X



〜耳コピの極意〜

0002ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/12/23(土) 07:32:58ID:/tL8Kboz
0004ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/12/23(土) 13:30:41ID:zubbXbls
鍵盤板だと耳コピって需要無いのかな。
0006ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/12/23(土) 15:44:51ID:xBWhmBcl
耳コピレベル

1.ピアノソロ
2.デュオ(ピアノのデュオは難易度高い)
3.トリオ以上の室内楽
4.小編成オケ
5.大編成オケ

こんな感じで。
自分は大編成オケでも聴音可能っす。
アマオケのためにドラクエ組曲とか採譜してやったことあり。
ドラクエ程度が採譜できないアマオケのレベルなんか知れてるがw
0008ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/12/23(土) 17:04:07ID:zubbXbls
>>6
すごいですね。







で?
0009ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/12/23(土) 17:12:16ID:ZZXrna2n
ジャズの耳コピレベルは>>6でいうどの辺ですか?
0010ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/12/24(日) 19:46:31ID:4My8ygqi
あげ
0011ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/12/24(日) 23:55:57ID:KqdOognJ
>>6
耳コピ曲披露スレにリクエスト入れてるから対応して下され。
0012ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/12/25(月) 00:14:19ID:N9cETeLL
J-POPのメロディは出来るけど、伴奏無理。

どうやんの?
001311
垢版 |
2006/12/25(月) 01:02:41ID:4hGoYY+e
>>12
やってくれるの!
コードだけ書いてくれればおK。
因みに披露スレの>>515が俺。
他に上原ひろみ「トムジェリ」の譜面起こしも是非お願い。
0014ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/12/25(月) 02:37:59ID:CqYQ6FJ0
>>6
その程度で自慢かよ。悲しいやつは見てて痛いわ
0015ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/12/25(月) 08:54:07ID:pIBa0URW
>>12
まず、ベースを取る。
それがminorかmajorかdominantoかonChodeか等、コードの特性を取る。

簡単な理論を学んでから始める方が良いよ。
0018ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/12/25(月) 19:21:50ID:2VRjfmAs
リストのリストしか弾けなかった元祖練習曲を耳コピできたら神!
0019ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/12/25(月) 23:28:11ID:GfEL7hmq
期待age
002011
垢版 |
2006/12/26(火) 09:17:15ID:hyJ517to
>>6が居なくなった件
Jポップなんて馬鹿馬鹿しくて耳コピやってられないて事?

なら上原ひろみだけでもプリーズ。
0021ギコ踏んじゃった
垢版 |
2006/12/26(火) 09:45:41ID:KK3x4jCO
人に頼むような精神じゃ採譜してもらったところでどうせ弾かずに終わるんだろうな

方法論を聴くのは良いが、頼むなよ
002211
垢版 |
2006/12/26(火) 10:14:01ID:hyJ517to
>>21
自分では到底出来ないから頼んだんだが…

>>12でやってもらえそうなコメントしてくれてるし。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況