X



【店舗】製菓・製パン材料店 4軒目【通販】

0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 21:01:14.17ID:8UZ67HPK
合計5000円買うと上限500円分まで30%オフってことやろな
沢山使うと基本使用料値引きみたいな感じ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 05:56:10.84ID:BcgfYYgb
いやいや、騙されちゃだめよ
これどーやっても10%引なんだよ
どうせやるなら90%引くらい思い切れば面白いのにw
30%の場合 1666(上限)+3314で-500
90%の場合 555(上限)+4425で-500
一緒やんけアホくさwww
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 15:10:24.10ID:PxKqU3rZ
>>338

> 合計5000円買うと上限500円分まで30%オフってことやろな


今さらそれ以外の解釈してる人いないと思うんだけど
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 11:58:11.73ID:vhElAuap
コッタで売り切れてたシリコン製の焼き型の再入荷メールが来てた
注文しようと思いリンクをたどって見に行ったのにまだ品切れ状態
ちゃんとせえ!!!
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 18:05:46.44ID:CP1KmOJz
食品業者さんは毎日社員さんの体温測ってマスクつけて仕事させてください
1つのミスで企業生命が終ってしまうかもしれません、ご注意下さい。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 11:48:47.16ID:CiCRQf52
今まで50%OFFクーポン1000円以上で利用可上限500円だったのが
500円OFFクーポン1000円以上で利用になってる
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 22:48:33.88ID:IMA0TWb8
個人のケーキ屋です

数年前の棚卸表を見たら「バンバスヤXV30」って品名があったんだけど、これ何のことだか分かる人います?

ググってみたけどそれらしいものがヒットしない
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 01:45:51.97ID:RmCfHwrp
パンパース30個入りやろな
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 20:07:09.46ID:vBd0BUNY
富澤の低糖質お菓子ミックスでケーキなどを作ると違和感ありますか?気になるけど美味しくできるのだろうか
スポンジ系のケーキ、パウンドケーキ、アイスボックスクッキーあたりを作るとしてやめた方がいい出来?
低糖質ふすまパンミックスも買いたい
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 07:23:41.36ID:nfD+bzBU
ノルディックウェアのブントケーキパン買おうと思ったら日本だと種類ないしアメリカアマゾン見たら偽物だらけだわで諦めた
日本だとクグロフ型にしとくのが無難かな
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 11:19:18.63ID:OxmYqU1I
何種類もいる?
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 14:25:10.60ID:n3MUYcoM
デザインコロコロ変えて焼きたいお菓子じゃねーけどw
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 22:53:36.15ID:G1VneyaA
富澤、購入制限掛けてるせいかサイトが重くてまともに買い物できないんだわ
暑くなると利用しなくなるから今のうちにポイント使いたいのに
軽くなる頃には制限掛かってカートにさえ商品入れられないし
カートの中身そのままにしといてくれや
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 08:00:18.31ID:CYYxgpDi
色んな人が家でお菓子作りしてるからな
こういう時に何かする人間と何もしない人間の差が見える
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 09:15:51.96ID:E2tVBNNO
普段作ってる人の作る頻度が変わるんだよね。今までは月10日よ休みのうち半分の日に何かしら作ってたけど、今はずっと家にいられるから毎日何か作ってる。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 10:30:19.59ID:PrZPUdRz
コッタで買おうと思ったら1キロの薄力粉は軒並み売り切れてたよ
あと、微妙に値段が高いんだよなぁ
電化製品が安くなってて買うつもりなかった物を衝動買いしてしまったやべえ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 17:02:26.86ID:8JNoMBvL
>>363
普段作ると言っても仕事休みの週末だけだから大量にはいらない
富澤は実店鋪が隣駅にあるから必要なら帰宅時に寄って買ったりしてた
ただ粉にはそこまでこだわりないからたいていスーパーで買っちゃうかな
バターなんかは業務系スーパーでポンドバター買った方が安いし
通販はほとんど使ったことがないや
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 01:22:01.92ID:oZdReh4m
今度初めてライ麦のパン作るからなんかアドバイスくれ
全粒粉パンは作った事ある、ホームベーカリーは無い
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 13:02:33.85ID:JcPGqizQ
富澤、昨日は重すぎて30分以上かけてカゴに商品入れたのに最後にログインできなくて買うの諦めたけど、今日は嘘みたいにスムーズに買えた。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 14:01:38.23ID:hmECiSJh
>>368
25Kgの業務用買えばええやん
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 08:30:58.68ID:zc4YeXGq
スーパーバイオレットを購入するとタンパクが多い粉が欲しくなり、エクリチュールなどを購入するとタンパク量少ない粉が欲しくなる
強力粉も同じ現象が起きる

何故だ……キリがないよ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 11:52:08.66ID:zyoG7qLU
2種類買えばいいじゃないか
自分は1キロを2種類買ってる
あんまりこだわりは無いんだけど何となく

冨澤、一昨日は重くて買えなくて、昨日はギリ間に合わなかったみたいで決済まで行かずに撃沈、今日は買えるだろうか
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 14:15:21.16ID:zyoG7qLU
378だけど、自分も買えた!
昨日は15時前で制限かかったから12時過ぎに買い物した
しかしその前から買えたんか、わざわざ待っちゃったよ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 21:06:44.77ID:5VUMrKTa
富澤今日11時50分には買えたよ
ログインだけしておこうと思ったらサクサクと
コッタはクールの送料が高いのと、冨澤はポイントがあるのとでいつも富澤だわ
初めて冷凍イースト頼んだからワクワクしてる
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 23:20:49.34ID:4hLNi1Um
冷凍イースト、小分けのイーストが売り切れてた時に仕方なく買ったけどめちゃくちゃいいわ
サッと取り出せて必要な分だけ使えるしキャップ式で開け閉め楽だしあんまり劣化を心配しないでいい
次も冷凍イーストを買うと思う
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 18:23:46.38ID:DjJQ+O3s
近所のアミカ、昨夜は赤サフやゴールデンヨットもたくさんあったのに今日の夕方は棚が空っぽ。
マジで買い占め辞めて欲しい。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 01:34:17.16ID:WQ48VRmh
そもそも食品買わないわ
よく買う気なれるよな
そしてモノならともかく食品は転売規制しろよと思う
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 12:08:42.53ID:mKiUucsO
イーストが無くなりそうだったけど富澤で買えた
良かった
強力粉は早くからストックしてたけどイーストまで品薄になるのは盲点だったわ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 13:28:34.77ID:VFEDWI9h
富澤、注文途中にカゴの中身が消えて絶望したw
注文をカゴに入れ始めてからじゃなくて、マイページにログインしてから
時間切れへのカウントが始まるってことなんかな?
あと「ページが応答しません」も何度かあって焦った。
この状態でクレカ注文は怖いわ。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 13:41:37.88ID:kbpRZzOP
27日あたり、サイトが重くてそんな感じだったね
自分もその時はイライラして止めた
でも一昨日はサクサクだったよ

