X



バイエル系 VS メトードローズ系 (ソナチネへの道)
0001ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/11(日) 03:55:16ID:BQkS1pvG
@バイエル → ツェルニー100番 → ブルクミュラー → ツェルニー30番 → ? → ソナチネ

Aメトードローズ → ピアノのABC → ル・クーペのラジリテ → ツェルニー30番 → ? → ソナチネ



@とAどちらが、ソナチネへ到達するのが早いでしょうか?


 
 
0122ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/10/02(木) 06:40:34ID:x0NXo9E4
「そら、人形がおどる!」
0124ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/10/03(金) 20:50:15ID:wdAh2r52
幼稚園でメトードローズ使ってたとき、
5歳年上の兄があの挿絵をぼろくそにけなしてたww
0125ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/10/06(月) 17:52:14ID:ZLnkckKv
あの教本の変な挿絵には何かしら意味があるようです。ネットで検索する
といろいろ出てきますよ。
0127ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/12/30(火) 06:08:03ID:luK+Qla0
>>120
テラワロスww
セクシーローズってなんだよ!
0128ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/02/24(火) 16:24:24ID:5gBPfNTb
保守上げ
自分は今AのABCを使ってレッスン中だよ
0129ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/02/25(水) 01:51:42ID:jf5joddi
ABCは綺麗な曲が多いよね
0131ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/01(日) 02:36:35ID:OgdiQbKf
>>1
おれはバイエルからいきなりソナチネに行く予定。
先生に承諾済み。
何故かって?
ブルグ程度の併用曲集やってるから。


0132ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/01(日) 13:17:55ID:VgvF8DVE
普通はバイエルとブルクを同時にやって
バイエルが終わったら鶴30、ブルクが終わったらソナチネ
だよ。
0133ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/01(日) 14:27:46ID:OgdiQbKf
>>132
普通は>>1が順当ジャマイカ?
0134ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/01(日) 15:43:24ID:+WUzxdYh
バイエルとソナチネは同一に並べて考えないよ。
練習曲と曲は別物で、バイエルに続けて考えるのは同じ練習曲。
と言うか、人によって進度や習得度が違うので、どれが普通って決められないでしょ。
せいぜい、バイエル、ブルク、ソナチネは普及率が高いって位じゃない?
(最近は習ってるとバイエル少ないらしいけど、まだまだ知名度は高いし)

ちなみに私の場合は
バイエル上下巻 - 鶴100(の50番まで) - 鶴30番 - 40番
併用曲集← →ブルク25← → ソナチネ1 ← →ソナタ1・2 だったよ。
バイエル始めると同時にバイエル併用曲集をやって
その後、バイエル後半から鶴100の最初にかけてブルク。
ソナチネは鶴100の途中から30番の最初にかけてだった。
ブルクは練習曲ってタイトルだけど、私の習った先生の様に曲扱いにする事はありがちらしい。

練習曲って、入門と上級では選択肢が多いけど、初級後半〜中級って
意外と少なくて、特に30番への繋ぎは各先生の特色が出るんじゃないかな。
0135ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/11(水) 01:24:47ID:GSpFeAcH
ABCマンセーだろ
0136ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/16(月) 15:27:41ID:GBz3FZwO
うわ、良スレ発見。
最近年長の娘をピアノ教室に入れて今バイエル上と
自宅で少し教えてた見た目が可愛い本と併用中。

母親の自分は小2からバイエル上下+ハノン開始〜ブルグと鶴100併用→
鶴100がどうにも嫌いで強引に止めて小6でブルグのみ終わってソナチネと鶴へ。
ソナチネは好きな曲が多くて楽しかったのに中1の夏休み頃には
運動部の練習不足でもう簡単には合格できなくなって止めた…orz
一番へこたれる人が多い庶民の挫折の王道を歩んできてしまった。

