X



【店舗】製菓・製パン材料店 4軒目【通販】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 12:48:10.99ID:EeHwsKlG
製菓・製パン材料店について語るスレです。

前スレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1328964689/

前々スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1229843881/

過去スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1112352774/

製菓用の型・道具についてはこちらへ
型と道具について語ろう 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1291981202/
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 13:44:26.14ID:5xEdJmPa
あ、あとケーキ屋さんから買うとか、料理学校から買うとか、ホテルから買うとか、裏技的なやり方でもいいです。
可能な場所をどこか知りませんか?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 13:48:39.87ID:HDMPzOIE
>>210
業務スーパーに 栗渋皮ペースト というのがあったよ
500gで400円くらい、渋皮付き栗と砂糖と炭酸水素塩だけで香料等は無し
まだ食べてないんで味不明、近くに神戸物産の業務スーパーがあったら覗いてみて
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 14:47:41.98ID:5xEdJmPa
>>212
あ、それ書こうと思ったけど省略しました。
それ近所の業務スーパーで去年に一度だけ見たんです。それ以来しょっちゅう通ってるし聞いたけど売ってないんです。
去年それ買わなかったです。後悔してます。
今でもどこかの店舗にはあるんですか?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 16:53:52.04ID:5xEdJmPa
>>214
千葉市かあ…
電車賃が高くなるから厳しいかなあ。
でもまだあるなら業務スーパーに取り寄せを聞いてみます。
去年だけかと思ってました。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 02:51:57.83ID:TjAOjKhi
あちこち探す手間暇を考えたらネットで買った方が楽じゃない?
10kg近い製菓材料を家まで届けてもらえるのありがたすぎるし
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 09:33:27.45ID:CPiG/nW8
高いだのなんだの注文細かいなら近所で生栗買ってきて自分でペースト作ったらいいんじゃないかな
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 19:05:57.98ID:9GGbEBAO
この流れでテンション変わらないのすごいなー強いなー羨ましいわ

>>224
富澤にあったんでしょ?高くて買いたくないのは客の勝手だけど
そんだけ探してないと思うならもう自分で作るか甘露煮か渋皮煮でもミキサーにかけたらどうかな
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 19:50:43.08ID:U6yJIBdW
>>224
あれ、味とかにこだわってるの?
業務スーパーのは確か中国産だよ
自分は和栗のモンブランってほっこりしてありえないまずさだと思うけどね
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 21:28:14.49ID:KAYKqffA
旬の時期に栗を茹でてくり抜いておけば冷凍で1か月はもつよ
味付けや加工は好きなようにできるし渋皮煮と比べたら簡単
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 16:16:58.51ID:i0frN4v4
そんな、手間掛けたくないし、金掛けたくないし、安くて国産で美味しくて沢山のやつ早く教えろよ

って感じ?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 19:19:53.31ID:Kas+VNeF
>>229
その香料が旨いものの要因なのにな、洋酒更に増量が推奨
まあ、栗の質も違うよ
自分は和菓子は和栗が好きだが、モンブラン、マロングラッセで和栗はありえない
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 20:24:58.68ID:SclueBsb
和栗ってここまで人気なかったんですね。
食べ物に関してめったにこだわらない僕がうまい!と思う数個の食材の中の1つなのに。
くりきんとんはおいしいのにケーキと名前を変えるとダメなのかな。
デパ地下に売ってるモンブランは和栗と表示してあっても色がなんか茶色寄りで、味を疑っちゃう。
あきらめて富澤商店で買います。
これに業務スーパーで売ってる冷凍のクリームみたいなやつをまぜればたぶんおいしいモンブランができるのかな。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 14:51:38.64ID:jTsPSoaX
安くて大量で和栗で色も良くてすぐ買いに行けて在庫豊富な店を紹介し、さらに言やぁ私の元に買って届ければ礼を言うか考えてやってもいいが
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 16:18:41.96ID:Fah1nBBG
情報有難うございましたー!
っていっても、1人からしか情報もらってないですけど。
有難うございました。って書くとそれで解決・話が終わってしまうってイメージがあるからあえて書きませんでした。すみません。
結論として、どこにも売ってないということですね。富澤以外は。
すぐ近くに販売業者のビルがあるんだけどそこにはやはり売ってません。
ケーキ屋さんはそういうとこから仕入れてるんだろうけど、一般人はやはりネットになります。
取りに行くからってことで置いておいてくれてもいいのに。
やっぱり栗って少ないんですかね。
1本の木に少ししか実がならないイメージしかないけど。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 18:05:41.13ID:R3/uYoWK
1人からしか情報貰ってないって言い草すごいね
>>212は知ってたから無視?
>>218のアドバイスも実店舗じゃないからカウント外
>>220>>225>>227のアドバイスも買える話じゃないから関係ないってか