つか色々値上げしてきたね
注文済みのバターミルクパウダーと特宝笠が今見たら値上がりしてた
どんどん高くなってくるねぇ、冨澤も
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 13:53:45.10ID:kbpRZzOP
395だけど、余裕で他の商品も値上がりしてた
注文した物の約半数が値段変わってたよ
バターと粉類はほとんど値上げかな
牛乳って余ってるんじゃなかったっけ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 14:04:20.20ID:89esusrv
バターなんて澄ましバターにして缶詰にすれば常温で年単位で持つんだからバター作らないのはただの補助金目当ての怠慢
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 14:11:41.37ID:SgOVFCE2
バターが増産できないのはそもそも生乳自体を減産してたとか関税とかJAとかなんやかんやが複雑に絡んでて簡単にできない状況が続いてるからだったかと
コロナでバターが品薄になるとは誰も想像できなかっただろうし転売ヤーは滅びろと思うけどないからすぐ増産しろって言うのもねえ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 14:33:54.89ID:6iGPaaGd
暑さに強いアジア品種を導入しないと増産無理だろ
よくアジア種は乳質が悪いとかいう奴いるけど元々ホルスタイン種は量ばっか多くて乳質が悪い事で有名だったしインド産のギーを喜んで買う時点でただのネガキャン
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 15:42:56.56ID:82AqI1Qd
元々バターは何年も個数制限がスーパーでもあったよ
さっさとうまいこと作ればいいのにってずっとイライラしてるわ

富澤は12時少し前から販売しているから11時50分ぐらいからサイトにいけばすんなり買えるよ
私今週2回ともすんなり買えた
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 21:00:45.34ID:oeijCKa4
発送メールが無いままステータス出荷済みへ
出荷と発送は違う?ちなみに29日注文分です
何日程度で届くのだろう
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 15:54:04.61ID:qP6ZuN/l
昨日富澤から連絡無しと書いた者です
本日無事到着して安心したよー
確かに発送メールは無かったw

実は楽天コッタで26日に注文分もあるんだけどこちらは5月4日以降発送とのこと
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 17:49:37.04ID:AwHp0B5f
富澤は以前から発送メール無しだったよ。注文履歴の詳細に送り状No.は載ってるけどね
配送業者の会員登録をしておけば発送次第メールで知らせてくれるし日時指定もできて便利
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 21:24:56.81ID:d4GOUli0
>>407
いやいや、前回(3/18に)注文した時は「注文内容の確認」メールが午前中に来て、「出荷のお知らせ」メールがその日の夕方に来たよ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 07:33:31.28ID:1KNPBFxI
>>408
え、そうなの…?
他のショップは滞りなくメールが来てるのに、富澤だけ来ないからそういうシステムだと思ってた
誤解を招く発言失礼しました
0414408=405
垢版 |
2020/05/03(日) 12:37:01.65ID:9Q8xiQsj
前回まではメール二回、今回は一度も無し
同じアドレスだし、購入から発送の間にDM(送料、クール手数料改定案内)だけは届いてるし、迷惑メールに振り分けられてる訳でも無かったです
きっと忙しくされてるんでしょうね
こういう時にクロネコメンバーズのお届け案内は助かりますね
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 22:32:36.05ID:1FP62yDS
富澤、5月1日注文、「注文内容の確認(自動送信)」メールが来て、
今日「出荷のお知らせ」が来たよ。
時間的には、ヤマトのお荷物お届けメールより前に届いてる。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 09:15:51.12ID:/088oEfn
昨日やっと富澤でとかち野酵母買えたうれぴー

スーパーで個数制限のあるバターを棚の在庫全部10個くらいカゴに入れてたおっさんがいた
結構おじいちゃんとかおっさんとかよくバター買ってるのを見るけど、一体何に使うのか気になってしょうがない
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 10:18:56.73ID:0I5RNtFh
男性はバター醤油ご飯とか、肉をバターとニンニク醤油で炒めたのとか大好きよ…
転売ヤーだけではないと、思いたい。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 12:22:17.86ID:XVPkcxtp
売り切れて買えなくなる恐怖にかられてる人が多いんじゃないの
転売より遥かに大きなパイだと思うわ
結局トイレットペーパーから何も学んでない
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 13:25:27.33ID:QrBez3AU
富澤の注文殺到、GW明けには多少解消されてほしいですよね。

先月注文した商品(冷凍)が届いたんだけど、溶けてたorz
運送会社も富澤も今大変なので、仕方ないかな、品質に問題ないならこのまま使おうと
富澤に問い合わせしたら、運送会社の保管不備で溶けてたようで、商品交換になった。
富澤の迅速な対応に感謝。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 15:42:18.24ID:aqKOOdie
>>419
甘いもの食べないから
いざとなったらバターでカロリー摂るつもりなのかも
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 18:45:17.62ID:R4Ho7exu
おっさんです
富澤さんで買うものは銘柄・容量が決まってる物が殆どなので、嫁さんのおつかいで買って帰る事が多いです
たまにポップに惹かれて珍しいバターを買って帰ったら叱られますw
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 20:28:37.24ID:NxS/X2TE
スーパー行ったらホント色んなもん空っぽ
有塩バター、生クリーム系、ベーキング、イースト、ゼラチン、プリンゼリーの素
なぜかホットケーキミックスだけはたくさんあった
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 00:02:22.63ID:rxhsaAgo
薄力粉はちらほらあったけど強力粉は全滅だった
パン作りの方が時間かかるから暇つぶしとして人気なんだろうなあ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 07:18:40.55ID:3v3oFPUk
思いつきで作り始めた人の殆どは連休中に飽きると思うw
品薄は輸入の滞りもあるのかねどうなんだろう
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 10:07:00.55ID:i4n9yeVy
>>431
業務用は腐るほど在庫があるから
パッキングと物流の問題とおもわれ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 11:38:16.34ID:rnRLR4pa
>>431
アホみたいに毎日作ってすぐ飽きそう
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 11:42:23.17ID:ezLyShlY
>>433
ご飯炊くの 飽きる?(笑)
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 11:50:40.80ID:UoDQQhmJ
>>434
アホみたいに食いついてる
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 13:09:51.13ID:WIhY1E6Z
やっとの思いで買えたけどサイトに貼りついてないと無理なレベルだった
12時前からログイン→12時00分に更新→お気に入りリストから買い物かごに投入
注文確定間際に赤サフが売り切れて削除要請→エラーの連続→何とか注文確定
赤サフしばらく入荷しなさそうだな…
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 14:51:19.44ID:i4n9yeVy
>>436
悔しいのー悔しいのー(笑)
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 16:33:22.54ID:rxhsaAgo
思いつきで始めた人が早く飽きるのを期待しながらこねてる
小麦粉の在庫自体はあるってニュースでやってたから入荷待ちかな
BPとかも業務用はあったし
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 16:46:22.84ID:i4n9yeVy
「私は以前からやってます」
みたいな奴がビギナーにマウントとるのは何故(笑)(笑)(笑)
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 16:47:16.41ID:i4n9yeVy
どのみち ただの自己満
オナニー(笑)(笑)(笑)なのに
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 16:48:21.70ID:i4n9yeVy
こーいぅー奴って間違いなく
老害(笑)
若い奴なら老害予備軍(笑)
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 16:50:15.51ID:i4n9yeVy
>>441
思いつきではじめちゃあかんのか?(笑)
飽きて辞めちゃいかんのか?(笑)
お前の欲する材料は統制なのか?(笑)
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 16:51:47.56ID:i4n9yeVy
>>435
パンの出費ごときで震えるか
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 16:52:28.82ID:i4n9yeVy
>>435
発想が 激烈 貧乏人(笑)
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 17:03:03.05ID:lgVCqvgg
新規参入して楽しいって思って趣味になったなら喜ばしい事じゃないか
強力粉は近所の粉屋が小売り始めてミリオンが2キロ300円だった 安い
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 09:59:48.07ID:ScuDqlEH
カネスエにスジャータフレッシュ35の1Lとアメリカ製ベーキングパウダー115gがあったから買ってきた
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 09:14:07.97ID:hunO7h0k
>>450
サフがあるスーパーがあるなんて羨ましい
近くのビブレに売ってたけど、そこ店員が陽性だったのにほんのイチ区画しか消毒せずにすぐに開店させたんだよな
何かと信じられなくて行けないわ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 09:17:32.19ID:pXlFwcnq
うちの地域ではサフは売れ残っているわw
白神こだまも近所の生協に沢山あった
お好み焼き粉と普通の薄力粉はかなり品薄
余計なパン作りには興味が無いらしい
そういえば米粉はどこでも売れ残っている
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 10:19:07.39ID:YewRYUNO
サフ取扱店のカルディは入荷したら速攻で売り切れ、業務用スーパーは入荷未定だった
パン=強力粉のイメージだし、米粉100%でパン作りは難しそうだから残ってるのかな
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 11:06:09.31ID:yfr92Y/k
米粉と大豆粉欲しい
スーパーにも普通のおから粉末や大豆粉あったのに、少し前のおからブーム以来
「そのまま食べられる!スプーンでふりかけるだけ!」的な表記少量パッケージに全て入れ替わってしまい、実質中身きな粉ばかりになってしまった
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 14:10:48.79ID:+u+YCHoF
>>457
どんまい(´・ω・`)
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 14:20:37.67ID:YewRYUNO
>>457
明日は買えますように

