X



音楽理論(原理・分析) ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/05/20(月) 02:39:06.60ID:wy81lC1Y
クラシックからジャズ、調性(希薄でも)で語れる範囲の現代音楽等
なるべくジャズ的用語、単にコードを並べるだけの論調はないテイストで
原理的分析的傾向のレスを

前スレ
音楽理論(原理・分析)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1515148491/
0282ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/08/21(土) 20:17:25.39ID:d2BycIXm
>>278
破綻している。

>ただその音がどういう機能を果たしてるかという点を軽んじてるのが気になるだけ。
軽んじていると評しているのが何を指しているのか解らないが、
ご自身のやり方が軽んじていないというなら認識が間違っている。
あなたのやり方は固定ドなのだから、音階構成音の機能を表現できない。

>それは後々響いてくる。ファのダブルシャープはソって読んでねって言ってるのと同じだからね。応急処置でしかない。
トニックソルファは移動ドなので、半音階を表現できれば十分。
すなわちダブルシャープやダブルフラットは出てこない。
0283ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/08/21(土) 20:20:35.26ID:/BrjqtFJ
例えばこうやってコミュニケーションとれるのも俺の読み方がちゃんと伝わってるからだろ?
そういう面でも必要だと思うね。

>>282
俺が正しい!とは言わないが
破綻してんのはあんたじゃないかな。
話を理解できないように持っていってるよね。
煽るのは止めなさいな。
0284ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/08/21(土) 20:22:31.11ID:d2BycIXm
>>280
いいね!
0285ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/08/21(土) 20:28:40.30ID:d2BycIXm
>>283
「破綻している」というのは、

>ただその音がどういう機能を果たしてるかという点を軽んじてるのが気になるだけ。

は、むしろあなたのやり方の方が軽んじていて、

>ファのダブルシャープはソって読んでねって言ってるのと同じだからね。

は見当違いで、
ふたつの話が繋がらないよ、と言ってるのですよ。
0286ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/08/21(土) 20:30:06.35ID:/BrjqtFJ
感情に走らないで
推敲してから書いてくれないかな
意味がわからん。

西塚式の話してたんだけど
0287ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/08/21(土) 20:31:39.13ID:d2BycIXm
>>283
>>279ではあなたを擁護したが、この解説に間違いがあるのか?

>>284では「いいね!」を押したが。
よいものはよい、論理が破綻しているものは論理が破綻している。
0288ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/08/21(土) 20:34:50.22ID:/BrjqtFJ
全く文章になってないので
よく詠まずに穴だけ見つけては何か書きたくてしょうがないという感じにだけ見受けられます。

まずは自分の感情と性格に向き合いなさいな
0289ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/08/21(土) 20:36:21.35ID:d2BycIXm
>>286
感情に走ってるのはあなたじゃないかな?

>>ただその音がどういう機能を果たしてるかという点を軽んじてるのが気になるだけ。
>軽んじていると評しているのが何を指しているのか解らないが、
>ご自身のやり方が軽んじていないというなら認識が間違っている。
>あなたのやり方は固定ドなのだから、音階構成音の機能を表現できない。

まず軽んじてるのは誰?あるいは何?

あなたのやり方は固定ド? 移動ド?