構う私も大概だけどここまで自己中なクレクレ久しぶりに見たわw
知恵袋で質問しておいでよここよりいい情報もらえるかもよ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 20:03:12.32ID:+iVdcBGm
>結論として、どこにも売ってないということですね

結論として、お前のようなものに教えてやろうとする
人間が少ないから情報が得られなかったということ

お礼の有無だけじゃなく、色々酷すぎてもうね
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 10:55:57.10ID:MvzJuoTN
>>244
230や239にも書いたのに誰にも相手にされなくて寂しかったねよちよち
話変えたければ普通に話題出せば良いだけなのにw
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 11:12:18.40ID:rchYN3gr
私21だけど。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 16:00:16.81ID:8+KfClmH
富澤の送料無料のクーポンがメールできてたから
数年ぶりに買物しようと思ってログインしたら500弱ポイントもらえた
クリスマスケーキの飾りをポイントだけで買えたわ
ありがとう
それにしてもあのサイトは勝手悪すぎるな
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 16:15:39.57ID:dSKYErlW
マツコのバターの回以降、あの油豚の給料になるかと思うと富澤で買わなくなってしまったw
我ながら馬鹿馬鹿しいとは思う
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 21:15:00.84ID:PLRbMHms
脂豚wwうむ言い得て妙

送料無料クーポン来たからついつい色々と買ってしまったよ
この際バター豚には目をつぶるが吉だお( ^ω^)
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 11:50:14.09ID:uiOb8P1f
最近富澤使ってないし、マツコの番組見てないから
バターの人のこと知らなかったけど
前にメルマガ書いてた人じゃないよね?
メルマガ冒頭の「こんにちは!〇〇〇です!」と同じ苗字な気がしたんだけど、体のサイズが違う
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 06:28:52.19ID:Jt6opNOp
日本一の天才霊能者、八意(やごころ)先生は埼玉県八潮市生まれ育ちで推定25歳です。
悩みごとや困ったこと、心霊写真を撮ってしまった場合には、
まず八意先生に相談しましょう。心霊写真鑑定だけは無料です。

http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/da81f66fa7c437e7ca19667c2bf35065?fm=entry_awc
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/788f3056778b0f74495648964bfb1d1e?fm=entry_awc
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/93b5c268d3aefeccd92753a7c58a6ded?fm=entry_awc
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/e066fd39cd23872a3c73cf91f4b50b8c?fm=entry_awc
これ↑笑えるw、コメント読んだ後に何か書きこんでやって。

出来たらみんなに広げていってほしいな。

参考
http://blog.livedoor.jp/douzyou/archives/51930327.html
http://blog.livedoor.jp/douzyou/archives/51934667.html
http://thethreewisemonkeys.com/2011/10/31/of-real-korean-ghosts-and-ghost-stories/ghost/

これ↓も笑える。
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/1627823cb0dbf54d23066d302f3abdd2/

魔物が来ていることがわかる。他人の運気が良いか悪いかわかる。
魔物を潰せる(指ぱっちんだけで魔物が消滅する。)。神域を浄化できる。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 11:51:47.80ID:0XhO8q/F
確かに富澤商店行くたびあのバターの人思い出す
最近もっと近所にカルディと成城石井を足して2で割ったような店が出来て
そこで買うことが多くなったんでバターを思い出さずに買い物できるようになって良かった
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 14:57:11.42ID:/WWgP7ty
情報逃さないように一応富澤とクオカのメルマガ受け取ってるけど、商品名の訂正メールは無くて、宛名の訂正メールは送ってくるって何なん。
数分後に何事もなかったように商品名書き換えてまた送ってくるなら、何が違うのか説明してほしいわ。