知り合いなら代理購入してもいいんだけどね…
もしかしたらスマホよりもPCの方が繋がりやすいかも?
家の環境(フレッツ隼)だとサイトの動作は重いけど意外とすんなり買えてます
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 16:02:53.87ID:3TT1YHiH
ヤオコーだと赤サフあるよ
粉もドルチェやスーパーキングも置いてる
ただ小分けになってないのだから結局通販で買ってるけど
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 16:12:55.20ID:1ndCqNiQ
>>458
数万するようなパワーのある粉砕機なら一分ほど回せばできるよ
けどそんな事するなら買ったほうが早い
普段スパイス粉砕に使ってる奴だとやっぱ匂いなんとなくつくし
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 21:48:27.20ID:6PN4ufkv
強力粉、25kgも売れ始めてるんだけど
ご家庭でパン焼いてる人達そんなに強力粉ジプシーすか?
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 00:28:18.96ID:vkPnOcAC
パン教室とかじゃない?
あの辺は自粛無視してる感じあるからな
教室といえば自宅の隣は何とかセラピーとかやってるけど、暇そうなおばちゃんが絶賛三密中で壁ドンしたくなる
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 09:13:52.48ID:cu6Qo7HL
この前、薄力粉と強力粉2.5kgを合計4袋買えた
毎日作るわけじゃないので多分初秋まで使える
問題は保存方法だわ
小分けジップして本来は冷蔵庫がベスト?
スペースが無いので暗い物置の中、入り口近くに置いています(←割と開け閉め多い)
皆さんどこにどうやって保存していますか?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 09:29:45.70ID:e+FGwXcu
富澤商店には開封したら野菜室保管がいいと書いてあったよ
なので開封したら野菜室にいれてる
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 09:56:37.33ID:ti+bRKmt
開封済みの粉類は野菜室か、場所がなければ冷蔵室の隙間にでも
未開封の粉類はタッパーにしまって除湿剤を置いた収納棚で保存
場所を取るから、強力粉・準強力粉・薄力粉・焼き菓子粉はそれぞれ1種類に決めてる
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 11:21:46.12ID:4Gxi7gO0
>>474
2.5kgは未開封の時は比較的温度湿度の安定してる廊下のストック棚に常温保存(厳密には良くないのかもだけど)
開封後は野菜室パンパンなので冷蔵庫の一角の粉エリアに保存

全粒粉やライ麦粉、小麦粉あたり複数使いたいのでパンで消費ペースの早い強力粉以外は500〜1kgで、薄力粉は料理や少量使うことも多いのでタッパーに移して冷蔵庫保存
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 13:06:26.70ID:cu6Qo7HL
やっぱり冷蔵庫ですよね
野菜室の整理整頓をして出来るだけスペースを作ってみる
ところで粉は冷凍室は向かないのかな?
使用して戻す、を繰り返すと結露して傷みそう……
冷凍に向く食材はバターチーズ以外にあったら教えてください
これから暑くなりますね
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 14:25:43.42ID:ti+bRKmt
>>478
家の場合はドライイースト、ナッツ、アーモンドパウダー、シュレッドチーズ、ホールコーン、卵白、味噌、あんこ
生姜(すりおろし/薄切り)、レモン果汁と皮(すりおろし)、バニラビーンズ(アルミホイルで包む)を冷凍保存してます
下記のクオカのサイトが参考になるかも
https://www.cuoca.com/library/contents/contents_hozon.html
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 21:46:46.86ID:3TCzHVNs
>>479
ガンバレー
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 14:32:35.22ID:gGlfDJ2B
富澤、昨今転売目的の購入が見受けられるって言ってるけどそういう人に売らない事できないのかね
期間を通して個数制限するとかさ
いくら5個までって言っても毎日購入してたら怪しいと思うし
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 14:50:43.05ID:VYrq1aXf
>>488
今メールが届いたよ
転売が発覚した場合は会員登録抹消だそうです
ただの脅しかそれとも裏で動いているのか……
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 16:40:31.87ID:7d1XYwV1
転売対策までやってくれるのは嬉しい

>>485
こないだ買った時は3日後に届いた 朝ネットで見ると出荷準備中だったけどそれ見た
午後にいきなり来てびっくりした 相当忙しいらしい
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 17:58:28.02ID:BjlHbR4J
>>489
まず、発覚させる方法がない気がする
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 19:09:11.37ID:pp1nFzbX
【お一人様20点まで】酵母 サフ インスタント・ドライイースト赤 500g 乾燥酵母


これ  転売ヤーさん    イラッシャイ って    ことだよな(笑)
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 20:54:42.30ID:Ci5JYusX
バターやホケミの転売でどんだけ利益でるんだよ
発送の手前とか考えりゃ馬鹿らしいにも程がある
それに誰かも分からん奴らから買う奴いるのが驚きだ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 20:56:27.52ID:tZthGR8p
富澤パッケージの物がフリマアプリとかに出てたら転売認定はできるけど
出品したのがどの会員かはわからない
まして富澤パッケージじゃない物は余計にわからない

つまり今日来たメールは
「転売防止の努力はしてますよ」
というアピールをするため
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 20:59:10.66ID:BjlHbR4J
>>497
昔だったら、自販機でジュース1本買ったら受け取り口に2本入ってるのを、不審がらずに
「ラッキー!」って飲んだら青酸カリ入りだった
ってやつに引っかかるタイプな気がする
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 21:33:43.37ID:NmzbVDdX
転売禁止メールについてお詫びが来たけど、個人名宛てに来たからってクレーム付ける人いるのかな?

