ値段で売ってさあ
おれがカスタマーに尋ねたら在庫なしってさあ
なんやねん
0063名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/07/01(木) 19:15:16.15ID:9TNw+juG
投資運用みたいなもんだ
売れなかったら大打撃だけどね
0064名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/07/02(金) 09:42:28.81ID:qsL3oyhf
>>58
当時はアタックバギー(クソタイヤで全く走らない)の印象のせいで興味無かったが
最近の動画見るとめっちゃドリ車なんだんなあれ
操作めっちゃ楽しそう
0066名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/07/03(土) 07:41:41.80ID:UvKvqI7+
リアがフルトレーリングアームのサスは
サスボトムでキャンバーやトーが変化しないから
旋回でロールすると限界が下がって、あっけなく回るよ。
マイティフロッグとか、ファルコンとかも。

ボトムでトーやキャンバーを変化させられる
セミトレーリングアームはかなり粘る。
トマホークとか、ストライカーとか。
0068名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/07/17(土) 19:28:44.79ID:53k3bFxy
ワイルドワン買いに行ったら無かったから代わりにスーパー買ってきた
0070名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/07/17(土) 21:23:35.18ID:4RFE877g
1:クラッドバスター
2:ブラックフット
3:アスチュート
4:ストームドラゴン
5:ホーネット
0073名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/07/18(日) 16:34:21.62ID:bN3vjb5+
>>71
再入荷したんよ
0074名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/07/18(日) 21:46:07.40ID:gYBcGphD
タミヤの再販アナウンス無いよね
たまに謎の再入荷みるけど問屋とかの眠ってた在庫品かな
0076名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/07/23(金) 14:52:14.45ID:1qz8mWmT
ホットショットのダンパー、バネの固さのせいもあると思うが滅茶苦茶組みづらくないか?
他に指摘してる人があまりいない辺り、ひょっとしたら思ってるのは自分だけなのかもしれんけど
0077名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/07/27(火) 18:58:10.68ID:7bV60Ij9
思いっきりラジペンで掴んでやればまあ何とか
でも当時もののバネ伸ばして飾ってて久しぶりに走らせたらダンパーエンドが押されまくってたせいかネジ効かなくなってた
保管も実は割と気をつけとかなきゃいけないのかも知れない
バネをナイロンバンドでちょっと締めとくとか
0079名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/07/27(火) 19:13:08.90ID:K4dD78R7
長めのバネに強いプリロードをかけるセッティングになってるせいもあるかと。それに
最近のダンパーと違ってダンパーエンドとリテーナーが一体型だしね。
にしてもグラホのタイヤといい、80年代のタミヤ車は組み立てにちょいちょいゴリラパワーないし、コツを要する部分がある気がする
0080名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/07/27(火) 19:33:21.17ID:NlK3ot0h
スーパーショットのCVAでも、スプリングリテーナーとエンドが一体だった。
横からリテーナーを脱着できるのは、ソニックファイターが初だったかな。

…京商はスコーピオンの頃から外せてたのに。
0082名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/08/09(月) 00:51:19.88ID:/0zpBXq5
スーパーショットのリアって一番長い奴じゃなかったっけ
CVAダンパー2であの長さのって見たことないわ
0083名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/08/09(月) 08:59:12.56ID:Uj23RO8v
クラッドバスターに使えてた様な気がしたけどどうだったかな
あれもストローク規制のゴムチューブが指定されてたけど無視した
0084名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/08/09(月) 11:13:04.00ID:e/SVDJrE
クラッドバスターのストローク規制のゴムチューブ指定は、意味があって無視しても全く意味がないよ。
アクスル回りの構成部品の一部が、車体と干渉するので規制されてたんだ。
なので、ゴムを取っても、車体に干渉するから結局ストロークは増えないんだ。
0085名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/08/09(月) 12:23:43.03ID:kZ4NoHVk
スパショのリア用は全長108mm。
異様に太くて、デカくて、立派。

クラバスのフリクションダンパーも同じ長さなので
そのまま使えるが、ゴムパイプでストローク規制が必要。
説明書通りに組んだら、ストロークが僅か10mmになる。
車輪の真上に垂直についてるから、サスストロークも10mm。(笑)

干渉する部分を切除するのはクラバスのお約束。
0086名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/08/09(月) 14:42:06.68ID:8uzxQP2J
恐らく流通在庫限りだろうけど、以前TXT-1用に出てたスーパーローフリ(ロング)がスパショのリア用にサイズが近かったのでほぼそのまま使えた
TXT-2標準の樹脂オイルダンパー(U部品)も行けそうな気がするけど、アフターでしか入手できないしなぁ…
0087名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/08/27(金) 02:13:29.64ID:udZ4Tk9r
半年前にカスタマーにメールして注文さちゃったスーパーホットショットのボディーが、今更届く。スパショを新しく買って作ってるから要らないんだけど。
0093名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/05(日) 00:21:02.78ID:Y+9rYE1y
きのうamazon販売で入荷してたけど半日くらいで売り切れてた
その間にamazon販売の中で21000→23000→19500と値段が変動してた
欲しくはあるけど金と時間に余裕がないと買えないなー
0095名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/05(日) 00:53:45.74ID:Y+9rYE1y
まさか即レスがあるとは
知る人ぞ知るって所で売ってるんですねー
こうなると買えないという言い訳ができなくなってくる(汗)
0096名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/05(日) 03:33:05.76ID:j/5ti9N4
在庫が無くて買えない時は欲しいと言っていても、いざ在庫があると高くて買わないと言い訳するのがいつもの流れ
0098名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/05(日) 09:26:00.20ID:fNOYqhy2
買うまでの悩んでいる時間がいちばん楽しいから、そうやって右往左往することは良いこと。ただ、買えるうちに買っておかないと、作りたい時に作れないし、走らせたい時に走らせられないよ。
0099名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/06(月) 00:28:26.93ID:oWBD6Fdf
93です、みなさんレスありがとうございます

本気で欲しい度は10%ぐらいだったんですが
実店舗へ行けとか今しか買えないとかみなさんの買え買え攻撃のおかげで50%ぐらいに上がってきました
今月中には決済画面へ行ってしまいそうな気がします
0103名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/06(月) 00:57:03.88ID:LgfzhDvr
85年に発売された古いモデルなのに
復刻で新品が入手できるなんて、物凄く幸せだぞ。

ギャロップとか、ゼルダとか、ドッグファイターと比べたら。
0104名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/06(月) 01:19:38.02ID:oWBD6Fdf
2007年の復刻でしょ
14年幸せが続いてるんだからもっと続いてくれるはず…
あと超深い沼の話はやめてください。分からないんで
今ギャロップの画像見ましたけどかなりかっこいいですね
そういえば4WSってあったなあ…
0106名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/06(月) 04:09:31.69ID:oWBD6Fdf
>>105
あなたブツブツ書き込むのやめなさいよ、と言いたかったですが
私の負けです
ついさっき買ってしまいました。フタバさんで
数日後には幸せが始まりそうです
0108名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/06(月) 18:37:28.92ID:85gD9Ki6
自分も去年あたりから復刻を買い始めたけど
ホットショットが生産終了になることはないかなと思って
後回しにしちゃってるわ
0109名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/06(月) 21:29:10.01ID:PNME8uxf
7月頃欲しくなって定価で衝動買いしたよ
旧車、現行含めて、ホットショットが一番かっこいい(個人の感想です)
今、とても幸せです
0110名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/06(月) 22:37:13.64ID:YAPp7RyH
と言うかアンテナ問題
ピアノ線のは格好はいいけど仕舞う時邪魔になるし今時の受信機だと上まで届かないし・・・
0111名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/06(月) 23:11:34.78ID:LgfzhDvr
俺はフロッグですらハードスチールアンテナを装着してない。
当時のレースでも他車に引っ掛けやすいので嫌われてた。
0113名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/09(木) 19:46:41.72ID:DQzw8KE2
>>109
分かる。俺も8月に買った。
まだ組み立ててない。なんかもったいなくて。箱見ただけでニヤニヤ出来る。
0114名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/09(木) 21:43:57.77ID:fKDecx26
そういや、オーバルブロックって意外と重いのな。結構肉厚なのかな?
スパショ用のピンスパイクに交換しただけでザッと30g強は軽くなった
0115名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/10(金) 01:15:07.98ID:9aoIZxcW
キットだけで組んで部屋に飾ってるわ
眺めるだけで癒される
0116名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/10(金) 08:06:42.97ID:Q8PI8Xi7
>>114
スパショのピンスパイクは持ってないけど
オーバルブロックはリアで片側56g
スクエアスパイクだったかな
これが58g
0118名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/10(金) 09:17:28.79ID:r5Eqd/kb
バギーブーム当時、他社(京商、ヨコモetc)ユーザーにもスパショのピンスパイクをサードパーティ製のホイールやハブを介して流用する人がチラホラいたと聞くんだが…
当時としてはそれなりに優秀なタイヤだったのかな?
0119名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/10(金) 09:41:31.81ID:ILGt6WWI
>>118
当時、他社のタイヤは重すぎたってのもあった。
四駆のフロントナローってのも、そんなになかった。
0120名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/10(金) 14:52:30.46ID:r5Eqd/kb
>>119
なるほどねぇ
逆にヨコモは自社ホイールをタミヤや京商車に装着する為の変換ハブを販売してたような
0121名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/10(金) 17:39:21.38ID:s12cG/vU
当時はオプティマにホットショット用ホイールを装着する
変換アダプターがあった。

ターボオプティマ登場で京商ホイールが大径化して
ホットショットと同じリム径になった。
0125名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/12(日) 22:11:43.23ID:Wxb7dynS
そういえば組立途中で気がついたけど、樹脂パーツの記号が
D ダンパー
F フロントアーム
G ギアボックス
R リアアーム
S サーボセイバー
になっているのは凄いと思った
0130名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 12:17:18.25ID:xZ45NzMY
ホットショットは小売の在庫がなくなったら再販してるんじゃないかな
何か月も在庫切れが続くことは無い気がする
0131名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 12:47:08.09ID:khu5n2Pm
累計生産台数どれぐらいなんだろ
四駆でぶっちぎりのような気がする
ホーネットを超えることは無理だろうけど
0134名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/17(金) 20:10:51.06ID:F3ieG9W3
ホットショットの2駆版のフォックスもたまには思い出してあげてほしい
0139名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/17(金) 22:12:58.16ID:LDuaRZ02
全く別物。
フォックスはリアモーターでスイングシャフトがヘキサゴン。
樹脂オイルダンパー初採用。

ホットショットはフタ部分に前後セクションがくっついて
メカボックスを吊り下げる構造だが
フォックスは前セクションがメカボックスにくっついて
後セクションがフタに吊り下がり。

ステア軸もゴムカバーでシーリングされて密閉性も大幅アップ。
ボックスを開けるのはホットショットよりメンドイ。
0140名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/18(土) 13:09:40.37ID:dylKMwbB
FOXは次回の入荷また何年後か解らないから2台目確保したよ
ホットショットと並べて飾ってる。
0141名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/18(土) 13:42:26.86ID:HtUFvdkc
その何年後かの販売時はいつもの3割引に戻ってそうなので今買うことを躊躇している。一生再販されないかもしれないのに。
0142名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/18(土) 13:45:43.72ID:bO1efUNo
7月にフォックスとワイルドワンが同じ週に再販されて
ワイルドワンは瞬殺だったけど、フォックスは1ヶ月くらい在庫が残ってたから
次の再販は当分先かもしれない
0146名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/18(土) 14:52:04.08ID:dylKMwbB
1150ベアリング4個だけじゃん
0148名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/18(土) 18:56:03.43ID:v6iiZsF/
みんなアラフォーアラフィフなんだからこの先の人生には不要だけど、ガキの時買えなかった人は買っとくといい位しか言えん
0150名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/19(日) 01:54:40.30ID:D799BnJQ
>>148
ガキの頃めちゃくちゃ憧れたキットだから再販されて即購入したけどずっと組めずにいる
調べたら2007…他にも当時物含め幾つかあるし、この調子じゃ組めずに死ぬんじゃないかと思ってる
0152名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/19(日) 06:21:47.92ID:4uBeaGX0
このコロナ禍ではな
明日は無きものと常に覚悟して今日を生きるべし
ゆえにはよ組なはれ
0153名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/19(日) 10:01:02.01ID:LDFnJW0X
組むのは老後の楽しみに…と考えてた時期があったが
最近細かい作業が苦痛になってきた
こんな調子じゃ歳とったら組めなくなると思い作ってる
盆栽だろうが何だろうが完成しておけば歳取ってからでも
愛でることはできるから
0154名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/19(日) 11:55:29.34ID:4uBeaGX0
サーボ+スピコンじゃないし
ローハイトサーボならメカボ内もスッキリするし

よく消防の頃組めてたと思うわ
メカボ締めたら線が噛んでスピコン動かないとか苦労してたわ
0155名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/19(日) 12:46:41.55ID:xxgjS+Zm
受信機が異様に小さくなったのも、大きな進化だな。
当時は高嶺の花だったFETアンプも入手が容易になったし。

でもサーボはノーマル配置のままロープロ化は勧めない。
出力軸が外側にオフセットしているので
左右タイロッドの長さが変わってくるので注意。
0156名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/19(日) 17:44:15.37ID:vi7ZCRE5
受信機はバッテリの上、ドライバ下の空間にねじ込んでたな
たしか受信器用バッテリボックスは使わずスピコンからとってたよな
0157名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/19(日) 21:17:31.03ID:8fpo2RhX
ホットショット2台目ゲッツ
スーパーとフォックスはたまにジョーシンで見かけるけど
ブーメランの再販は無いのかな?
0158名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/20(月) 01:27:02.29ID:F8tzm/ao
>>151
ほんとだよね、けど仕事を中心に色々と時間も気持ちも余裕なくてね
余裕のある時間に救われた気持ちで組みたい想いのまま14年目、ヤバいねどうも
0159名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/20(月) 02:07:35.01ID:RV3Ivs6o
>>158
まぁこの年になるとな色々と先にやる事がとか考えちまうが、無理矢理にでもスタートさせると何故か昔やってたものってのは出来るようになるからな、体裁とか環境とか無視してとりあえず箱から出して説明書出して1P分だけやる気持ちでスタートしてみなよ。ダメならまた仕舞おうか
0160名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/20(月) 02:23:49.18ID:J3nt1ZDS
年のせいにするなよ。
ホットショットに憧れた少年時代を過ごした年齢層なら
ココのメンツは似たような年齢だぞ。

やらない理由を考える暇に、一つでも手を動かしてみろよ。
0162名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/20(月) 04:03:50.99ID:rJQh6be+
コロコロコミックでタミヤRCの特集を読んでて、少年ジャンプにタミヤRCの新製品広告が載ってたのを見ていた世代
0166名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/20(月) 13:21:56.37ID:E8ZQKUgB
3〜4年くらい前に何故かふとホットショットのことを子供の頃憧れたなーって思い出して今なら買える!と購入して組み立てた
飾ってるだけでも眼福だし作るのオススメするよ
タミヤレッドのホットショットは今見ても本当にカッコいいしタミヤレッドも深みがあっていい色だ
0167名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/20(月) 16:11:53.58ID:Vv/TRwGT
ホットショット用のホイール半年くらい前にカスタマーに頼んだ気がするのにまだ来ない。。。
キット買ってしまったからもうキャンセルしようかしら
0169名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/20(月) 18:08:05.53ID:rjG7PR76
>>167
サスアームとギアボックスそれくらい待ったわ・・・
まあ払ってるし予備が来ると考えたらそれでいいんじゃない?
0177名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/23(木) 13:27:07.59ID:TzF0fNgx
どこの人か知らんがラジコンって全国一斉同時発売してないだろ。
向かったラジ屋で買えたらいいが。
0182名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/23(木) 14:45:49.55ID:TzF0fNgx
>>180
当時なら、8.4Vにテクニゴールドでビッグウイッグなんだろうが、
今日日どちらも走らん旧車に変わりなし。
0183名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/23(木) 14:56:09.09ID:lpICmSgA
8.4Vとは今となっては何だったんだろうw

