>>50
ありがとうございます、ドイツパンみたいにどっしり目の詰まったのではなく、どっちかというと”黒いパン・ド・カンパーニュ”です、フランスパンぽい気がします(すみませんパンの語彙が少なくて…)
ドイツパンにも憧れますが、いまのところやっとハードパンが焼けるようになってきたので…。
焼き色で焦げたようなのではなくて、どう見ても生地がこげ茶のがあると思うのですが、ライ麦の配合が多いレシピなのでしょうか。
買ったライ麦は茶色系でなくて、どっちかというとグレーに近いので多く入れてもこげ茶になるのかな?というかんじです。
ちょっと酸っぱいのがいいです、なんというパンになるんでしょうか?レシピを探してみたいです