あ、あけましておめでとうございます。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 22:29:00.68ID:mPTDoot+
20年ぐらい前、まだクオカで商品買うと地元紙の新聞紙が緩衝材代わりに使われていて、段ボールも自社のものじゃ
なかった時代にクオカ利用してたんだけど、やっぱり富澤と合併まで追い込まれたのはコッタの影響なんですかね?
コッタはSNS利用が上手いなと思ってはいましたが…
コッタは当たりハズレがあるように感じます
バニラビーンズペーストは値下げされていたから買いましたが微妙でした
道具類もあんまり安いのはハズレかなと思うことが度々
粉やバターやチョコレートはハズレたことがないんですけどね


コッタは料理教室でいえばABCクッキングみたいですね
見た目がよく、SNSの使い方もうまくて、安価
クオカは富澤と合併してから、ブランディングが上手くいってないような気がします
メルマガもダサいし
もっと高級路線で行けばいいのにと感じます
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 22:37:38.30ID:mPTDoot+
>>189
本当にTOMIZはダサいですね
メルマガもダサいし・・・
クオカの方がまだここらへん上手かったから、Webはクオカに任せればいいのにと思う
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 01:54:32.01ID:wkh+9e+d
私は逆だわ
クオカ高いし店小さくて品揃えも悪かったから富澤の方に行ってたよ@新宿
ダサくてもなんでもいいかな〜
同じ商品でも安ければギョムやオーケーでも買うしね
通販でもそういう客が多かったんじゃないの?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 14:04:12.62ID:YrVEeiYh
>>264
それはクオカがおしゃれ高級路線に舵を切った後の話でしょ(クオカが旧三越に入った頃)
まあ自分も新宿ならずっと基本富沢、一部品質重視でクオカ、だったけどね
先代の富沢は何でもそこそこの値段で揃う質実剛健な店だったのに
今の富沢はダサいくせに格好つけてるつもりで値段も高い薄っぺらな店になりつつある
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 00:20:15.36ID:CGG4xQEE
>>266
おしゃれ路線のクオカ、店構えがシンプルでそれはそれで良かったけど
当時は「やっぱ富澤の方がかっこいいなあ」と思ってた
でも今は、TOMIZはおしゃれじゃない方の残念なポップな感じ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 09:02:19.91ID:yxvEaptH
冨澤、安くはないけど
ちゃんとした物を適正な価格で扱う店って印象だったのが、最近はぼったくりの店に思えてきた
通販サイトの中途半端な浮かれ感とバター紹介の薄毛豚のせいだわ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 14:51:31.53ID:ZUeFwpwf
冨澤=バター薄毛豚のイメージが自分の中で定着してしまった。
冨澤を見ると、どうしてもあの顔が頭に浮かんでくる。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 15:45:07.70ID:yxvEaptH
>>272
紹介するバターにも全く魅力感じなかったし、逆にあんなんなっちゃうと危機感覚えて油脂と砂糖控えてるわ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 17:46:54.04ID:YIMJ6eW2
同じネタでいつまでも冨澤叩きってすげーな
あの番組見てないので知らんけどどーでも良くね?
冨澤が色々イマイチなのは同意だけど実店舗近くにあるトコが他にねーんだよ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 14:52:53.97ID:wLTcsHI9
>>275
叩いてる内容がくだらな過ぎるからどーでも良いっつってんだよ
いい加減別スレでやりなよ。こんだけ冨澤叩き多いならその方が良いでしょ
(そうするとこのスレ過疎るだろうけど他に話題が無いならそれはそれで良いんじゃね
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 15:36:30.31ID:wLTcsHI9
>>277
あのさぁ。。わざとやってるんだろうけどさ、本人認定とか5chの煽りはワンパターンだよね。どっかにテンプレあんの?
バターの人出たの去年5月じゃねーか、それを未だに脈絡も無く持ち出して叩いてるのが気持ち悪かったんだよ。それと前スレ辺りから(もっと前?)冨澤叩き(脈絡なく叩くだけ)が多いんでもう別スレでやってくれないかなーて思ったんだよ。
冨澤叩きがこのスレの住人の大多数の意思だってーならそれはそれで。もう見ない事にするよ。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 15:54:54.63ID:wLTcsHI9
>>279
5chが向いてないことくらいわかってるよwww
そうやって何言っても見ないふりで煽ってくる奴の相手しちゃいけないのわかってるんだけどね。
これ以上はスレチだねごめんよもう消えるよ。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 17:34:54.56ID:FGsWKJ+Q
バターの人に関しては、誰かが持ち出しても
ほとんどの人がスルーして、自然と他の話題になるのが常なのに
スルーしないでわざと煽って騒ぐあたりがタチ悪いわ