当時のスーパーショットはテクニチューンとテクニパワーから後者が選ばれただけなので、なんか中途半端な気もw
0189名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/23(木) 17:45:53.21ID:mpjgp7oY
>>182
ベアリングとかタイヤを考えたら
スーパーショットのほうが本格的だよ。
ビッグウィッグはデザインモデルだし
操舵の切れ角が致命的に、ない。

標準モーターの差は、スパショ発売当時に
テクニゴールドが無かったから仕方ないだろう。
あと、スパショでも8.4Vが載せられる。
0191名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/23(木) 18:01:25.82ID://VWHpTg
スパショとかサンショって略してるの一人だけなのかな?
なんかゾワゾワするんだよね
0192名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/23(木) 18:10:58.15ID:DkLa3Zs6
スパショは知らんがサンショ(山椒)はミニ四駆界隈では結構略称されてるよね
どーでもいいけど
0193名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/23(木) 18:30:57.24ID:TzF0fNgx
>>189
バンプステアにラックアンドピニオン、
曲がらんのはどちらも似たようなもの。
ビッグウイッグってフルベアじゃなかったの?
この辺ははっきり覚えてない。
0198名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/23(木) 23:18:43.34ID:7ytqf3RI
>>195
ラック&ピニオンを無くしてまたM-05のステアリングユニット移植すれば行けそうな気がするけどビッグウィッグ持ってないから
メカ搭載は広めノバスタブだからむしろ楽だと思う
0200名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/24(金) 00:36:48.31ID:grWpMpcg
>>193
意外だけどビッグウィッグはフルベアじゃなかったりする。
あと、プロペラシャフトがブーメラン準拠の針金式になった。

ボディも走行に無関係なエンジンブロックや
チョンマゲダクト、排気管などのパーツが造形されているので
走行性能よりもデザインを重視したモデル。
0203名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/24(金) 07:19:25.25ID:H4cLrExx
バンプステアはホットショット、スーパーショットで、
ブーメラン、ビッグウイッグでは対策されてたから、
改造する必要なかった。
0205名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/24(金) 08:28:56.31ID:H4cLrExx
>>204
そうだよ。
シャフトがあかんようにも思われてたが、
そもそも重すぎてあかんかったんだよ。
付属モーター良いのつけてごまかしてた時代の車だよ。
思い入れなく買う車じゃないよ。
瞬殺された店もあるようだけど、そんなに思い入れある人多いのかな。
0206名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/24(金) 12:31:10.12ID:do5XukKc
そんな重いかね
リフェってこともあるが4本アルミダンパーで1650gだわ
タイヤはデュアルブロックKで
0207名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/24(金) 18:35:23.35ID:grWpMpcg
俺の3000リポ+タイロッド対策仕様のスーパーショットが1580g。
タイヤやダンパーはノーマル。

噂されてるほど激重でもないと思うけどな。
アバンテよりサーボ1個ぶんくらい軽い。
0209名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/24(金) 19:24:19.78ID:H4cLrExx
1800g近かったイメージ。
ちなみに当時手持ちのオプティマが、1520〜1530gくらいだった。
0210名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/24(金) 19:44:40.43ID:grWpMpcg
俺が持ってる当時ジャベリンだと
1400ニッカドを搭載して、1720gもある。

重いパイプボディに加えてプレッシャーダンパー、前後スタビ、
モーター&アンダーガード、復刻ウイングだから
重いのはしゃーないが。
参考程度に、当時の1200ニッカドレーシングパックが約270g。
0211名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/25(土) 07:55:18.18ID:QTe+9y7Y
京商やヨコモのバギーに比べてタミヤは遅い遅いと
言われ始めた時代の象徴的なマシンだね > スーパーショット
0215名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/25(土) 09:29:41.47ID:OPVaPjNo
ブーメランは売れ残り投売りのトラウマで再販してくれないw
ステッカーも生産予定なしだから再販はもうないかも
スーパーはゴールドホイールのおかげで売れ続ける
0216名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/25(土) 09:38:27.54ID:SLFN9Igm
当時34800のアバンテは高級機種の代名詞みたいに言われたけど
その2年前に29800だったスーパーショットもなかなか子供は手を出せなかっただろうな
だから今になって売れるんだろうけど
0217名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/25(土) 11:10:39.84ID:OeFtyOS9
>>211
ターボオプティマ、アルティマ等京商派は皆そう言ってたね
けど地方だと部品流通が悪過ぎて、まともに走らせられる京商派は皆無だったから、一緒に走らせることは1度も無かったなあ
まあウイリス派のオレはタミヤ派の中でも完全に浮いてたけど
0219名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/25(土) 12:06:58.86ID:GVxAJztg
>>217
おれウイリスで地元模型店の草レースで入賞したぞ
ウイリーしないようにバッテリー搭載位置変えて
遅いからノーミスノークラッシュで完走したから
俺の中では永遠の名車
0223名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/25(土) 12:59:51.76ID:CQU/eFMM
ウイリスはM38版権、ウイリー2で金型改造、
シャシーがラクダパック専用、540SH搭載不可、
メカレイアウトの問題とか色々あるから
復刻再販は限りなく無理だよな…

俺のウイリスはレストアで改修してFETアンプ仕様になり
ショートリポ+トルクチューンで大幅軽量化と
動力性能アップとコントロール性アップに成功して
かなり走るのだが… やはり補修部品の問題が。
0224名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/25(土) 14:38:22.32ID:t2CMHk3A
540だった気がするけどダメなんだっけ?
バッテリーは他の6V7.2Vハードケース専用車と同様にLF1100で対応できるだろうし
ボディだけの問題の気がするなぁ
0225名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/25(土) 18:11:30.44ID:CQU/eFMM
ウイリスはエンドベル側でもモーターを保持している。
しかも半浮動式でリアサスが動くとモーターが若干回る。
ついでにモーター配線の出口の位置が若干違う。
この辺を改修しないと、他のモーターが使えない。

復刻バギーチャンプとかは、エンドベルでモーターを保持していたから
540SHではなく、540S形状を再現したモーターが付属。
0226名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/25(土) 18:27:26.88ID:OeFtyOS9
モーター保持に始まり専用部品と設計も然ることながら、シャーシ展開もCITYターボくらいでアスコナやクワトロは当時から死んでるに等しいしねえ
しかしながらもし再販したら、海外含めてアホほど売れると思うんだけどなあ
0227名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/25(土) 19:36:56.60ID:JbtV2eNA
48歳人生初のラジコン購入。
GF01CB(・ω・)ノ
0229名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/25(土) 19:43:05.73ID:JbtV2eNA
>>228
もう組み終わりました。

足廻りのオプション検討中です|ω・)
0230名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/25(土) 19:45:05.44ID:JbtV2eNA
タミヤは本気の新型シャーシのバギー作らんのかね?

ヲッサン的にはベルトの甲高い音好きです。
0232名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/25(土) 19:50:53.93ID:JbtV2eNA
ta08くらいの値段でオプション盛った奴出せば売れると思う。
0235名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/25(土) 21:27:37.02ID:qrs5azuk
>>219
わかる、ウィリス持ちは380グラホくらいとしか遊べなかった
そのグラホも大抵540化するから遊ぶ相手が居なくなるな
0244名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/10/21(木) 16:45:19.46ID:hnXPRl1/
新設計で出す気無いんだろうなあ
0245名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/10/21(木) 16:58:47.60ID:hnXPRl1/
所有感を満たしてくれる新型を出してくれ


もう、いい加減干からびるぞ
0254名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/10/31(日) 10:44:21.16ID:hlQOzSBL
え、1986年発売のテクニパワー付属スーパーショットが売ってるの?

…と突っ込んでみる。
0260名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/10/31(日) 18:29:03.26ID:1NWZe5Ir
子供の頃はスーパーショットのぴかぴかな色使いが下品で嫌だったけど
大人になって見直したらやっぱり感じ悪かった
0261名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/10/31(日) 19:09:59.47ID:iEB37tAd
ふーん。
0264名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/01(月) 02:40:59.80ID:TVSs72DE
当時の俺は、スーパーショットはカウル前部がうにょ〜んと前下がりなのが苦手だった
0266名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/01(月) 15:53:25.66ID:pdYW2jHU
しかしスタビ無理して仕込んでももう一つだと言う
0267名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/01(月) 17:11:33.56ID:N3XY70YO
ブーメラン的にシンプルに振った方が良く走るしね
0268名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/01(月) 19:49:45.09ID:z1yTnPPU
銀色がジョーシン復活したので買った。
でもキット作ってるならパーツあるんだろうからアフターで売ってくれよん。
0270名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 23:33:55.99ID:f5/EMaB2
用事があって、当時スーパーショットの足回りの様子を見たら…
定番トラブル、スクリューピンのネジ込み部分の割れが発覚。

サスアームを一通り外して状態をチェックしたら… 全滅だった。
0272名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/17(水) 01:59:10.74ID:l1f63P16
車のレストア番組でこれは手っ取り早く交換しましょうでスカッとする流れと似ている
0274名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/17(水) 19:40:53.81ID:c1CmjYL0
270だが、みんなサンクス。
とりあえず、アクリサンデー用の流し込み接着剤で溶着して
数日放置してから形状修正を目論んでいる。
走行に耐えうる強度が出るかどうかは、やってみないとワカランが。

そして、新品を手配したら… リア側が欠品で
3カ月くらい待たされるのが確定した。
続けて、再発防止策としてEリング式サスシャフトに
置き換えを狙うのだが…
ロアアームにつくリアダンパーエンド取付ステー、どうしよう?
0275名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/17(水) 21:11:20.62ID:Z+aL0WaI
>>274
キャップボルトの半ねじM2×45を使ってナットで止める。長すぎる部分はカット。
何で半ねじの45かというと、可動部分にねじ山がこないようにするため
0277名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/17(水) 21:31:40.90ID:HSrREO+j
>>274
アクリサンデー強力だから普通に走らせる分には問題ないレベルに治るだろ
あれ接着じゃなくて溶着だし
0278名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/17(水) 23:48:45.03ID:c1CmjYL0
続けてみんなサンクス。
強度に関しては、溶解接着部分も気にしてるけど
素材が全部劣化してるから、修復した脇が割れる可能性大。
なんでこんな素材を使ったのだタミヤ。

スクリューピンと共締めする金属ステーの穴が、3.5mmというのもネック。
そのまま3mmシャフトに代替したら確実にガタつく。
ダンパーピロのメネジ奥に穴をあけて位置決めをしたら大丈夫… かな?

…とここまで妄想中。 だって接着剤の硬化待ちだから。
0282名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/18(木) 08:25:56.23ID:ujCkLmxO
>>278
昔はそんなもんだよ
俺も当時もの走らせてるけどメインシャーシとリアのギアボックスのジョイント部が割れたよ
だからアクリサンデーでABS板張り付けて補強してる
0283名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/18(木) 16:42:52.26ID:8PnYvhrq
素材の見直しとかはまあしてないよね
と言うかグリスはサスアームじゃなくシャシー側に付いてりゃいいってのに後から気付いた
0284名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/18(木) 19:48:55.46ID:vcjRDd6j
でも同時期のプログレスやドッグファイターや44Bは
こういう割れ方が全く無いんだよな。
タミヤ車だけ、妙な割れ方が多い。
0285名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/18(木) 19:51:12.72ID:8PnYvhrq
いやそこはネジ留めになってる所にグリス侵入って指摘されてるでしょ
しかも肉抜きされてるし
0286名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/18(木) 20:06:14.88ID:L6F9D1wc
>>284
子供でも組み立てられるように簡素化されてるからじゃね
性能を追及した設計ではない

サスシャフトに交換してるけど
スクリューの方がメンテは楽だな
0289名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/21(日) 23:51:20.34ID:qHpEZyRR
何度も言うけどU字シャフト欲しいなぁロワ側だけでも良いから
マンタとかその仕様が正しくてeリング止めにしたら何かダメになってた
ストラットバーの役割するんだね
どこかがOPで出さないものかな
0293名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/22(月) 23:25:03.53ID:QtQVWPGz
ホットショット当時から存在するパーツだったような。
サスシャフト左右を結び、片方がヒットして受けたストレスを
両方で負担するのが目的。

少し前に折れたスーパーショットのサスアームを
アクリサンデー接着剤で補修して放置。
今日、硬化したとみなして形状補正スタート。
穴を3mmドリルで通し、ハミ出しをキレイに削ってヒビ消し。
他部分に接着剤が流れたので、同じくペーパーで修正。

最後に、純正サスシャフトを修正した穴に少し突っ込んで
ネジリ方向にストレスを入れてみる…
リアサスアーム、何とかOK。 フロントは… ピシッ 接着し直し。
0297名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/23(火) 10:11:33.31ID:gPs6n2F5
フロントダンパーステーをミニ四駆のバンパーから切り出してる人いるね
カーボン高いけど
0298名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/23(火) 11:44:15.05ID:ODy+7eq1
サスアームはハンダゴテで溶着の方が確実かも知れない
何なら捨てるランナーで開いてる所埋めてもいいし
0299名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/29(月) 17:51:46.89ID:f4/Ocg1A
メルカリでスーパーホットショット完成品115000円で売れてるわ 
あり得ねー
0301名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/29(月) 21:12:15.70ID:So/ciUCx
再販知らず手に入りにくいとか勘違いしたんだろう
まあ自分の懐は痛く無いんだからいいんじゃない?
0303名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/10(金) 23:33:10.76ID:q27utpqy
少し前に当時スパショのサスアームが
砕けたとカキコしたのだが… その後の報告。

サスアームはアクリサンデー接着剤で補修成功。
サスピンはTL01用&M05を混合してクリア。
リアサスのダンパーマウントは、M3穴を貫通させて
サスアームに通しネジを入れてEリングサスピン対応しつつガタつき解消。

コレで組める… と思いきや、今度はギアボックスにクラック発覚。
外してみると、前シャシーとの接続部が全部ヤラれてた。
復刻版の補修部品がすぐ入手できたので、組み替える。

デフアクスルのCリングが、復刻ではEリングに変更されてるせいか
そのまま組んだらデフがカラ回りするのでシムで調整が必要。
組み替えついでに、タップ立てて全部正ネジのキャップボルトに更新。
0304名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/11(土) 08:11:03.58ID:sOpRFJmV
それメインシャーシ側の接合部もやばそうね
俺の当時ものはメインシャーシとリアギアBOXの接合部が折れたよ
0305名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/11(土) 09:44:06.49ID:t8sguiub
今時の素材に変えてヤバそうな所に補強入れる様な改良版が欲しいけど
そうすると旧版との互換性とかが無くなるからやれないとかなのかなぁ・・・
構造はいじって欲しくないけどするべき強化案ってのはある筈
0307名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/11(土) 17:48:58.08ID:LUrwXnjS
俺の場合、今の所Rギアボックス接合部分は大丈夫だった。
(もう一台のホットショット2はキッチリ食らったけど)

復刻仕様のRギアボックスは、取付部分の前の穴が
当時は単なる貫通だけど、復刻はネジがかかるので
奥の薄い部分が無くてもガッチリ取付できた。

前ギアボックスは、前輪がヒットしたらギアボックスを開ける方向に
ストレスがかかるのでモナカ合わせを補強。
タッピング穴を2.5mmドリルで貫通させてM3タップを貫通させ、
15mmの正ネジを突っ込んで取付強度をアップ。

