X



愛用のストーブ・バーナーは?114Fire目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 0fef-AzOG)
垢版 |
2023/10/18(水) 18:24:26.62ID:MsdiBcmR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

愛用の火器を紹介するスレです。
自分の趣向に合わないストーブ・バーナーも紹介されますがそういうスレだと割り切りましょう。
割り切れない人はワッチョイの謎文字列でNGを。

※スレッドを使い切る前、>>970が次のスレを立てましょう。
※立てるときは冒頭に↓を記入
!extend:checked:vvvvv:1000:512


※前スレ
愛用のストーブ・バーナーは?113Fire目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1690618101/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0426底名無し沼さん (スフッ Sd1f-BWWG)
垢版 |
2023/12/28(木) 11:32:37.97ID:gcWQn3ufd
灯油はプレヒートが結構大変…
マナスルならまだやり易いけど
0428底名無し沼さん (オイコラミネオ MM07-LREl)
垢版 |
2023/12/28(木) 11:45:03.44ID:BiYHM47MM
マナスル121での俺のやり方

ポンピングして噴射して予熱皿に灯油を少し垂らしておいて、レシートみたいな紙くずを予熱皿に盛ってライターで火をつけて、黒煙が上がるのでマナスルを手で持ち上げて顔の近くに近づけて、風防の切れ込みめがけて息を吹きかけるとゴーゴーと予熱皿の灯油が燃える。
するとローラーバーナーの中に溜まっていた灯油が自然に吹き出し来て更に激しく燃え上がるが構わずに更に息を吹きかけて盛大に燃やしてやると短時間であっという間に予熱は終わるよ。
息を吹きかけ完全燃焼させることでバーナーに油煙が付着とかしない。
この方法だとアルコールやメタなど必要ないので荷物も減らせるしコスパ高い
0429底名無し沼さん (オイコラミネオ MM07-LREl)
垢版 |
2023/12/28(木) 11:46:36.18ID:BiYHM47MM
その代わり火柱がかなり上がるので息を吹きかけるやり方をするときは初心者はかなり怖いかも。
仕組みを熟知していて慣れるとなんでもない
0431底名無し沼さん (ブーイモ MM1f-kSaC)
垢版 |
2023/12/28(木) 11:56:32.77ID:aeVZGx43M
>>430
お前がこのスレから出ていけば解決
0433底名無し沼さん (オイコラミネオ MM07-LREl)
垢版 |
2023/12/28(木) 12:00:49.41ID:BiYHM47MM
まあマナスル121とOptimus00を2つ持ってるけど、普段は軽バンに普通のカセットガスコンロとバイクにはジュニアバーナーが乗せてあるだけだけどね。
確かにガスは高いだけあって便利。
とくに普通の市販のガスコンロが使いやすい。
食パンも網で焼けるし。
マナスルだと食パン焼くと煤がつきそうだし有害そうだしな
0434底名無し沼さん (スフッ Sd1f-+1b8)
垢版 |
2023/12/28(木) 12:43:33.34ID:zDoZ9eyhd
>>428
ほぼ似たようなやり方してるがティッシュペーパーを使って燃やしてる
わざわざプレヒート用にメタやアルコールを持たなくていいし楽だね
マナスルはプレヒートが楽だし火力調整や消火も簡単で反応が早くて使い易いからもっと評価されていいと思うな
0435底名無し沼さん (スフッ Sd1f-BWWG)
垢版 |
2023/12/28(木) 12:45:52.21ID:gcWQn3ufd
もうちょい入手しやすかったら良いんだけどねマナスル
コロナのキャンプブームが終わりつつあるそうだけど
来年は争奪戦が起きないと良いけど
0436底名無し沼さん (オイコラミネオ MM07-LREl)
垢版 |
2023/12/28(木) 12:48:46.24ID:BiYHM47MM
>>434
息を吹きかけずに昔は真っ黒い煙を上げながらプレヒートしてた頃があったが、ヘッドが油煙で真っ黒になってたな。
歯ブラシで取れないからワイヤーブラシでこすってた。
ローラーバーナーのパイプの中にもべっとりとタール状の物がついていて、自転車のブレーキワイヤーを短く切ったやつを突っ込んでドリルで回したりシコシコしたら大量の黒いのがでてきてびっくりしたわ。
それが息を吹きかけるようになってからヘッドもいつもきれいな状態で維持できるようになったな。
煤や油煙もほとんどつかない
0437底名無し沼さん (ワッチョイ 43f0-wcIt)
垢版 |
2023/12/28(木) 12:56:16.15ID:F+3k4PrA0
凝り性の日本人が集めたのを二束三文で放出されて
余りの放出量の多さにプロもお手上げで価格破壊されて激安で良品手に入ると良いな
0438底名無し沼さん (ワッチョイ 33fc-zch9)
垢版 |
2023/12/28(木) 13:09:23.24ID:9dJDjKNx0
>>435
イームズの椅子とか散々日本人が買い集めたせいでブームが去った後価格崩壊が起きて逆輸入されてるらしい
ビンテージ品だと結構同じことが起きてるよ
0439底名無し沼さん (スフッ Sd1f-+1b8)
垢版 |
2023/12/28(木) 15:29:09.55ID:zDoZ9eyhd
マナスル系のケロシンってヤフオクで一万円程度で入手できるんじゃないの?
自分も4年前にオクでそれくらいで入手した
製造が70年代だけど革パッキンを自作して使える様になった
0440底名無し沼さん (ワッチョイ 03b4-LzCH)
垢版 |
2023/12/28(木) 15:32:22.53ID:YGR79e510
ストームブレイカー使ってるけど
プレヒートが別に必要なバーナーってどういうメリットがあるの?
0442底名無し沼さん (オイコラミネオ MM07-LREl)
垢版 |
2023/12/28(木) 15:58:09.65ID:BiYHM47MM
1990年代に名古屋の石井スポーツで新品のOptimus00を買って以来ずっと所有してる。
元々寺崎勉さんの本が好きで読んでいて、8rとかMSRとかも候補に上がったんだけど、燃料のコスパの高さから灯油燃料と決めて日本一周原付バイク旅行の時もずっと使ってた。
バイクだとキャブレターのドレンからガソリンがチョロチョロと抜き取れるから8Rが本当は一番良かったのかもしれないけど。
Optimus00だと持ち運びのたびにバーナーの締付けとかめんどくさいしね。
あと林道とかをオレンジ色の金属缶の中に入れて走るとガラガラと大きな音がして壊れないか不安だったが故障はしなかったな。
その代わりオレンジの鉄缶はベコベコサビサビぼろぼろになった。
灯油はアルミ製の水筒へ入れて持ち運んでいた。
0443底名無し沼さん (オイコラミネオ MM07-LREl)
垢版 |
2023/12/28(木) 16:00:23.71ID:BiYHM47MM
そう言えば寺崎勉さんはガソリンストーブで、加曽利さんはラジウス灯油派だった気がした。
今はもちろん普通にガス使ってるんだろうけどさ。
0445底名無し沼さん (ワッチョイ 03bd-pDLy)
垢版 |
2023/12/28(木) 18:20:55.07ID:vnzph+ka0
>>440
SOTO371やスノピWGなどタンク内の空気を噴射するタイプを除けば、ガソリン・灯油はプレヒート必要
つまりは、ガソリン・灯油バーナーのメリットということになる

