X



コーヒー器具スレ part2

0081名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/04/06(土) 15:38:01.50ID:???
>>79
レスありがとうございます
1杯分でもおいしく淹れられるドリッパーなんですね
似てるものでたらちねってのもあるみたいですね、参考にさせてもらいます
0082名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/04/09(火) 10:16:34.28ID:???
>>78
ハリオのV60
まず、超定番なのでどこでも売ってる。
後発ながらメリタやカリタを追い越したから使いやすさとか味は売れ行きが物語ってる。
コーヒー系YouTuberのチャンネルでも登場回数は一番多い。
0083名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/04/09(火) 22:45:02.70ID:???
>>82
レスありがとうございます
ハリオV60、たしかにYouTubeでも見ました
色んなレシピも紹介されていて最初の1台としてよさそうですね!
浸漬式もできるスイッチというのも気になります
参考にさせてもらいます
0084名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/04/13(土) 20:39:56.91ID:???
だれかビタントニオACTYII使ってる人いる?
パネルのシールは剝がして使うのが正しいんだろか
0086名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/05/04(土) 12:12:14.76ID:???
ドリッパーはメリタとカリタかどちらかを使っている
ミルはタイムモアだけど、やはり、中華製だな
最近、あきてきた
コマンダンテが気になるけど、
どこで買えばベストかわかりますか?
0087名無しさん@( ・∀・)つ旦~ ころころ
垢版 |
2024/05/12(日) 22:53:43.60ID:???
KEYUCAと言う名前の手動ミルを買ってみた
ハンドルが簡単に取れるので失くさないかと一抹の不安を抱えながら買ったが案の定一回使ったら失くしてしまった
ハンドルを自分で作るか諦めて捨てるしかない
これはきっとKEYUKAの罠だ
間違いない
瞬間接着剤で固めてしまえばいいと思ったがその時に手元に瞬間接着剤がなかったから後回しにしてしまった
オレは失くす予感がしながらみすみす罠に嵌められてしまってくやしくて仕方がない
0091名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/06/23(日) 11:44:05.37ID:???
ケトル探してる奴にするアドバイスじゃないんだが、適当なケトルとドリップポットという手も。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況