あと、5/6に注文した商品が今日届いた。富澤さん仕事早くて本当助かる
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 21:43:56.12ID:tZthGR8p
個人名で送る→まるで私が転売してるみたいじゃない!
お客様各位で送る→いつも利用してる客を犯人扱い!?

何にしても文句つける輩はいる
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 22:43:31.63ID:VYrq1aXf
今すぐどうこうなるわけじゃないかもしれないけれど今のご時世甘く見ない方がいいよね
こんなメールを配信するくらいだから何かあるのでは?

それにしてもこんな儲けの薄い転売なんかよくやるよね
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 09:52:37.28ID:38vPRDR8
スーパーの強力粉が使い捨てのプラスチック丸カップ詰めになった
おそらく25キロ袋仕入れてを小分けしてるんだろうな
600gで98円
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 11:49:22.17ID:jynhazmU
小麦粉ってチャック付きでもダニがわくっていうけど、
未開封のまま3年たったカプートの袋開けてみたら密封もくそもないただ紙袋折りたたんでちょこっと糊がついてるだけだった
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 13:07:53.31ID:DLNsrMYo
ミックス粉の方が危ないんだよ
お好み焼き粉とかホットケーキの粉とか
動物性タンパク質にダニが吸い寄せられる
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 16:39:49.26ID:zed5LV5Q
今度はゼラチンが転売されてる?何なのもう
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 17:57:27.66ID:8rkJQRZu
すげえ疑問なんだが
ベーキングパウダーやら買い占めてる連中って
ベーキングパウダー、すぐ駄目になるって言うか
保存悪いとすぐ膨らまなくなるって知ってるのか…?


ゼラチンとか粉寒天、棒寒天だって扱い不慣れだと
すぐ駄目にしちゃうし
そもそも固めるのに慣れが必要だったりする訳で…
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 18:32:57.51ID:tQ/Rgu5p
転売ヤーから買っちゃう奴も知らないんじゃね?
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 16:53:48.88ID:MA/tT0vH
転売ヤーから買う人は重曹で膨らむって事さえ知らないかも知れない。
HMしか使った事ないうちの妹が、お菓子作りが趣味の私に小麦粉で作るホットケーキの作り方を聞いてきたように…
子持ち主婦なのにベーキングパウダーさえ知らなかったよ…私や母が使うから子供の頃から家にずっとベーキングパウダーも重曹もあったのに。
食べるだけで作る方に興味なく、子供のオヤツには今まではHMがあったし、身内に聞けるからググって調べる必要も今まで感じてなかったらしい。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 16:55:15.90ID:uLEsl+sJ
ホケミは子供の時から甘すぎて好きじゃなかったから自分でベーキングパウダー入れて作ってたわ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 19:38:44.72ID:3xMsB7mL
>>515
そうなんだ?昨日ドルチェを購入できてラッキーとか思っていたけど浅はかだった、、冨澤はカートに入れられもしない。近くに店舗がある人たちがうらやましい
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 23:27:18.29ID:aYF5v/3y
遅延もHPの下に記載しているし、分かりづらいんだよな

富澤の路面店は密も密でやばいぐらい繁盛してて入るの諦めたよ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 00:47:39.79ID:fyY0s/0o
高島屋の富澤行ったけどレジだけで2、30分近く並んだよ
小田急は今だけ例外で全部セルフ袋詰めのみにしてたからてっきり高島屋も全部セルフかと思ったら
セルフ対応のレジは2つしかなくて残り全部店員さんが袋詰め対応だったからすごくびっくりしたよ…
買い物回数少なくするためだろうけど並んでる人みんなカゴ2〜3つ山盛り買ってて
それ全部店員さんが詰めてんだもんそりゃあ時間かかるわと思った
各レジ10人前後は並んでてヤバかったよ
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 05:38:34.03ID:OlAyVylI
昨日久々に富澤買えた!
12:20くらいにカート入ったんで、そのまま15分位買い物して購入完了できた

ちなみに、欲しかったサフ金、サフ赤、ゼラチン、アガー、寒天、ホットケーキミックスすべて買えた

しかしギリ8000円のときにポイント使ったら普通に8000円以下計算になって送料発生するのどうにかならんか
いつもポイント使えねー
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 13:45:39.91ID:3Mc2arCM
Cottaから11日経ってやっと発送されたわ
手元には2週間弱掛かる…そんなにみんな何作ってるんだろう
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 14:25:45.07ID:CJS0zuKb
客が増えたのも当然あるだろうけど、コロナで通販対応する人数や仕事時間短縮とかの影響のがでかそうと、内心思っている。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 20:28:28.03ID:vV692J4m
なるべくコンビニ受け取りにしてるわ
食品だし盗まれる可能性あるから宅配ボックスは置いてない
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 16:17:50.06ID:BViY48md
ずっとアミカの強力粉は大丈夫だと思ってたけど、ついにメーカー欠品の札がジェフダにもきた。
ほんと勘弁して下さい。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 16:37:51.43ID:Wc4rU63t
GW巣篭もりの影響による一過性のものだと思ってたけど?
既にスーパーには欠品してたイーストとか粉類は棚いっぱいに並んでるから、すぐに収まると思うけどね
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 19:46:48.61ID:8qGNin/s
バターはスーパー側も入荷出来れば何でもいいらしく普段は見ないメーカーのバターがあっていいね
ヤオコーに北海道の缶のバターがあったわ
高かったけど記念に買った
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 18:44:51.52ID:/I/QLbSh
マーガリンかバターかってのは
どちらかって言うとトランス脂肪酸教徒達の教義の問題が大きくて…
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 19:09:33.54ID:SDhMoVMl
トランス脂肪酸に配慮された製菓にも使える生協のマーガリン使ってる
使う量にもよるけど他愛無いおやつ菓子やパンだと気にならなくて安くていいわ
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 19:45:45.23ID:1xYf0cRg
バターと言えば
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 19:46:20.23ID:uvQBMKEh
えぇ?こっちまだ全部売り切れだー
強力粉なら運良くスーパーで1回買えたけど!ちな都会
何処?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 19:59:14.31ID:XC7GxKTG
最近はスーパーでニュージーランド産バターがすごく売ってるからもっぱらそれだわ
今までバターはこだわりあったけどなんでも良い気してきた…ただ発酵バターは食べたい
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 20:14:42.39ID:YfyeH6Eb
>>542
何gでっか?
スーパーで見るNZ産はムラカワのが多いな
同じ商品でも店によって価格がかなり異なるので
吃驚することがあるよ
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 20:20:55.81ID:XC7GxKTG
>>544
追記、味は普通に美味しい
ちょっと香りがチーズぽくてクセあるかも?溶けやすいのでお菓子作りしやすい。くどくはないのでバタークリームにしたら美味しかった
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 20:41:07.32ID:YqwqyDVc
変に安いバターは水分が多いから普通のパンならいいかもだがデニッシュや菓子類作るとダレまくって酷いことになるから注意
香りや風味が薄いのはバターミルクパウダー足せば補える
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 20:58:00.12ID:wEDCYo2i
>>545
美味しそう……!
コロナ前は見かけなかったんだよね
あるうちに一度くらいは買ってみようかな
でも高いなぁ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 21:22:36.19ID:V22SQNFA
Amazonにある5キロ一万円くらいのバターはどうなのだろう
フリーザーのスペースは確保できるけどハズレだったら悲しいから買えてない
買った人いる?
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 21:57:38.26ID:Hac3BTf+
NZバターのWestgoldは有塩無塩とも250gで298円〜500円台くらい
年末のTPP発効辺りからいろんなスーパーでよく見かけるよ
オーケーだとWestgoldのポンドバターが有塩750円無塩770円で買える
国産より風味が良いから一度買うとやめられないw