正規で使う12mmタッピングビスは、先端2mmにネジ部分が無いので
実質的に、ネジが掛かる長さを5mm増やした事になるワケ。
0308名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/11(土) 21:17:40.13ID:sOpRFJmV
なるほど
ビス穴をより深くする対策はやってないな
古いマシンだけに皆それぞれ補強ノウハウあるんだな
0310名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/13(月) 17:47:19.87ID:u3I3sZae
ホットショットと言えばメインシャシーにメカボックス留めるビスが6本のうち前二本だけ長いのが地味に嫌だったな
2で何か統一されてたからそれに倣った
0311名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/13(月) 23:23:23.21ID:5lqFlSq2
シャーシの上半分をとめるネジが、なぜかタッピングじゃなくてやたら長いのがいまだに謎だわ
0314名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/14(火) 17:53:49.99ID:hE/YCMVv
海外で前後アームを色つき樹脂で販売してるとこあるよね
ギアボックスを強化樹脂で販売してくんないかなぁ
0315名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/14(火) 18:50:08.49ID:9ve1C0Es
>>311
ホットショット2でタッピング化してるよ。
首下の半分くらいネジになってない、独特のタイプ。

初代の頃は、こんなヘンな形状の
長いタッピングビスそのものが無かったと思う。
0317名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/14(火) 22:49:26.12ID:5Tc6RaFa
そこはネジ穴というよりもネジ山がバカになったわ
ドリルで頭飛ばしてペンチで格闘してようやく外した思い出
0318名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/15(水) 07:10:54.49ID:YyHtLBYa
サンダーショット2022が発売されるらしいけど
以前再販したのとなんか違うのか?
0322名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/16(木) 20:09:18.59ID:e/fsCib1
以前再販されたサンショはオプションだったウイングが
標準装備されたものの、取り付け方法が
当時物は鋼線を使って取り付けてたものが
ボディに直留めされてたね。
2022は脆かった足回りが強化されてると良いね。
0323名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/17(金) 03:30:42.02ID:or8z6Zfo
サンシュいつ再販されるの?
0324名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/23(木) 15:08:18.89ID:3hNuo3jF
2022画像全然出てこないなあ
ニュースサイトでも旧車の写真わざと置いててサムネで引っかかりまくりだわ
0325名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/28(火) 14:53:04.52ID:57Gv1hON
タッピングビスは何度も慎重に締めて緩めてを繰り返すあの緊張感がたまらない
ネジ穴がバカになったらあとはその場限りの補修して騙し騙し使い続けるしかない一本道
0327名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/29(水) 17:35:40.45ID:Wba376Wp
>>311
>>315の言うとおり、あの設計に見合うタッピングビスがなかったんだよ
通常のビスでセルフタッピングするには負荷が大き過ぎてネジ山破壊続出
設計ミスだわな
0336名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 10:45:27.93ID:8aH8Ks12
近代改装されたようなホットショット味残した新車出してくれたらなあ
無骨なアスアームと深く被ったようなコックピットと完全趣味枠の現代版前後モノショック
まあ言うだけならタダなんで
0340名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 23:23:43.84ID:x6/W8HSl
セイントドラゴン 発売延期になるっぽいよ。
0341名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 09:11:56.79ID:eoAxSh+C
>>330
メインシャシーをタッピングビス止めのホットショットU用に変更してるんだから、ネジも併せてタッピングにすれば良かったのにね…

これに限らず、デフジョイントの固定をCリングからEリングに変更したのはいいが、ベベルギアの厚みがそのままだから今度はデフ(特にリア)の動きが渋くなってたりとか、変更箇所に所々詰めの甘い部分があるようには思う
0342名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 10:28:12.60ID:To0C0BSP
>>341
お〜おッ。
俺の再販ブーメラン
リヤのギヤボックスのネジを締めると
駆動系が重くなるんだけど
それが原因なのかも
0343名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 10:39:17.96ID:+CwT9t4q
逆に当時仕様に復刻ギアボックスを使うと
デフベベルのクリアランスが大きくなりすぎてカラ回りする。

デフ脇の1150ベアリングが入る部分の深さが変更されてる。
0345名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 12:47:49.67ID:0X1bLTx0
>>344
そう、これこれ

ステアワイパー化とかは語り尽くされてる感があるけど、こういう基本的な問題点にあまり言及してる人がいないのが不思議ではあるな
0347名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 13:52:25.76ID:igUAEdNm
>>345
組み立て時の基本的な調整だから、そんな頻繁に言及しないんだと思うよ。
シム調整みたいなものだからねぇ。
組む時に削ったり足したりは良くあることだよ。
0351名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 20:03:33.72ID:oZ/s3RA1
復刻版ふつうに組んでデフスルスルの俺は何か間違ってる?
0352名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 21:02:13.52ID:x8Q/dZLz
フロントは素組でもスルスルだったがリアは>>344みたくベベルをペーパーで少し削った。
多少の個体差はあると思う
0353名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 22:01:14.81ID:JHcRMBZR
復刻版のホットとスーパーを何台かずつ組み立てたけど結構個体差あるね
スルスルしてるやつと結構硬めのやつある
0354名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 22:20:20.17ID:gU5XCCs0
フォックス買ったのだがどこで話したらいいか分からない
改造改修情報もないね
こんなにメンテしづらかったのか…
0355名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 23:24:56.74ID:To0C0BSP
>>354
走行性能を求めるならフロントダンパー2本立て
ただ見た目が不細工になるよ。
0358名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 10:17:53.38ID:U7U9VrVG
FOXはホットショットの2駆版だよ。
0362名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 13:21:55.36ID:qzG/if07
ホットショットもオプティマに比べて重過ぎるとか散々言われてたけど、復刻版に関して言えばオプティマもアルミパーツの厚みが増してたりするので、今となっては言うほどの差は無かった気がする
0363名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 13:22:11.31ID:tcNfhi28
元々タミヤは走る模型路線で、他社相手のレースに本腰入れたのはアバンテから
それ以前は身内でワイワイだからしゃーない
0364名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 15:07:30.63ID:uY3ZNFsC
>>362
当時オプティマも相応に重量あったよ。
樹脂パイプフレームのジャベリンだと
スーパーショットと同じくらい重い。
0366名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 15:16:23.43ID:WJ6FfHas
この当時、フォックスやホットショット買って貰えた子は結構裕福なウチだったんだなあ
0367名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 15:32:08.03ID:WSMoEqyN
滝さんがベルト駆動なんて実車に無いからという理由でシャフトにしたくらいだから
性能よりメカや機構的な面白さが優先なんだよね
0369名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 16:07:51.34ID:kYFL2WwI
実際復刻レースでもオプティマに負けてないしな
ちゃんとフルベアで組んだらHSも遅くはない
0370名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 22:43:34.10ID:uY3ZNFsC
>>354
当時仕様のフォックスなら、ドライブシャフトは要対策。
カシメ式ヘキサゴンジョイントが壊れる。
復刻版のノバフォックス部品で対策可能。

ホットショットと同じだが、サスアーム割れが発生する。
スクリューピンのネジ込み部分が、パックリ。
やはり復刻部品と、現行のステンレスサスシャフトで対策可能。

4つ穴ホイールハブが割れやすい。
ダンパーはCVA用ブラダーをそのまま組めばフリーピストンを省略可能。
0371名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 23:08:14.78ID:6fhVtz3e
>>369
と言うか当時ノーメンテでおkとか言ってたけどサスちゃんと面倒見てないと沈みっぱなしになる
性能劣化はオプティマより顕著なんじゃないかなぁってちょっと思ったりして
オプティマはここ見とけって箇所が分かってたから
0372名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 07:27:19.03ID:zTCCY2Yx
>>370
当時物でも同梱の黄色CVAが初期ロットだけフリーピストン式で、途中からダイヤフラム式に変わってなかった?
0373名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 12:27:59.64ID:6G9zCkOe
>>372
黄色CVAは最初スーパーショットに初搭載されて後にホットショットのサスをスーパーショット仕様にするオプションダンパーセットとして発売された。
当時スーパーショット発売と同時に買ったが最初からダイヤフラム式だった。
ダイヤフラムはペコペコのゴムで頼り無げに感じたからフリーピストン式に比べて{大丈夫なんかこれ?}
と心配になったよ。
でも今でも疑問なんだがフリーピストンとダイヤフラムどちらが性能的には良いんだろ?
コスパ的には部品点数が少ないダイヤフラム式なんだろうけど。
性能的には何方が上なん?
0374名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 13:41:09.27ID:n1d8IUWe
>>373
性能の差はわからないけど、ホーネット以外の復刻版は殆どダイヤフラム式に変更されてる辺り、
実車ならともかくRCのサイズのダンパーにフリーピストンは複雑だし、オーバースペックだと言う判断だったのかも
0375名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 18:05:48.39ID:Cl8E3gXr
フリーピストン式はダンパー上部スペースを食うので
ストローク量は不利になる。
(ダイヤフラムよりピストン厚みとバネ空間が必要)

またOリングで締め付けたフリーピストンを摺動させるので
作動ロスがある。
0376名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 19:03:31.59ID:K0jtSesT
ダンパーの仕組みに詳しくないんだけど、フリーピストンをバネで制御する意味って何なのかな
スコスコでいいんじゃないっていう気がするんだけど
0377名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 19:06:52.33ID:FHEw4UOV
354です
微妙にスレチなフォックスネタでもつきあってくれてありがとう
一応HSの弟分ということで
がっつり走らせるのは現行車でいくのでフロントはモノショックでいきます
フォックスやHSのアイコンみたいなもんだし
HS2のデュアル化は攻撃的でカッコいいけど
走りのカスタマイズよりメンテハッチ系のカスタマイズしたいなあと思うのだがあれアッパーデッキというかフタで剛性保ってる構造だし…
エンザートでもぶち込んで脱着しやすくしようかなあなどと
カラーリングもオリジナルじゃなく80年代ぽいのにしたいんだが思いつかずずっと透明なまま…
0379名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 20:58:03.31ID:JNYy2GfZ
俺はアッパーシャーシをボディポスト前とアンテナポスト前でカットして3分割にしたよ。真ん中はネジ2本で外せるようになった。(ドライバー人形のネジも外す)
0380名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 22:21:24.83ID:Cl8E3gXr
>>376
伸びる際に負圧になってしまうので
空気を吸い込んだり、泡が混ざってしまう。

ちなみに実車だと気体を加圧で入れてあって
空気バネで同様の事をやっている。
0381名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 23:06:31.05ID:jB3P+DDv
フォックスのデザインいいよね
ドライバーやサスアームの辺りとか見ていて飽きない
0382名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 23:32:08.55ID:MweG12+f
>>378
ヤフオクブームの折見た個体で上面にハンダゴテか何かで汚い穴開けてた奴見たわ
まあ便利にはなるんだろうけど
と言うかある程度の防水考えてた・・・けど時代錯誤って感じもした
他の車付き合ってくれない
0383名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/16(日) 00:02:26.84ID:PHGHEc6X
フォックスはダイレクトサーボセイバー軸を延長して
ゴムのダストシールまで装着してあった。
(復刻ノバフォックスでは省略された)

整備性より防塵能力を重視した思考…
もしかすると、バギーチャンプの正統後継かもしれない。
0384名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/16(日) 00:50:00.28ID:/2Nsz66h
当時モーターに切ったゴムカバー被せるとか放熱大丈夫なのかしらと思ったなあ
別メーカーでスポンジみたいなカバー売ってたのでそれ使った記憶
車体の最後方にモーター据えるレイアウトはバランス悪そうという印象とでもこの極端さに惹かれるが同居してた
ステアリングロッド左右同じ長さになるようにとか細かいとこ直してくれたらなあ(こちらで対応できるとこだけどやはり)
0386名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/16(日) 11:56:04.38ID:qe2seGD6
ダイヤフラムを抑えるキャップに空気穴が必要なんじゃ、と思うけど、
何らかの作用により無い方が正解なんだろうな
0387名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/16(日) 20:27:40.35ID:PHGHEc6X
>>386
スーパーショットの長いリアダンパーとか
OPパーツのハイキャップダンパーは、穴が開いてたよ。

ダンパーキャップに穴が開いていて、ダイヤフラムで仕切られた
空気室がこの穴で外に繋がっている。
よって加圧はゴムの弾力のみ。

ハイキャップダンパーはココに砂埃がよく入った…
0388名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/17(月) 01:30:01.60ID:hxxDCulj
>>384
ゴムカバーは当時だと他メーカーも装備品として用意してた気がする
AYKとか
京商はプログレスでポリカカバー付けてた
しかし受信機とバッテリー以外のメカが防水になるなんてなぁ
そう言う対策はしてても怖いメンテめんどくさそうだからやりたくないけど
0389名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/17(月) 22:00:22.23ID:EncD0G03
3段変速ハイラックス、京商トマホーク、AYKバッファローあたりに
かなりガッチリした造りのゴム製モーターカバーがついてた。
タミヤバギーだとフロッグ

ヨコモがモーター缶の側面に穴を開けて
エンドベルと側面をスポンジで覆って通気と防塵を狙った
ツインターボモーターを販売してた。
0391名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/18(火) 07:26:44.19ID:oElG3mrX
まあメーカーがそうしなさいって言ってるんだからそうするんだけどモーターやスピコンに装備するも
生ゴム使ってたもんだから放置してるとドロドロに溶けてて悲鳴を上げるタミヤラバーバッグ
今は流石に大丈夫みたいだけど
0392名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/18(火) 12:30:08.34ID:0o2t8qav
100均の風船で当時のようにモーターカバーしてたけど
あまりの発熱のためスポンジカバー自作したわ
0395名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/18(火) 20:02:58.40ID:+XPevXTV
俺はモーターの穴をふさぐ為には
パンティストッキングを履かせていたよ。
0397名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/18(火) 20:27:50.60ID:+XPevXTV
ハッハッハッ
♪ 嘘のようなホントの話 なんだな〜。
0399名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/19(水) 16:01:04.56ID:Bv5B31Xr
ホットショットのボディカットが上手くいかない…
特にスタビライザーの細くカットするところが…
カッターでやってるんだが上手くいかない。
何かコツとかある?
0401名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/19(水) 17:01:18.08ID:7MLQAUcH
細い窪みの先を、ドリルで穴を開けておけばいい。
あとはそこまで大まかに切って辿りついて、
微調整を棒ヤスリで行う。

カッターの場合、ガイドとなるゴツい板を用意して
両面テープなどで仮付けして、カッターを動かす基準にする。
0402名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/19(水) 17:29:43.90ID:YBBH5yiD
スタビステーの部分、旧版同様に予めカット済みにしてくれてもいいのになぁとは思う

成型誤差もあるのか、カットライン通りに切っても微妙に合わない事があるので最終的に現物合わせで要調整かと。
無理矢理ボディはめ込むと徐々に亀裂が入ることがあるので要注意
0406名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/20(木) 20:35:58.06ID:lFxR0nv+
フォックスのブロックヘッドモータースが来そう。
フォックススレ建てようかなと思うけど需要ないかな。
ここで語ってもいい?
0413名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/21(金) 19:58:31.67ID:nGz21swk
FOXは元が元だからこんな物なんだろうけどもうふた声位欲しいな
0414名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/22(土) 00:09:08.02ID:c3+d/S6Q
>>411
…なんかオリジナルと変わりばえしなくね?
レタリング化変わっただけ、みたいな
0417名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/22(土) 09:05:18.72ID:jZE9jH/Y
元々スタビはオプションだったしなあ
標準装備として同化させる的な順当なアレンジとは思う
後から買った当時なら見た目にも変化あって金出した甲斐あった的な満足感にもつながったけど
0418名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/22(土) 10:04:36.77ID:XrTCVBZf
えー!いやや!