ソナタの本持って教室来てる同じ年の子には憧れのまなざしだったよ。
娘には同じ挫折道を味わわせたくないな。
好きな曲集だけでもいいから18歳まで続けて欲しいな。
0137ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/16(月) 15:28:13ID:GBz3FZwO
うわ、良スレ発見。
最近年長の娘をピアノ教室に入れて今バイエル上と
自宅で少し教えてた見た目が可愛い本と併用中。

母親の自分は小2からバイエル上下+ハノン開始〜ブルグと鶴100併用→
鶴100がどうにも嫌いで強引に止めて小6でブルグのみ終わってソナチネと鶴へ。
ソナチネは好きな曲が多くて楽しかったのに中1の夏休み頃には
運動部の練習不足でもう簡単には合格できなくなって止めた…orz
一番へこたれる人が多い庶民の挫折の王道を歩んできてしまった。

ソナタの本持って教室来てる同じ年の子には憧れのまなざしだったよ。
娘には同じ挫折道を味わわせたくないな。
好きな曲集だけでもいいから18歳まで続けて欲しいな。
0138ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/16(月) 20:54:42ID:QBREW9eR
>>137
中学受験させれば、中学での中断がないよ。
周りは、6年でも週1レッスンだけも続けて難関校に受かっているよ。
0139ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/19(木) 23:23:52ID:4yx1BsXt
メトードローズでバイエル程度の実力は付きますか?
逆に、バイエルでメトードローズ程度の実力は付きますか?
0140ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/20(金) 00:39:11ID:6mq8BvWD
自分は最近メトードローズ終わって、今はABC(アルファベット)と
ピアノのテクニック、ソナチナアルバム1を併用したレッスンを受けて
います。バイエルはテキストを立ち読みしたぐらいで詳しくないけど
難易度はバイエルが上かなあと思いましたね。ただ、メトードローズは
最後にスケール練習の項目が数ページあって、自分はこれにすごく時間
がかかってしまって教本終えるのに10ヶ月かかりました。
0141ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/20(金) 00:48:22ID:BpnBVDjL
>>140さん
レスありがとうございます。
とても参考になりました。
私は習い始めて1年半で、まだバイエル58番です・・・

メートードローズを10ヶ月で終わるなんてスゴイですね!


0142ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/20(金) 00:53:00ID:BpnBVDjL
>>140さん
メートードローズは本を開いて左ページの予備練習(ETUDES)もやりましたか?

0143ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/20(金) 01:12:02ID:6mq8BvWD
全部やりました。ただ最終のスケール練習の項目で
「移調しながら全ての音階を暗譜しなさい」っていうのだけは
先生の指示で省きました。スケール練習は「ピアノのテクニック」
に死ぬほど出てきますし。進行は決して早くないです。
0144ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/20(金) 02:07:06ID:BpnBVDjL
>>143さん
レス感謝です^^
なるほど、薔薇の本は両ページ全部やりましたか!?
すごい根気がありますね!

ピアノのテクニックは、ハノンと比べてどうでしょうか?
難易度は同じくらいでしょうか?

0145ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/21(土) 10:02:06ID:+hGygOSa
独学でバイエル→ツェルニー30、100最後まで(一応)やりましたが、
ソナチネに手も足も出ません。

なんでソナチネになるとあんなに難しくなるのでしょうか。
多分表現という概念がまったくないのが問題なんだろうと思うのですが、
技術的にもなぜか上手くひけずつっかえまくってしまいます。
どうすればいいか誰か教えてw
0146ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/21(土) 13:19:29ID:tZOkd/Ec
独学の限界に来てるのかもね。
0147ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/21(土) 17:16:54ID:uh9DBj6T
ツェルニー30番を全部終わらせるならソナチネなんて簡単なんだけどな。
0148ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/21(土) 20:29:46ID:fi+rfiCA
>>145
ブルグやソナチネ、ソナタ系は曲だからな、練習曲ではない。
でも鶴30まで完了したら、上の人が言うようにソナチネ程度は弾けると思うが。