こないだAnchorの無塩ポンドバターを400円弱で手に入れたので
使うのが楽しみだわ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 07:24:21.66ID:JAvxH/+k
広島の業務用スーパー(たぶんパクリ)だとNZバターなんて置いてない。一番安いバターで450g800円か
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 07:49:31.16ID:s3SlCvaR
NZグラスフェッドバターが高かったと書いた者です
業務のとは全く別物でしたよ
昨日確認に行ったら売り切れていたので詳しくはわかりません…
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 23:27:34.55ID:lm1CAI2r
いつもコストコて明治買ってるから明治との比較になっちゃうけど
明治みたいな乳臭さはない気がする
ただ明治よりしょっぱい気もする
塩分見ればいいだけなんだけどさw
すごく違いがあるかと言われるとうーんて感じだったな
バターケースに入れられないのが私にとって一番の問題だわ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 10:18:35.82ID:leIOTy2b
ニュージーランドの有塩バターが安かったから買ってみたら不味くて捨てようと思った。それを母に言ったら欲しいと言うのであげたけど。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 11:19:59.80ID:2dy3I6y+
業務用スーパーの安いNZバターは水分多くて重量かさ増ししてるから凍らせて切ると明らかに感触が違う
そうでなくてもクッキーに使ったら水分多くて普通の雪印あたりと同じレシピでもデロデロに広がって使い物にならない
輸入バターは高い関税かかるのにあの値段って事はそれなりに理由がある
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 14:27:28.56ID:/gEa7aK5
ちょうど1週間前にコッタで注文したけど何の音沙汰もなく発送予定日も分からないまま
その点、富澤はさばける分だけに制限して良心的だと思う富澤にしとけば良かった
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 16:16:01.78ID:C9piZsKi
富澤は本当にいい対応をしたと思う
おかげで期間中全く困ることはなかった
一見や転売ヤーはハマりまくったと思うけど
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 18:33:30.40ID:Tz4kd1aG
>>572
先週末にコッタ10日で発送11日目に届いたよ

で、富澤の遅延はどれぐらいだろか?さっき注文したんだけど今週中に届くかな
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 19:48:17.98ID:ic8m2wLV
富澤ゆとりができてきた感じがするね
今日は12:30ごろだったのでもう駄目かと思ったけど買えたわ
有り難いな
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 18:50:15.21ID:8d47p9sM
コッタもまだけっこうかかるなぁ。
今日注文したけど13日着らしい。今日スーパーで特宝笠買っといてよかった。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 01:16:42.41ID:Y+vyE+ty
>>580さん、流石にもう届きましたか?
今、富澤で注文したら5日くらいで届くかなぁ…
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 00:14:01.44ID:ke2EpAtU
>>583
ありがとうございます!

そして今気づいたら、富澤のトップページの
「出荷遅延のお知らせ」の赤いアラートが消えてる気がする…
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 22:59:57.42ID:SvbhFfBd
あれ? 富澤やっぱり遅いの?
商品ページだと遅れるかもだけど翌日出荷しますって書いてあるから騙されたわ…
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 06:15:54.18ID:EEGSEHQN
ママパンで買ったことないんだけど、商品の品質は良い?
消費期限が他のサイトと比べると短く設定されてるから
商品のサイクルがあまりよろしくないのかとちょっと心配なんだが
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 10:53:20.73ID:FKAHwr+d
4月にママパンでリスドォル買ったけど製造日は発送日の7日前とかで賞味期限も特に短くないよ
何より富澤よりジップ力がしっかりしているから私はリスドォルはここで買うことにしたよ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 12:04:59.87ID:EEGSEHQN
レスありがとう!
製造日まで記載されてるんだね、富澤は賞味期限だけだよね、確か
粉類1キロの袋でもジップだし、しっかりしてるなら尚更良さそう
良さそうで安心した、ありがとー
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 20:28:04.65ID:BNNjl9Wn
富澤、昨日の午前中に注文して今日届いた!元に戻ったみたいでありがたい
先週頼んだコッタはまだ連絡なし
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 23:51:11.75ID:k4BGLJQ2
ママパン、粉類とかレーズン、ナッツ類はいいんだけど、ここオリジナルのパンミックス、ミルクとかブリオッシュ風のやつ、自分の口には合わなかった。
なんかつまみのチーズみたいな味がして。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 14:16:31.57ID:QZ+ncX7b
ママパンは異物混入あったから信用してない
オリジナルのミックス粉なんて何混ぜてんだかわかんないよ
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 03:24:29.57ID:0C4nVe1T
またカネカの発酵バター売ってる
こないだ、最後!入荷限り!に騙されてw
普段発酵バター使わないのに買っちゃったわ

やっぱり焼き菓子が合う感じ?
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 15:13:18.30ID:0jcMvCDo
富澤のカートに商品を入れたまま購入しなかった
お買い忘れはありませんか?のメールが毎日届く
カートから削除しても2日連続で届く
どうすりゃいいの?
地味に鬱陶しい
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 20:54:35.39ID:0jcMvCDo
以下の商品のご購入が完了していないようです。
このメールからお買い物を再開できますので、ぜひご利用ください。

こんな感じのメール。
何なんだろう……
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 06:59:21.21ID:a+UkH9EB
冨澤は全体的に高くなっちゃったよなぁ
コッタでセール時に買う方が安い
サイトの作りも購入意欲が湧かない残念な感じだし
ポイントもプレミアム会員じゃないと全部使えないし

ナッツの種類が豊富だからここで買ってるけど
他の店でも取り扱って欲しい
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 20:40:48.73ID:bou7NAUA
>>608
日産商事って初めて知った
粉の種類が少な目なのが少し残念だけど、欲しいナッツが安かったので購入店の候補に入れてみる
ありがとう
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 17:55:47.18ID:+gkwnQfc
自称ケーキ店経営  主な材料仕入れが     コッタ(笑)
って  言う奴が以前どっかのスレにおって