固定ドなら音階構成音の機能を表現できる?
0290ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/08/21(土) 20:43:11.97ID:d2BycIXm
だいたい、おまえバカって言う方がバカですし、
おまえ感情的って言う方が感情的ですし、
おまえ推敲しろって言う方が遂行してないですし。
0291ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/08/22(日) 12:26:08.03ID:o8O18UaN
お前らまた喧嘩してんのか。
0292ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/08/22(日) 23:14:26.40ID:35yfJKju
俺が>>270で完結に指摘しているところへ>>271-275でさも自分の考え方を嬉々としてぶち込んできてるのがキモい。
そもそもsi→tiの置き換えはトニックソルファが導入したアイディアなのに、まるで自分が思いついたかの書きよう。
俺が「トニックソルファ」という固有名詞を出して牽制したのに、気がついてない模様。
0293ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/08/23(月) 07:24:21.77ID:MfJ9wgFW
オハヨ
0294ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/08/23(月) 09:08:54.32ID:v58Rg8oG
興味あって見にきたけど、喧嘩ばっかりで勉強にならないですね
ここは
0295ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/08/24(火) 00:15:03.10ID:QpLtaNNj
>>294
ボウズ、ここをどこだと思ってる?アンダーグラウンドミュージックセオリーファイトクラブをなめて貰っちゃ、困るぜ?
0296ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/08/24(火) 07:34:46.16ID:KVj9KajG
>>294
ここは音楽理論をネタにマウント取り合う場所だぜ。笑
0297ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/08/29(日) 02:25:47.01ID:JOlFsUv9
ふときになったんだが、ここのスレの人ってどんな属性の人なの?音大生?バンドマン?ジャズの人?
0298ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/08/29(日) 09:06:08.60ID:nUhDMaX8
5chの喧嘩を楽しむ人たちでしょう。
中身はどうでもよくって、絡めば成功
属性は何かというなら、5chネラー

レベルは音楽理論初心者
0299ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/09/05(日) 00:17:13.81ID:g9WVtJqu
ドビュッシーの月の光の出だしのコードってD♭のはずなのに、D♭の3の音のFが最低音になってもあんなに綺麗に聴こえるのはなぜ?
そもそもコード自体がFなんでしょうか。だとすると、Vmから始まることになるけど、、Vmがド最初にくるメロディーって珍しすぎませんか。
0300ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/09/05(日) 00:41:55.80ID:VIzeVTEz
逆に聞こう、なぜ第一転回形は基本形より綺麗でないと思うのか?
0301ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/09/05(日) 01:11:56.25ID:g9WVtJqu
>>300
綺麗でないとは思いませんが、ルート音を最低音で引かなくてもいいんでしょうか。ジャズみたいにベースがルート音を弾いてくれるわけでもないですし。
0302ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/09/05(日) 01:36:36.18ID:sGmDII02
>>299
それはらららクラシックで美濃さんが解説してたよ
Fmと見せかけて云々
0303ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/09/05(日) 02:33:04.35ID:VIzeVTEz
逆に聞こう、なぜベースは必ずルート音を弾く必要があると思うのか?
0304ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/09/05(日) 03:19:06.42ID:g9WVtJqu
>>302
もしやあの出だし、FマイナーキーのTmとしてのFm聴いてるのかな?曲が進んでくにつれてD♭メジャーキーだとわかるけど、曲の頭じゃ判断できないもんね。

もし内容覚えてたら少しでも教えてくれたら嬉しい。

>>303
うーん、難しいね。でもその和音の性格を一番決めるのはルート音だからじゃないかな。
0305ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/09/05(日) 03:22:28.52ID:PjaLKJmC
>>301
目と頭で音楽聴きすぎ。
0306ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/09/05(日) 04:05:12.83ID:+znVnFGt
ドビュッシーは主音や主和音を明確に出さないでボカすってことが
まずあるし
重要なのはその次の響きだろうな
最初のFm風の響きがF♯mM7風に変化する瞬間
0307ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/09/05(日) 04:07:28.49ID:sGmDII02
>299 >304の音楽に対する姿勢は好ましいと思うけどな
ただ音符だけ見て自動的に指が動くよりも音楽的じゃん
わしも質問したいことがいっぱいあるんだけど諦めてる
0308ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/09/05(日) 10:18:47.82ID:thzdx4KT
天才だからだね
0309ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/10/11(月) 03:09:13.26ID:G35A1rde
ジャズ理論一通り学んだ人がクラシックの理論学ぶとどうなる?