0149ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/22(日) 22:50:36ID:NFqKormv
みなさんレスありがとう。

なんでなんでしょうね。
やっぱり「曲」を仕上げる、って感覚が全然足りないって事なのかも知れません。
録音したりもしたけど、自分じゃやっぱりよくわからんw
「運動性」というのかな、流れるように弾けないって事が原因なんだろうけど・・・。

これ以上は習うしかないですかね。アマチュアバンドでギターなんで、あんまピア
ノ弾く暇ないんだけど・・・。でもたまにメンツ足りない時「キーボードやれ!」
って。ジャズとかフュージョンなんてひけねーよwww
0150ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/23(月) 05:30:53ID:j6T1le8i
ソナチネってソナチネアルバムの事をいってるんだよね?
ツェルニー100番を最後までやって、更に30番もやって
それでソナチネアルバムが弾けないっておかしいよ。
100番の後半は30番より難しいし。
ソナチネアルバムはツェルニーの様に1番から始めずに
難易度順に弾くけど、難しいのからやってない?
アルバム1の方なら、最初に7番から弾くと良いけど。
それか、ツェルニーを「ただ音符の音を出しただけ」で
出来た事にして来ちゃったとか?
0151ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/24(火) 00:39:53ID:cAfgJwxg
バイエルはヨーロッパで使われていない。
ヨーロッパのピアノ教師は、そもそも練習曲に重きを置いておらず、バイエルだけが
使われていないんじゃなくて、ツェルニーやクレメンティも使われていない。


0153ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/30(月) 13:13:03ID:PVEkLR2c
弟がやってたメトードローズの最初の方のページには
「フランスの子ども達はみんなこれで勉強します云々」書いてあったんで
フランス人だけはガチだと思ってた。

リアルなんだけどアメリカやカナダの子ども達は
基礎テクつける本にピアノアドベンチャーってのがメジャーらしいね。

日本は…最近はよくわかんないけど少なくとも
我が家の周辺の教室は未だに幼児や低学年にはバイエル主流のとこばっかだわ。
高学年とかから始める子にはメトードローズ使うみたいだけど。
その子のスタート年齢にもよるのかな。

子どものバイエルは最初は異様に音符デカいし幼児は見やすい。
楽譜に慣れるにしたがってだんだん小さくなっていく作りも○。
副教材で楽しい曲やればそれなりに楽しい練習になるよね。
ただ八分音符は上巻で入れろよと思う…それだけは思う。




0154ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/03/31(火) 22:57:52ID:8Pn7RDaO
>>153
ピアノアドベンチャーって翻訳されてるの?
ぐぐったけど英語版も無かった・・・


0155ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/04/01(水) 09:02:41ID:C8ySC8O/
フランスでは「メトードローズはフランスでしか使ってない」とか
アメリカでは「アドベンチャーはアメリカでしか使ってない」とか
言われてるんだろな。
0156ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/04/06(月) 21:29:15ID:mIixoqiD
>>155
うん。
でもフランスでは「メトードローズを使ってるのはフランスだけ」
→「なぜなら、メトードローズの良さを理解できるのはフランス人だけだからだ」
と脳内変換される。

日本では「バイエルを使ってるのは日本だけ」
→「バイエルはダメ、それを使ってる日本もダメ」と脳内変換される。
0157ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/04/07(火) 08:48:54ID:LeH7xSrU
バイエルってそんなに悪いかな?
下巻なんて優れてると思うけど
0158ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/04/07(火) 16:42:25ID:o1GjTlDz
>>157
バイエルはダメなんて事はないよ。
これなら完璧!とか、この教本から始めれば間違いなくプロのピアニストになれる
なんて教本なんか無いからね。
どれを使っても欠点はあるので、それを補う他の教材を併用すれば問題ない。
バイエルから始めてもどんどん上達して音大に行く人も居れば
他の教材でもすぐ嫌になって止めちゃう人も一杯居るんだから。
0159ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/04/08(水) 01:18:37ID:qrJXoiIU
だが、バイエルが嫌いで教室をやめる子供は多い現実。