大笑いした記憶があるわ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 18:45:03.71ID:+M9MHqMT
冨澤がサイトリニューアルして5980円以上送料無料やってるけど、期間が記載されてない
そういうとこだよ、冨澤さん
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 13:33:51.14ID:pw7OxubD
決めてないんじゃないの?
やってみて注文件数がどのくらい増えたかで
期間決めるとか
相変わらずの出たとこ勝負
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 15:17:58.87ID:x6p8ZV5z
コッタ、テレビCM見た
儲かってるな
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 15:55:10.72ID:aLIvqr/N
0721(笑)
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 16:18:03.07ID:aLIvqr/N
>>617
07211919(笑)
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 16:28:05.89ID:aLIvqr/N
うっせー    ぼけ   (笑)
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 16:39:15.21ID:aLIvqr/N
D:aLYoV5Iz
私は忘れない、シフォンに約束したから
さびしくてもさびしくても、死にはしないと
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 20:41:32.95ID:+BGkOzMp
ID:n8F2kNaQ
友人や同僚にこのスレを見せたら、こんなキチガイスレ見てる時間人生損してるから
このスレはもう見ないほうが良いって。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 22:45:12.69ID:BrKSbrkX
パン作り始めてから発酵バターを使った方が美味しいと盲目的に使い続けているんだけど実際普通のバターと比べて味の変化って感じるのだろうか?比較してみた方居ますか?
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 14:20:09.73ID:FFHu7HXy
発酵バターたっぷり乗せて食べてるからわかんないやw
バターを食べるためにパン焼いてる感あるわ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 22:08:24.72ID:OBcBlay8
>>626
横からごめんだけど、私はよつばの発酵バター使ってます
明治は香り高いけど、私の場合は少し香りが強すぎると感じる時があるから
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 01:18:46.71ID:l1uuTrUx
コッタでたまに安売りしてるカネカはどう?
そしてエシレをここぞのときに!と買ったけど、ここぞが来なくて使いそこねてるww
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 14:57:55.24ID:oflbEM0P
エシレは塗って食べた方がいいんじゃない?
菓子の生地に使うとやっぱボケる
すっごくバターな菓子…バタークリームとかならいいのかもしれんけど
>>626
菓子は明治発酵を使うことが多いな
明治の香りは強い方だけどマフィンとかでフィリングによっては発酵を感じないw
ココア生地とかフィリング味・香り強めは発酵じゃないので作ることも
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 11:17:35.99ID:qrk+Nr1v
シフォンスレの替え歌
ヤバイくね
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 11:53:49.17ID:qrk+Nr1v
明治の発酵は
最強と思う
コスパ最高
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 13:30:24.33ID:B+fHvfeC
安売りで沢山買ったから今はカネカ使ってる
カネカって柔らかいよね?
バター室温に戻すときは早くて楽だけど
サブレ焼いたときは生地がダレやすくてちょっと大変だった
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 15:14:26.36ID:qrk+Nr1v
水分多いんかな
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 19:59:09.12ID:obScyFio
バター買うときは水分率も重要だな
特にクッキーやパイなんかの生地だと安いバター使うと酷い目にあう
安いバターは水で重さごまかしてるからね
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 03:39:09.37ID:73F00+q9
>>634
ちょっと調べてみた
カネカ発酵100g当たり脂質87.1g
よつば発酵は82.8g、カルピス発酵は82.2g
だからカネカは水分少ないね
冷蔵解凍したのをナイフで切ってると他のバターと比べて崩れやすいとも感じる
もしかして脂質が多い方が柔らかくて崩れやすいのかな?
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 10:16:03.33ID:qk0uzB++
バターは練りによっても違ってくるそうだ
よく練ったバターはダレにくく硬いバターになるが脂肪球が固く大きくくっついているため他の素材となじませにくい
クッキーなど焼き菓子向け
練りがソフトだと柔らかく脂肪球が小さくてなじませやすいがダレやすい
バタークリームなど向けとか
メーカーの個性だから使ってみて合うものを選ぶしかないね
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 11:04:09.21ID:si/JnOxx
>>637
せやね
低水分で
固くても包丁いれると
ポロポロ割れるようなバターは
のびが悪いね
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 11:07:00.40ID:si/JnOxx
某メーカーのドイツバターは
ふにゃふにゃで(笑)
代替えで使うたけど
溶かしバターでジェノワに入れるくらいしか
使い道なかったわ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 16:03:54.36ID:C+lJsnLi
>>640
そのバター買ったことあるかもw
普通にあわ立ててパウンドケーキにしたよ
確かに柔らかくなるの早いけど、ダレるのも早かったから
もう買わないと思うw
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 17:10:05.14ID:Cb9j7rkk
バターのダレにくさ
明治>雪印>>>>森永
小分けに保存した時に固さが違うのを実感した
森永はよっぽどのことがないと買わないと思う
よつ葉とカルピスは買ったことがないから不明
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 19:47:55.16ID:3nGJCbx0
コッタがいつの間にか富澤みたいに消しても消しても消えない追跡バナー付けるようになりやがった…
うぜぇ
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 21:13:29.74ID:zNmie1/T
ボンボン等の小さいチョコを人に渡す際に小箱なんかは皆さんどこで買われてますか
富澤やcottaはお高いし都内の近所の百均を何軒か探したのですがバレンタインシーズンに入らないと入荷しない様で、今時期でも売ってる百均ありますかね?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 17:19:15.25ID:x+eJdcYU
>>650
シモジマ合羽橋店はよく行っていたんですが改めて調べて浅草橋本店行ったらいい塩梅のを見つけました
通販もやってました!
ありがとうございました
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 13:37:56.64ID:UTPMDY01
富澤使うの二回目なんだけどクレカの名前入力のところで半角英数字大文字、半角スペースもいれてるし何度入力してもエラーで進めないんだけど…
前回クレカ登録しなかったっけかと思ったけど前回も同じく登録できなかったから別の支払いにしたんだっけな
この不具合なんとかならんのか
ただでさえサイトがポップアップで見にくいのに余計買う気失せるわ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 11:04:22.83ID:vIFR54TE
冨澤はほんとサイトが見にくいな
ポップアップいちいち消すの面倒なんだよ作ってる奴はそんぐらい判れよ
セールのページにセール対象外商品置くな
訴求すべきことが伝わらねーよ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 13:01:51.57ID:evueYCKz
コッタでバニラペースト半額やってて初めて買ったけどいいね
ただチューブの口が大きいのと思ったより柔らかくて出過ぎてしまった
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 15:12:44.18ID:JcNcXwjh
先日スーパーで「バニラビーンズエッセンス」ってのを見かけた
共立のホームページ見たら
ケーキやクッキーなどあらゆるお菓子の香り付けに
と書いてあったので、焼き菓子にも使えるのね
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 07:11:16.66ID:kHvjpto/
そうなんだよね
用途:菓子、冷菓用って書いておきながら、商品の特徴には
ケーキやクッキーなどあらゆるお菓子の香り付けに。
と書いてある