クラシックからジャズ入る人は沢山いるだろうけど、ジャズからクラシック行く人はどんな経験をするんだろうとふと思って質問させてもらいます。
0310ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/10/11(月) 03:09:32.40ID:G35A1rde
経験者いたら話聞きたい
0311ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/10/11(月) 03:37:02.05ID:6jsj/lxL
和声で挫折
でもコード書き込んで分析しながら弾いたり楽しんでるよ
0312ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/10/12(火) 03:44:28.80ID:FzbH0IC1
>>311
和声の何が難しかった?
0313ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/10/12(火) 03:46:00.56ID:FzbH0IC1
>>311
クラシックの楽譜にコード書き込んでくの楽しいよね
0314ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/10/12(火) 21:31:41.66ID:qJ8sOIXg
>>312
バスだけ指定されて何をやれと?って感じ
ジャズ、ポップスだとメロディーありきで、それにコードつけてベースは都度変えるってパターンなので
0318ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/10/13(水) 00:19:05.97ID:7jgXSb8C
だってただ読んだだけで一生懸命やってないもん
知らなくても困ってないし、クラシックのプロじゃないから恥ずかしくないよ
響きを楽しみながら弾けてるから問題ない
0320ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/10/22(金) 01:15:30.71ID:4r1ozgVE
友人のミュージシャンにピアノやり始めたいんだがまず何すればいいって聞いたらとりあえず4和音のコードを展開系で全部速攻弾けるようになって12キーでメロディーとれるようになれといわれたんですが、これ3ヶ月くらいでできるようになりますかね?
今の計画としてわ3ヶ月でそれを終わらして、それ以降はストリートピアノとかをひいて動画をyoutuberにUpしたいです。
楽器経験は、ありませんが歌は得意でよく友達に歌うまいねっていわれるのでなんとかなるかなとおもいます。
0321ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/10/22(金) 01:19:19.42ID:RDLKZTYr
>>320
いけるんじゃね?笑笑
頑張ってね。個人的にはストリートやるならそんなの要らないと思うけど。
0322ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/10/22(金) 02:14:19.31ID:jrrO/Ga5
ピアノ始めて三ヶ月後だと、むすんでひらいてをスリーコードでおっかなびっくり両手で弾ける程度かな。
それでストリートやるんなら逆に興味あるw
0323ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/10/22(金) 19:42:34.58ID:o7zMkIH5
>4和音のコードを展開系で全部速攻弾けるようになって12キーでメロディーとれるようになれ

12のキーで音は取れるようにはなるかもしれないけど、4和音の転回系を全部覚えろって無理でしょ?
逆にそいつに聞いてやれば?お前はできたのか?って。
0325ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/10/23(土) 00:52:47.90ID:kSuFPK+R
>>323
僕は4和音の転回形完璧。それに加えてテンション入りもaパターン、bパターンすべて暗記しています!!


3年半くらいかかったわ。
0326ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/10/23(土) 08:54:02.74ID:HqZptZcH
3ヶ月くらいでできるようになりますかね?


と書いてあるだろ?
0327ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/10/23(土) 08:54:29.86ID:HqZptZcH
>>325
行間空けるなw
0328ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/10/26(火) 05:13:49.47ID:/RcqPMQq
>>325
さすがにそれはちょっとかかり過ぎだけど、そのレベルなら一年半くらいかかるのが普通じゃね
0329ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/10/30(土) 04:24:40.70ID:uP7uov4R
和音の転回形ってみんなどうやって覚えたの?普通に4個ずつ鳴らして覚え始めたけど、クソほど退屈です
0330ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/10/30(土) 08:24:35.12ID:arob4KFT
簡単に覚えられる方法なんてないから
0331ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/10/30(土) 09:15:19.45ID:MFsQOjrN
>>329
それは繰り返して長期間かけて身につけるもの。
数日で覚えようとするから挫折する。