あの付き方がカッコいいもん!
ホトショみたいに、FRPの板を通して繋がっているあの感じが好き!
0419名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/22(土) 10:25:22.21ID:aW56V2Ki
俺もノバフォックスのスタビを見て「コレジャナイ!」と叫んだわ。

当時フォックスは定価を抑えるためにスタビを省略したそうだが
ついてて当たり前みたいなOPパーツだったな。
装着した姿がメカニカルで満足度も高い。
0420名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/22(土) 11:32:56.24ID:tzaE1YAo
まあどうしても嫌ならユーザーでハイブリッド仕様にできる余地は残されてるのでは
この手の話で一番嫌なのは選べないようにされることなんだし
0424名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/22(土) 19:50:45.16ID:xPZZD1mz
ホットショットにブラシレス使ってる人いる?
0425名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/22(土) 23:09:36.49ID:4kF3/auN
>>424
普通に付くだろ。
0431名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/23(日) 08:42:10.70ID:RLleOqJQ
>>426
普通に付くなら使ってる人は当然いる。
スーパーアバンテのように
付くか付かないのか分からない車種じゃないだろうに。
0434名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/23(日) 13:07:52.65ID:yvb55ybU
424の質問があまりにも漠然として何を聞きたいのか分からないからこうなる。
0436名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/23(日) 14:37:49.20ID:Mb8G/tOI
で、424は、使ってる人がいればどうで、いなければどう?
どういうつもりで質問してるのだ?
0438名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/23(日) 18:22:18.32ID:RLleOqJQ
理解はちゃんと出来てるだろ
分かってないのは>>426
0439名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/23(日) 18:49:08.59ID:RB/ukGQp
ブラシレス使ってるならどんなアンプ使ってる?安くていいオススメのやつあるかな?とかそう言う話かな
0443名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/24(月) 09:39:48.39ID:WOy7nERs
狭苦しい密閉メカボックスのホットショットだと
ファン付きブラシレスESCとかゴツいケーブル3本とか
かなり苦しいと思うのだが。
0445名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/24(月) 13:56:09.77ID:tPbN4NtQ
>>424
いるよー
ブラシレスにしたら、劇的に速くなって楽しいよ。
注意点は、ピにオンギアを一番小さいのに換えるのと、前のドライブシャフトをユニバーサルに換えるとバッチリ!

曲がるときに引っ掛かりがなくなって、舵角もふえてかなりスムーズに良く曲がるようになった。
速い車は無条件に楽しい。

アンプ&モーターは、中華製センサーレスのコンボ。
ファンなしでも大丈夫だよ。
んで、稼働電圧はリポ3セル11.1V!
出足から爆速!ワンランク上の速度で疾走感がたまらない。
国内仕様のアンプは2セルまでだけど、中華は3セルまでOKだから、自由度も高い!
ギアのピッチが荒いから、長持ちして良い。
TT02Bを爆速仕様にしたら、スパーギアがすぐに壊れてしまうんだ…
その点ホトショは頑丈だから良い!
楽しい!
0447名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/24(月) 18:38:44.51ID:WOy7nERs
ホットショットに13Tつけて100キロ出そうとしたら
計算上、モーターが6万3000rpmくらい回ってるんだけど。
0448名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/24(月) 18:43:39.33ID:4DSf5ele
それ、ブラシレスで速くなったんじゃなく、高電圧バッテリーで速くなったていうんだ。
0451名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/24(月) 19:21:09.37ID:gAUkWqKA
部品入手性上がった?まあなるべく優しくね
0454名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/25(火) 02:04:56.66ID:WVzu0wHq
>>447
ジャンルが違うけど、ドリフトの分野では6万回転は普通かな。
ターボ機能でキュンキュン言わすと10万回転はいくよ、まじで。
0455名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/25(火) 08:48:28.59ID:o6PLg4Mw
昔、10Tとかのスプリントモーターが出てきて3万回転をゆうに超えるようになった頃、そろそろベアリングの限界みたいなことラジコン雑誌で見た記憶あるんだが、最近のベアリングは良くなってるのだろうか。
車のベアリングは質を落として劇的に安くなってるようだけど。
0461名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/25(火) 13:01:01.20ID:o6PLg4Mw
いやだから、昔3万回転超えたあたりで限界という記事見かけたんだけど、最近のは良くなってるんだろうか?って最初の話に戻っちゃうんだけど。
0462名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/25(火) 13:11:53.52ID:DmygPgYK
昔のベアリングスペックが入手できんからなぁ
少なくとも今のベアリングは大丈夫なんだろ
0463名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/25(火) 13:23:01.61ID:0Ia+nyOw
昔のタミヤ純正ベアリングはミネベアとか光洋(JTEKT)辺りのを採用してたって噂は聞いたことがある
今の安い奴は中国製かと思うが
0464名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/25(火) 13:25:09.70ID:DmygPgYK
いずれにせよ
現在の競技用マシンのベアリングは焼き付かんわけだし
普通にRC用買えば問題なくね
0465名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/25(火) 14:08:18.09ID:D72DDwNF
ユニバーサルは何を使えばいい?ブラシレスだと13.5位が妥当?
0468名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/25(火) 15:10:33.27ID:ymXdqMHI
>>455
大丈夫ですよ、まじで。
ドリフト仕様で常時2〜3万回転、ターボ使用時最大7万回転で走らせているけど、大丈夫ですよ。
0472名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/26(水) 05:03:09.78ID:jAc1T2aH
フロントは68m リアは70mでいいの?
0474名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/26(水) 12:19:38.65ID:y1lFjDd6
>>471
のブログの人もZX-5のユニバ試してるね
あれだとジャダーでにくいんだけど手持ちのZX5も現役なので移植できないし、買うと高いは在庫ないわ
まあ公園バギーでジャダーきにしてどうすんだ、というツッコミはナシでw
0475名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/26(水) 18:24:46.82ID:5UihKYfv
ジャダーって、メーカーではなく十字式ユニバ特有の問題だよ。
構造上、角度がつくと入力側と出力側の角速度に差が発生する。
角度が大きくなるほど差が激しくなり、23度あたりが構造上の限界。

デフアクスルとホイールアクスルが平行な状態だと
互いのジョイントが角速度の差を相殺してスムーズに回る。
コレを応用したのがダブルカルダン。
0476名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/27(木) 10:14:19.92ID:j2ilJXao
復刻してから、あれだけもの出してるのに専用品のユニバ出してないのか、タミヤは。
0477名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/27(木) 10:31:42.79ID:sf0IjoAF
>>475
あくまでもジャダーの出やすさの比較ね
手持ちで確認した限りではZX5のユニバの方が出にくかっただけ
まあ、そんな切れ角とらなきゃいいんだけど
0481名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/28(金) 05:08:28.05ID:5hARP78k
流用が効くのに専用品を出す理由が無い
何でもかんでも専用品を出してたらコスト増になるだけなんだが
0483名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/28(金) 11:40:43.17ID:eE84Gmuu
専用か流用か別にして、正式にタミヤからホットショット用ユニバとして指定してる製品はないんだな。
0484名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/28(金) 22:37:55.94ID:OS2GMBfp
とりあえずイーグルの一セット買ってスーショに付けたら問題なかったから他のやつにも付けよっと
0485名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 11:00:17.74ID:lOkXlaTj
当時定価より安く売ってるのを見かけて、なんとなく欲しくもあるんだが、バックラッシュ調整というかピニオン選択って、あの板挿し込む構造のままだよね。
0487名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 15:04:58.31ID:3x6tZAGG
サンダーショットではモーターの取り付け方が
改められた。
0489名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 15:26:45.73ID:3x6tZAGG
だ〜か〜ら、ホットショットで不評だった
モーターの取り付け方が
後継のサンダーショットで金属プレートになって改められたんだよ。
そして今のサンダー系は更にモーターマウントがアルミに改められている。
0490名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 16:58:23.95ID:/oL1+BuJ
>>489
サンダーショット、当時バイトで模型屋RTRで3台ほど組み立てたけどモーターの固定法は全く記憶にないなぁ。
バンキッシュはおぼろげながらに覚えてるけど。

ホットショットは復刻でモーターの固定法は改善してないんだな。
0491名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 17:56:08.91ID:FERTparm
サンダーショットが発売された時に店の人と話したこと。

今度タミヤから新しい四駆バギーが発売されたの知ってるかい?
俺は知らないと答えたら
店の奥からサンダーショットの箱を持って来て中身を見せながら言った事が
ホットショットのドライブシャフトは端が金属のヘキサゴンジョイントでシャフト自体も太くて丈夫。
でも今度のサンダーショットはドライブシャフトは細いピアノ線で端が丸く丸めただけ。
耐久性には不安がある。
君はホットショットを購入して良かったよ。

なんて事を言われたのを思い出した。
0496名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 18:47:36.67ID:DjXrSSrL
>>489
なんか、勢いに流されたけど、ホットショットの固定法聞いてるのに、サンダーショットの固定法で改良されたなんて話ねじ込んでくるのは、ガイジ以外の何者でもないので特に実社会じゃ今後気をつけろ。
0497名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 19:17:01.06ID:qKchhH/4
何でそうすぐにガイジとか出せるの
>>490
ホットショット2はネジシャフトをねじ込んで後から隙間プレート差し込むって形でやりやすくなってたんだがな・・・
0498名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 19:36:52.23ID:1hhHyUId
長穴式のバックラッシュ調整はクラッシュで狂う可能性が高い。
(オプティマは追突食らったら悲惨だった)
だからタミヤはピニオン&スパーのペアで交換にしてた。

ホットショットで長穴式を採用してギア比選択肢を増やしたが
長穴の隙間を板で塞いで取付強度を確保。
でも組みにくい上に板配置ミスが起こりやすい。

フォックスで位置決めプレート式になってシンプル化したが
やはり組み間違いが出やすかった。
サンダーショットで取付穴を全部変更するパターンを採用して
取付強度や組みやすさを両立。
0500名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 20:16:21.80ID:1hhHyUId
M3×35くらいの両ネジシャフトかホーローネジで代用できるよ。

モーターにあらかじめこのネジを挿し込んでおき、
組み付けて隙間に板を埋めて
座面確保&板抜け防止のためのデカいワッシャを入れて
ナットで固定。
0501名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 21:15:28.52ID:FERTparm
>>498
板配置ミスなんか普通組み立て説明書通りに組み立てたらしないだろ?
俺はホットショット発売当時中2で俺含めてラジコンしてたクラスの8人が正月のお年玉で購入したが
皆普通に組み立ててミスも無かったぞ。
思うにミスする奴は碌に組み立て説明書を見ないで思い込みだけで組み立てる粗忽者だろ。

当時の中学生でも間違えずに組み立てできたのに
再販ホットショットを買うのは殆どが良い歳したオジサンだろ?
その大人が組み立てを普通は間違うか?

逆にそれまでのフロッグみたいにピニオン変えるたびにギアボックス全バラとか田宮F1シリーズみたいにモーター取り付けねじマウントが斜めに切っててモーターをズラす感じでピニオンギアのバックラッシュ調整しなければダメなキットより格段に簡単になったと皆が言ってたがな。
0503名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/30(日) 06:12:55.26ID:M5L1+aEp
>>497

違う車だと言われて、
だ〜か〜ら、とか喰らいついてくるのが常人とは思えなかったので。

当時、ホットショットは所有してなかったんだけど、リアだけ入手して4独ホーネットを作っていた。
板1枚なくして同じ厚みのプラバンで代用してたなぁ。
0504名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/30(日) 07:28:22.49ID:o5G9T5T+
常人とは思えないのは、むしろあなただよ。
0506名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/30(日) 12:25:19.26ID:OovIHbNy
>>505
お前の言っていることは全て
お前自身のことだぞ。
0508名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/30(日) 13:08:37.70ID:o24dhK0u
ガガ橋のYoutubeでホットショットを組み立ててるけどかっこいいな
ちょっと欲しくなった
0510名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/30(日) 18:52:02.66ID:OMxHB9Df
>>501
昔のホットショットの頃からラジコンしてる人は兎も角も最近始めた人達はプラモは接着剤要らず、色塗り要らずのガンプラ、ラジコンはXBで組み立て済みから入る人も多いから組み立てその物に慣れていない人も多いです。
組み立ては楽しいじゃ無くて組み立ては苦痛、面倒臭いと感じる人が多いんですよ。
0512名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/30(日) 19:16:39.29ID:Y9G7ERRQ
作る楽しさをクリエイトするタミヤ模型が
組立キットで販売している商品を、完成品としても併売してる時点で察しろ。
0515名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/30(日) 22:47:53.54ID:Y9G7ERRQ
売れてなきゃ市場から淘汰される。
売れてるから継続販売する。

市場の原理すら知らんのか、間抜け。
0516名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/30(日) 22:48:25.74ID:Foi6vfL1
オプティマスレでこんなの発見。

544名無しさん@電波いっぱい2022/01/30(日) 01:39:08.31ID:Vvwr8ZZX>>546>>547
>542
転売ヤー乙
必ず店頭在庫は確保されてるよ

546名無しさん@電波いっぱい2022/01/30(日) 06:45:31.68ID:M5L1+aEp
>544
レーザーは違うのか。
そうすると復刻なさそう?

アンカーミスってるし、誰もレーザーのことをレスしてくれない
かわいそうな ID:M5L1+aEp
0517名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/30(日) 23:50:27.37ID:lX6sF/Cj
>>513
パソコン版でも沢山いるが
世の中自分が知ってる事、出来る事は他の人も知ってるし出来る。
逆に知らない、出来ないひとが異常とは思わない方が良い。
XBキットを購入して壊れたら直さずに普通のトイラジみたいな感覚で処分する人も沢山いるんだよ。

そんな人達にとってはXBキットはトイラジよりスピードがでて足回りのサスペンションがしっかりしてる値段が高めの上級トイラジみたいな感覚なんだからさ。
0520名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/31(月) 08:45:14.52ID:M8wYF7qu
>>503
妄想だな。
0527名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/02(水) 16:27:54.78ID:71qQ9B91
上に出てたフォックス製品化されるといいなあ
気になるところ改良されてなかったらグダグダ言ってしまうあれな私だけど
0528名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/02(水) 20:30:36.31ID:q1PKsUNQ
ホットとスーパー再入荷予定だけども、
ワイが注文した金メッキホイールとアンダーカバーまだかタミヤさん?
もう半年くらい経ってる気がするけども。。。
0529名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/02(水) 21:04:50.99ID:2duBNssU
キット再生産のタイミングで補修部品が入荷するのだから
もう少し待てば来ると思う。

1986年製のキットで、補修パーツが新品で入手できるのは
ものすごく幸せな事だよ。
0530名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/03(木) 08:12:49.23ID:TfqUrjqC
ホットショット(2007)再生産。
ブーメランもお願い。
0531名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/03(木) 11:06:05.37ID:6KsQBET5
>528
俺も同じの頼んで半年待ち
レストアがストップしている。
特にスーパーショットは当時最も走らせたから各パーツの痛みが酷い。
復刻されてない時はDF-02の足を加工して付けてたくらい。
ビックウィックはフロントサスアームが終了していてレストア進まず・・・。
0534名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/04(金) 09:22:54.54ID:mSU53vQO
スーパーセイバーをヤフオク開始当時手に入れてリアサス新品に交換したが
未走行のまま保存でこないだ見たら割れててな・・・
0541名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 11:40:17.27ID:wxSs1dF7
>>540
予約〆ても復活する事多いけど今回ないのかな?
ちょっとお高めで良ければホビーサーチと福山に在庫有り
0542名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 16:43:47.56ID:JWFYNkfY
本当だ、売り切れてるな。
スーパーラジコンも店頭で入荷して段ボールから出してるの見かけたが、結構な数入荷してたんだけどな。
この内、何台が組み立ててもらって、何台が外走れるんだろうな。