焼いてエッセンスの香りが飛んでも、ビーンズの香りが残るのかな?とか
勝手に思ってたんだけど、どうなんだろ…
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 08:12:22.77ID:MVOVOemP
冷菓用ってことは火を通さなくても食用に使えるってことじゃね?
火を通すと香りは少なくなるけど、温度や時間によっては残るだろう
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 08:44:17.45ID:BAx0f/PG
cottaはいつになったらオリジナルマフィン型再販するんですかね…
ティファニーの在庫捌けるまでださないつもりかしらん
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 07:11:27.92ID:n1bLhyWl
6000円台だったような気がするわ
でもムラヨシマサユキの見た目が気持ち悪くて
この人のレシピ作る気がしないから今のおまけはいらないなw
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 01:45:34.36ID:Vnjwjp1r
いつもAmazonで強力粉買ってるんだけど絶対まとめて富澤とかcottaで買った方が安いよなと思いながら
またAmazonで買ってしまった
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 02:32:02.12ID:D/Lr/VBF
か なんてcotta
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 23:52:44.57ID:PExGdyOz
最近コッタの存在知ったんだけど訳ありや低品質ってことではないよね?
いつも業務用スーパーで日粉の強力粉買ってたけどcottaめちゃくちゃ安いじゃん
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 02:19:02.48ID:8ByyBsZX
コッタは資材屋スタートで業務用大口商品の少量小口化は得意分野で特に質が悪いとかはないよ
商魂逞しすぎて既存有名プロダクト品のコピー品を○○先生監修オリジナル商品とうたってるのはいただけないが
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 13:28:02.97ID:+oCSsRw3
ギョム粉は1kg158円で他の追随を許さんくらい安いと思うんだが
構成がほぼ同じと言われてるイーグルもコッタでは1kg437円だし
何がどうめちゃくちゃ安いと感じたのだろう?
富沢とか他の製菓材料店とそう変わらないと思うけどなー
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 22:10:12.79ID:oIcx+6ka
cotta安くはないよ
たまにセールでめちゃくちゃ安いことあるけど
送料合わせに他の商品を買ってると結果割高になったりするw
でも包装資材が潤沢で選ぶの楽しいから買っちゃうんだよなぁ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 23:39:10.72ID:fM3+HMtS
送料忘れてた・・・送料無料が染み付いてたわ
確認したけど少量買うとなると割高になっちゃうのね
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 07:11:18.28ID:hdyc2QHV
cottaはメールでバター特売とか良く来るけど
送料考えると大したこと無いかって結局買わない
うちは富澤への交通費の方が安いw
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 11:06:56.98ID:4NZUNh+u
コッタ3500円以上で送料無料の時を狙って買うけど
それ以下になることってまず無いよね?
ずっと欲しかったシルパン安く買えた
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 08:49:24.19ID:YVUanqLg
シュトレーンでみじめな気持ちになるって
立派だよ!凄いよ!
結構材料費も手間もかかるしで一回も作ったことない。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 11:57:48.85ID:hlXPiEG2
シュトーレンは11月末に作って
クリスマス迄にゆっくり食べるお菓子
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 14:51:13.05ID:nAafKxRQ
富澤、小麦粉高くなったねー
暮れにイケセイ店舗寄ってドルチェかクーヘン買おうと思ったら
ドルチェが450円か460円(ネットショップ460円だからそっちか)クーヘン470円
10円しか違わんのか!?
だったら(重いから)帰りにクーヘン買って帰ろうと思ったのに忘れてきてw
最寄りのカルディ行ったらドルチェ400円しなかったよ・・・
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 16:17:51.90ID:YVUanqLg
cottaの昨年秋頃に出した韓国カフェ風食器って
普通にレトロでかわいいけどどの辺が韓国風なのかわからなくて戸惑う。
で、流行ってるというので韓国カフェ風、韓国カフェなどでインスタ、Twitter、
ヤフー画像検索してみたんだけど、この食器に似たような食器が出てこないの。
詳しい方が見たら、本当だ、韓国風だってなるのでしょうか。

コッタは好きなので一番購入させていただいている製菓材料屋さんです。


今日からのセールではチョコが安いね。
美味しいからよく頼んでる。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 16:36:21.01ID:YVUanqLg
やっぱりそうなんだ。
大真面目に検索かけちゃって恥ずかしい。
黒須社長とかバイヤーが韓国に行ったらあんな風な食器が溢れていて、惚れて連れて帰ったのかな?
現地ではめちゃめちゃこんな風な食器なの??これから流行るの?
日本にも前からこんな食器なくない?って


スッキリした、ありがとう。
韓国風〇〇が単に凄く流行っていることがわかった!
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 21:23:21.09ID:zC+y/p1W
たしかに!
目が怖いのとピエロっぽい。
見直してみたら、最初ちょっとゾッとしたけど
だんだんキモカワイくなってきた。
この怖い顔にグッとくる。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 12:10:47.38ID:kz9Jsllz
ボンボンのモールドとか使ってる人いたらどこで買ってるか教え欲しい
楽天馬嶋屋とか大手サイトとかで買ってるけどもっと色んな種類欲しいんよね
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 14:15:31.98ID:gFXI7UF+
マトファー
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 16:57:21.28ID:yyRE1uzI
富澤で販売されるgemomogeさんとタイガークラウンとのコラボ型
ちょっと大きめっていうのが欲しくなるけど、迷ってます。
(←好きにせいや)ですよね、ごめんなさい。
型はなんだかんだで、そりゃあれば素敵ですが、今のでいいような気がするし。
大きいとパウンドケーキ中まで焼けるかなとか。。
いや欲しいのですが多分買いますが、煩悩と一応戦ってから、、、
みなさん大きめのパウンドケーキ型どう思いますか。
パンとかも焼きたいです。
物欲を満たしたいだけかも。。
ちなみに私パンもお菓子も初心者レベルです。。。。
贅沢ですかね。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 17:19:53.25ID:yyRE1uzI
そうです、その型です。
>買ったらいいじゃない (><)
好きにすればと呆れられると思っていたのに
背中を押してくれる優しいお言葉
ありがとうございます。
優柔不断な私の背中をドンと押してくださったあなたに
いいことがありますように!
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 13:40:54.93ID:yXZm1eh9
こんにちは!
背中を押してもらってからも、ものすごく迷って迷ってですが
やっぱり型を持て余しそうで今回は見送りました。
次回は3月ごろってまた優柔不断なので迷いそうです。
在庫有りから見守って、結局購入せずです。何してたんでしょうね、、、
最後のあと一つボタンが押せませんでした。

お付き合いいただいて、ほんとすみません。

1650円てお安いですよね。
コッタでは少しだけ小さめの有名料理家の先生の刻印ありのが、
たしか3000円以上したような、、
私は刻印はいりませんので
gemomogeさんのシリコンなし&刻印なしって共感します(><)
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 19:54:30.67ID:/2drJF6O
似たようなコンセプトのパウンド型
最近若山曜子さん監修のがcottaから出てる
こちらは松永製作所シリコン加工、刻印入りで
それなりのお値段
うたい文句、パンも焼ける大きめサイズが流行り?

