X



モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part177

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ササクッテロラ Spd7-g6CI [126.182.101.192])
垢版 |
2023/03/18(土) 13:59:16.61ID:OaqoQQQOp
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式サイト
http://www.montbell.jp/

◇◇◇モンベルをまったり語るスレ◇◇◇ たぶん3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1586528425/
シベリア避難所
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇シベリア避難小屋
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1528677197/
自転車板
【mont-bell】モンベル総合 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589358669/
スキースノボ板
モンベルについて語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1419741580/
ファ板
mont-bell◇◆◇モンベル 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1676457812/

次スレは>>950が「宣言後」立てて下さい。
スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part176
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1676477592/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0201BOT (マクド FF61-9P2W [118.103.63.134])
垢版 |
2023/04/03(月) 06:53:40.24ID:EMXxmWh+F
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。

剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。

「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している。
0203底名無し沼さん (ワッチョイ 0570-wykQ [116.90.149.77])
垢版 |
2023/04/03(月) 07:38:57.24ID:S1J9hVOL0
>>196
サイズが限定的なカラビナだと意外とかけられるような木が無い事に気付く
ゲートが開く大きさ以下の枝しか使えないからね
チェストストラップで事足りるからわざわざカラビナ持って行かなくてもいい
緊急用のスリングとカラビナ類携行してても木にかける時にカラビナ使わないよ
0207底名無し沼さん (ワッチョイ 0b75-wykQ [153.232.244.137])
垢版 |
2023/04/03(月) 09:19:52.11ID:HyOVMXPg0
ハードシェルも滑落防止、ベンチレーション、耐久性、防風性があり悪天候、遭難、滑落等に備えたものから、ミレーのティフォンウォームのようにレインウェアに保温を加えただけのなんちゃってハードシェルと幅広いからね
晴天、無風ならなんちゃってでも行けちゃうんで、ティフォンで八ヶ岳行けました!って報告みて参考にしちゃう人が出るのはなんだかなあと思う
0209底名無し沼さん (ワッチョイ 456a-796i [14.3.76.132])
垢版 |
2023/04/03(月) 11:24:11.19ID:CJN/nWfc0
スマホが生活防水だから大丈夫
0211底名無し沼さん (アウアウウー Sa99-YYnt [106.128.107.223])
垢版 |
2023/04/03(月) 20:26:21.01ID:wKHqzgvpa
ウレタンコーティングだから撥水性あり
ジップも止水仕様っぽく見えるから多少の雨なら大丈夫だと思う
知らんけど

https://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp.php?product_id=1126200
【素材】100デニール・バリスティック®ナイロン・トリプルリップストップ[ウレタン・コーティング]
【重量】120g
0214底名無し沼さん (ワッチョイ 95bd-nYkC [60.124.6.128])
垢版 |
2023/04/05(水) 06:58:05.13ID:aTsoSiuY0
有り難いよ、こういう色合いとシルエットは。
うちの女房なんざ欧州ブランドのフリース着るとミシュランタイヤのキャラみたいになるからなあ。
0217底名無し沼さん (ワッチョイ 45bb-QOKm [14.8.100.161])
垢版 |
2023/04/05(水) 08:10:25.76ID:eIUXpX+20
きらちゃん
かわいいなあ
0220底名無し沼さん (アウアウウー Sa99-zCBx [106.146.36.130])
垢版 |
2023/04/05(水) 13:51:37.82ID:N3dFlwWya
吉田類百低山、女の人、モンベルで固めていた
提供品かもだけど
0221底名無し沼さん (ワッチョイ 0b75-wykQ [153.232.244.137])
垢版 |
2023/04/05(水) 14:11:05.31ID:MVS7XmCb0
衣装協力の提供品でしょうね
0225底名無し沼さん (スプッッ Sd43-x5zz [49.98.15.7])
垢版 |
2023/04/05(水) 21:48:45.12ID:5OGIfE0Xd
物価上昇えぐすぎぃ! まじでただの高級ブランドになっちまった 
0226底名無し沼さん (ブーイモ MM43-ULnB [49.239.64.41])
垢版 |
2023/04/05(水) 23:20:59.88ID:z1JFftE+M
年金受給者やまもなく年金受給者になるじじばばどもにとってはデフレはいいこと尽くめやから民主主義という数の暴力で失われた30年を作り上げてきたからデフレ脳が骨の髄まで染み付いてるな