どうやって覚えたかというと、長期間繰り返して体で覚えたとしか言いようがない。
0332ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/10/30(土) 10:07:32.33ID:zJM+vGBw
なんで覚えようとするの?基本形さえ理解してしまえば転回形は構成音の順が異なるだけでしょ。
覚えるのではなく理解するんだよ。
0333ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/10/30(土) 12:19:03.28ID:MFsQOjrN
理解するよりも体が動くことが先
何も考えずオートマチズムで動くようにsする。
理解は自然についてくるもの

書物やネットで理解が先走っても感動はない。
練習して発見していくのが楽しみだから。発見の連続こそ理解に繋がる
0334ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/10/30(土) 12:46:21.66ID:dKhAA8P6
理論と実践は車の両輪
どちらもバランスよく動かさないと
車は上手には動かない
わかるかな?
0335ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/10/30(土) 20:24:58.89ID:Nn+l7M3T
テンションコードの転回形は本当にぶん殴りたくなる。
0336ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/10/30(土) 21:34:41.02ID:wN2mlhyp
みなさまありがとうございます。。音程理解して反復練習を重ねるしかないっすね。やる気湧いてきました!
0337ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/10/30(土) 21:51:42.58ID:wN2mlhyp
ディグリーネームでコード進行を分析するとき、ダイアトニックスケールにない音をルートに持つコードは、♭を使うか♯を使うかどう決めればよいいでしょうか。

例えば『となりのトトロ』のサビ(となりのトットロー トットーロー♪)部分は、

T→X→♯Xdim→Ym
とするのか、
T→X→♭Ydim→Ym
とすべきか悩んでます。

いくつかこの歌のコード分析をしているブログを見ても、♯Xdimにしているところもあれば、♭Ydimにしているところもあり、困惑しています。。
0338ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/10/30(土) 21:52:43.11ID:wN2mlhyp
ディグリーネームでコード進行を分析するとき、ダイアトニックスケールにない音をルートに持つコードは、♭を使うか♯を使うかどう決めればよいいでしょうか。

例えば『となりのトトロ』のサビ(となりのトットロー トットーロー♪)部分は、
 
T→X→♯Xdim→Ym
とするのか、
T→X→♭Ydim→Ym
とすべきか悩んでます。

いくつかこの歌のコード分析をしているブログを見ても、♯Xdimにしているところもあれば、♭Ydimにしているところもあり、困惑しています。。
0339ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/10/30(土) 21:59:12.10ID:zJM+vGBw
そこは後続和音(VI)のドミナントだから♯V一択。
クラシックだとVI度調の属9の和音の根音省略形と分析することも多い。
0340ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/10/30(土) 22:12:06.39ID:8lZuwag0
>>339
同意
0341ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/10/30(土) 23:32:22.68ID:wN2mlhyp
>>339
なるほど。X以外もZもドミナントと見なすんですね知らなかった!

ディグリーネームによるコード表記のルート音は、その音だけで♯か♭か決められる訳ではなくて、その前後どの関係性の中でどういう役割を持ってるかによって臨時記号の付き方が変わってくるってことですかね?

ここらへんって音楽の勉強でいうとどのあたりの領域になるんでしょうか。コード理論?和声?
0342ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/10/31(日) 01:07:22.59ID:fHfOK++n
ちょっと関連して質問すまん。東京事変の『女の子は誰でも』↓
ttps://www.youtube.com/watch?v=8tTkCZzRx5Q
のイントロド頭のコード進行って、

Fm7→F♯m7→Fm7→B♭7
(キー:E♭メジャー)

であってる?2つ目のF♯m7をG♭m7って書いてある楽譜orサイトも多くて、どう解釈したらいいのかわからん。

Um7→♯Um7→Um7→X♭7
なのか
Um7→♭Vm7→Um7→X♭7

で悩んでるって話です。
0343ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/10/31(日) 01:14:41.28ID:+HAVWdXx
トトロはマイナーに転調してるから、そのドミナントって意味では?
0345ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/10/31(日) 16:33:41.20ID:zRz1w36E
>>344

偶制和音という概念を初めて知りました!ありがとう。
しかし奥が深そうだなあこの概念
0348ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/11/01(月) 05:47:46.93ID:yItRSht6
>>339
遅レスですまんが、その場合Xの音が元々♯のついてるコード(例えばBメジャースケールのF♯)
だったら、♯Xdimはダブル♯を使って表すのか?

