フローリングでのドラフトに関して、レスありがとうございます!
高速の摩擦物が接触する以上、少なからず傷はついて当然だろうと考えているのですが、それがどの程度のものか知りたかったので質問させていただきました。
傷が目立つか目立たないかなんて、フローリングの色や個人の価値観にもよるので中々難しいところだとは思いますが、みなさんのレスでそこまで目立った傷はつかない印象を受けました。
ちなみにうちのフローリングは白っぽい色なので、小傷は目立たない方だと思っています。
家の中だとパンチカーペット上で走らせるのが主流なんですね!
ファイブミニッツジムカーナってのを見つけたのですが、これなら家の狭いカーペット部屋でもできそうです。
まずはカーペット上で、ファイブミニッツジムカーナでドリフトを練習してみようと思います。
実際のドリフトとはやっぱりイメージが少し違いますが、京商のドリフト紹介動画を拝見してあの滑る様に走る感じに惹かれています。
いずれはフローリングのリビングで、トレーニングモードで構わないのでゆくっりとダイニングテーブルとイスの間をドリフトで滑るような感じでくねくね走らせられたら楽しそうだなと憧れています。