燃料費安いし低温でも安定して使える
これはガスでは得にくいメリット
あとは、味わいですよ
趣味の世界
0446底名無し沼さん (ワッチョイ 03bd-pDLy)
垢版 |
2023/12/28(木) 18:22:41.41ID:vnzph+ka0
371使ってんのか
なら別の説明

機器の安定性信頼性ですよ
故障なく確実に動いてくれるという
0447底名無し沼さん (スプッッ Sd1f-CJh2)
垢版 |
2023/12/28(木) 18:29:06.30ID:WhfggC1rd
プレヒート不要で弱火使えるバーナー無いもんかね
ストームブレイカーの立ち上げでドラゴンフライ並みに絞れるやつ
2レバーがそういう存在なのは分かってるけど新品で手に入るやつ
0448底名無し沼さん (ワッチョイ 63bd-w+8U)
垢版 |
2023/12/28(木) 19:10:15.55ID:zEfZEnMc0
大手ブランドがシングルバーナー発売したら安心して使うかな
新富士とかイワタニとかより信頼できそうなとこ

リンナイ
パロマ
ノーリツ
パナソニック
日立

てのが機器の信頼性ってやつだろ
シングルバーナーに多少の歴史があっても、そのへんが参入してない現代はベータテストみたいなもんさ
0449底名無し沼さん (ワッチョイ 43f0-wcIt)
垢版 |
2023/12/28(木) 19:14:20.60ID:F+3k4PrA0
リンナイ
パロマ?
ノーリツ
は鉄板だな
我が家のガスコンロは60年くらいリンナイだわ
今年放置したら自動停止する今時のに買い替えた
2時間両方のコンロの火を付けっぱなしにして勝手に消えるの見て感動してる
高温で自動的に消えるのはまだ試してないけど多分大丈夫やろ

