昔の毎コンで1次の課題がプレリュードでした。
抽選で (a)8,9,10,11、12 (b) 7,16,17,18,19 (c) 21,22,23,24
のいずれかを弾くというもの。
抽選で(b)を弾いた人を何人も聴いたけど
たった30秒の7番を聴くだけでその人の力量がわかってしまう、
シンプルだけど ある意味とても難しい曲ですよ。
音色、両手のバランス、ペダル、
誰もが知っている旋律だからこそ余計に難しい。
7番が簡単、感じるのは初心者が多いですよね。