勝手にいなくなればいいだけなのに
「もう消えるよ」とかいちいちいらない
まあ、もう見てないだろうだけど
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 22:28:58.48ID:WnvG32qZ
>>284
ターゲットにしたいのは、昔のアナログ時代からいるような客ではなく
ネットやSNSとか使ってて、そういうとこで情報を広めてくれる客だと思う
自分でインスタ映えするケーキを考えて作るのではなく
企業が考えた、インスタ映えするケーキが作れるセットに飛びつくような
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 02:21:20.92ID:dIqrIx9L
ツイッターやネットでテクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方


#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会

[参考]
https://black.ap.teacup.com/yamisiougn01/6.html
https://tekunoroji-hanzaihigai.jimdo.com
https://blogs.yahoo.co.jp/patentcom 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 01:54:29.31ID:dPUR1QEV
ツイッターやネットでテクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方


#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会

[参考]
https://black.ap.teacup.com/yamisiougn01/6.html
https://tekunoroji-hanzaihigai.jimdo.com
https://blogs.yahoo.co.jp/patentcom
https://twitter.com/celesty_cs 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 20:55:23.22ID:aCO5wYHD
コッタのガトークラッシックショコラの動画見てみたら
助手?の女性の服や髪がお菓子作りに合わない感じがした
袖口ヒラヒラな長袖セーターより七分袖のフィットするものの方が清潔感あっていいし
髪は結ぶとか何か被るとかすればいいのに、と細かいこと言ってみた
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 00:11:42.96ID:GMa2NyxB
コッタの動画も有料仕様になるんだなあ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 21:21:52.72ID:j1NcyH/Y
コッタからのライン通知でクッキー缶の作り方動画が面白かった
でも缶にクッキー詰める前にアルコール消毒までしてるのに
その後は全部素手でクッキーつまんで詰めててワロタ
自分で食べるために缶に詰めるのかな
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 02:43:24.11ID:ZblhV4bs
つながったシリコン型から出す時手で触ることあるわ、特にカヌレ
自家消費じゃなきゃゴム手袋使うけど
どうせ自分と親がすぐに食べるか冷凍する時は気にしない
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 17:50:11.57ID:ZblhV4bs
自分の使ってるゴム手袋も食品規格使い捨て
100枚入りで500円しなかった
密着するから細かい作業が出来るのとちょっと熱めのものも楽に触れるのが便利
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:37:03.33ID:JACMKRly
ノルディックウェアってどのサイトでもあまり扱わなくなったね?
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 13:00:33.70ID:7jhHMXOd
大きい、重い、ちょっと高い、型離れイマイチだから売れないのかも。
自分も数年前に買ったけど2回しか使ってない。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 15:27:46.49ID:xP3ZmhxT
ノルディックウェアは最近のものは素材が良くなって型離れもいいと思うんだけど、最近の日本ではあまり種類を見かけなくなったし素材も昔ながらのアルミ色のものばかりだね
一般に売れないという理由で日本から減りつつあるのかな?
重いしデカイし取り扱い面倒だけど、華やかな型はやはり楽しい
子供が生まれてから活躍するようになったのでいろんな種類ほしいけど、最近では入手困難だわ
馬嶋屋にあったスイートツイートパンは買っておけばよかった
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 01:10:14.50ID:opRj9W4+
コッタさんせっかくの微酸性電解水になんで似非臭いキャッチコピーつけちゃうの
専用ボトルうたうならちゃんと遮光しなよ…
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 20:32:33.87ID:DX1v3Ld7
コッタのサイトで投稿された商品レビュー見てたらいきなり
「フィードバックありがとうございました」などと出てきた
何のことかと思ったら私の指が『参考にならない』ボタンを押してた
画面スクロールしてただけなのに〜微妙な場所にボタンいっぱいあり過ぎ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 00:09:24.68ID:2NJF7bWV
それ以前楽天のレビューでよくやったわ
「参考にならない」が右端にあると危険だよね
つーか「参考になった」だけでよくない?って思う
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 14:21:40.84ID:9QBRBrhB
メイソンキャッシュのボウルとか、コッタの客層が使いそうなのに置いてないのね。
まあ私は重いからポリカクックボールのが好きだが
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況