(ターボオプティマはwebでは売り切れになってたけど、店頭に   在庫残ってたりもしたので残ってる可能性はあるかも知れんが)
0547名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 18:53:05.61ID:AvB8MdJc
ボディカラー他の人と一緒じゃ嫌だからって黒とか紺とか考えるけど
オイルダンパーと色がコーディネートされてるから赤以外は似合わないかな
0548名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 19:00:50.64ID:3VmGjVDt
赤いダンパーで青白ツートン+赤ストライプのターボスコーピオン、
青白黄トリコロールのオプティマあたりを参考にしては?
0549名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 19:09:39.63ID:0w+k3G1U
皆んなはどんなカラーにしてるの?
0550名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 19:12:07.39ID:SdYMJXiP
ホットショットUのボディだけでもいいから再販してくれ〜ッ。
0552名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 20:59:34.53ID:pBpfBrN4
だれかUのDパーツ(アンダーガード、リアダンパーマウントなど)を3Dプリンタで再現して売ってくんねえかなあ
タミヤさんにおこられるから?駄目かなあ
0553名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 23:19:26.76ID:dIJSMYru
Uのアンダーガードってバッテリーガードも兼ねる形状になっていたんだな。
バッテリーがボロくなるからカバーする物が欲しかったんだよね。
0558名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 18:55:43.96ID:aHNa2N3l
>>554
俺はTL-01用とM-05用とアルミスペーサーを使用。

最初からピッタリを求めなければ、意外に何とでもなる。
0559名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 20:20:08.93ID:Jjl4SZ6J
>>554
純正品でなるべくピッタリを求めた結果フロントは上段3×33mmシャフト(トップフォースのアフターパーツ)+アルミスペーサー
下段は3×52mmステンレスサスシャフト(OP.1695 ステンレスサスシャフト&アルミサポートブリッジのパーツ)+アルミスペーサー
M-05の3×58mmシャフトだと長すぎな上にスペーサー挟むとバンパーを削らないとダメだしタイロッドにも干渉する
https://i.imgur.com/8wElxeu.jpg

リヤはギヤボックス側上段M-05の3×37mmステンレスサスシャフト+アルミスペーサー
下段は3×52mmが理想だけど妥協してM-05の3×58mmシャフト+アルミスペーサー
ホイール側は上下共に3×33mmシャフトだけどスーパーホットショットはアンダーステー挟むから3×37mmシャフト+アルミスペーサー
https://i.imgur.com/jaCAJym.jpg
0560名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 21:49:44.16ID:jmJI7pJT
>>558
>>559
うおお、ありがトン!!手に入るやつから揃えていきます
やっぱこれがあるべき姿よなあ。。。青のスペーサーかっこいいねえ
0562名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 23:03:25.75ID:p2tuytzL
テクニパワーいいね。この頃のモーターは京商のルマンシリーズも含めカッコよかった。
0563名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/07(月) 10:15:06.06ID:JT3d6Fdz
当時スーパーショットの付属モーターはテクニパワー。
だから当時イメージを狙って装着するのも自然な事。
0566名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/07(月) 13:09:40.73ID:EmM4hTlr
テクニパワーやテクニチューンは圧倒的存在感があったなぁ。おっ、良いモーター積んでるなっていう。
0568名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/07(月) 13:10:18.29ID:v216WUMk
タミヤ製でもおもちゃっぽくなく充分ハイエンドに見えたよな
価格も子供にとっちゃ充分ハイエンド
0569名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/07(月) 13:19:12.62ID:G3/tn/FA
モーターはお察しの通りテクニパワーです
昔落札したスーパーショットのジャンク品に装着されてました
https://i.imgur.com/6csWdlz.jpg

で、当時の説明書を元に再構築中
再販版と照らし合わせるといくつか仕様が変わってるパーツがあるのでなかなかハードルは高かったけどどうにか当時物を再現出来そう
デカールだけはどうにもならなかったので海外から取り寄せて後はカスタマーからの金メッキホイールとピンスパイクタイヤ待ち
https://i.imgur.com/I5PNPEM.jpg
0572名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/07(月) 18:15:16.63ID:JT3d6Fdz
>>569
おお、俺と同じ当時スパショ。
復刻仕様で微妙に変更されてるのが、駆動系。
プロペラシャフト関係とデフカップ〜ホイルアクスル。

当時仕様はドッグボーンの球が6mmで、復刻が5mm。
補修やユニバ化となると、デフカップも交換が必要になる。
まさかこんな場所を変更してくるとは…
0573名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/07(月) 19:24:14.51ID:G3/tn/FA
>>570
前の所有者がメカボックスを奇麗なまま残していたのでスピコン仕様です
動作確認済みですが念の為予備パーツも確保してます
https://i.imgur.com/3jXQmaS.jpg
https://i.imgur.com/n0qQteu.jpg

>>572
樹脂パーツはシャーシとフロントサスの下側あたりがホットショットII版?に変更ぽいですね
アップライトはあるけど不用品扱いで新たにマンタレイ用のアップライトに切り替えられたり
金属パーツはすぐ行方不明になるCリング、8mmピロボール、プロペラシャフト、プロペラジョイント、スラストベアリング、
前後ドライブシャフト、Rアンダーステーが仕様変更
あと凄く分かりにくかったのがフロントダンパーの3×8mmスペーサー
当時物と比べたら微妙に小さくなってた
0575名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/08(火) 00:44:55.79ID:LkVxW89/
ワイのホットショットも10年前くらいに1回しか走らせてないけどサスピンに変えておくか。
いざ走らせるとなった時自然崩壊してたら嫌だしなあ。
本当はコの字部品が付けば最高なんだけど無いよなあ。
0576名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/08(火) 00:53:44.47ID:LkVxW89/
OP.1613 M-05 Ver.2
これ2セットで1台分揃うって話だから買ってみた。
長さはとりあえず目をつぶる
0578名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/08(火) 00:58:47.97ID:LkVxW89/
外径3mm内径2mmのステンレスパイプの中にm2の長いネジを通して、ロックナットで固定するっていうのはどうかな。
好きな長さで固定できると思うんだけど。
0579名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/08(火) 01:01:00.83ID:+B1qj8GU
>>569
ホットショットのフロントスタビは付けないの?
スーパーショットのボディでも少しだけ加工すれば付くよ。
0583名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/08(火) 03:31:00.73ID:XM6TjFWl
アスチュート用の海外物ステッカーは届いた実物見てがっかりだった。
出品時の画像ではわからなかったんだけど、素人が家庭用プリンターで印刷したのよりちょっとマシって程度の出来。
0585名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/08(火) 06:51:29.90ID:AuQdCKA3
>>580
輸入したらいい
ググったらなんぼでも出てくるぞ
0588名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/08(火) 12:30:22.05ID:qtZHFOa0
海外のステッカーは絶対買ったらダメだよ!
権利の侵害になってしまうよ?

本当にタミヤのファンなら、怪しいデカールは絶対に買ったらダメ!
タミヤが認めてるわけではないでしょ?
軽い気持ちでもそう言う事になってしまうんだよ。
0592名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/08(火) 22:40:54.10ID:pNGWix5I
>>588
それは本当ですか?
詳しく教えていただいてもよろしいでしょうか?
0594名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/09(水) 02:35:01.29ID:LUO2VdD/
MCIの品質はまぁまぁかな
一昨年前の夏に何枚か買ったが、当時も流通が不安定で到着に1ヶ月半かかったな
発送連絡から1ヶ月しても届かないんで連絡したら、「再送したぜ」って返事が封筒の画像付きで来て1週間後に届いたよ、【初回発送分】がね
そこから3日後に【再送分】が届き、4枚の筈が8枚になった
再送までの流れは、カナダUPSで検索→取り扱いが無いと判明→MCIに追跡結果を連絡→MCIも取り扱いが無い事を確認→再送
返送も面倒だし、再送分の支払い方法教えろって連絡したら「迷惑かけたから、そのまま貰ってくれ」で終了
0596名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/09(水) 06:42:19.33ID:tjbWjc+L
メーカーが出さないからしょうがない
メーカーが出してるならそっちで買うわ
0598名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/09(水) 08:16:37.30ID:9FNXZbJk
>>595
さすがにスケールモデルは使用許諾とってんじゃね?

当時ものレストアするのにカスタマーで復刻版のステッカー取り寄せたら実在メーカーのマークなくて苦笑したけど
0600名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/10(木) 13:57:36.08ID:Ak6XL701
ステンレスサスシャフトに交換したけど、こうなるとFOXとか最近買ったサンダードラゴンとかも気になってくるな
もうタッピングビス全部が疑わしい
0602名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/10(木) 17:17:37.71ID:a4QGHHEn
俺の当時ものが35年放置で割れてないのは奇跡的なのか
まあレストアしたときステンシャフト化したけど
0603名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/10(木) 17:57:02.37ID:0QPLyPDL
多分走らせてジャンプ1発で粉々になるよ。
アームは1番の消耗品だった。あとはギアボックスか。
その2点以外は殆ど壊れたこと無いかも。
昔のスピコン焼けとかはあったけど電気系統はいくらでも替えがかきくから入手に心配はないし。
ということはとにかく今後のためにみんなギアボックスとアームを人に分けれるくらいストックしておくべき。
そうすれば我々は永遠に遊べる。今で2台分のストックは持ってるな。
0604名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/10(木) 18:06:38.03ID:Ak6XL701
せめてタッピングをねじ込む所が変に肉抜きされてなければ、もうちょっと違ったろうに
0606名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/10(木) 19:20:31.74ID:Ak6XL701
ジップロックとかに入れて暗所に保存しとけば、わりと持つよ
多分紫外線と油分の揮発が悪いっぽい
0607名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/10(木) 19:38:32.74ID:a4QGHHEn
>>603
老兵にジャンプなんかさせられないよw
たまに舗装路で走らせるぐらい
せいぜいフラットダートだね
そろそろ盆栽にして復刻版にしようかな
0610名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/10(木) 21:46:09.29ID:FdzEzUGx
セリカGr.Bを当時走らせてたけど
そこまで華奢な感じじゃなかったな。

ホットショット系と同じように経年劣化だろうけど
パーツが繊細だから余計に壊れるのだろうか?
0611名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/11(金) 00:35:56.03ID:dMq7idK0
足回りはアルミにしたから後の不安材料はギアボックスのみ。ひたすらギアボックスをため込んでおこうと思う。
0612名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/11(金) 02:22:50.11ID:6Zqu9LPl
取説通りの位置にねじ止め出来るスイッチが付いていて、リポ対応のアンプってある?
0613名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/11(金) 02:36:16.79ID:QuH0B/Bl
スイッチは今時あの形はほとんど無いと思うなぁ
タミヤ純正ならそれもあるけど
何なら交換してしまうってのもあるけどたまに線が3本ってのもあるから
0614名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/11(金) 05:54:15.46ID:hv8voG4q
ユージのタイヤとホイールが似合うと思います
0617名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/11(金) 17:43:03.68ID:6Zqu9LPl
>>613
やっぱりないかねえ。
周りの人が皆リポなのでリポを使いたいけどタミヤアンプは非対応。タミヤのMSアンプはスイッチに設定ボタンがあるから交換できない。そもそも復刻車にはバック付きがいい。
皆はスイッチ両面テープ止め?
0619名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/11(金) 22:08:28.25ID:NiyxGiAd
>>615

https://hotshot.swiki.jp/index.php?バンプステア改造

ここに全て書いてある。他のページにもいろいろなこと書いてるから一通り見た方がいい。
ブラシモーターなら比較的やりやすい方だが、ブラシレスにするとアンプがかなりデカいのでかなりの改造が必要になる。
パーツも色々揃えないといけないだろうし調整も必要だけど効果が大きいしチャレンジしてみてもいいと思う。
舵角も削る必要があるくらいにめちゃくちゃ取れるようになる。古いモデルでもいいからハイエンドプロポで舵角調整できるものがあった方がいい。
0620名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/11(金) 23:09:17.39ID:aWYjYH9J
>>615
ピロボールをロング化しても少しは効果がある。
0622名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/12(土) 13:27:41.30ID:PJTV1ytt
>>620
以前、かのniC氏がピロボールとナックルの間に1.5oのスペーサーを挟んだ上で、穴位置も内側に変更するって方法を紹介してた。
これだけでも少々マシにはなった
0623名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/12(土) 16:31:43.05ID:/Wzq8dG2
このバンプトーアウトを改善しないと
ブーメランやらサンダードラゴンやら
マイティやらグラホetc
もう何にも勝てないじゃないですかー
0625名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/12(土) 22:13:26.85ID:IH2ufRVw
あれ中古で買ったピロボール逆に装備してたスーパーセイバーのバンプ見て試してみたらそうなったって奴
と言うか元の持ち主よくそんなので走らせてたな
0626名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/12(土) 23:01:45.08ID:9kylpE0w
https://imgur.com/zHM46tt
https://imgur.com/nP6XsV0
https://imgur.com/BWU5VMV
上手くアップできてるかな?

俺のスーパーショットの場合。
京商のL型リンク(サーボセイバー機能つき)を
ミニ四駆カーボン板で結んで三分割ワイパー化。
サーボ、ESC、受信機のスペース捻出に一苦労。

ホットショットだと関係ないけど、スーパーショットで大問題。
ダンパー下部う取付ステーを回避するのに一苦労。
後でオプティマ純正ナックルを小加工して取り付け。
0629名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/13(日) 22:35:36.20ID:d4d1PJO7
>>628
つくのではなく、「くっつけている」なので
正直オススメしない。

キングピンのM3ネジ穴を掘ってM4に変更。
タイロッドのM2.6ネジ穴を掘ってM3に変更。
ベアリングを5×10に変更。
上下ピロの位置を純正と同じにするためにスペーサー調整。
アクスルシャフトのガタ取りにシム使用。

ネジが潰れたオプ用ナックルがあったので流用しただけ。
0630名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/14(月) 06:56:00.27ID:/qxvD3N+
d
それは大変だな;
ポン付けできるアルミナックルあればいいが
できれば赤のアルマイトで
0631名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/14(月) 14:27:27.69ID:b2ICkSNZ
あるよ。俺ポン付けで使ってるから。
シルバーもストックで持ってたような。
今も色選ぶほどあるのか分からない。
ちょっとなんだったか購入履歴みてはっきり覚えて無いんだけど

ALUMINUM FRONT KNUCKLE ARM UPRIGHT S TAMIYA TA01 TA-01 ALLOY

だったかも。調べて。確証無い。
ebayかAmazonで買ったきがする。
0634名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/14(月) 20:44:25.81ID:b2ICkSNZ
国内には無い感じかな?
結構他にも変わったパーツとか手に入るよ。
海外はなにかとマニアックな物ある。
シルバーならそこまでデザイン崩れないだろし、本気出せば模型のアルマイト加工してくれる業者あるよ。
青だけは似合わないと思うから青以外でおなしゃす。

でもギアボックスだけはアルミ製見たことないんだよなぁ。
他のモデルは結構見かけたんだけど、ホットショット、ブーメラン、ビッグウィッグなど共通なのにどこも作ってくれて無い。そこそこ売れると思うんだけどなぁ。。

欲しい・・・クラッシュのこと考えたら現実的では無いのかもしれないが心底欲しい・・・
0636名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/15(火) 07:33:27.28ID:yRMFRlOt
おっ、ヤフオクに

