X



★YAMAPを語るスレ★17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0591底名無し沼さん (ワッチョイ 6a35-xlmT)
垢版 |
2023/01/18(水) 11:59:14.15ID:sFwVMH9p0
ミクシイの足あと機能みたいなものだね
要らないよ、そんな機能
ストーカーだと思われかねない
0594底名無し沼さん (ブーイモ MMde-M6c8)
垢版 |
2023/01/18(水) 12:27:27.74ID:GHF8SV1JM
1回の山行で200枚近く写真アップされても、さすがに全部見るのは苦痛。サムネでサーって見て可愛い顔だけ拝んでホッコリしてる(笑)
0595底名無し沼さん (ワッチョイ 29ed-Apnw)
垢版 |
2023/01/18(水) 12:28:35.38ID:Ug3tpuKa0
>>589
ヤマレコ内限定公開の場合だな

「どうりで足跡が沢山ついてると思ったら自分の記録見て〇〇行ったんですねー」
なんて皮肉コメント見たこともあるし
以前ヤマレコスレにタイトルだけのトラップ記録のリンクが貼られてて見に行ったヤツが晒されてたのも見たことある
0597底名無し沼さん (アウアウウー Sa91-L/4K)
垢版 |
2023/01/18(水) 12:32:23.48ID:Tmm/kmbXa
ワンタッチで出来なくなっただけでgpxファイルを手動で操作すれば全部できるんじゃない?
カシオしか対応してない時点で怪しさ満点やったけど
0598底名無し沼さん (ワッチョイ 6a35-xlmT)
垢版 |
2023/01/18(水) 13:20:33.32ID:sFwVMH9p0
>>593
>>596
FF関係にある人の日記なら、まずは自分のタイムラインに載るわけですけど?
タイムラインに載った時点でDOMOせず、忘れた頃に思い出したようにDOMOするって
FF関係を結んでいる意味がないですね。
0599底名無し沼さん (スッププ Sdea-Gts8)
垢版 |
2023/01/18(水) 14:26:25.23ID:BMD/i5PXd
>>598
TLに流れて来たときには関心がなかった。
改めて山情報を探していたら見つかった。
いい情報だったからドーモした。




それほど不自然でもないと思いますけど。
0601底名無し沼さん (ワッチョイ 6a35-xlmT)
垢版 |
2023/01/18(水) 14:33:58.96ID:sFwVMH9p0
>>599
山情報検索からのDOMOではFF関係を結んでいる意味がないですね
FF関係を結ばなくても同じ流れになるんだから
0602底名無し沼さん (スッププ Sdea-Gts8)
垢版 |
2023/01/18(水) 14:53:55.12ID:BMD/i5PXd
>>601
FFに意味がないってのはその通りなんじゃないですか。
俺もフォローされればお返しにフォローしますけど、特に自分からアクションしませんし。

この人の投稿、漏らすことなく読みたい!なんて人にはまだ逢ったことないですね。
0603底名無し沼さん (ワッチョイ 6a35-xlmT)
垢版 |
2023/01/18(水) 15:33:19.22ID:sFwVMH9p0
>>600
ゴルフ場でのラウンドも
0605底名無し沼さん (ワッチョイ 1aad-fBpW)
垢版 |
2023/01/18(水) 16:06:15.41ID:AOvCyM5A0
>>592
結局Androidユーザーはこれからスマートウォッチどうするの?
アパレルとか、ドーモとか、肝心な物が疎かになってるのに下らない蛇足の機能ばっかり

絵に書いたような迷走
0608底名無し沼さん (スップ Sdca-m4MK)
垢版 |
2023/01/18(水) 20:03:56.29ID:81ur36Yyd
ちょっと確認だけど110番したら位置情報も警察に送られるんだよね?
そしたら登山アプリの位置情報が大事になるのは
何らかの理由で本人が通報できずに家族などが通報する場合ってことだよね?