しかし、売れ行き怪しいアウトドア用ガスバーナーは検査費用や年間維持費が莫大過ぎて難しいのでは?
0452底名無し沼さん (ワッチョイ 03bd-pDLy)
垢版 |
2023/12/29(金) 07:48:41.49ID:Tu19BG5b0
俺は専門メーカー好きでな
エアコンはダイキン
炊飯器はパロマ
扇風機は山善
灯油コンロはトヨトミ
万年筆はペリカン
カメラはニコン
0453底名無し沼さん (ブーイモ MM1f-+FjU)
垢版 |
2023/12/29(金) 08:21:51.93ID:AjStRz4yM
>>451
触れない程度には熱を持つよ
ただ同じ温度ならガソリンの方が圧力がずっと低い
ホワイトガソリンの沸点範囲は50-140だから50度でようやくゲージ圧で0気圧
同じ温度のブタンは4気圧
液燃は手で加圧するから差は縮まるにせよこの差はとても大きい
0454底名無し沼さん (ワッチョイ 03d9-92/B)
垢版 |
2023/12/29(金) 09:58:24.73ID:YeZ61OX+0
コールマンのガソリンストーブはホントによく考えられてできてるね
スベア123なんかもジェット音聴きながら眺めているだけで1杯呑める
0456底名無し沼さん (スフッ Sd1f-G9mk)
垢版 |
2023/12/29(金) 12:18:17.79ID:cHFuYItHd
パロマって暖房?乾燥機?もやってなかった?
アレもガス?
0458底名無し沼さん (ワッチョイ cfb6-oP5Q)
垢版 |
2023/12/29(金) 15:00:55.81ID:IT/u/62X0
>>440
両方持っててOmniliteとストームブレーカーに比べてならこんなところ
・ポンピング回数が圧倒的に少ない
・プレヒートがお手軽で確実
・バーナー部分の分解が簡単でメンテが楽。
 なにかあっても現場で大概なんとかなる
・軽量で燃料ボトルもいろいろ選べる
・火力調整範囲が広い