タミヤ ホットショット ブーメラン ビッグウィッグ アルミ フロント アップライト 【 レッド 】

出てるぞ。黒もあるな。海外通販面倒ならこっちでいいんじゃないかな。日数も今かかるしね。
0639名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/15(火) 10:57:57.00ID:yRMFRlOt
方がとかないだろ。ヤフオクならカードなだけ。
海外からは今時間かかるぞー。そもそもPayPalもオークションサイトもアカウント持って無いと余計に手間なのに自己中発言ヤバい。でそんなの持ってるやつはもう買ってるだろ。
4,000円のもあるが2500円なら安心をとるな。
0641名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/15(火) 12:55:05.14ID:+EgSLCJZ
良いよ。何も問題ないよ。

バンプステア対策は、ナックル側のピロボールを数ミリかさ上げすれば解決!
特にワイパー化しなくてもよく走るよ、まじで。
0644名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/16(水) 19:15:53.07ID:JmSH7h5e
ナックル標準でも滅多に割れないからそんなに心配はいらないパーツ。
流石に当時ものは割れた事もあるからより強化とドレスアップも兼ねて。
パンプステア数ミリ対策は試してみてもいいと思うぞ。すぐにできる事だからな。まぁそもそもの舵角が心許ないが。
0645名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/17(木) 08:10:54.46ID:YQ/fF3RY
ところでリアナックルのアルミポン付けは無いよね??
これは見た事がない。
0648名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/17(木) 13:23:16.26ID:ClkJLyVt
DF02脚にトーインつきのリアナックル使うと安定感出るよ
だからノーマル脚でもリアトーインつけたいなと思ってる
0651名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/17(木) 18:36:47.63ID:Lc/KYPXv
>>528
うちには今日届いたよ〜
伝票見たら注文日去年の8月だったので528さんと同じくらいじゃないかな。
0652名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/17(木) 22:58:20.78ID:Ypmw6yA4
もうオークションにでまわっとるやんけ!
みみっちく作らないでもっといっぱいドーンと作れやタミヤさンよお
0657名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/19(土) 07:03:34.68ID:+zeKrgwH
ん?今ってまた在庫なくてオークション値上がりしてて、最近やっと再販あってそれがあっという間に無くなって、オークションに流れ出した感じ??
0658名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/19(土) 14:09:55.76ID:shmi+nwZ
>>657
2月の頭に再生産があってネット上ではすぐ売り切れた
私は実店舗には足を運んでないので残ってるかどうか分からない
0661名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/19(土) 15:22:48.16ID:UBymJq5q
タミヤのスケールモデルラジコンの名残で
アルミ屋根にロールバー、サイドのネットとか
ギアボックスの造形が凝ってるとか
そういうとこかな
0663名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/19(土) 17:42:05.90ID:+zeKrgwH
何が解決?何も困ってないが
0671名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/20(日) 09:09:40.22ID:GxtzCKcX
販路をスーパーにも広めよう
コンビニでスペアパーツを買えるようにしよう!
使用時間以外の夜間は全ての学校の校庭をサーキットととして解放させよう!
0673名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/20(日) 09:23:32.19ID:ZunbtsXI
>>671
コンビニはできるんじゃね?
電子工作部品や釣具売ってるとこあるし。
コンビニオーナーが敷地でサーキット運営できないのかな?
それなら、昼飯買ってくれるし、世間の目に
とまるし
0674名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/20(日) 09:33:06.93ID:GxtzCKcX
ただし大人がやる時近所の人の目にとまりたくないという現実。
最近YouTubeで個人が結構サーキット開設してるのをみて凄くいい動きだなーと思ってる。まぁ数がまだまだ少ないだろうけど。うちの近くは結構前に無くなって走らせるところが無くなった。寂しい限り。
泥んこになるの辛いからカーペットとか最悪クレイの路面のオフロードとかあれば最高なんだが。
山の付近の土地調べたりもしたんだけどなんだかんだ高いね。
0675名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/20(日) 09:34:37.06ID:087Bq1Oc
>>673
コンビニは無理。
フランチャイズ契約だから、好き勝手は出来ない仕組みになっているんだ…。
決められたとこれからしか仕入れは出来ないし、廃棄も決められたとこにお金を払って捨てないといけないくらいガチガチなんだよ…。

辛いよね…。
0676名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/20(日) 09:45:31.39ID:P4QF2Hym
ttps://mikawasource.com/2020/10/25/sevenanjyo/

こういうのはあるけどな
0677名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/20(日) 09:47:27.18ID:brkE94NO
人口減少で地方の家や土地は暴落すると予想されてるから
地方の個人サーキットは増えていくかもしれないね
0678名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/20(日) 09:49:23.81ID:ZunbtsXI
>>675
そう思ってたんだけどさ、それなら
電子パーツや釣具はなんで売れるんだと。
ある程度の裁量認められるケースはないのかね。
別にコンビニとしてじゃなく、コンビニオーナーが
隣りの土地でサーキット運営ならできるか。
0681名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/20(日) 15:10:47.89ID:GxtzCKcX
フランチャイズ以外のコンビニなんてうちの市内で見た事ない、、無理だろうな雇われ店長くらいじゃ。そもそも土地なんて空いてないし。
不思議なことに4、5年で店長ずっと入れ替わるし。
儲からんから辞めるのか、儲けて辞めていくのか、不思議だ、、
0682名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/23(水) 07:31:49.69ID:GrZoBmn+
コンビニオーナーは法人組織または個人事業主だから一年目、二年目は消費税免税。
三年目以降は消費税納付の義務が発生するので、消費税納付が出来なくなって廃業することが多い。
免税時には消費税免税分を人件費に回せるが、課税事業者になるとそれが出来なくなるので資金繰りがショートする事が多い。

おっとここはホットショットスレだったな。
0683名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/23(水) 11:32:58.95ID:tj82BPMT
闇やな。正味赤字店というわけか。

ところで2月に入荷あったようだけど、その前の入荷はいつだったの?周期はどんなもんか知りたい。
0685名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/23(水) 13:23:10.65ID:bxmYSJ4K
ファイヤードラゴンのが速いのに
それでもホッショで闘い続ける
おやっさん達の事、俺は嫌いじゃないですよ。
0687名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/23(水) 14:37:29.65ID:tj82BPMT
勝負しろ。数十年カスタムしつづてけきた俺のホットショットの方が速い!
0691名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/23(水) 15:45:52.21ID:JPWJU3+3
俺所有のスーパーショットとジャベリン(どっちもかなり改造)だと
スーパーショットのほうがよく曲がるな。

さすがにオプミッドと比較するとツライけど。
0696名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 16:22:14.66ID:6gWNkUwa
>>695
そこがロマン(笑)だろ
改造すれば、旧車枠でそこそこ速くなることは証明されている
MIPからボールデフまでリリースされてるし
0700名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 08:35:59.96ID:wCzRVhsW
最大の弱点の重量過多がなんの工夫もなくリポ使うだけで百数十g軽くなるし、あとステア周り改良とダンパー増やすでそれなりな車にはなるしなぁ。
0701名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 08:49:07.94ID:Udy3MyLW
ちなみに無印ロッキーって、かなり軽量だよ。
ジャベリンよりモーター1個ぶんくらい軽い。
0706名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/27(日) 19:11:42.42ID:htJU7458
モノショックは構造上、ロール方向には
ダンパーもバネも作用しないので完全にブラブラになる。
だからスタビライザーがある。

でもスタビのネジリ棒バネの反発でロール方向に介入しているが
ダンパーは介入してないので、減衰は無い。
0707名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/27(日) 19:55:07.13ID:gv4TjBNk
>>704
そんなん当たり前に分かってるけどせっかくのホットショットの改造なんだからあの目立つスタビは残したいやん。
昔ホットショットをスーパーショット仕様に改造した時もフロントダンパーはバネとオイルは抜いて装着してスタビもそのまま残してたわ。
0710名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/27(日) 23:54:26.20ID:xb4LLxY0
そういえばホットショットの改造でモノショックをダミーで残して本体内にデュアルダンパー仕込んでてすげーと思った
一見騙されるけど走りで何あれ?!となるのが実にいい
0711名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/28(月) 11:45:13.73ID:X1X03FEZ
フロントツインダンパーにしてからもノーマルダンパーそのままにしとくとフロントがめちゃ硬くなるからバネとオイルを抜いてダミーとして残してた。
0712名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/28(月) 13:42:25.33ID:h2GeHWDz
まあ、今ならホットショットみたいな極太のスタビじゃねーけど前後デュアルショックでも、カーペットコースみたいなハイグリップ路面では前後スタビ付けるけどな。
0713名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/28(月) 19:40:27.52ID:PTtguOHJ
>>708
昨日見たらリアのリンク部砕けてた
やっぱりそうなるか・・・
0714名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/01(火) 00:03:06.33ID:CdIB0hdG
車体をを浮かしておいた方がいいな
あの針金みたいなやつとっくに無くしちゃったわ
0715名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/01(火) 17:28:06.73ID:B17z3GDP
サーキットを各市町村で最低一個は管理運営してほしい。
それほどまでの必需品である。
馬鹿みたいな携帯ゲームでは知育にも何にもならない。
実車のセッティングに通じるものも非常に多く、
ラジコン作成から得るものは想像以上に大きい。
0717名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/01(火) 19:04:38.32ID:/gkePzFm
欲しいと思うんなら市役所に嘆願書持って行けよ
管理するったってタダじゃないんだし
ちゃんとしたサーキットが出来たとしても今度は来る客の質とかも問われる事になるけど
現行の競技車とそのオーナーとこっち側が馴染むとはとてもじゃないけど思えん
0718名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/01(火) 19:32:41.07ID:nmrUZZEy
別件で立ち寄ったホビーショップでスーパーホットショットが置いてあったので
テンションが上り本来の目的忘れていの一番で確保しちった
0721名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/02(水) 09:12:51.79ID:jeWYTcwW
ネタにマジレスされても見てて辛い気分になるな🤣

そうか置いてるとこには沢山ある状態か。ナイスだね。
しかしXBは少ないのかな?とんでもない値段で出してるとこがまだあるな。
0724名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/02(水) 23:16:31.69ID:jeWYTcwW
戦争だからこそラジコンで平和活動かつロシア市民にクーデター発生を促す時だ!
ラジコンでプーチンをひき殺す動画を投稿しよう!
0728名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/04(金) 10:40:15.48ID:o6yqwzyx
見栄張ったな?
0734名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/04(金) 19:21:10.87ID:fr1uNyqQ
俺のグラスホッパーで、おやっさん達の
スーパーバンプトーアウトホットショットを
ぶち抜いてやりてぇぜ 
いや冗談抜きで負ける気がしない。
0735名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/04(金) 19:42:40.63ID:Dk0+FFl0
ナックル側・タイロッド位置を上に上げるだけでバンプアウトは解消されるよ。
面倒なワイパー化も不要、良く走って楽しいね。
0737名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/05(土) 09:54:56.76ID:VQxO213s
ナックル側ロッドエンド取付位置を上げたら
バンプトーアウトがもっとヒドくなるぞ。
0740名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/05(土) 12:25:36.85ID:TyQlrG+/
>>737
画像うぷ
0743名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/05(土) 22:26:33.30ID:Zys76BVM
ホットショット改造パーツセットとか出してくれないかな
ここ読んでるとスクリューピンとかステアリング周りとか細かい要望ばかりだから復刻本体とは別商品の方が対応しやすいんじゃないかなあ
と妄想
0744名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/05(土) 22:52:26.39ID:bMQ0pxF3
現行パーツが使えるベースのシャーシを出して
ボディセットで着せ替え出来るようになるといいんだけどな
0745名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/06(日) 00:43:44.46ID:jyodGGHJ
>>742
出してから言ってね
てゆーか足回りがグラホじゃついて来んよ。相当しっかりした足回りに出来ないとこの速度でまともに真っ直ぐも走れんだろう。
0746名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/06(日) 09:56:27.28ID:DZLelqMC
>>742
俺の経験だと、ホーネットのノーマルサスのままで
舗装路最高速アタックしたら45キロくらいで破綻した。
もちろん、その領域から減速するのも至難の業。

動くリンクサスにしたら、55キロくらいはイケた。
減速はやっぱりヤバイ。
0750名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/07(月) 06:33:13.23ID:Mq+Myshz
>>748
ホーネットをテストベッドにして、当時モーターの性能を探ってた。
ヨコモスーパーウイング12Tで55キロくらい。

ココまで来たら、減速のための惰性走行距離もかなり必要。
ブレーキなんぞしたら何処かへ飛んで逝く。
実車の最高速マシンがパラシュートブレーキな理由がよくわかるw

ちなみに同条件で540SHだと27キロ。
0751名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/07(月) 16:20:49.38ID:7fxOJqFP
俺の知ってる最速動画でリポ3セルまで使って11.1Vでアタックしてるのがこれ。
対応してない普通のアンプやモーターでやると燃えるからやめた方がいい。
TT02-B
https://youtu.be/SYWB7Eh2Wfs

同じく110km/h
この辺で空力の限界が来るのかも。実車でも300というのが
一つの大きな壁でそれ以上出そうとすると飛躍的に馬力が必要だったり空気抵抗だったりが影響するらしい。
だいたいRCに置き換えると挙動が1/10時速100くらいで実車の300くらいとどこかで読んだ。
ツーリングのプロのレースでも100キロ程度が最高速だから1/10バギーで出すとかこの辺がモーターの回転数的にもほぼ限界点な気もする。
どこまでも回転数回ってくれるものでもないからな。遠心力でコイル外いっちゃってブローしてしまうらしい。
0753名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/07(月) 17:44:54.74ID:0LG3dxXZ
>>751
300km/hを越えるには馬力よりも空力、
てのはオートバイの開発秘話に良く出てくるね。

F1マシンが300km/h走行してる時、天井走行
できる程のダウンフォースが発生してるって
本当なのかね
0756名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/08(火) 17:05:25.20ID:RkjKAmvp
>>753
F1のダウンフォース総量に関するレギュレーションが変わったりするけど、昔のジョーダンエンジニアの人(ゲイリーアンダーソン)は「理論的には120マイル/h(193km/h)でトンネルを逆さで走行できる」との発言が。

またF1よりも空力的にやばかった全盛期のグループCカーは最大で3.5トンのダウンフォースだったとも。
ただしこれくらいのDF発生量になると空気抵抗にもなるためエンジン出力の1/3程度をこの抵抗に打ち勝つためにだけ消費されていて純粋に前に進む速度という意味では効率がめちゃくちゃ悪かったとのこと
0757名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/09(水) 01:42:58.34ID:C37FVkvA
なるほどねぇ。
でもしっかりないと車も最高速チャレンジで350とかいくと空に舞い上がってクラッシュとか、
ラジコンも100オーバーくらいので空に舞い上がってるのあったから真っ直ぐ進む為だけでもタイヤを接地させるために空力が重要になってくると思う。
0758名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/09(水) 19:14:25.68ID:V2AScgls
七転び八起き  
負けても負けても再び立ち上がる 
そんな、おやっさん達の事  
俺は嫌いじゃないですよ。
0759名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/09(水) 19:28:37.37ID:WUQvJ9KF
ホットショット再入荷かー
たまにはブーメランとかビッグウィッグも再販してもいいんだよタミヤさん?
0761名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/09(水) 20:33:04.26ID:dZkgzgmA
ホットショット
スーパー(ホット)ショット
ホットショット2
ブーメラン
スーパーセイバー
ビッグウィッグ

これらはギヤ関係が同一だったのか
0763名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/09(水) 22:58:10.05ID:S1269eH3
>>761
ホットショット系列だから駆動系の部品を共用してるのは自然な事。