0162ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/04/12(日) 11:57:27ID:khhGANgb
バイエルじゃなかったら続いてた、という根拠があるんだろうか。
0163ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/04/12(日) 17:15:04ID:mHeoYLUT
バイエルだから続く、という根拠があるんだろうか。

0164ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/04/13(月) 09:46:42ID:t6k8RC+t
誰もそんなことは言ってない。何の教材を使おうが辞める子は辞める。

単に全体の中でバイエルの使用率が高いというだけだろ。
0165ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/05/23(土) 09:27:49ID:jkE3QTNT
あげ

0166ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/05/23(土) 11:07:36ID:NvwBLdvG
今日の朝日新聞に「ピアノ入門バイエル離れ」という記事が載ってて
ほう!2ch見てるのか と思いつつ期待して読んだのに
なーんにも内容が無かった。 記者さんよ、2ch位読めよ と思った。
0167ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/05/24(日) 07:08:03ID:5mXAx6N4
>>166
2chの言うことを鵜呑みにするマスコミなんて糞。
というか鵜呑みにしてるおまえが●
0168ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/06/19(金) 21:14:29ID:AhsGKp0Z
こんばんは。
バイエルもメトードローズも使わずに、ソナチネへの最短コースを教えてくださいm(__)m

0170ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/06/19(金) 21:26:41ID:AhsGKp0Z
>>169
弾けるわけないでしょ!><

具体的にお願いします。

0171ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/06/19(金) 21:35:02ID:i/LDfKoL
>>168
そんなコースはありません
バイエル、ツェルニーもしくは
メトードローズ、ABCのどちらかのコースを通らなければ
ソナチネをひきこなすことは不可能です
0172ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/06/19(金) 21:44:11ID:AhsGKp0Z
>>171
はい。
わかりました。

0173ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/06/21(日) 17:03:17ID:NP4nqJ/z
娘は低学年でグループレッスンやめたあと、
ピアノのテクニック+ABC+ブルグ+プレインベンション
2〜3年かかって最近がらりとかわり
ハノン+ツェルニー30番+ソナチネ+インベンション
となりました。

王道っぽいですが、ここでいう肝心のバイエルorメトードやってません。
これ大丈夫?
0174ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/06/21(日) 17:08:24ID:xB9Secf4
ツェルニー30番が弾けるなら
別に今さらバイエルやメトードローズいらないでしょ
0175ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/06/21(日) 17:35:39ID:NP4nqJ/z
本人ガッツリ頑張ってるのに
実は基礎がないかと心配しました

ざっと読んだら102さんみたいなかたもいらっしゃいますね
素人母は見守ることとします
0177ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/06/22(月) 11:16:40ID:mjZy9DzZ
便乗失礼します。
うちの子供、173さんと同じく
ハノン+鶴30+インベンションになりました。
バイエルはきっちりやったものの、ブルグもプレインベンションもやってません。
鶴100も110もやってません。
一応読めて練習に入ってます。
自分はブルグに入ったとき、標題がある!いろんな曲想が!と嬉しく、
俄然自発的に練習した記憶があるので、そのへんどうなのかな・・と。
併用曲集もいくつか持ってますが、あまり弾こうとしません。
観賞(バロック〜近現代まで)は大好きですが、練習は淡々とやってます。
0178ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/06/28(日) 02:57:27ID:GIaCW2q7
先生が小さい頃に習っていた教材がバイエルです。きっと生徒に教えやすいのでしょう。
そして教わった生徒が先生になったら、バイエルを生徒に教えるでしょう。
そしてそしてその生徒が・・・もうこの悪循環。