いや遭難者が家族と連絡取れる状況で、家族がYAMAPの位置情報を警察に伝えて助かったって記事見たから
本人が110すれば良いのでは?と思ったので
0610底名無し沼さん (ワッチョイ edbd-Cnss)
垢版 |
2023/01/18(水) 21:03:06.63ID:4cT/yvpO0
>>608
本人が110できないときでも、こんにちは通信ですれ違った人と通信できてたら、その位置情報がすれ違った人からYAMAPに上がる。
機内モードでBluetooth切るとそれも無効。
0611' (TH 0He1-J9VJ)
垢版 |
2023/01/19(木) 00:36:03.16ID:n9S+P1PhH
今はSIMもスマホもやすいから3台持って登っている。安心だ。
0613底名無し沼さん (ワッチョイ 1aad-UN8T)
垢版 |
2023/01/19(木) 08:11:58.36ID:4/FvFksM0
>>585
保険会社だって、なるべくなら保険金を支払いたくはないから、それだけYAMAPアプリに信用がないということだと思うよ?自分はヤマレコに移ったが、YAMAPは山の状態を確かめるだけのために無料会員にはなっている
0614底名無し沼さん (ワッチョイ 4175-yZ62)
垢版 |
2023/01/19(木) 09:24:35.92ID:NfzfrX5A0
>613
なんのこっちゃ?
解約を申し出たのはYAMAP側で、保険会社側から申し出たものではないよ  YAMAPに信用があるか無いかは分からないけど、保険会社としては突然の申し出で困惑している
0616底名無し沼さん (ブーイモ MMde-UN8T)
垢版 |
2023/01/19(木) 12:59:41.01ID:qhmgaU2tM
>>614
そうなんだw
>>585には保険会社の方からと書いてあったからさ
YAMAPが赤字で潰れても困らないけどねw
0618底名無し沼さん (JP 0H8e-e0Xe)
垢版 |
2023/01/19(木) 14:00:24.73ID:3M0RNBbrH
>>616
保険会社の方から「突然切られて困惑している」ってコメントがあったって事ね
分かりにくいけど
0620底名無し沼さん (ワッチョイ 4175-/V6d)
垢版 |
2023/01/19(木) 16:20:07.60ID:NfzfrX5A0
>619
7割抜いていたのかwww
ますます持って辞めたのが謎だな 
資格持ちが辞めたのかもって理由が推測されるけどそんなに難しい資格ではないからなあ
0626底名無し沼さん (テテンテンテン MMde-dAuz)
垢版 |
2023/01/19(木) 19:30:22.98ID:BgZATCE8M
YAMAP、経験ある山屋の投稿が激減したね。参考になるのは、ほぼゼロに近くなった。
それなりにマイナー峰も行って、上手なルートとってる人とかの情報提供もあったけど、残ってるユーザーのレベルみると残念な人ばかりです
0629底名無し沼さん (ワッチョイ b5bb-QSl3)
垢版 |
2023/01/19(木) 21:57:23.99ID:+KDAsJ2B0
>>626
参考にしてたぶなしめじさんが最近非公開になりました。残念です。
0631底名無し沼さん (ワッチョイ 567d-ydZa)
垢版 |
2023/01/20(金) 07:12:42.72ID:hA3V5XVT0
YAMAPでちょっと有名なってフォロワー集めたら、youtubeやインスタに移行する。
女が多いけどな。
0632底名無し沼さん (ワッチョイ 0aed-P0aJ)
垢版 |
2023/01/20(金) 07:23:36.65ID:yGDi/5Yo0
>>626

そっか?東北地方だけど、誰も昇ってないグレーマークを雪上登ったり。

1500m級の山を0から登りたいって海から70kmデイ走破した化け物とかまだまだ投稿しているぞ。
0637底名無し沼さん (テテンテンテン MMde-P0aJ)
垢版 |
2023/01/20(金) 10:52:02.99ID:6fQUZZh2M
>>635

レベルが高いってのは登山道無いようなグレーマーク山とか縦走してルーファイしてるような人?

通ったルートで経験値が高いとかまでは、解らんは。

まぁ、人が多いとこ嫌いなので里山藪漕ぎ直登が私は大好き。

凄いなぁって思えるのは、そこ登れるのか?って人と、バカ見たいな距離を縦走するタイプの人。
0638底名無し沼さん (スッププ Sdea-Gts8)
垢版 |
2023/01/20(金) 11:10:52.37ID:ZqIZilCOd
人によって参考になる、評価する基準が違うのは面白いな。