でも後発ほど他の部分がアップデートしているので
どんどん洗練されていくのがよくわかる。
0764名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/10(木) 12:28:56.91ID:bNqn/fVM
ホットショットが3/12入荷らしい
スーパーホットショットは2月頭のがまだ残ってるから
今なら両方買えるよ
0769名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/10(木) 15:49:37.70ID:RwoKwKBx
https://aucview.com/yahoo/b485717222/

こんなマイナーなギアボックス作るくらいなら複数モデルで使えるホットショット型のギアボックスをなぜ作ってくれないのか、、ブラックで面取りしてるのとかめちゃくちゃカッコよくなると思うんだがなぁ、、
0774名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/11(金) 08:46:04.35ID:7Davrz00
ホットショットU早く再販してくれ〜。
0775名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/11(金) 16:42:10.52ID:hFJSb0eu
ホットショット2早く復刻してくれー
0782名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/11(金) 20:06:03.91ID:21U4UGVT
サンダーショット系は現行阿蘇市もまくれるからな
特にカッコよすぎるサンダードラゴン様にすれば世界一取れる
0783名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/11(金) 21:51:15.03ID:SoefC9s4
楽するならサンダーショット系よりマンタレイ径のほうがいいよ。

走行性能が高いし、イジる伸び代も大きい。
部品点数の少なさ、組み立てやすさ、整備性、拡張性なども
マンタレイ系のほうがずっと上。

でもホットショット系の強烈インパクトには及ばないがな。
0788名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/12(土) 15:32:20.46ID:y8V6zDxC
買えよ
0790名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/13(日) 09:21:56.47ID:FLl3F+KV
今出すなら前後モノショックどんな構造になるのかなあ
まあそんな変わらんか
デュアルショックの方が性能いいに決まってるのにモノショックの構造見てるだけで楽しい
0794名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/13(日) 18:00:37.97ID:9U+W/A55
そもそもなんでホットショットにモノショック採用しようと思ったんだろ
普通に倍の数のダンパー用意すれば構造的にもシンプルにできたろうし
0795名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/13(日) 18:44:37.46ID:e1rgDPn1
「このモノショックもロール制御をこれ一本でやっちゃおうという発想から生まれたんですね。
で、ダンパーを立てるとカッコ悪いから横に寝かして、四駆って前がデカくなるからそれを
できるだけかっこよくしようと、見た目のイメージも重視しました。」
0798名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/13(日) 21:09:35.05ID:nwrOVcGj
見た目重視なのは間違いないと思うよ。
あとは軽量化とか、左右のショック性能がバラけないとか
こじつけの様な理由も聞いたことがある。
0799797
垢版 |
2022/03/13(日) 21:21:39.42ID:hHTWaozz
>>798
すまない
どうとでも取れる書き込みしてしまったけど見た目重視への振り切り好きだ
特にリアなんてオンリーワンだしそういうの田宮にしかできないかもね
0801名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/13(日) 22:09:40.17ID:TcuhKi1w
当時のドッグファイターやプログレスもモノショック。
オプティマは極端に寝かせてある
やはりノーズを低くしてカッコ良くしたかったようだ。

左右デュアル配置でも、ゼルダやスーパーショットのように
アーム後方に上手く配置してカッコ良さを狙ってるね。
0803名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/13(日) 22:15:13.31ID:pJjWgMJJ
今の競技用のコースってカーペットコースだから路面の凹凸も殆どなくてダンパーの役目はジャンプ時のショック吸収に特化してる様にしか見えないな。
もう二度とサスストロークの少ないモノショック採用車なんて出てこないんだろうな。
0804名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/13(日) 23:32:36.45ID:klFJebYb
モノショックはインシデントとブルドック、が前後とも、
ホットショットと同じくスタビでロール制御
ニチモ車もフロントなこれに倣ってる
サムライのフロントはバネをトーションバーにしてダンパーは一本だった
構造的にちゃんと使えるのはサムライの構成だけとか聞いたけどよく分からん
0805名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/14(月) 00:19:56.67ID:Du+CR6tu
>>804
初代ドッグファイターも前後モノショックでリアだけスタビ有り。
機能性に関してはウンコだったけどな。
社外パーツでマトモなサスになったのを逆移植して
改訂版のワンダードッグに採用された。

プログレス&ギャロップは左右独立トーションバーと
モノショックダンパー+モノスプリングの構成。
前用バネが3つある。
似た構成のサムライはモノショックダンパーにバネが無い。
ロール方向に減衰が作用しないという欠点が。

そういえばブルドッグのエアダンパーもヒドかった…
0806名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/14(月) 03:49:44.08ID:R/lp6d9F
ヒロボーのベアキャットもフロントはモノショックだったよ。
0807名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/14(月) 12:11:58.22ID:oXoioC99
ホットショット系の話じゃなくてあれだけど
マイティフロッグのリアダンパーも見た目が好き。
あれリアが沈むとホイルベース変化する気がするけど
0808名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/14(月) 15:05:25.82ID:8t0Nry/T
フロッグはサスやダンパー以前に動きが渋すぎて機能してないからね
フロントもリアもぴょんぴょこ跳ねる
でもそれが味であって魔改造するのはなんか違うと思うけど
見た目も異常にダサく変わるし
0809名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/14(月) 15:48:39.19ID:V8kzn1v5
うんうん、純正の形とシステムが一番良いよね。
動かなくても、形、構造にロマンを感じものねぇ。
0810名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/14(月) 20:52:17.83ID:02mXqmxg
知り合いの復刻フロッグ触らせてもらったけど リアサスは当時物よりかなり良いんじゃないかと感じた
0811名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/15(火) 00:04:19.65ID:m5v0yY4c
>>808
でも復刻版フロッグのダンパーの出来は秀逸なので
俺はバネ変更で柔らかくして、リアサスアームを
ベアリング支持に改造しつつ、ついでに若干ワイド化。

前はスーパーブラックフットのアームを流用して
ノーマルの見た目のままワイド化してオイルダンパー追加。

見た目がフロッグのままなのに足がスイスイ動いて
地面に貼りついて疾走する。 正直キモイ。
0813名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/15(火) 12:48:33.39ID:D86yvRv+
>>769
底面側からネジ止めできるようにしておいて・・・
ホットショット系のギアボックスって上側でシャシーに止めるから
レッドショット風に改造するのは個人じゃ厳しいので
0814名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/16(水) 13:38:28.12ID:gvbIEE3d
ストックプラパーツ、ギアボックス、アーム類などを長期保存する最適の方法はなんやろか?ジップロックに入れて掃除機で空気吸う?
ほっとくと加水分解するよね?シャーシ、メカボックス、ロールバーがオリジナル現役で未だに元気なのは材質が違うから?
0815名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/16(水) 14:51:46.97ID:XZXK/ZyK
ロールバーはナイロンだと思う
シャーシ、メカボックスはそれぞれ割れる所ある
シャーシはリアのギアボックス繋ぐ所、ギアボックスはフロントは言わずもがなのサスマウント
リアだとモノショックのベース
0822名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/17(木) 09:50:42.24ID:Q0bTCUIX
てゆーかアルミ板から作ったら?
レッドショットのなにが気に入って欲しいの?
0823名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/19(土) 14:52:19.24ID:ueVMbl8f
レッドショットまで行くと浮世離れし過ぎててちょっとなぁ
それ買うのなら気の利いた現行車買うわみたいな
0824名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/19(土) 15:56:25.42ID:uT7GyQIm
浮世離れはしてないだろ。一体何を言ってるんだ?
0825名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/19(土) 16:45:09.07ID:iCcciytQ
超バンプトーアウトの代わりに  
めっちゃ転がり良くて失速しないとか
お陰で横転しにくいとか何かメリット無いの? 
どう考えてもスコーッチャーのが速いやん
0826名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/19(土) 16:50:50.74ID:ck0q2+4m
目糞鼻糞。
速いの欲しいだけなら、タミヤなんてそもそも選択肢に入れていないだろ。
0830名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/21(月) 02:53:47.02ID:OFs6IJTS
スタビの仕事的視点だとフロントモノショックは悪くないかな。
サンダーショット系よりフロントタイヤ幅ナローだからダートにエッジ効きそうだし(妄想です)
0831名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/21(月) 08:41:42.33ID:z2wczbmH
ホットショットはダンパーユニットの両端に取付ピボットが無いから
伸縮の際に、ダンパーユニットを折り曲げる方向にストレスを受ける。

レバ―比(タイヤの上下量に対するダンパーのストローク比)が
かなりキツめで、ダンパーユニットのストロークが少ない。
だからバネレートも減衰もキツく設定する事になる。

ブーメランで前アームのモノショックステーに延長パーツをつけて
レバー比を少なく補正している。
だからバネを柔らかくできて、大きくて長いダンパーを装着できる。

さらにダンパーユニット取付ピボットが両端になったので
ダンパーを折り曲げる方向へのストレスも対策された。
0836名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/21(月) 22:07:19.66ID:9acqGY+m
ホットショットIIにも延長パーツ付いて長いダンパーになってたけど、あの部品折れまくるんよ。もう手に入らないし誰か3Dプリンタで作ってオークションで販売してくれないと2度と復活できない。
もしやブーメランのと形一緒とか?でもブーメランのパーツもあるんだが無いんだか。金属パーツでもいいくらいだよあそこは。
0839名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/21(月) 23:16:31.64ID:z2wczbmH
>>836
あの部品、ブーメランと一緒だよ。
折れる元凶はスクリューピンなので、使わない方向で。

でも強化しても、次に折れるのはサスアームの突起になるだけ。
メンドいならスーパーショットの部品で左右独立にすれば解決するが
何か負けた気がする、かもしれない。
0841名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/23(水) 08:48:53.10ID:LfkmQaRI
スクリューピンって最後まで締め込んだだけだと部品内部の捩じ込んだ部分が捩じ込み方向に応力が掛かった状態のままになるので部品が経年劣化して来ると強度が弱くなる為内部から割れて来る。

割れを防ぐにはスクリューピンを捩じ込んだ後にほんの少しだけ(1mm程度)ネジを緩めておくだけでねじ込み方向への応力が+-ゼロになる為
部品が経年劣化しても割れる事を100%とは言わないが防ぐ事が出来ますよ。

確実なのはスクリューピンを捩じ込んだ後に一度外してスクリューピンのネジ部にセラミックグリスを塗ってから再度ねじ込みして最後に1ミリ程度緩めるだけです。
これはタッピングビスの取り付け時に後々割れない様にする為に昔から有る方法です。
0842名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/23(水) 17:56:49.93ID:UldITthf
そんな事学校じゃ教えてくれなかったぞ
0846名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/23(水) 22:39:49.35ID:J3JeHmfC
私も読んだ
あまり長く保存することまで考えてくれてないのかなあ
いやそういうもんだよな世界なんだろうけどそれでもそこそこ金かかるんだしその辺りも配慮したの出してくれたらなあ
0847名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/23(水) 22:53:28.97ID:zULDqYIa
>>841
タミヤ車の場合、サスアームの素材であるポリカーボネイトが
硬くて経年劣化に弱いという弱点がある。
(軟質樹脂になったマンタレイ以降は割れない)

また3mmの下穴にいきなりゴツいM4タッピングネジだから
外に広げる応力が強いのも割れる理由になる。
0848名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/23(水) 23:50:36.04ID:BFjNNRwz
一応復刻は定期的にされるんだからその都度買っとけって事なのかも知れない
性能云々言うなら現行車買え
どっちも何か普通に買えない
0850名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/24(木) 00:07:28.59ID:CpofQuc9
>>841
タッピングビスを締め込んだ後にネジを少し緩めるのって確か1985年のラジマガに載ってた。
それ以来組み立てる時は少し緩める様にしてるが
確かに所有している当時モノのホットショットも
マイティフロッグもネジ穴から割れた事は
一度も無いわ。
0852名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/24(木) 10:25:02.12ID:2DE63zI8
その理屈だとサスアのスクリューピンだけじゃなくすべてのネジ部分が該当だな
週末全車ゆるゆる大会だな
がんばるべ
0854名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/24(木) 10:31:26.40ID:UOgs2be/
>>852
ネジを緩めるのはほんの少しだけで良いよ。
あまり緩めるとガタが出るから。

ほんの少しドライバーを逆に回す程度。
0857名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/24(木) 20:42:07.36ID:f76JKrv/
>>855
タッピングは、自分でネジを切って入っていくのだが
普通のタップみたいに切削で切っているワケではない。
外側に押し出してネジを形成するから、穴を広げる方向へストレスを受ける。

さらに座面が当たった状態から締めると
ネジ山の断面は三角形なので、さらに外側に押し出す事になる。
(正ネジでも同じ事が言える)
コレを防ぐのが「ちょっと戻す」というワケ。
座面が軽く接触した状態で締めるのを止めても一緒なんだけど。

タッピングだから座面の面圧が無くても緩まないけど
正ネジならナイロンナットとかネジ止め剤などが必要。
まあ、ネジ締付の基本は「自然に緩まない程度に、ユルく」だから。
0864名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/25(金) 12:53:07.62ID:LokvuLlj
>>859
子供もターゲットにしてるから無理だと思うよ。
だれでも簡単に組み立てができて、ネジ穴が劣化したら新しい部品を買ってもらうというコンセプトだからね。

最近訳あってヨコモの製品を愛用しているのだけれど、ビスは全てM3のボタンヘッド&皿ビス。
凄く精度が高いし、緩まないし割れないからかなり便利!
0865名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/25(金) 18:22:01.86ID:387vMSkv
皿ビスでも緩まないって事?
タッピングを使う必要はそもそも無いって事?