 日本はこの流れを断ち切らない限り、楽しく弾く事からは遠のいていきます。

 古典楽曲は飽きる曲が多く、弾けない箇所をずっと練習してると退屈で長続きしません。
あなたはどうでしたでしょうか?チェルニ−・ブルグミュラ−・ソナチネアルバムなど・・・。

 今から遠い昔「1700年〜1800年代の楽曲を弾いていて楽しいでしょうか?」

 僕は「NO!」です。
0180ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/06/30(火) 11:20:02ID:G0TIkRdB
主観で悪いけど、周囲の技術データを見ても世界においてまともなピアノ導入教則本はバイエルしかないと思う。
メトードオンリーでソナタ弾けた人はいない気がする。退屈だけど、地道な修行道だよ。
0181ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/06/30(火) 11:24:23ID:G0TIkRdB
ピアノのテクニックはある程度習熟した大人向けだから指が最低でも10歳前後ないと導入できないと思う。
確か90年代前半に一人こどもに与えた先生がいると聞いたけど、背が高めの(発育早めの)9歳の女の子だった。
指と指の間の腱を広げ縮めの、スケール以上に進む為(古典派ソナタ弾く準備ね)の変則指使いの訓練に徹するからね。
あと、あんなに実質長いエチュードをよく2-3年で弾けたね。
ハノンがその進度・年齢には適当だと思う。
0182ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/06/30(火) 11:26:41ID:G0TIkRdB
ツェルニー100番 → ブルクミュラー 
ってのはチェル100をなめすぎ。初めの10曲はバイエル中後半曲だけど・・・・。ブルグの方がかなり易しい。
0183ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/06/30(火) 12:24:18ID:qQX0OHQl
自分が一番つまらなかったのは
ソナチネやブルグミュラー。
バイエルの焼き直しみたいなのはやらなくていい。
ツェルニー100番は幸いにしてやらなかった。
バイエルまたはメトードろーず、それと鶴30と40番と
バッハとベトソナがあれば事足りる。
0185ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/06/30(火) 21:02:50ID:W5xq5zHI
うわ!ここにもスルー検定
薬物指切り論の人がきてたのね。
0186ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/06/30(火) 21:17:01ID:ljuNhHvx
知恵袋ってデンパな人が多いよなぁ
でも、なんとなくその怨念には共感するところがあるけどね

例えば、高度成長期の地方で中途半端にピアノを習わされて
でも音大のピアノ科に受かるような力はつかず
その後精神を病んでしまって
特に身を立てるような職能ももたず
周囲からはまだ結婚しないの?と冷たく言われて

70〜80年代の物憂い雰囲気を思わせるお人だ
俺は嫌いではないぜそういうのは

こういう人が今沢山、有名人の逆ストーカーになったり
ネットで異常に「バイエル」を持ち上げる活動をしたりしていることに
何か哀れみに似たものを感じないだろうか?
0187ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/07/01(水) 02:01:00ID:Hhqr2RoS
バイエル持ち上げてる奴なんているか?

妙に貶めようとする奴がいて、それはいいすぎだとたしなめてる奴がいるだけに見えるが。
0188ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/07/01(水) 03:11:17ID:MGy0/Ijo
>180 ギコ踏んじゃった 2009/06/30(火) 11:20:02 ID:G0TIkRdB
>主観で悪いけど、周囲の技術データを見ても世界においてまともなピアノ導入教則本はバイエルしかないと思う。
>メトードオンリーでソナタ弾けた人はいない気がする。退屈だけど、地道な修行道だよ。


>187 ギコ踏んじゃった sage 2009/07/01(水) 02:01:00 ID:Hhqr2RoS
>バイエル持ち上げてる奴なんているか?
>
>妙に貶めようとする奴がいて、それはいいすぎだとたしなめてる奴がいるだけに見えるが。


ごめんね。スルーできなくてごめんね。
0189ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/07/01(水) 04:54:56ID:Hhqr2RoS
ああ、一応いるんだ。