つまりBメジャーキーにおける
T→X→♯Xdim→Ym
の進行は
B→ F♯→F♯♯dim→G♯m
って書くのが正しい?
0349ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/11/01(月) 23:45:11.57ID:4hVFx8+g
コードネームは割と無頓着により簡潔な異名同音に変換することが多い。
特にディミニッシュ系はね。
0350ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/11/02(火) 06:14:52.59ID:Mqn+FHXM
>>349
なるほど、ありがとう!まぁたしかにダブルフラットついたコードなんて見たことないな。笑

なぜ特にディミにッシュ系だとそれが顕著なんだろう?
0351ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/11/05(金) 08:54:41.20ID:UPYzC164
>>350
経過和音として使われることが多いからだよ。異論は認めん
0352ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/11/09(火) 11:11:30.14ID:kt9Dr2GO
おまえら例えばディグリーネームとメロディーラインだけ書いてある楽譜渡されたらどんなキーにも対応して弾ける?

例えば♯Wm7-5って書いてあって、キーG♭でお願いって言われたら即座に♯Wm7-5が何のコードなのかわかる?

その訓練はすべき?
0353ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/11/09(火) 11:37:38.94ID:2xWiippC
ドッペル9の第1転回根音省略形って言われればすぐわかるけど
0354ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/11/09(火) 12:56:28.75ID:kt9Dr2GO
コードネームはぱっとは出てこないけど、鍵盤上で抑える位置は分かるな。手で覚えてるって感じ。
プレイヤーの人ならそういう人のほうが多いんじゃない?
0356ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/11/14(日) 22:39:07.25ID:+rt3X6zN
>>355
あーなるほど、例えばFメジャーキーの曲のリードシートに
Gm7→C7→Fmaj7
ってコードが書いてあって、ポーカルの女のコ「今日風邪気味で喉が痛からキー半音下げて」ってステージ上でけだるげに耳元で囁いてきたら、黙って頷いて、演奏しながら