再販のメカボックスを留めるネジは確かにただのビズに変わってたような。タッピングを単に形はどうあれ合うように3ミリネジにしてやればいいって事?
0866名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/26(土) 21:44:08.10ID:VLf8KNGJ
タッピングビス閉めるときのミシッミシッという感覚わりと危ういものだったんだなと嫌でも認識させられるこの流れ
0869名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/27(日) 00:52:54.90ID:kju20Z2L
タミヤ車は樹脂パーツ主体になったから
タッピングビスを使うのは自然な進化なんだよな。
ファイティングバギーやウイリスの頃は
タッピングがほとんど無かったけど、
フロッグから増え始めて、グラホでタッピング主体に変革した。

相手側のナットも不要だから部費点数が減る。
食いこんでるので自然に緩まない。
メネジになる穴を先に成形で決められる。
でも樹脂側の劣化や、素材の問題が後に出てくるが…
0871名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/27(日) 09:44:58.10ID:KdfDANlD
他メーカーの車種もフル樹脂はあるけど、M3のネジだよ。
ナットもいらないし、しっかりとまるよ。
なので、やはり会社の方針でしょうね。
0872名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/28(月) 00:38:33.13ID:SFFbbZA7
うおー!!ディーンズ T型コネクタのオスがどこにもないーー!!!前も見つからなかったからストックが全く無いーー!!いいところだったのに!!!
0874名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/28(月) 20:29:16.61ID:9khWZP8N
>>872
それ使ったらタミヲタGP出れないんでしょ?
要らないじゃん
0875名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/28(月) 21:52:12.56ID:SFFbbZA7
はなから出る気ねーし
お前ネガティブなワード使うなよ気色悪いやつだな
調子乗ってんなよイキリが
0877名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/29(火) 00:29:36.66ID:xMmXdH9U
お前つおいな
0879名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/29(火) 22:36:16.28ID:F5opoWnI
サスのスクリューピンをEリング止めのピンに変えようとしてるんだけど
フロントのロアアームのシャーシ側に丁度いい長さのやつがねえな
0881名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/29(火) 23:35:37.40ID:F5opoWnI
ちょっとでも長いとステアリングロッドに干渉しちゃう
前方にスペーサー入れるにしてもバンパーが邪魔だ
バンパーを少しカットするしかないのか。。。
0882名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/29(火) 23:46:56.52ID:UZUikOvE
>>881
シャフト切って、イモネジ止めはどうだろう?
ロア側のアーム支持部は前後に厚いから心配ないと思うがどうよ?
0883名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/30(水) 00:32:27.62ID:oh1n0beT
>>882
アーム支持部にイモネジをねじ込むって事?それも良いねえ

あと思いついたのは、長めのシャフトを切って前方にだけEリングを付ければ、
バンパーがあるから前方向にはすっぽ抜けない ていうやつ。

ステンの棒を綺麗に切るのはやっぱ大変だなあ、今頑張って切ってるけど。
0884名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/30(水) 01:20:20.14ID:BgICY4NO
>>883
そそ。
支持部にピンバイスで小穴開けてイモネジねじ込んでシャフトを固定。
シャフト側もイモネジの当たる部分をヤスリで削りこんでおけばズレないっしょ。
ツーリングの04脚まではEリング止めだったから、分解時の手間を省く為にイモネジ固定にしてた。
0885名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/30(水) 01:32:27.92ID:oh1n0beT
>>884
そうか、そんなにギューっと締め込む必要もないし、外しやすいしで良い事も多いなあ
なんにせよ棒を切るのがとにかく面倒だぜ もう明日にしよう
0886名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/30(水) 17:01:51.29ID:WScOJMAn
>>879
スーパーショットだから参考にならないかもしれないけど、OP.1659 ステンレスサスシャフト&アルミサポートブリッジに入ってる52mmサスシャフトを使って前側に1.5mmだったか2mmだったかのスペーサーをかますといい感じになったよ。バンパーにも当たらない。
ちなみに余りの37mmサスシャフトはリヤアッパーのシャーシ側に使える。
0887名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/30(水) 17:39:36.87ID:oh1n0beT
>>886
ありがd!52mmのが存在したのね。
ノギスで測った限り、ホットショットにも同じスペーサー使えばピッタリっぽいわ
今日は良い日だなあ
0888名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/30(水) 18:16:16.30ID:WScOJMAn
>>887
お役に立てたなら幸いです

念のためサスシャフト化した時のメモを確認したから他の場所の長さも必要でしたらお教えできますよ
0889名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/30(水) 18:27:51.38ID:hrfxXP+P
>>886
俺のスーパーショットは、マンタレイのU字シャフトの
センター部分を曲げて辻褄を合わせた。

左右を結んで剛性アップというワケだ。
ただし若干バンパー内側に干渉するので
そこはカットして抜け防止も兼用。
0890名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/30(水) 18:47:38.06ID:oh1n0beT
>>888
問題箇所以外は、「OP.1613 M-05 Ver.II ステンレスサスシャフト」を使ってます
37mmが4本、48.5mmが2本、58mmが2本入ってます
もっとドンピシャの奴があれば、是非教えてください。
(なお上の奴でも、スペーサー入れれば問題個所以外はまあまあ使える感じです)

>>889
なんと。ホットショットに使えるU字シャフトがあったとは。。。参考になります。
剛性アップの観点だと、むしろフロントアッパーアームが気になりますね。
ボールでナックルを支える構造上、アッパー側にかかる負荷が大きいんじゃないかと
0891名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/30(水) 21:12:49.18ID:WScOJMAn
需要がありそうなのでサスシャフト化のメモ
(以下スーパーショットをSSと書きます)

●各サスマウント寸法と合わせるシャフト
前アッパー内側:29mm→33.4mm
前ロワ内側:47mm→52mm
後アッパー内側:32mm→37mm
後アッパー外側:29.5mm→33.4mm
後ロワ内側:51mm→52mm
後ロワ外側:31mm→33.4mm SSは37mm 詳細は後述。
(内側=シャーシ側、外側=タイヤ側のことです)

●購入する物
19808241 3×33.4mm ステンレスシャフト(2本入り352円) 3セット必要 SSは2セット アフターで購入可能
OP.1659 ステンレスサスシャフト&アルミサポートブリッジ(37mm&52mm各2本入り) 2セット必要

SSのみ必要な物
TOR-1271 ホイルストッパー軽量型3.0mm

●SS仕様での注意点
SS仕様ではリヤロワアームのタイヤ側サスシャフトはダンパーステーと共締めされていて、Eリング固定ではステーがグラグラしてしまう。
そこでやや長め(37mm)のサスシャフトを使用してホイールストッパーで押さえつつ固定してみた。
ちなみにホイールストッパーとは飛行機の車輪を固定するパーツでテトラ製が比較的入手しやすかったです。
タミヤ純正にこだわるなら、私には同等のパーツを見つけることができなくてノーマルのままでいくしか手がなかったのですが、もし代替品をご存じの方がいらっしゃいましたら是非ご教示お願い致します。
0892名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/31(木) 00:31:32.94ID:TFBLX4ao
>>891
詳しくありがとう、保存しました。
そんな丁度よさげなのがあったのか。。。スペーサーだらけにしてしまった。
SSに適用するときはこの方法を使わせてもらいます。良い事聞いたわあ
0893名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/31(木) 00:48:39.25ID:TFBLX4ao
52mmがあるのは助かるなあ。FOXのリヤロワアームシャーシ側とか、58mmだと干渉気味で困ってた
0894名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 01:25:47.34ID:yQf38VYn
ホットショット系の話じゃなくて申し訳ないんだけど
サスペンションシステムの面白さみたいな話が出てたので。。

個人的にはスーパーアバンテTD4シャーシのフロントサスが面白いなーと
一見するとトーションバーみたいで、でも捻れ棒は使ってないいつものバネ式コイル
0895名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 08:27:49.11ID:MJKdkKEJ
俺が今まで見た中で面白いと思ったのは
京商のギャロップ4WDSかな。

前のバネは左右独立トーションバーに加えて
モノショックのコイルバネの、計3つ。
オイルダンパーはモノショック。

後がダブルトレーリングアームで、アームの上下間に
後輪操舵用リンケージが通っている。
0896 【大吉】 !dama
垢版 |
2022/04/01(金) 11:35:11.68ID:OCH6hXmd
念願のスーパーホットショット買えました!
0898名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 18:47:32.44ID:pZYZuIS0
いや、売り切れてたり売ってたりだろ。
しょっちゅう値上げして売られてる。
今のところ現行品だけどいつ終わるのか分からないっていうのがつきまとうよなぁ。
とは言いつつホットショットとスーパーは3ヶ月か半年に一回はかなり長い間供給され続けてる?
ブーメラン、ビッグウィッグなどは全然出てこないけど一旦終了してしまってるんやろか?
0899名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 20:52:47.85ID:E0k9CfXF
ビッグウイッグはムーンクラフトに金払う必要あるから他とはちょっと違うんだろう
ブーメランは当時のユーザーの目標がホットショットだったからとかで売れ行き悪いみたいな想像するけど
それでも人気の無い車ではないと思うなあ
0902名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 21:06:10.04ID:6rI36Xqe
ブーメランそんなにほしいならカスタマーでステッカー以外は手に入る。
ステッカーはパチモンで我慢するしかないが
むしろ箱だけほしいかもしれない
0905名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/04/02(土) 18:05:26.95ID:PdE0hjtp
ブーメラン系パーツ出るの?!
ずっとバックオーダーになっててたまにしか出ないとおもってたよ
0906名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/04/03(日) 14:45:24.76ID:xNJgTwPk
ぜーんぶカスタマーで揃えたら倍額くらいになるんやろか?なんぼになるんかね?ブーメラン買う気はないけど値段に興味あり。
一年ぶりに待ち時間の時間潰しのためだけにパチンコしたら2万負けた。大人しく家でラジコンしてればよかった。クソっ
0907名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/04/03(日) 15:27:41.76ID:3FNNwGmc
さあ〜、みんなで走らせよう、ホッショッ!
0909名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/04/03(日) 16:21:58.57ID:MTCjoU8i
どう考えても言い過ぎやろ
人格疑うわ
0912名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/04/03(日) 22:02:04.24ID:uaYRA5U+
タミヤがブーメラン再販しないのはホッ所より安くて速いから。
ホッ所とスーパーの存在意義が問われるだから
0918名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/04/04(月) 12:15:15.78ID:Z7/U+Zis
なるほど
タミヤとホモ弁がコラボして  
ホットショット弁当とか
グラスホッパー弁当とか
マイティフロッグ弁当とかしたら
売れるな
0920名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/04/04(月) 12:33:47.60ID:Z7/U+Zis
だめか
グラスホッパーはイナゴ弁当
マイティはカエル肉弁当
ホーネットはハチノコ弁当
なら長野でバカ売れだ
0922名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/04/04(月) 19:33:30.44ID:viqCT3w4
今日は2回もうんちんしちゃった(爆)
0924名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/04/04(月) 20:29:44.18ID:viqCT3w4
うんちんしたっちゃ(ラム)
0926名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/04/04(月) 23:18:11.35ID:viqCT3w4
知らんがな。
ちなみにうんちん3回も今日出ちゃった。
どないなっとんねんワイの体。
朝マックとチキンラーメン卵落とし、しか今日食べてないねんぞ。
0927名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/04/05(火) 01:06:10.75ID:hRY02mXr
>>926
羨ましいなぁ紅いちゃんちゃんこ 
ずっちーなー俺もはよ定年退職したいわ
0933名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/04/08(金) 15:30:28.00ID:UsabWCoU
930をコピペして検索でも出るし次スレ候補でも出る
小文字って半角の事?それだとこのスレも出てこないけど
0935名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/04/14(木) 16:38:56.83ID:W9vLBBrJ
どうした?
0937名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/04/16(土) 05:01:03.26ID:Ewu9v4hC
不景気?
0938名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/04/19(火) 02:19:22.27ID:Rb7xVQSU
あぼーん
0939名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/04/20(水) 03:17:16.51ID:yIFXLc5z
ホッショッ!!!
0940名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 13:54:38.27ID:lGb3NNvT
おい、どうした
0941名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/04/21(木) 16:16:43.17ID:3/9QJwG4
在日の溜まり場になったので移動しました
0942名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/04/22(金) 11:21:17.47ID:cdrH/2dI
質問です。
片方のリアタイヤを走行方向に手で回すと、
もう片方のリヤタイヤは同じ方向に回る?
それともバック方向?
0944名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/04/22(金) 11:37:56.33ID:cdrH/2dI
>>943
ありがとう!

今ホットショットとスーパーホットショットが手元にあるんだけど
ホットショットは4輪全部が同じ方向に回ります。
スーパーホットショットはフロントは回らず、
リヤタイヤが逆方向に回ります。
構造同じなのにおかしいなと。

ごっちもモーター付き。
0945名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/04/22(金) 12:06:35.24ID:cdrH/2dI
ホットショットがなんか変。
4輪全部じゃなく、片方のリヤタイヤがたまに逆に回ったりする。。
0948名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/04/22(金) 16:20:13.02ID:cdrH/2dI
分かってきた。
モーターも回転しなければ<<943の仰る通り
デフが機能して逆回転&プロペラシャフトも回転しないのか・・・な?
0950名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/04/22(金) 18:32:37.09ID:OqgivG0U
>>941
お前みたいな奴は死ねよ
0951名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/04/22(金) 19:49:56.54ID:71gaT+qE
そもそも両車ともまともに自走できるのか
ホットショットはピニオンギアが付いていない可能性すらあるし、スーパーホットショットは後輪駆動のニ駆になっている可能性もある
0955名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/04/30(土) 10:09:08.39ID:7ATCmTBw
おぉん!?
0957名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/05/05(木) 16:22:45.43ID:eQu+B6hq
スーパーが激安で売っててショック
0958名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/05/09(月) 04:34:46.22ID:MBfIlT9P
ホットショットって今となっては教材メカ的な趣きを感じる
ステアリング周りや前後モノショックやメンテナンス性をより洗練させたホットショットver.2.0なんて出してくれたらなあ
速さに重きを置いたのは今の最新モデルに受け継がれてるからそれとは別路線で
なんちゃって
0962名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/05/09(月) 15:47:42.89ID:h4kFKZ5o
ブーメランの部品使ってそれっぽいの作れそうな気が
リアダンパーステーはスーパーショットになるかもだけど
0964名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/05/09(月) 16:42:41.76ID:gfZtIpCo
ホットショット swikiをよく読もう。リアダンパーステーはいくつか選択肢がある。
ボディーについてはオークションでジャンク機体買えばいいじゃんと思ったが今一台も出てないな。大抵2、3台出てた気がするんだけども。
0965名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/05/09(月) 18:38:24.58ID:doehvDSi
それってサンダーショットになるだろ。
リヤは2本ダンパーになるけど。
0966名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/05/09(月) 20:48:44.38ID:ZLS6oA7N
意味が分からん
どうやったらサンダーショットになるの
0968名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/05/10(火) 00:44:20.58ID:OdcE7ZYg
フロントの再現は無理。あの部品はあまりにもモロすぎる。
二本ダンパー にした方がいい。よくあるステーつけてるのはあまり好きじゃないから俺は1番フロント側に2本付けてる。
実際走行性能も2本じゃ無いと厳しい。
どうしてもっていうならブーメラン用のパーツが使えたような使えなかったような。
リアのステーは売ってるぞ。よく読んで探すんだ。
0969名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/05/10(火) 12:12:42.42ID:s1AlFigh
ロールケージの取り回しがあるからまずブーメラン/ビッグウイッグのは付かないしダンパー長も違う
スーパーセイバーのは同じ長さだが切れ込みが違うので多少削らないと使えない
そもそも復刻してないので安易に使いまわすのは気が引ける
スーパーホットショットのダンパーはサスの後ろ側に付く
何やねん当てにならんWikiやな
リアのステーなんかどこに売ってるてのか
0972名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/05/10(火) 23:37:20.12ID:clzCMgF+
>>967
俺はブーメラン用のダンパーステーの下半分を使って
上をFRP板で作ったヤツとニコイチした。

俺のホトショ2、最終的にリアダンパーステーが崩壊した。
0976名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/05/11(水) 11:58:03.94ID:pprqUBRd
>>975
趣味がたくさんあるのでラヂコンだけに金かけられない
まあガソリン代に消えるよりパーツとして手元に残るRC出費の方がいいんだけどね
0979名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/05/11(水) 12:30:50.04ID:MRXRirkc
>>978
そうですね、自分も他に釣りとかもしますが優先度はラジコンが一番上だしジャブジャブ金も突っ込む
人によってそれは違って当たり前
0983名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/05/12(木) 02:25:03.50ID:2KM9k5Z4
自分が好きでやってる趣味ですら全力で挑めないのか?
カネ出すのが嫌なら手を動かせよ、頭を動かせよ。
0987名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/05/30(月) 19:06:12.25ID:1eNs6k3o
どうしたどうした
0989名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/05/31(火) 14:05:15.16ID:BSo/WrEi
原材料高騰前に仕入れたものまで便乗値上げするとはな
0991名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/06/01(水) 05:39:18.76ID:HFciQlOM
洛西モデル・販売価格を見直しました!
世界的な原材料の高騰などにより、色々な商品の値上げが相次ぎますが
予約受付中の商品も含め100以上の販売価格を見直しました。
0997名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/06/03(金) 13:30:26.86ID:lTphdQqs
今はもう次スレ立ってるけど、その次のスレは980で十分だな
テンプレに書いてあるけど、昔は900で立てるほど勢いがあったのかもだが
0998名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/06/03(金) 14:11:08.61ID:yDENxB2H
ところで
0999名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/06/03(金) 14:11:21.80ID:yDENxB2H
質問いいですか?
1000名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/06/03(金) 14:12:23.70ID:aeNx3A+h
あw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 396日 5時間 11分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況