X



【パスタ】ペペロンチーノ総合スレ★68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0598オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 19:52:09.45ID:4pI+/H4E
コンソメのことをブイヨンって勝手決めてるアホに教えといたる
コンソメを作るのに必要な材料の一つがブイヨンなんやで
コンソメは顆粒の化学調味料の商品名とでも思ってたらアホの極みなんやで
コンソメは肉を煮込んでブイヨンプラスαを足して作るもんんなんやで
コンソメをブイヨンと思い込んでる世間知らずなんやで
パスタの材料としてブイヨンを使うのなんか当たり前すぎてワシがいちいちここで言うわけあらへんねやで
きっちりしこんだコンソメを使ってパスタを作るリストランテもあるから一概にコンソメを否定する話をするなっちゅーことですわ
顆粒のコンソメだけがコンソメ思うてたあかんねやで
ド素人丸出しですわ
明日からワシのことを先生言わんかい
0599オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 19:54:44.65ID:4pI+/H4E
ニンニクをオイルで加熱するとミシミシミシミシミシミシと音がするけど、それはニンニクの組織がβ化している証拠
あとはそれをペペロンチーニの仕上げに振りかければ上級ペペロンニンニクロースト仕立てになるんやで
α/3.14×π3932.22/0,23=β2
この公式を忘れたらあかんねやで
0600オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 19:56:57.32ID:4pI+/H4E
カッ!カッ!カッ!カッ!カッ!カッ!
コッ!コッ!コッ!コッ!コッ!コッ!
今夜もペペロンチーニ作るで
0601オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 20:17:32.21ID:hszjZwDB
BIG-Aで買った冷凍揚げなすは神
トマトとベーコンとパルミジャーノのペペロンチーノのランクがまた一段上がってしまった
今までなすは別鍋で素揚げしないといけないから超面倒だったんだよな
0604オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 23:31:29.39ID:4pI+/H4E
ちなみにワシはペペロンチーノにコンソメのポテチを砕いて振りかけるのはありやと思っとるんやで
シチリアではパスタにパン粉を振り掛けて食べるという習慣がある
そのイメージで砕いたポテチを使うわけや
しかもポテチは旨味の塊なんやで
化調特有の尖った味と臭みを丸くするために白トリュフオイルをかけて仕上げてみておくんなはれ
いっぺんやってみておくんなはれ
0614オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 10:21:06.68ID:mcThefoQ
ようやくニンニク30がくたばったと思ったらカッカッカッコッコッコッだからな
0615オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 12:45:34.62ID:U8vSmbkL
>>604
茴香と牡蠣のコンソメ風パスタってのを食べたことがある
0618オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 13:29:28.03ID:HFJpXFhX
コンソメ入れた時点でペペロンチーノではない
0621オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 18:02:12.13ID:B8MIDnXs
>>609 >>611
おこちゃま知恵遅れ丸出しw
0622オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 18:08:38.95ID:j100Lrpv
パスタ自体の味が好きだから余計な味付けはしないな 
塩とオリーブオイルとニンニクと唐辛子だけで良いわ
0625オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 20:12:35.80ID:O0XyX9Zm
ワシはワシでしかあらへんのに何をいちゃもんつけてくれとるんや
ワシのペペロンチーノ理論を遺す義務を全うしとるだけなんやで

ペペロンーノとはオイルと塩と唐辛子だけで本当にいいのか?
実際はコラトゥーラや鮎の魚醤やブイヨンなんかで旨味の底上げをしてる店は多いんやで
しかしこれらのセカンドアイテムは投入するタイミングが重要
カッ!カッ!コッ!コッ!やってるときは入れんといてや
カッ!カッ!コッ!コッ!やってるときはカッ!カッ!コッ!コッ!に全力集中してフライパンとオイルの対話を聞いてやってほしいんやで
セカンドアイテムもといセコンドアイテムを投入するのはそのあとの話や
早い段階から入れると火が入りすぎて風味が飛んでしまうんやで
その辺のタイミングが目で見えるようになったとき
キミはペペロンチーノ道の階段をひとつ上がることになるだろう
0627オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 21:09:41.34ID:CvYt23kU
鯖の切り身とアスパラガスを
ソテーして乗せたらおいしかった

