X



愛用のストーブ・バーナーは?116Fire目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 5796-rwKR)
垢版 |
2024/03/13(水) 15:24:08.88ID:5fIEmT3P0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

愛用の火器を紹介するスレです。
自分の趣向に合わないストーブ・バーナーも紹介されますがそういうスレだと割り切りましょう。
割り切れない人はワッチョイの謎文字列でNGを。

※スレッドを使い切る前、>>970が次のスレを立てましょう。
※立てるときは冒頭に↓を記入
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
愛用のストーブ・バーナーは?114Fire目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1697621066/
愛用のストーブ・バーナーは?115Fire目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1707381236/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0822底名無し沼さん (ワッチョイ 077a-WB4i)
垢版 |
2024/04/30(火) 14:49:12.46ID:v6WxX1nU0
ガスの詰め替えとか初めて聞いたわ
意味があるとはとても思えない
0824「」 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ 87b7-csLq)
垢版 |
2024/04/30(火) 15:18:42.91ID:V8s8vD9f0
>>815
余裕で集約できると言うか実際にしょっちゅうやってる
お湯で片方温めながらやるだけでほぼ完全移行できる
キャンピングムーンのOD→OD詰め替えアダプターでやってるよ
0828底名無し沼さん (ワッチョイ a764-y8PE)
垢版 |
2024/04/30(火) 16:35:43.29ID:/kTTRc9C0
でもさ、実際少し残ったガスはどうやって処分してる?
家でお湯沸かす時にでも使おうかな・・・
0830底名無し沼さん (ワッチョイ 273e-fHVP)
垢版 |
2024/04/30(火) 16:44:21.98ID:LBXItp4r0
缶の裏面にのりしろ7mm位で仮付けで蝋付けして廻して表からまわしてあるから内側迄で入ってて強度はある
出来る人しか真似し無いようにな
0833底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-vQsx)
垢版 |
2024/04/30(火) 17:34:32.70ID:X/p5e0BtM
>>815
数缶残った残少は折を見て消費し減らす
家でコーヒーの湯沸かしに使ってもいいしやりやすい方法で良いじゃん
0834「」 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ 87b7-csLq)
垢版 |
2024/04/30(火) 18:23:04.87ID:V8s8vD9f0
>>832
もう売ってないよ
0846底名無し沼さん (ワッチョイ ffc9-tfv/)
垢版 |
2024/05/01(水) 08:11:48.09ID:Z3+NxJt70
前に自作ランタンで車(テントだったかな)燃やした人がいたよね
0856底名無し沼さん (ワッチョイ e740-TfPO)
垢版 |
2024/05/01(水) 11:46:23.29ID:+hve4TQY0
イキリ目的の爆死に巻き込まれたら迷惑
0857底名無し沼さん (スフッ Sdff-HVGf)
垢版 |
2024/05/01(水) 12:29:49.24ID:Haa/2hYtd
こいつ気化ガスの圧力を舐めてるな
ひとりで爆死するのは勝手だが周りを巻き込むなよ
もし他人に被害が及んだら事故じゃなくて事件だから覚悟しとけよ
0860底名無し沼さん (ワッチョイ e740-TfPO)
垢版 |
2024/05/01(水) 12:55:45.58ID:+hve4TQY0
イキリだけでマウントされても近所迷惑
0862底名無し沼さん (ワッチョイ e740-TfPO)
垢版 |
2024/05/01(水) 13:14:54.52ID:+hve4TQY0
馬鹿な事はやめなさい
0864底名無し沼さん (JP 0H4f-u5tw)
垢版 |
2024/05/01(水) 13:27:05.09ID:kq5EYPxAH
ところで、セリアのスタビライザーの使い勝手どう?
折れやすいと聞くんだけど
そうでもなければ、2,3個買いこんでこようかと
0866底名無し沼さん (ワッチョイ a7e2-Vj6y)
垢版 |
2024/05/01(水) 14:07:10.82ID:ig2ZWBpL0
ところでCB缶の形したOD缶の中身が入ってるガス売ってないのはなぜ?
缶の形状的にボトルみたいな形ではダメとかあるの?
0867底名無し沼さん (ワッチョイ bfb3-arZv)
垢版 |
2024/05/01(水) 14:11:59.97ID:87wILvmP0
>>866
缶の強度の問題。
プロパンは蒸気圧がブタンに比べ高いから危険なんだ。
0868idonguri (ワッチョイ bfb3-arZv)
垢版 |
2024/05/01(水) 14:20:27.46ID:87wILvmP0
CB缶が熱せられて缶内の圧力が上がって爆発する事故がたまにあるけど中身がプロパンだったら20℃くらいでその圧力なのよ
0876底名無し沼さん (スププ Sdff-GIt+)
垢版 |
2024/05/01(水) 22:19:53.41ID:Y1W59hOcd
>>864
去年の夏から使ってるけど折れなかったよ
俺は気に入ってる
不安ならストック買っとくのは良いと思う
0877idonguri (ワッチョイ bfb3-arZv)
垢版 |
2024/05/01(水) 23:09:39.69ID:87wILvmP0
>>874
プロパン気持ちの5%な。
0881底名無し沼さん (ワッチョイ 87f2-fHVP)
垢版 |
2024/05/02(木) 02:58:55.69ID:15lMIeQG0
100%プロパンガスだとコールマンでも分厚い鉄製ボンベでこれは日本では売られて無い
あと日本では法律上LPガス屋でないと取り扱いも販売も出来ない
0884底名無し沼さん (ワッチョイ bfa5-JJi5)
垢版 |
2024/05/02(木) 11:49:02.06ID:hT7fYw3H0
>>881
プロパン100だと安全弁ないとヤバいのかもね
アメリカで売ってた使い捨てボンベも安全弁付いてたわ
0885底名無し沼さん (JP 0H4f-u5tw)
垢版 |
2024/05/02(木) 13:27:38.89ID:HiwLYEbYH
>>876
ありがとう
予備含めて5個買ってきた
0888底名無し沼さん (ワッチョイ dfa3-0xPc)
垢版 |
2024/05/02(木) 16:52:30.91ID:jpVJQjNl0
エスビット
888ゲットなら心願成就ッ!はうあ〜ッ!
0890底名無し沼さん (ワッチョイ a764-y8PE)
垢版 |
2024/05/02(木) 18:07:24.34ID:3yH0B7+50
もう屋台で使う小さいプロパンボンベでも持って行けw
0891 警備員[Lv.18(前11)][苗] (ワッチョイ e7be-1gjG)
垢版 |
2024/05/02(木) 18:34:55.49ID:H0vsJfwz0
>>887
自分のとこのアルストだけか?もしかしてw
0892底名無し沼さん (ワッチョイ 87f2-fHVP)
垢版 |
2024/05/02(木) 18:36:28.62ID:15lMIeQG0
素直にLPガス屋から小形のボンベ買うべし
調べると日本では無理だから
オクで買ったコールマンのプロパンガス缶に詰め替えてる人も要る
このアダプターはAliで売ってるから
0893底名無し沼さん (ワッチョイ 877a-L1Ie)
垢版 |
2024/05/02(木) 19:50:42.59ID:Vo4flc7P0
>>891
直径70mm未満、炎の上り方によるけど高さ50mm以下の小型のアルストはいけそう。
自分とこのaoアルストは50mmx30mm。
円筒側面から炎が出るアルストだと炎の出かたによっては直径50mm以下でないとだめかな。
0904底名無し沼さん (ワッチョイ e745-yW8j)
垢版 |
2024/05/03(金) 09:47:26.58ID:rwPcoMTy0
>>900
家名が気になる人必携の書籍をご紹介
オックスフォード大学出版局の
Dictionary of American Family Names
をどうぞ
これだけで十分網羅的ではあるが
もし予算に余裕があるならこちらもあればなお心強い
The Oxford Dictionary of Family Names in Britain and Ireland
どちらも国内で取扱あり