ストームブレーカーは売りの筈のプレヒートが一番大変なんだよね。
おまけに本燃焼後の追いポンピングも必須だし、火力調整もほぼできない。
0459底名無し沼さん (オイコラミネオ MM07-LREl)
垢版 |
2023/12/29(金) 15:42:48.86ID:meaEZfMQM
戦前には色んなメーカーがマナスルに似た形状の国産ストーブや、ガソリンストーブとか作ってたみたいだな。
でもなかなか現存してるのは見かけないな。
マナスル以外だと輸入したスウェーデン製とかばっか。
エバニューって社名は入ってるが海外製(多分Optimus)みたいなのも見かけた。
0460底名無し沼さん (ブーイモ MM1f-+FjU)
垢版 |
2023/12/29(金) 16:25:17.44ID:t2EwnWU2M
>>458
MUKAはプレヒートで苦労したこと無い
慣れると最初のポンピングも減らせる
そのかわりプレヒート中から追加でポンピングする必要があるが
0464底名無し沼さん (ワッチョイ cfb6-oP5Q)
垢版 |
2023/12/29(金) 19:03:44.30ID:IT/u/62X0
>>460
結局噴出圧量頼りだから楽にしようとするなら一番小さいボトルで
40回くらいのポンピングから火をつけてどんどん追加ポンピングってのが
一番楽って事になるんだけど、プレヒート中はどんどん圧が抜けていくからせわしない。
大きいボトルなら後からのポンピング回数は減るけど最初のポンピング回数が
大変すぎるので、俺は燃焼用の400mlとは別にMSRの20ozの2本体制でやってた。
なんでこんな苦労しているんだろう? って考えてSOTO使わなくなったけど。
0465底名無し沼さん (ワッチョイ 6fb7-2hoH)
垢版 |
2023/12/29(金) 19:29:09.33ID:w9/dn+tw0
121のプレヒートはもっぱらCBガストーチだわ
昔はスイスメタやゲル燃も使ったが時間食う割に加熱不足とか
ないときはティッシュ使うがノズル詰まるカスが残る汚い
ケロストは燃料代安いがポンプ革が高くてね
ランニングコストの3割位革代じゃないかな
0466底名無し沼さん (ワッチョイ 6fb7-2hoH)
垢版 |
2023/12/29(金) 19:51:47.78ID:w9/dn+tw0
>>420
20年前にホムセンの撤退セールでCB3本198円大量買いした たしか3-40組とか
室温が安定の実家地下室保管でまだ在庫あるが、余裕で使える
缶底が錆びやすいので注意
0469底名無し沼さん (ワッチョイ 3357-LzCH)
垢版 |
2023/12/29(金) 22:37:32.11ID:GKw9NJZG0
俺は目先の金額より保証や安心を買いたいけどね
0470底名無し沼さん (ワッチョイ 06b7-iIzE)
垢版 |
2023/12/30(土) 01:24:21.55ID:YYqyJ4Jh0
思い起こしたら168円/3本だな
当時通常安売りで198/3
CB120本くらい1、2年で消化しちゃう計算だったが生活事情が変わり、いまだ10数本残ってる
災害備蓄品としても有用だし
0471底名無し沼さん (ワッチョイ 4a51-Fpp7)
垢版 |
2023/12/30(土) 03:06:29.63ID:I/6DYY4Q0
でも110本使ったんだ
煮炊きは全てCB缶か
ガスの契約もしてない?
0475底名無し沼さん (ワッチョイ 4a6b-2dLK)
垢版 |
2023/12/30(土) 09:34:57.67ID:P2Mgiscq0
その代わりガスほどではないにしろ使いたいときにすぐ使えそうだから冬キャンプでチョコチョコ使うには良さそうな気がする
WLIを冬キャンプに持っていってたけどそれが面倒で冬もガス使うようになったわ
山で一度沸かして終わりって使い方なら気にならんのだけどね
0476底名無し沼さん (ワッチョイ 9eb6-LFzV)
垢版 |
2023/12/30(土) 10:03:57.52ID:ZJrdROTj0
>>473
ピンが出てくるまでひたすらポンピング。ポンピングを減らそうと思えば
小さいボトルで燃料を入れる管理が必要になること。
あと、プレヒート中は火が高く上がるので前室では気を遣う。
あれなら普通に燃料をちょっと出して直接燃やした方が楽じゃんって。
0478底名無し沼さん (ワッチョイ df57-nT4Q)
垢版 |
2023/12/30(土) 12:15:08.96ID:bIvmQrWq0
ストームブレイカーの真髄はガスの液出しのほうだからな
マイナス気温でもレギュラーガスでドロップダウンしないのは液出しバーナーの強み
0480底名無し沼さん (ワッチョイ 03f0-mMJ/)
垢版 |
2023/12/30(土) 12:46:29.74ID:+RA7r1Ud0
液体燃料とガス缶共に液出し燃焼でマイナス気温でも太い火を扱えるが
液体燃料なのかガス缶からなのか主語消えたらわからんな
皆気を付けてね
俺も気を付ける
0482底名無し沼さん (ワッチョイ 9eb6-LFzV)
垢版 |
2023/12/30(土) 13:16:53.01ID:ZJrdROTj0
>>477
実際に使ってないのかな。
大きいボトルで燃料満タンでなければ赤線までポンピングしないでもいけるけど
ポンピング回数が減る訳じゃない。一番小さい400mlボトルで燃料一杯なら
赤線までポンピングしてもあっちゅー間に圧力が抜けて追加になる。
ただポンピング不足で生ガスが出ると炎上するからギリギリを狙うのは
お薦めできない。