同cotta小嶋ルミさん監修型は小ぶりのパウンド特化
流石プロだけあって シリコン加工なしのアルスター製で文句なし、マトファーも鉄板老舗の良さがある

ゲモさん型再販したら
沈静化して買いやすくなるかな?
せっかく無駄省き安いのに買えないなら意味ないよ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 08:31:12.94ID:zQ19iwgP
うーん、いいですよね(><)
欲しいと改めて思った時には企画終了で手に入らなくなりそう。
でもこの人気に富澤&タイガークラウンも
定番型の仲間入りにしたりしてとか(いつでも買えるようになるかも)。

実はうち1斤の型持っていて(あまり使っていない)
1斤:内寸195(185)× 95( 90)×H95

で、gemomogeさんの型
200×86×85

ぱっと見、カワイイ!この型使いたい!欲しい!ってなるのですが
一斤の型に近いので悩んでます。

この違いが大きいのでしょうけど
自分の実力も伴っていないので、、、
オラァァ、われその前に一斤の型あるやろ、使えや!!!!
って自分にツッコミ入れてます。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 14:17:03.27ID:1i/xmN2/
富澤のサイトはそれでなくても使いにくい
千代田型が品薄の時に何回強制ログアウトやられたか
今回も最終確認画面に品切れの警告もなく、カートから消え失せてて危うく抜きで確定するところだった

大体パウンド型に2個、なんで?と思った
ルミさん型みたいに2個の奨励レシピじゃないよね?
少しでも皆が買えるように1個までにしてほしかった
早く完売させたくて2個に舵切ったのだろうが
案の定転売ヤーに買い占められてるじゃん
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 15:42:57.87ID:zQ19iwgP
思いました。
とりあえず、限定一個にしたらよかったですよね。
転売かー、
これからわらわら出てくるんでしょうか。
それで買いにくくなるの、ほんと憎たらしいったらない。
さすがにメルカリで高いお金出して手に入れようとは思わないけど
(&そういうやり方の人には抵抗したいし)
買う人もいるんだろうか。
可哀想だ。

何故かカートから消え失せてって、ゾッとする。
気がついてよかった。
私も気を付けます。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 16:21:51.62ID:7TnW06YL
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-markets-reaction-idJPKBN2KQ0BH
2022年2月21日3:00 午後
アングル:「ウクライナ侵攻」で想定される世界市場への影響

>[ロンドン 19日 ロイター] - ロシアがウクライナに侵攻した場合、
>小麦からエネルギー、両国のドル建て債、「安全資産」、株式に至るまで、幅広い市場に影響が広がりそうだ。影
>響を受けそうな5つの主要分野についてまとめた。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 21:09:40.87ID:q+g/lMiz
富澤がTOMIZやめて富澤商店に統一だってね
TOMIZダサくて嫌いで店そのもの避けるようになってたから個人的に朗報

オンラインショップも一部リニューアルじゃなくて今のクソみたいなサイト全面改修して…
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 13:35:07.24ID:XBJkWchA
原点回帰してくれてほんとに良かったよね
TOMIZって聞くとトミーズ雅しか思い浮かばないから…
他店をリスペクトして使いやすいネットショップにしてほしいです
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 17:13:06.97ID:ECRQOKs9
運営プロデューサー雇ったんだろうけど
店舗名変えたり、サイトのデザイン、メルマガのデザイン内容、
販促全部が20年前のセンスw
いくら払ったか知らんけどマーケティング下手すぎ、無駄金すぎる
せっかく買ったんだからクオカの路線でいけばよかったのに
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 20:33:55.71ID:uj/EFqVs
確かに最近コッタに押され気味
というか田舎住みマンとしては冨澤とコッタの二択なので頑張ってほしい
原点回帰は良かった!本店舗の雰囲気が好きだったので
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 19:48:32.19ID:uWmEotPu
インスタライブが被るからって
敵に塩を送るcotta
流石余裕があるわ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 14:28:37.79ID:dlxv3Uw1
最近コッタばかり使ってるわ
冨澤はクーポンやプレゼントが無くなったし
ポイントも300までしか使えないとかサービス悪い
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 20:23:37.92ID:zgv1MO1P
割高なのはcottaも富澤も似たようなものだけど、
なんとなくcottaの方がセンスが良く痒い所に手が届くというか
富澤は何の為にクオカ買収したのか…もったいないわ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 14:52:32.49ID:XKj5rc3q
バターおばさん、WEBの担当者みたいだからいつまでもでるんじゃない?
薄毛のデブで気持ち悪いんだが誰も何も言えないのかな

今気づいたんだけどシモジマが楽天でショップしてるんだね
包装資材がcotttaと比べるとすごく安いよ
食パン袋とワックスペーパーcottaの半額くらいでワロタ
ネコポスにも対応してていいね
cottaも元は包装資材屋でしょう?もっとがんばって
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 15:05:49.18ID:XwYTYcNq
ラッピング倶楽部って楽天になったんだ
変わったの最近なのかシモジマサイトでリンク切れになってる
前のとこで買った5Lパストリーゼまだあるよw
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 11:08:56.89ID:ajOXMHlO
【兵庫】人気洋菓子店「パティシエ エス コヤマ」社員、月342時間の時間外・休日労働で「精神疾患」…入社以来「残業代は未払い」

底辺和菓子
ごみの吹きだめ
無能連中
ろくなやつが折らん業界
和菓子
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 19:30:06.55ID:/xPkxZwt
中京圏、近畿圏なら相模原より地価が高い場所は多い
地方は東京より、中心地に近くても安くなる
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 21:35:39.09ID:RcjmlNOy
人口2万の自治体は嫌だな
政令指定都市は住民サービスがよくないことが多いから
40万くらいの中核市が住みやすい。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 18:03:01.81ID:tnOoV+iA
輸入小麦粉が、10月の値段見直しで1割位下がるそうだけど、
販売価格に反映されるのはいつ頃でしょうか?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 23:12:52.79ID:ItVPufH+
ありがとうございます。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 02:26:39.24ID:zmEJcwUm
23 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/09/13(水) 01:43:52.43 ID:wXDUD/tc
輸入小麦粉が、10月の値段見直しで1割位下がるそうだけど、
販売価格に反映されるのはいつ頃でしょうか?
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 15:30:07.16ID:vd2uJMux
国産強力粉って同じ銘柄や製粉所でも
賞味期限はそれぞれで違うんだね
一般的に強力粉は半年ってことになってるけど
cottaだと1年、その他でも8ヶ月や10ヶ月で計算した日付になってる

ということは最長のcottaを考えると
1年間は品質的に大丈夫ってことなんだろうね
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 21:04:08.13ID:d5zypYGn
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7fb03d9d08c16b79d54db9fa8439f9017bd7b904
この冬はスーパーエルニーニョ発生 日本で、世界で異常気象か
10/21(土) 17:13

すでに、オーストラリアではエルニーニョ現象の影響により、広範囲で雨が少なくなっています。

この先も雨が降らず干ばつが深刻化した場合、
日本では小麦の多くをオーストラリアから輸入しているため、
さらなる物価上昇を招くおそれがあり、気がかりです。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/29(日) 03:03:49.03ID:J8CoiA9w
>>733
小麦粉値下げの通知きたよ(笑)
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 15:34:30.33ID:PMIg1cii
2024年02月22日
お知らせ
桜花の塩漬/ 60g 自主回収のお知らせ

お客様各位

平素は富澤商店をご利用いただき誠にありがとうございます。

この度、弊社で販売いたしました「桜花の塩漬/ 60g」におきまして、鳥の羽が原料に混入していたことが発覚したため、自主回収させていただくことになりました。
ご愛用のお客様には多大なるご迷惑をお掛けしますこと深くお詫び申し上げます。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 00:17:37.94ID:CV2nrSU3
age
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況