インフレはマクロ経済的に見るとじじばばどもから現役世代への財産移転となるから喜ばしいことや
0232底名無し沼さん (アウアウウー Sa99-UH+S [106.133.106.221])
垢版 |
2023/04/06(木) 13:40:51.08ID:TRyvkoj2a
>>231
安くてつくりが悪くて頑丈なのがワークマンで
高くてつくりはいいけど脆いのがモンベル含むアウトドアブランドだな
0234底名無し沼さん (アウアウウー Sa99-UH+S [106.146.117.118])
垢版 |
2023/04/06(木) 14:02:31.38ID:dZpxt+Tua
>>233
つくりが悪いのよ
チャックは最初から噛んだりしてボロい
0236底名無し沼さん (アウアウウー Sa99-UH+S [106.146.117.118])
垢版 |
2023/04/06(木) 14:07:27.84ID:dZpxt+Tua
まあアウトドアブランドのは薄さや軽さを売りにしてるから脆いのは仕方ない
0238底名無し沼さん (アウアウウー Sa99-YYnt [106.129.38.26])
垢版 |
2023/04/06(木) 18:16:22.73ID:Riv88wSra
>>234
ファスナーはどこのブランドもYKKでしょ
0239底名無し沼さん (ワッチョイ e5bd-PnDB [126.169.210.165])
垢版 |
2023/04/06(木) 18:31:08.89ID:CqsJVCw00
>>238
ワークマンはYKK使ってない物多いぞ
0240底名無し沼さん (ワッチョイ 83fb-yUdj [101.1.193.152])
垢版 |
2023/04/06(木) 19:11:29.19ID:VieJjl7R0
>>238
薄いチャックだったYKKじゃない
ジャンパーは2000円するかしないかくらいのものだったと思う…
すぐに壊しちゃったから凹んで返品も面倒くさくて先延ばしにして結局捨てたんだ…( ´ºωº` )ハァ…
0242底名無し沼さん (スップ Sd03-x5zz [1.75.0.105])
垢版 |
2023/04/06(木) 20:47:29.93ID:5FXs4OnCd
靴とインナーとレインウェアだけ用品店で買ってあとはジャージとウインドブレーカーでいいだろ
0243底名無し沼さん
垢版 |
2023/04/06(木) 21:37:12.08ID:fhMd5EOF0
mont-bellもYKKじゃない奴ないか?
ライトアルパインダウンパーカとかすげーちゃっちいファスナーで扱いづらかった記憶あんだが
0244底名無し沼さん (ワッチョイ ebeb-YYnt [113.159.216.74])
垢版 |
2023/04/06(木) 22:27:03.79ID:ssrVLqLF0
>>241
どの山を登るか(標高)、いつの季節に登るか次第
3時間くらいで往復できる低山なら速乾シャツさえ着ていれば他はテキトーでも困らない