ストームブレイカーの最大の特徴は赤ガスの正式対応なところかもしれない。
バイクだと簡単に燃料タンクから抜いて使える。レギュレータとか
消耗品の交換は発生するけど。
0483底名無し沼さん (オイコラミネオ MMeb-LGr3)
垢版 |
2023/12/30(土) 15:28:17.88ID:f2OfYVGhM
最近の自動車って給油口から細いビニールバイプ入れて、口で吸い上げてストーブのタンクへいれることってできる?
最近の車は給油口に細工がしてあってできないとか聞いたけどさ
0490底名無し沼さん (ラクッペペ MM86-nqB8)
垢版 |
2023/12/30(土) 16:44:56.81ID:BVO1+jkgM
>>465
ポンプ革は、簡単に自作できる。革の材料はホムセンか100均でOK。
0491底名無し沼さん (ワッチョイ 9ef7-iIzE)
垢版 |
2023/12/30(土) 21:34:07.08ID:D28TDIRg0
>>479
20年前当時の計算がCB@100で1本/5日だと600円/月 これは自炊煮炊きのみ
1本/2日だと1500円/月 これはシャワー用に湯沸かしあり
ガス契約が基本料1500円(北ガス)~2000円(プロパン)だったので計算上ガス通さん方が安い
以前は風呂に湯を張ると従量3000円ほど加算
なのでその分は銭湯に行くようにした
0492底名無し沼さん (ワッチョイ 9ef7-iIzE)
垢版 |
2023/12/30(土) 21:40:22.79ID:D28TDIRg0
>>490
ネットやり始めの頃、溶接用牛革手袋で行ける情報は見たな
やろうと思っているうちに、あまりケロストの出番なくなりやらず仕舞
100均だと何が使えそう?
0497底名無し沼さん (ラクッペペ MM26-ZDOk)
垢版 |
2023/12/31(日) 17:01:36.04ID:qez7rZm2M
>>492
使う量はわずかなので、普通のホムセン等によくある端切れ革で十分。
100均にどんな革があるか実は知らないが、あまり薄いとヨレヨレになってうまくいかないかも…。
ポンプの内径より少し大きめの円形に切って、オイルに浸して柔らかくしてからポンプ軸に取り付けて、革の周囲を折り曲げるようにポンプに押し込む。
そのまま1日くらい放置しておくと、革が皿状にきれいに成形されて、純正品のようになる。
0501底名無し沼さん (ワッチョイ ae2c-XPSF)
垢版 |
2024/01/02(火) 00:00:11.23ID:TDKOUSL70
怖くなってNovaの試し炊きしてる。ガソリンと灯油を混ぜても問題なく使えて安心したのか過呼吸も止まったので寝るよぉ。
0505底名無し沼さん (ワッチョイ 091e-sPhO)
垢版 |
2024/01/02(火) 09:24:39.31ID:ovPiDoRI0
CBは備蓄あるし雪国なので灯油も常にある
しかし緊急避難で持ち出せない事を思うと車に赤ガスコンロ積んでおくべきかな 持ってないけど
ハクキンに赤ガス行けると思うが試した事ある人いる?
0510底名無し沼さん (オイコラミネオ MM49-ejv0)
垢版 |
2024/01/02(火) 12:47:19.44ID:cj+nO0xQM
災害のときはペール缶に穴をたくさん開けたやつとノコギリがあれば崩れた家屋の廃材で焚き火とかできるな。 とにかく寒いのか一番嫌だな。
停電やガスも止まるだろうし
0512底名無し沼さん (ワッチョイ be3e-55Ge)
垢版 |
2024/01/02(火) 13:18:04.79ID:HCdjLv420
冬の防災グッズとして温熱ベスト、湯たんぽ、ハッキンカイロ、風暖を用意してる
風暖は金額的に高かったが…
でも思ってたより暖かいので、短時間しか滞在しない時用に普段使いしてる
0515底名無し沼さん (ワッチョイ 6dfd-C7yG)
垢版 |
2024/01/02(火) 18:41:09.96ID:VOa1aSW80
普通に灯油ストーブが良いのでは
0516底名無し沼さん (ワッチョイ c22c-9N3L)
垢版 |
2024/01/02(火) 19:23:28.75ID:EHw64uN30
脱衣所が広いからセラミックファンヒーターだけでは暖まり悪いので風暖も併用してるな
これ以上電気の暖房置くとブレーカー落ちるし
0517底名無し沼さん (ワッチョイ c57c-Ctk0)
垢版 |
2024/01/02(火) 20:24:49.48ID:3mYk7Pjn0
ストームブレイカーの液出しやっぱ優秀だわ
外気温2度でレギュラーガスが全くドロップダウンしない
頭ではわかっていても実際目にすると驚くね
0518底名無し沼さん (ワッチョイ 6eb6-Q/gl)
垢版 |
2024/01/02(火) 21:12:18.40ID:1p3qNDgK0
>>513
風暖は出た当初あまり人気が無くて、近くのホームセンターで
シーズン終わりに9800円で売ってたのを覚えてる。
買っておけば良かったかな。
0519底名無し沼さん (スッップ Sd62-BwfN)
垢版 |
2024/01/03(水) 13:24:24.27ID:/kbybH2Id
速報で出た震度7とか心臓止まるレベルだよな。
その後下方修正されたが。
震度7まで行くとフィールドでもはっきり体感できるはず。
目の前で岩山がパックリ割れるレベルなんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況