X



おいしいピッツァを作ろう 8枚目 ピザ 手作り 自作
0001オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:07:40.95ID:Tz8/kGed
とりあえず冷凍ピザより美味しくて安ければいいという人から
本格ナポリピッツァを目指しているという人まで目標はいろいろ。

     ご家庭で       本場の味
    安く美味しい       ナポリ
    手作りピザ派 ( ゚д゚) ピッツァ派
           \/| y |\/


どっちもケンカせず、仲良く美味しいピザを目指していきましょう
ナポリピッツァがどうとかうるさい人はそっとしておいてあげましょう

あまり高尚なものを追求するスレッドではありません、あしからず

◇直前スレ
おいしいピッツァを作ろう 7枚目 ピザ 手作り 自作
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/pasta/1476025069/
0154オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 19:32:43.68ID:6ylLu4Dt
仕上げにガスバーナ表面焼くとガスバーナやりました感が出て悲しい 
0155オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 23:38:05.09ID:OkVJqeZF
扱い慣れると水多めの方が生地は美味しいぞー

テカテカとぅるんとなった生地が愛しい
0156オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 21:15:05.74ID:w+SJZ/1S
粉によるけど60〜65%くらいかな。
今使ってるルスティカがもうすぐなくなるから
次は準強力粉や国産地粉も試してみよう。
0157オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 00:40:19.49ID:j+X8/CJl
花◯牧場の冷凍モッツァレラあんま美味しくなかったわ
0158オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 01:23:41.56ID:RdgpFVIE
自分も両面グリルいい感じで使うけどどうしても最初に置く時形が崩れてた
というわけでレンジのオーブン機能で生地とトマトソースだけで下焼き
他の具材置いて余熱済みの強火グリルで仕上げる感じで安定してる
手軽に高温にできるのは最高
0159オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 10:37:31.17ID:E047iXo3
オーブンの場合だとチーズは後乗せの方がいいな。
0160オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 10:48:31.48ID:bdfvNHjS
>>141
美味そうっすね!
小麦粉って何使ってますか?
あと水の量ってどのくらいにしてます?
0162オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 15:47:53.90ID:rzBzQC67
トマトミキサー
フライパンで温める
塩砂糖コンソメバジルオレガノ入れる
和風好きなら隠し味で鰹節少し
煮詰める
煮沸消毒した瓶に入れる
高速で使い切る
0163オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 16:11:21.99ID:bNxciJCv
一人分だけちゃちゃっと作るやり方

フライパンにオリーブオイルと鷹の爪と薄切りニンニクを入れる
弱火にかけて香りを移し、焦げる前に取り出す
玉ねぎ1/2みじん切りを炒める、トマトジュース200cc投入
ロリエ一枚入れて煮詰めて塩と胡椒で味を調える
0164オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:18:14.82ID:yCzaR8tu
>>160
>>161
前回使った小麦粉
チンクエスタジオーニ 
これにリスドォルを少し混ぜてる
水 65%ぐらい 
塩 
イースト
モルト少々

トマトソース 
カンポグランデのホールトマトと塩
(好みでニンニクやオレガノも)
缶はカンポグランデ、インカンポとかもいいけど、
最近はムッティ、ダッテリーニもピッツァ生地にあって個人的には好き  
火は入れずブレンダーで果肉が残る程度に軽くミックス 余ったのはパスタやスープ用のベースソース作って小分けにして冷凍保存
0165オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 16:26:19.67ID:yygrEjJ0
カンポグランデ美味しいけど家庭用にはデカいよなw
400gで売って欲しい
0166オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 11:33:32.01ID:eXXR/zP5
>>164
サンクス カプートがあるのでとりあえずリスドォルとモルト買って近いうち試してみます!
0168オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:36:09.25ID:dNUZuii0
モルトってやっぱ入れると違う?
0169オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 07:37:25.94ID:0pjQcnw5
モルトはバゲット用に使ってたんだけど、有る無しだと焼き目が変わるのは確か 風味も良くなるし食感もパリっとする、発酵も促してくれる ただリスドォルを使う場合モルトが既に入ってるみたいだからあまり意味ないかもしれんがw
とりあえず今はどんな生地にも微量いれるようにしてる
0170オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 20:55:26.66ID:wa8X3w5k
おれも美味しいピッツァ作りたい!
0175オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 14:03:02.37ID:eiv8OiVf
糖質オフにするために大豆粉使ってみようと思うんだが実際食ったことある人いたら味とか教えて
0176オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 04:15:17.86ID:F8prQvHr
>>175
オート麦ファイバーで作ったことあるけど、
ピザっつーより、クレープ生地みたいなのになった
グルテンないから引っ張って伸ばせなくて棒で伸ばすしかない
0178オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 11:16:03.66ID:S9HnvrZ1
餃子の皮にピザソース塗って具乗せて焼いたもんの方が好きなんだが
0179オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 11:57:10.48ID:SsgG13d0
Koda買った ガス栓国内のに替えて
OD缶とプロパン両方いけるようカスタム。
あとは生地こねるだけ でも先に肉を
グリルしそう…
0181梅林 貴広
垢版 |
2022/01/30(日) 12:57:59.29ID:rsTYEXNJ
職場にカメラを仕掛け同僚女性の下着を盗撮-梅林 貴広容疑者逮捕(埼玉県入間市)