Gm7→C7→Fmaj7

Um7→X7→Tmaj7

A♭m7→D♭7→G♭maj7

って即座に変換しながら演奏するってこと?ムズくない??半音下げてって言われた時点で動揺してカッコよく頷くこともできなさそうだ
0357ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/11/14(日) 22:56:07.09ID:AuF7msxE
移調するときはその考え方でやってるけど、普通じゃないの?
0359ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/11/15(月) 06:53:48.47ID:AnA8t8c2
>>357
>>358
すげぇ。脳内でコードネームを移調先に変換するとき、目では移調前のコードネーム見てるのに混乱しないのか?
0360ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/11/15(月) 08:46:32.88ID:TkQ9APvw
いじわるして半音上げてやるのか
0361ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/11/15(月) 12:55:54.70ID:0K+2S23i
F#のメロディ(単音)にDのコードを入れる意味を教えて下さい。
0363ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/11/15(月) 14:33:27.20ID:Xi/7JZkM
>>361
とんち?
0364ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/11/15(月) 15:02:13.97ID:AnA8t8c2
>>361
Dの三和音の3度の音がF♯だね。コードトーンだよ
0365ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/11/15(月) 17:46:47.28ID:u7CA49bp
>>364
ありがとうございます。
コードトーンという名前があるのですね。
F#のメロディ(単音)にFのコードを入れるとつまらないので
あえてDのコードを入れて変化をつけていると解釈してよろしいでしょうか?
0366ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/11/15(月) 17:48:36.79ID:u7CA49bp
ちなみに使われているのはマリーゴールドという曲のサビの最初の部分です。
0367ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/11/15(月) 17:54:31.14ID:1HqQnr1b
Fの方が面白いに決まってるだろ
0368ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/11/15(月) 19:34:33.58ID:wdZ4gFXu
せめてダイアトニック・コードくらい理解してから質問しなよ。
DメジャーがKeyのサビがDコードなんて当たり前だろ。
>367
Fならびっくりするよなw
F#でも相当おかしい
0369ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/11/15(月) 20:26:39.14ID:AnA8t8c2
>>365
俺はすごい深いところに興味を持ってる才能ある人だと思うよ。F♯とDを一緒に鳴らして気持ちいいのと、F♯とFを一緒に鳴らすと気持ち悪いのはなんでかって根本的なところに興味があるなら「コード 倍音」とかでググってみると良く分かるとおもう。
0370ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/11/15(月) 21:50:10.78ID:vpRbAIkn
>>368
すみませんでした。
>>369
ありがとうございます。
倍音調べてみます。
0371ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/11/15(月) 21:58:42.44ID:ygkbaDiD
髭男のCry Babyはこのスレ的にはどうなの?
転調がかなり多いらしいけど
0372ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/11/16(火) 08:30:24.64ID:nS0nf4ep
>>371
面白いけどSHISHAMOの「明日へ」程の衝撃はないかな。そもそも転調が多ければ多いほど面白いって話なら、クラシックなんて転調ばっかりだよ。転調の質で言えばSHISHAMOの明日へがここ先最近じゃ一番。
0373ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/11/16(火) 09:15:22.33ID:x5yfF1jn
>>372
クラシックの具体的な曲は何?
0374ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/11/16(火) 12:53:18.43ID:nS0nf4ep
>>373
わからん。
0375ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/11/16(火) 13:03:00.39ID:kGfCuP6T
人の声で転調ばかりだと狂った音だと認識するからだと思う。だから全然気持ちよくならない。
0377ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/11/17(水) 06:30:28.74ID:kwcLgRDv
>>365 >>366

クラシック理論とジャズ理論どっちで習ったか忘れたけど、インターバルっていう概念があるのね。音と音との差を表現するのね
次にスケールと理論か、ハーモナイズ理論でアボイドノートっていうのが出て来るのね。このコード上だとこのスケールの3度と6度はアボイドノートなので使用を控えましょうみたいな感じ
アボイドノートはコードの構成音だったり、ハーモニーと該当の音のインターバルが短2度だったり他のコードの性質と似てる時に言われるのね

上の例だと
FのコードにF#のメロディはFのコードの構成音のFACの中のFとF#が短2度になってるからメロディがアボイドノートになってて協和感がない
Dのコードの構成音はDF#AだからF#と短2度にならないし、コードトーンなのでコードの性質をかえる事もない

・インターバル
・アボイドノート
とかで調べると詳しい解説が出て来ると思うよ


音楽理論板なんだからこんぐらい説明やれよカス
あとあいみょんも嫌いで曲聴いてないからそもそも質問の前提が違うかもね
0378ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/11/17(水) 06:30:59.68ID:kwcLgRDv
差じゃなく音と音の間隔や
0379ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/11/17(水) 08:17:00.27ID:wPYGmZKi
弁護士みたいな感情の変化だな。
0380ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/11/17(水) 13:13:00.48ID:rZ9B4yFh
>>377
優しく説明してくれるいい人かと思ったら最後豹変しててわらったわw
0381ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/11/20(土) 09:00:11.68ID:EtwgQ6vp
64歳、幼稚園に通ってます。

CのコードとGのコードを鳴らして比べると、同じ音は1つしかないのに
相性良く響くのですが?
0382ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/11/20(土) 09:02:37.29ID:EtwgQ6vp
おっと書きもみボタンを押してしまいました。

CのコードとGのコードを鳴らして比べると、同じ音は1つしかないのに
どうして相性良く響くのですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況