X



【パスタ】ペペロンチーノ総合スレ★69
0607オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 07:09:31.05ID:9VWiRW2f
本場イタリア人シェフが作るワンパンチーズペペロンチーノ
ttps://www.youtube.com/watch?v=GcUhHmv1SfU
0608オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 11:43:49.32ID:hV3AUrM+
>>607
麺を入れて放置するワンパンとリゾッタータの手法は区別してもらいたい
0611オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 01:27:37.97ID:Gl0fG2YQ
>>609
そうだね
ただ>>607は素晴らしい動画なのでおすすめする
0612オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 01:47:38.93ID:O9O2uLnp
つまりリュウジのリゾッタータペペロンチーノもイタリア公認ってことでいいの?
0613オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 00:38:33.51ID:m9aF/5Ef
消えろカス
0614オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:37:13.71ID:fvTx4LVl
>>587
国民には増税、我々は脱税の自民党のせいで
日本国民の実質賃金が24ヶ月連続マイナスだからしゃーないわ

更に6月からは電気料金50%値上げ、ガソリン・軽油・重油なども補助金打ち切りで爆上がりだし
0615オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:38:27.00ID:fvTx4LVl
「実質賃金、過去最長の24カ月連続マイナス 物価高続く」

厚生労働省は9日、3月分の毎月勤労統計調査(速報)を発表した。

物価の影響を考慮した働き手1人あたりの「実質賃金」は前年同月より2・5%減り、24カ月連続で減少した。
比較可能な1991年以降で、2007年9月〜09年7月の23カ月連続を超えて過去最長となった。
0619オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 23:44:01.10ID:+Gos+4IU
もはや国家テロの政党である
0621オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 16:35:03.39ID:hflSF7/M
オイルの消費量なんて知れてるから、そこまで痛くもないけどな
トマト缶の値上げの方が痛いわ
0623オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 17:33:46.41ID:hflSF7/M
うちの近所の店、トマト缶の値段は同じだけど中国産に変わったわ(イタリア産といっても実際には中国産と言われてはいたけど)
0624オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 18:43:42.24ID:5WYp2c5B
安いトマト缶並ぶようになったけど確かに中国産の表記多いよな

イタリアン産明記してあって欧州有機仕様な
ら間違いないんだろうけど割高感感じるようになってきた

スペイン産とか程よく安くて良さそうなんだけど
出回らないのかな
0625オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 18:46:03.99ID:Yj7YvPLb
イタリアの国土であんな膨大な量のトマトだのオリーブだの賄えるわけないからな
0626オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:07:03.45ID:mGk9fRCe
トマトとかコーヒー豆とかは
熱帯三流経済大国日本で作ればいいよ
サンキュー安部チョン
0627オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:35:25.86ID:+/NV63F2
イタリアだかスペインで裸になってトマト思いっきりぶつけ合う祭りあるじゃん
たぶん作りすぎて余ってるんだろ
0628オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:52:06.90ID:6L02rLEi
トマト缶は中身が何処産だか解らない
大陸は陸続きだから運べる
欧州の今は国境無いのと以外と国土が狭いから
0629オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 00:51:17.45ID:pQ6KENrv
中国は地溝油などのインチキをしない前提なら
オリーブオイルをじゃんじゃん作ってくれてもいい

メイプルシロップにしてもそうだが
欧米が生産量の多くを占めるものは特に
農薬などの安全基準を満たした上で
0630オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 02:43:01.10ID:jn5dqcA7
残念ながら余裕でするから人気がないわけで
中華だって美味しいけど中国本土で食べたらどうなるか分からんから現地で食べようなんてこと考えないのと同じ
0634オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 07:44:32.08ID:+4r/p9xN
>>633
中国が無農薬栽培をするはずがないからだ
奴らほど面倒臭がりで効率性だけを追い求めて銭勘定に執心するアジア人はいない
0636オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 18:40:25.09ID:HRT5+8PY
間違ってカッペリーニ買ってしまったから、気持ち少なめの量にして作ったけど量は多いし不味かった…
0638オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 21:18:07.67ID:HRT5+8PY
だよね…温かい系とはあんまり合わなそうだった
冷製パスタあんまり好きじゃないし、そうめんをカッペリーニの代用品として使ってる人居るらしいしカッペリーニをそうめんの代用品として使えるかチャレンジしてみる
0639オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 11:02:37.04ID:i93BzrJ0
カッペリーニはめんつゆで素麺みたいに食べるのが一番美味しいと思う
茹ですぎると何しても不味くなるけど
0641オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 15:03:13.19ID:UQTeWSOG
カペッリーニがペペに合うってのも表面積増やせるから
オイルと絡めやすいってだけじゃないのかね
油素麺なんて大して美味いもんじゃないし
0642オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 23:47:32.21ID:5D7NvrSs
そもそもイタリアンパセリなんていう上級国民が使うようなハイカラなものをスーパーの野菜コーナーで売ってるの見たことないわ
少なくともいつも行く高円寺の某サミットには売ってるの一回も見たことないぞ
0643 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/02(日) 00:10:25.16ID:FeBv/ymh
普通のカーリーパセリをみじん切りした方が好きだわ。香りもパンチあるし🤛
0644オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 00:30:39.93ID:TJefjXV5
近くのコーナンでは
イタパセやスイートバジルの苗が100〜150円程度
LED照明の点けっぱで室内でも育つんじゃないかな
0646オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 01:18:37.74ID:Hc3GDFic
高円寺の人間なら別のハーブ食ってんだろ
イタリアンパセリはたしかに必要ないわな
0650オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 13:16:26.23ID:Hc3GDFic
あのカメムシみたいな臭いのする草を?パスタに?
0651オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 22:54:03.34ID:LQVkk1a2
そもそもカメムシの匂いなんて田舎育ちしか知らんだろ
オレは田舎育ちだが、虫なんて気持ち悪いからほとんど触らなかったし、カメムシの匂いも知らん
0652!donguri
垢版 |
2024/06/03(月) 06:17:25.38ID:QcAPy9Ru
それはさすがにお前がおかしいわ
0653オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 06:58:59.07ID:O4T1vB8f
くそぉ…俺も都会に出られれば651みたいにクソでかいドブネズミの近くで暮らせるのに 悔しいぜ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況