 埼玉県入間市内の職場で、同僚の女性の下着を小型カメラで撮影したとして、埼玉県警狭山署は
東京都青梅市野上町2在住、元病院事務長 梅林 貴広 容疑者(58)を埼玉県迷惑行為防止条例違反の疑いで逮捕した。
 調べによると梅林容疑者は2021年6月、職場の同僚女性の机に小型カメラを設置し、スカート内を撮影した疑い。
 調べに対し、梅林容疑者は容疑を認めており、「性欲が抑えられなかった。
ばれないことがわかるとどんどんエスカレートしていった。」と供述。
狭山署は余罪があるものとして更に調べを進める方針。
          (2021年7月18日毎日新聞)
0182オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 22:18:54.89ID:hJ//J+ZZ
インスタでよく目にしてて気になってたんだけど
effeunoってメーカーのP134Hっていうオーブン知ってる人いる?
検索しても日本語のサイトでは全くヒットしないんだけど
もし日本から手に入るならめちゃくちゃ欲しいんだけど・・・
0183オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 01:15:13.74ID:3nR+i886
輸入代行か自ら取り寄せるか
調べて出てきた概算が本体58000円
電源問題含めて倍くらいあればいけるか。
0184オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 20:46:31.44ID:OwX+phc9
そう、公式ホームページを翻訳したページが検索にかかる
20万ぐらいまでなら全然出すんだが日本でも使えるのか、輸入できるのかが知りたい
実際に使ってる人がいたら助かるんだけど
0187オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:50:59.39ID:ggfttXtx
>>185
>>186
まさにソルレオーネですw
1kgで2000円しないくらいなのでお財布にも優しいです
ピザ以外にもポモドーロやカプレーゼにも使えるので便利
0191オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 18:39:13.33ID:Z/M7R0MT
なんもねえわ黙ってろ
0192オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:36:19.35ID:oXHlh/1/
お前ら小麦粉値上がり前に買い漁りますか
0193オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:56:04.54ID:epoI18dS
買いだめなんて意味ねえ黙ってろ
0194オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 23:31:47.22ID:s439aF8+
買い溜めは自衛
お前は成り行きで済ませるのだな無能め
0199オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 18:29:38.71ID:/RvVx6Tf
100均
0202オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 20:53:59.39ID:YjQOkWxl
生地カリカリしてて美味そう

こちらは食パンにケチャップ塗って、東京デーリーのモザレラを切り乗せてピザトースト
サラミもピーマンもトメィトゥもない
0204オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 08:27:56.19ID:4i6ha0IB
>>203
強力粉250g薄力粉30gでいつも適当です
焼き方はこれを参考にフライパン2分、魚グリルは狭いからピザストーン+オーブン250度で5分
ttps://youtu.be/GqkoKbYuUm8
トマトソースは樋口直哉さんの基本のトマトソースが安定して美味しく作れます
0205オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 21:43:50.70ID:NRXch3HN
>204
ありがとうございます。
水に粉入れるはざんし、先フライパンも!
早速やってみます!
0206オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:19:09.17ID:13C3Z/hS
発酵とかやる気がなくなる
0208オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 23:18:27.45ID:fhYwzsaY
ピザ屋巡りすると味がかなり違うと分かる。特に生地が違う
釜か電気かガスかでも違うが、そもそもの生地がかなり違う。何がどうったのは分からんけど
0210オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 07:42:16.32ID:d6KgY0EG
モチモチ感引き出してる店のはラーメンと同じで腹持ち良いけど途中で飽きる。サクッとして小麦粉の焼けた香りが立つのが好き、ピザ窯じゃないと無理だけどな
町にピザ屋増えたけどほぼ電気、窯やガスより安いけどそれでも100万円以上するんだっけ
0211オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 08:13:07.58ID:d6KgY0EG
それから最近だと木質ペレットが熱源のペレット窯が注目されてる
コストが安くて薪同等の火力があるそうだ
そういやぁキッチンカーとか小規模の個人店で見かけたことはあるね
家庭でピザを作るとしたらオーブン250度 5分、魚焼きグリル ピザプレート400度 3分
どっちでやるにしてもモチモチ過ぎる粉選ぶと失敗するね
0212オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 08:35:31.93ID:d6KgY0EG
オーブンと魚焼きグリルどっち使ってる人が多いのかな?
個人的には魚焼きグリルのガス火で炙ってるようなコルニチョーネの焼き跡が好みではない
オーブンで焼くと小麦粉の香りが焼き面に残るのが好き
0213オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 16:50:40.01ID:MPxFzxgL
オーブンでやると時間かかって水分飛びすぎてパッサパッサになるのがな… いかに短時間で焼くかだと思うんだよね
0214オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 08:48:19.43ID:6NSCasHm
>>204の動画のとおりフライパンで少し焼いて高温にしたグリルかオーブンで短時間で焼き上げるのがおすすめ
オーブンの場合は扉の開け閉めで二枚目三枚目と焼くと温度が下がるのが難だけど
0215オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 07:47:12.71ID:URQYadYh
オーブンとしいえちゃんと自分で生地作らないとダメだな
デルソールのローマ風ピザ生地買ってきてやってみたら薄すぎてダメだった
ピザ生地が短時間で焼けるタイミングを考慮しててローマ風ピザ生地にしたんだけどね
0217オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 05:59:57.31ID:2iELNLa0
パイナップルっぽい形のはなんなんだい
0218オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 09:01:57.63ID:ofAhvPkL
Ooni koda 国内販売されてるのな
ベランダに置こうかな
0220オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 05:03:05.23ID:xEk8Tntb
>>216
初心者な質問で申し訳ないのですが、どうしたらこんな風にトマトから水分を出さずに綺麗に焼けるのか教えていただけないでしょうか?
0221オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 13:40:10.52ID:ln23UBA6
>>220
トマト缶のままだとシャバシャバなので火にかけ程よく水分をとばしてます
コトコト15~20分くらいかな
0222オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 01:07:26.20ID:hnqkudNl
>>221
なるほど!焼く前からすでに結構ペーストになっている感じなんですね。
ちなみにトッピングで使う生トマトなども焼く前になにか下処理をされたりしていますか?
0223オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 04:25:22.70ID:7XrI/LKf
>>222
熱々に焼きたいのでトマトソースと具材は予めフライパンで合わせてガッチリ温めておきます