ある程度レベルの高い山でなければ「ゴアのおかげで助かった」なんてシーンはまずないし若干快適性の違いはあってもほとんど自己満足の世界だと思う

まあ、靴はトレールグリッパーかビブラムソールがいいとは思うけどさ
0246底名無し沼さん (アウアウウー Sa99-UH+S [106.146.78.13])
垢版 |
2023/04/06(木) 23:07:03.24ID:cqRwmcMja
>>241
高圧線の点検のおっちゃんたちなんて作業服に安全靴で工具背負って毎日だしな
0249底名無し沼さん (スップ Sd03-x5zz [1.75.0.105])
垢版 |
2023/04/07(金) 07:44:35.35ID:YwQSeoZqd
ワークマンは手袋とか下着とか靴下みたいな消耗品買うのに使ってるから耐久性とか大して気にならないね
各メーカーが一斉に値上げしてるのに安いままだから非常にお得だ 特にウールソックスは優秀
0252底名無し沼さん (ワッチョイ 0b48-QOKm [153.191.96.52])
垢版 |
2023/04/07(金) 09:26:25.34ID:VpWN+CJB0
>>249
メリノウールの分厚い靴下は優秀だな
2足買って一冬ローテーションで毎日使ったが、3年くらい使えそう
0253底名無し沼さん (アウアウウー Sa99-UH+S [106.133.119.88])
垢版 |
2023/04/07(金) 10:15:13.82ID:b4DAbgW1a
>>251
いきなりカッパの性能が命に直結するような山行せんだろ
それこそワークマンでいいよ
0256底名無し沼さん (アウアウウー Sa99-UH+S [106.133.119.88])
垢版 |
2023/04/07(金) 10:26:26.04ID:b4DAbgW1a
>>254
ワークマンでいいよね
0257底名無し沼さん (ワッチョイ 0b75-wykQ [153.232.244.137])
垢版 |
2023/04/07(金) 10:44:53.01ID:Hk7ZOjo80
最初のうちの往復4時間ぐらいの日帰り低山登山は折りたたみ傘でいいわ
0260底名無し沼さん (ワッチョイ 95bd-nYkC [60.124.6.128])
垢版 |
2023/04/07(金) 12:00:02.94ID:9O7EmnRq0
最近ゴア雨具をウインドブレーカー替わりに着てるの多いよな。中にはアプローチの駅から着込んでる。
あれじゃ2年も保たないわな。
0262底名無し沼さん (アウアウウー Sa99-UH+S [106.133.135.188])
垢版 |
2023/04/07(金) 12:27:50.73ID:JNYvTTgXa
>>259
行きだしたら買い替えればいいじゃん
0263底名無し沼さん (スププ Sd43-x5jg [49.98.2.132])
垢版 |
2023/04/07(金) 12:53:36.17ID:ZpE/FAfXd
こう言っちゃなんだが山道具なんてほぼ全て消耗品
だからこそ安いモンベルを買ってる
これが本当に10年20年軽く使えるってなら
高くても自分の気に行った機能やデザインのメーカーの買うわ
勘違いされちゃなんだから言い換えるけど安く買えて傷みを気にせず使えるモンベル最高って事ね
0270底名無し沼さん (スップ Sd03-x5zz [1.75.0.105])
垢版 |
2023/04/07(金) 15:20:09.24ID:YwQSeoZqd
ゴアテックスなら10年20年使えるとか言ってる人はザックに入れっぱなしでろくに山で使ってないだけだろう
ザックに入れとくだけならドライテックだって10年使えるわ笑
0272底名無し沼さん (アウアウウー Sa99-UH+S [106.146.82.158])
垢版 |
2023/04/07(金) 15:26:37.39ID:3uXkTbCJa
>>270
いうてもザックに入れとく以外の使い道なくね?
ムリに防寒着がわりに着ることもないし
0273底名無し沼さん (スップ Sd03-x5zz [1.75.0.105])
垢版 |
2023/04/07(金) 15:51:45.65ID:YwQSeoZqd
>>273
うんだから日帰りメインならゴアテックス買うメリットなし
山の天気サイトで状態Aで日帰りだったらまずレインウェアなんて着ない
雨降るくらい天気悪い日に日帰りで山登ったって景観最悪で楽しくない 家で映画でも見てた方が絶対楽しいよ笑
1泊以上の山行するくらい山にハマったら購入検討すればいいと思う
0278底名無し沼さん (ワッチョイ dbfb-uztz [183.176.123.73])
垢版 |
2023/04/07(金) 17:19:36.13ID:jS0XI2T40
低山の方が道迷い遭難が多いもんだ。
そして山岳遭難の四割は道迷いだぞ。

六甲山でも年間82件遭難。「人気の低山でも絶対に油断してはいけない」理由をレスキュー隊に聞いてみた https://yamap.com/magazine/18898 #YAMAP #YAMAPマガジン

因みに迷いやすい山ランキングはこれだ。
https://i.imgur.com/kfYtQPM.png

「低山だからこれで良い」ではなく、日帰り登山に合わせた適切な装備を選びなさい。
0286底名無し沼さん (アウアウエー Sa93-00EU [111.239.175.57])
垢版 |
2023/04/07(金) 21:41:55.33ID:0nw33CrQa
カッパを街着として普段から着用する身としては、やっぱ最低でもアウトドアブランドの物じゃなきゃ格好がつかん…という謎のこだわりはある
まあ毎日着る物だからこそ、アウトドアブランドの少しでも快適なカッパが欲しくなるんだけどね
0287底名無し沼さん (ワッチョイ 95bd-nYkC [60.124.6.128])
垢版 |
2023/04/07(金) 21:46:54.28ID:9O7EmnRq0
その街着に使う神経が解らん
0291底名無し沼さん (ワッチョイ 95bd-nYkC [60.124.6.128])
垢版 |
2023/04/07(金) 22:05:26.61ID:9O7EmnRq0
頭が硬いから雨具は雨具としてしか使う気になれないんだわ。
防風性はあっても保温性は無いし汚せば撥水性は落ちる。
買い替えると高いからなあ。
0296底名無し沼さん (ワッチョイ 5db3-MZWg [92.203.211.243])
垢版 |
2023/04/08(土) 00:33:32.69ID:LJ8Kyfm60
>>288
藪漕ぎならレインダンサー
も追加してほしい
0298底名無し沼さん (ワッチョイ 8d6a-g5wy [14.3.76.132])
垢版 |
2023/04/08(土) 07:29:16.89ID:e3H3w0sP0
ゴミ袋で充分
0299底名無し沼さん (スップ Sdc3-6qkC [1.72.6.12])
垢版 |
2023/04/08(土) 07:55:23.05ID:kwNWQ6KCd
クラッグとかノマドは街着でも使えると思うけど、レインウェアも使えるのかー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況