でも沢山いるんだったらもっと例を示してくれないと。
0190ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/07/01(水) 09:34:14ID:Ok0hfslp
>>188
180は荒しかノータリンだと思ったからスルーした。
だって意味わからんじゃん。
メトードオンリーって何?? 
0192ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/08/09(日) 23:27:31ID:Gr9x/OD2
バイエルなんて嫌いだ。
0193ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/08/11(火) 07:25:05ID:f0yNkzOx
バイエルが嫌いならさっさと終わらせよう!
0194ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/08/14(金) 16:09:56ID:Ek1f3ELj
私の場合、順番はよく覚えてないけど、オルガンピアノの本(全巻)、バーナムピアノテクニック、
メトードローズ、ABC、バスティン、ツェルニーリトルピアニスト、ブルグミュラー、ツェルニー30、
プレインベンションをやってからソナチネに入った。
結構、色々やってたんだなー。
0195ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/08/19(水) 07:23:21ID:lIWF3lK8
赤バイエル

(先生変わった)

ABC

ブルグ・ラジリテ・ピアノテク

ソナチネ・ユーゲント・鶴30

このあとは好きな曲を適当に

これって変かしら?ピアノのテクニックの緑の本ってもっと早くから始める本だったのね!
単調な練習が嫌いな子だったから先生が後回しにして下さったたのかしら(笑)
0196ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/19(土) 20:23:04ID:4cCyTCTo
なんでバイエルやらなきゃいけないの??

0197ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/19(土) 21:25:24ID:5MFXzLHX
>>196
大人から始めるならバイエルやらなくてもいいんじゃない?
保育士になるのなら必須だろうけど


0198ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/19(土) 22:40:04ID:4cCyTCTo
なるほど、サンクス>>197

0199ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/01(木) 04:28:19ID:FV/IXlJb
>>1の表に書いてある通りでないと、ソナチネまで到達できないんですか?
他の方法(系統)はないんですか?
0200ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/01(木) 13:46:09ID:P7RSd521
>>199
ものすごくたくさんありますよ
導入教本は好きなの選べばいいでしょう
だいたい次はブルグへ、か次はソナチネ、鶴30へでシリーズ終了する教本が多いです
0201ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/02(金) 19:00:08ID:xUkSBm8y
>>200
有難うございます。
0202ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/02(金) 22:35:12ID:2wURLviu
一時、バイエル全否定みたいな風潮だったのが、こんどは揺り戻しで
全肯定かいな。
0203ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/04(日) 21:39:23ID:6khReBqQ
なんだかんだいって、ソナチネ弾くのにはバイエルがいいよな
0204ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/04(日) 21:45:37ID:zlmLw2Vy
モーツァルトベートーヴェンのソナタへの導入としてバイエルは最適な教材。
でもそればっかりやってるとショパンやラベルが上手く弾けないので
バイエルと同時にバーナムやミクロコスモス、トンプソン、メトードローズ、いろいろやる必要がある。
0205ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/05(月) 12:39:17ID:WSh6s70Y
>>204
だいたい同意だけど、現実的には一気に色々やるのは厳しいよね
バイエル後半は普通に苦労する人も少なくないし
バイエル併用で四期弾ける曲集1冊あればいいんだけど…知ってたら教えてほしい…
自分の場合はバイエルを全音(分冊3巻)にしてる、ミクロコスモス系のレパートリーが入ってるから
でも子供だとなかなか終わらないんだな…
0206ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/05(月) 12:49:37ID:ZUD5VEGS
>>205
きつい事を言えば
バイエル後半で苦労して一冊しか出来ない人は
ラベルやショパンに備える必要はないかもしれないと思う。
バイエルのように「これやれば典型的古典派ソナタには不足はない」みたいなロマンや近代向けの曲集は
今のところ見当たらないと思う。
いろんな教材をやるしかない。
0207ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/06(火) 01:39:35ID:+DKagnbD
今時バイエルなんて時代遅れだろ。
0208ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/06(火) 17:10:15ID:fgatXJz2
>>206
205ですが、自分は教える方なんだけど(新米の部類です)
ゆっくりした生徒でも、ラヴェルはともかく
ショパンワルツくらいはいずれ弾かせてやりたいんだけどな…
やはりバイエル中〜後半になったら色々弾かないと先々苦しいでしょうね
自分はバイエルのレッスンは受けなかったので、併用をもっと研究しなくては
0209ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/27(火) 23:53:39ID:nOB4rXto
ソナチネへの道は遠い・・・
0210ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/11/02(月) 23:31:21ID:8N4nai35
メトードローズをやっている人いますか?