冷たいソースと具材より生地も含め美味しく焼けますのでお試しください
画像は昨日焼いたナスとトマトとエリンギのピザです


https://i.imgur.com/yS2kkj5.jpg
0224オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 10:42:42.57ID:/JjOIUqa
>>223
本当に目からウロコです。
今まで水分の多い野菜を使って火が通るまで焼くと焦げるかピザの上に水分が溜まってしまって上手くいかなかったのですが、先に火を入れてしまえばよかったのですね
キノコのピザもとても美味しそうです、モチベーション爆上がりしたので早速今晩にでも色々試してみようと思います。
天啓をありがとうございました。皆様もよいピザライフをお過ごしください!
0230オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 03:16:22.45ID:TiOBVICI
>>228
イースト自体クソまずいからしゃーない
0232オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 00:24:56.75ID:uaBSjnUh
>>229
座布団ピザ
0233オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 20:34:49.47ID:LXG8x3Ho
いつも買ってるドイツ産のナチュラルチーズがクソ値上がってた;
0234オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 22:30:19.68ID:YouOp2AB
チーズの値段上がってるよな
0235オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 17:19:21.78ID:MfHjxrVW
あちこちネバって丸くならないし生地作りからして難しい
キッチン回りは打ち粉で汚れるし…
ぶきっちょにはムリかも… orz
0237オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:27:12.84ID:qV+K8xJF
バジルうちでは育たないんだよなー
屋外だと虫にやられるし屋内だと小さな葉が出てからなかなか伸びてこない
0238オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:23:18.93ID:zzJvnQeJ
虫に食われるの避けたいから窓辺で育ててるけど、日当たりがいいのか今のところ特に問題ない 
0239オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 19:19:30.52ID:tqLLhJpD
亀戸のリンシエメってピッツァ屋さんに行ったけど、妻は俺が作るピッツァの方が美味いと行ってくれたよw
0241オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 15:29:52.69ID:FOtjuG7g
カセットガスが電気で30cmくらい焼ける釜ない!?
0243オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 08:18:28.73ID:aV/Hrirp
>>242
ありがとう!
0244オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 08:28:09.32ID:aV/Hrirp
FPM-160 100~410℃
FPM-220 190~230℃


安い方が回転しないけど、温度高いから美味しくできそうだけど、違うんですかね?
0246オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 08:47:33.48ID:wdqmVURt
>>244
違いは160は温度が3段階調節 220は自動 上下 下火の3種類
それと220は中のプレートを変えて肉とか焼けたりする 後はタイマーの時間の違いぐらいかな

もし気になることがあればサイトの方でEメールでもフリーダイヤルでも問い合わせできますのでそちらで

https://fukai-kaden.jp/?post_type=kitchen
0248オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 13:23:17.99ID:ydXI6Eue
カプートの粉にしたらめちゃ美味かった、また買いに行かないとw
0250オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 23:51:02.29ID:XvHpJpMn
色々悩んだけどピザ専用の焼き機は止めてアラジン買ってみた
まだ使ってないけど普通のトースターよりは美味しく焼けるかなと期待している
0251オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 16:55:10.43ID:/yi6RIg6
焼いた手作りピザを翌日とかに温めて食べると生地がめっちゃ硬い
余った時に冷凍したいんだけどやっぱり焼く前の生地の段階で冷凍しなきゃ駄目かな
お店ピザは冷凍しても生地が硬くなることないのに何故だろう
0252オリーブ香る名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 20:08:46.35ID:9cGrhL61
おまいらってピザピールとかも持ってるの?
レスを投稿する