>>622
最近はコショーも入れるようになった
0633オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 11:30:48.16ID:c734JGpG
いよいよ気温が下がってきて冬の様相を呈してきてますんやで
こんな週末にはアッツイアッツイホカホカのペペロンチーノを作ってみてほしいんやで
冬場のペペロンチーノは夏場よりニンニク多めでやるこがコツ
体の芯からホッカホカのポッカポカになるんですわ
パスタの太さは夏場よりも太目
太いと温度が持続しやすいから冷めにくいんですわ
オイルの量も少し多めが理想
冬場はカロリーを摂って寒さを乗り切らないといけないんや
それらの冬仕様の各材料をフライパンで一気に乳化させるんやで
乳化の度合いはかなり強めや
ネットリねっちょりぐちょぐちょの乳化が冬っぽいペペロンチーニには必要不可欠
これでウィンターペペロンチーノの完成ですわ
さぁ冬の扉が開くよ
0634オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 13:10:20.04ID:vkhjhLqW
ニンニクはやっぱり30gがマストっすか?w
0638オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:04:00.57ID:c734JGpG
ペペロンチーノを作る時
それは己の魂との対話とも言えるんや
己の中の邪念と戦わないと本当の意味でのペペロンチーノは完成しないんやで
しかしいきなりそんなことやれと言われても普通の人はできへんわけや
だからワシは初心者にはペペロンチーノを作る時に音楽を聴きながらやることを薦めとるんや
まず最初は細川たかしの北酒場辺りがお勧めなんやで
ててーてーてててて!ってイントロ部分に合わせてフライパンをカッカッカッ!ってリズムよくああわせてやるんや
そうすることによって邪念は跳ねのけられるんや
フライパンはリズム
パスタはフライパンのリズム
これなんやで
中級者はジギーのグロリアでやっておくんなはれ
ペペロン道、また一歩進みましたな
0639オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:30:49.96ID:GTdw1PFz
一人前ニンニク30gも使うバカ舌が集うスレはどちらにありますか?
0645オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 19:55:46.85ID:Rcl7lkHr
>>604
俺はナシだ
0646オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 21:01:55.17ID:CCFzKFEr
日本人のニンニク年間消費量が一人当たり約300g程度
それを一回の食事で30gとか、ここのバカ舌連中はニンニク農家さんにとって神みたいな存在だな
0648オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 23:07:52.81ID:CCFzKFEr
まともな味覚の持ち主なら、ワサビまみれの刺身なんて食わねーだろ?
ニンニク一人前30gってwww
0656オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 16:54:28.98ID:/hmsmvXF
料理動画や料理専門スレをいくつも見てるけど、一皿にニンニク30g使うなんてのはここくらいだわ
さすがペペロンチーノスレ、どういう階層の連中が集ってるか丸わかりで興味深い
0657オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 16:58:33.34ID:wFVGBk2j
ニンニク30gのこと煽んなよ
0658オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 17:21:31.84ID:xyawKt+x
イタリアのにんにく売ってるの見たことないけどスペインみたいな感じかな?
0659オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 17:23:17.24ID:/hmsmvXF
一人前ニンニク30gとかポテチ入れるとか、ほんとレベルたけー専門スレだわ
イタリア人に是非見てもらいたいね
0660オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 17:37:51.98ID:xyawKt+x
同じこといつまでもいつまでも会社で話つまんねえとか言われない?会社行ってればの話だけど
0661オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 17:38:52.00ID:Wp4dDaVY
でもニンニクはキツネ色にしちゃうんでしょ?
0662オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 17:55:45.27ID:U0vdX5+S
ニンニク30g食うようなバカ舌が会社云々とかw
まともな社会人がニンニク30gも食うわけねーだろ
0665オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:49:24.71ID:V6Wey4Ir
時間に余裕を持てばいいだけの話なんやで
スパゲッティ茹でるお湯を沸かすのと
ニンニクを同時に弱火でじっくり加熱し始めればええんやで
ニンニクの色や香りがこれ以上は危なくなったら
ゆで汁を入れて弱火で放置かフライパンをかき回してマントゥカするんやで
ニンニクを加熱すれば辛味はなくなるんやで
これを理解出てきてないうちは素人なんやで
加熱すればするほどニンニクから辛みが抜ける
加熱すればするほど鷹の爪の辛みが出てくる
さらに過熱すれば鷹の爪の辛みも飛んでいく
この原則を知らないトーシロがペペロンチーニを語るからおかしなことになるんやで
基礎中の基礎なんやで
0666オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 23:51:37.30ID:mZ9U4NQm
1人前ニンニク30gが練り込まれているパスタ麺を開発中
クラファンに出すから出資してね。
0674オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 22:36:10.62ID:qVZunCf0
>>672
書込み無くなったから本当にお亡くなりになったのかもね。
ニンニク30gも猛虎弁も動画コピペも全部彼一人の仕業だった事がこれではっきりとした。
安らかに眠ってください。
0675オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 09:16:14.58ID:045RB80X
ワシはいつでもペペロン技術を教えたる準備はスタンバっとるで
いつでも呼んでくれ
0676オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 19:13:40.07ID:hd4VLsGs
焦がし10g
ロースト10g
生10g
のトリプルコンボニンニク30gで作ったペペロンチーノマジ美味いぞ!!!
これは煽りじゃなくマジ
荒らし云々言う前に食ってくれ!!!
0686オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 21:16:39.38ID:5QRmvJ3f
ニンニク一人前30gでせっかくのオイルや唐辛子、パスタの風味をぶち壊すスタイルって斬新だよねw
0687オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 22:06:00.86ID:o1OVQ+gx
>>684-686
お前、死にたいようだな
0689オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 06:37:55.85ID:7B79FeWx
そろそろまた教えたらなあかんみたいや
そしてこのニンニクと唐辛子の火入れの法則に必要なのがカッ!カッ!カッ!なんやで
フライパンをコンロに小刻みに叩きつけることによって、フライパンの中のオイルにトルネード現象が発生する
そのトルネードがニンニクとオイルの間に摩擦熱を発生させるんやで
すると一気にニンニクの香りと辛みがオイルに移っていくんやで
じっくりと火を入れてオイルに香りを移すとか言ってる馬鹿がいるがそれは完全に間違っている
ニンニクの火入れに時間をかけすぎると香りがオイルに絡んでオイルが香りに絡まくなるんや