0211ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/11/03(火) 08:43:14ID:1Vs3OnmI
バイエルの頃は何も考えずにひたすらバイエルやってた方がいいよ。
自分が進まないのはバイエルのせいって思っていろんなものに手を出す人に限って
絶対上手くならない。
ショパンだラヴェルだと考えるのはむしろバイエルの後。
それよりもバイエルもろくに弾けない人に別の教本与えたとしても、
あとあとショパンだのラヴェルだの弾けるわけがない。

>>210
私の場合は最初がメトードローズでした。
その後バイエルの下巻の後半をさっくり終わらせました。すべて幼少の頃の話。
0212ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/11/03(火) 18:51:37ID:loFNoPgy
>>211
なるほど。
メトードローズはバイエルの70番程度って、よく聞きますもんね。

0213ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/11/09(月) 02:01:27ID:1n6ccMZY
メトードローズの左側の練習曲もやってる人いますか?

0214ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/11/09(月) 12:17:24ID:EHNIm+ih
そこがメトードローズの醍醐味
0215ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/11/09(月) 23:42:25ID:rlzYVJm5
そうだったのか。。
0216ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/11/12(木) 23:22:45ID:Mnkauinl
「さっくり」とか「サクサク進む」っていう乱れた日本語がムカつく。
簡単にとか素早くとか正しい日本語で書けよアホw
0217ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/11/22(日) 23:09:36ID:HEM8aj3n
メトードローズとバイエル併用して5歳からピアノを始め小1の冬に辞めた。
バイエル下の後半か中盤の♯が4つくらいつくらへんから練習をしないと弾けなくなってダルかったのが理由だ。
今は高3だが辞めたのは後悔している。ただ、ソルフェージュもやっていたから楽譜の知識や音感は吹奏楽部で役立った。
で、まあ何を言いたかったかと言うと、正解は1つでは無いのだということだ

0218ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/11/23(月) 01:12:23ID:Ec0TfXvB
ムスメ小学1年からはじめて
メトードローズ上→メトードローズ下→ABC→ラジリテ
緑色のテクニックの本細々としながら、アンナマグダレーナ→インベンション

→チェルニー30→チェルニー40
それで今小学5年。ショパコンアジアの予選金賞で全国行き決定です。
0219ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/11/24(火) 19:10:54ID:n556GYyj
>>218
たった4年間でそこまで辿りついたの?
すげー実力だな

>メトードローズ上→メトードローズ下→ABC→ラジリテ

この間、併用曲集はしなかったの?

0220ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/11/25(水) 12:20:56ID:G+WsCmrS
>>218です。
併用曲集はとくになく、ピテナなどの課題曲や年に二回の発表会の曲(子犬のワルツとか)をポチポチとやっていました。
0221ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/11/25(水) 21:39:01ID:rJbTeO9E
>>218
20年位前の自分と全く同じw
今も同じレッスンしてる先生がいるんだね。
うちはそれにトンプソンやってたよ。
ピテナは出なかったけど、発表会は年1回だったけど、子犬弾いたのまで同じw
まさかのうちの親・・・?w

0222ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/02/14(日) 00:50:04ID:PzCdlW5l
age
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況