多くの辞典と同様に読み物としても面白いので是非
0905底名無し沼さん (ワッチョイ e7bd-Pomv)
垢版 |
2024/05/03(金) 11:10:05.34ID:bDQaXU9C0?2BP(0)

OPTIMUS Polarisで、サイレントキャップを着けたい人に朗報。

Quite Stove や Bernie Dawg のサイレントキャップは、長時間使ってると、キャップの周囲がだんだんと膨らんできて、
最終的には上下が分割された状態に割れちゃうんだけど、キャップ自体の価格も高い。

そこで、代替え品としては、
LYNX CABIN G43 サイレンサーキャップ(ステンレス) 2900円位

IWALKER G43S サイレンサーキャップ (黄銅) 4100円位
がある。
使えるのは、チューリップを外した上のキャップ部分で、
そのサイレンサーを外径38ミリ位の“ワッシャー”の上に載せる形で使うと、灯油でもキレイな青火で燃焼出来る。
ワッシャーの内径については、なるべく大きめの方が燃焼が安定すると思う。

サイレントキャップなので、予熱時間を長めに取る必要があるけど、
初めからキレイに燃焼出来る。まあ、Polarisはガスで予熱がラクだけど。
0906底名無し沼さん (ワッチョイ e7bd-Pomv)
垢版 |
2024/05/03(金) 11:19:41.36ID:bDQaXU9C0?2BP(0)

ちなみに、NOVAで上記を使おうとすると、キャップがゴトクより上に5mm位飛び出ちゃう。
燃焼自体は、大丈夫なのが惜しい所。
Polarisでは、キャップとゴトクはツライチ位。
0907底名無し沼さん (ワッチョイ a764-y8PE)
垢版 |
2024/05/03(金) 14:07:12.12ID:EesYVhn00
コールマンは人命由来だ
ホンダやトヨタと同じ
もともと燃料屋で駅や公共施設の照明に使う燃料を売っていた
そこからランタンのリースをはじめた
こんな感じだったと思う
0908底名無し沼さん (ワッチョイ a776-n2XB)
垢版 |
2024/05/03(金) 15:46:46.96ID:45O6Ti350
>>902,907
検索せずに答えてくれた事に意義があるという事でありがとうございました
今はサクッとウィキぺで調べられるけど
調べないと色々難しいな
ネットが無いなんてもう考えられないよ
0912底名無し沼さん (ワッチョイ 5f58-LKBo)
垢版 |
2024/05/04(土) 00:31:58.85ID:15AKUt9t0
俺の股間にも2つあるよ!
0916底名無し沼さん (JP 0H4f-u5tw)
垢版 |
2024/05/04(土) 14:32:36.74ID:3qD1jdIHH
ttps://www.itmedia.co.jp/fav/articles/2405/03/news038.html

最初はあふぃ狙いかとおもったけど
7位を見て、比較的ガスコンロをちゃんと調べてる人が書いた記事かなと思った
普通は選ばんと思うけど
0921底名無し沼さん (ワッチョイ 7b86-+bnV)
垢版 |
2024/05/08(水) 06:20:05.05ID:yhex36SR0
>>920
イムコの点火棒かな(Flashmaster)
https://i.imgur.com/6JL76aT.jpeg
便利だよね
かさばるから山には持っていかないけれど
キャンプとか自宅では大活躍
子どもの頃から家の台所にある
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況