この虚構に気が付いたとき、君は中級者になれるだろう
0691オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 08:17:38.90ID:iX7ST/Dj
>>689
頭悪そうな文書くなよキチ
0692オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 09:52:04.67ID:WA9e8UFR
>>691
君にはキツいお仕置きが必要なようだね
0693オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 13:05:31.00ID:7B79FeWx
どうもワシの文が頭悪そうみたいだったので丁寧に清書してみました

カッ!カッ!コッ!コッ!やってるときは入れんといてや
カッ!カッ!コッ!コッ!やってるときはカッ!カッ!コッ!コッ!
キッチンに俺の鼓動が響き渡ると始まるペペロンチーノ
ゆで汁をフライパンに加えるときが大切なんや!
高い温度のオイルに茹で汁を注ぎ込むと激しい対流がおきる
この対流を起こさなければならないのやで
そうするとフライパンの中の宇宙が瞬時に乳化モードのスイッチが入るんや!
高温のフライパンの淵から渦を描くようにゆで汁をジュワー―――――!!!!!!って注ぎ込むんや!
その瞬間フライパンの中に対流が発生して乳化スイッチが入るんやで
しかしこのときフライパンの温度は高温モードにしてるから温度はどんどん上昇していきよる
すると酸化が進んで風味が失われていくんや
アリオーリオもといアッリオーリオを作るときにフライパンんをカッ!カッ!カッ!カッ!カッ!カッ!
鼓動が加速すればするほどペペロンチーノ
この方程式を把握して、それを操っていかなければなんらない
このシステムを習得したとき、君はペペロンチーノを語れるようになるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況