俺は近所の低山で、なかなか知られてないルートを分かりやすく情報出してる人を評価してます。
駐車場、登山口の様子、目印有無とかですね。
0639底名無し沼さん (ワッチョイ 3950-w88e)
垢版 |
2023/01/20(金) 12:53:06.43ID:XbU7Ndhg0
そういうマイナー山を登ってる人たちはヤマップとかレコはやらずに淡々と自分のブログに記録を上げてるな
ヤマップにいたそういった好事家は情報を求めてレコへ行ったんだろうし、さらに深くなると潜ってしまうんじゃないか?
まーそこまでマニアックな登山する気はないけど
0640底名無し沼さん (テテンテンテン MMde-dAuz)
垢版 |
2023/01/20(金) 19:43:09.84ID:oi3R+iGzM
トレラン思考とか初心者はタイムや体力云々を言ってくるね。あとは1泊程度のテンパクやタープ泊、雪洞泊を誇る。(経験が多い人ほどやりたくないと思うようになる。)山で何泊も泊まるようになる。(学生以外の話)
ある程度登り尽くしたら、日帰りのマイナー峰に興味も持ち出し、登ったことを誇る。
ベテランになると、ありふれた情報に興味がわかなくなる。個性がでる。


ベテラン老人は、登らなくても地図みてシュミレーションで完結してしまう。
0643底名無し沼さん (ワッチョイ 4aff-HawO)
垢版 |
2023/01/20(金) 20:42:30.18ID:Aa7MnWrS0
YAMAPはYAMAPで独自の保険作るみたいなことどっかの記事に書いてたよ。
なんだそれって思った記憶。
YAMAP通して契約してるユーザーがいるのに、契約途中で放り出すような企業が作る保険てw
信用ならねーーーって思った記憶。
0644底名無し沼さん (ワッチョイ 4aff-HawO)
垢版 |
2023/01/20(金) 21:04:40.79ID:Aa7MnWrS0
ごめん、ソース探したけどみつけられんかった
情報バラバラにし過ぎなんだよな

そして色々みてたら
“「顧客の声こそ企業の最大資産」これを徹底的に実践している”

とかいう一文を発見して吹いたwww
どこがやねんwwww
0648底名無し沼さん (ワッチョイ 4aff-HawO)
垢版 |
2023/01/20(金) 21:52:22.87ID:Aa7MnWrS0
>>646
ナイス!!これだ!!
決算報告なw

自分たちで保険作ろ!って思いついて一方的に提携解除、ユーザー対応丸投げ、それで安心して下さいとか良く書けるよな。
0649底名無し沼さん (ワッチョイ 4aff-HawO)
垢版 |
2023/01/20(金) 21:54:01.24ID:Aa7MnWrS0
保険を含む新しいサービスの立ち上げ
先日共有させていただきました通り、2022年10月31日をもって既存保険の代理店と既存保険商品をとりやめる判断をいたしました(*)。今後、2023年夏を目標に、自然と親しむ際のリスクを軽減するだけでなく、登山者の課題を解決する新サービスの立ち上げと提供を目指していきます。

* 既存保険である「YAMAP登山保険」に現在ご加入いただいているユーザーさんの補償内容はこれまでと変わりませんので、ご安心ください。

だってお
0650底名無し沼さん (ワッチョイ edbd-Cnss)
垢版 |
2023/01/20(金) 22:05:53.13ID:Cltfy7pT0
2022/11/1以降に保険切れるユーザーに代替プランを用意できてないんだから、みんなよその保険に加入するだろう。
それらのユーザーを引き寄せるの用意できる気がしない。代理店じゃなくて引受けやるののハードルの高さを見誤ってるんじゃないの?
0651底名無し沼さん (ワッチョイ 4175-/V6d)
垢版 |
2023/01/20(金) 22:19:40.38ID:TdWiqmsn0
代わりの保険商品をリリースするにしても普通は切れ目がないようにするから、ますますもって辞めた理由が謎だな
なんでサービス停止を急いだのやら
銀行系の保険を導入するよう圧力がかかったからとか想像してみる
それでも前倒しでサービス停止をする理由にはならないけど
0652底名無し沼さん (ワッチョイ 4175-/V6d)
垢版 |
2023/01/20(金) 22:23:11.10ID:TdWiqmsn0
ある活動を始めました。
活動内容は極めて単純なものです。プレイヤーに呼びかけること。

「WE LOVE YAMAP! ただ今『私は地球とつながるよ!キャンペーン』実施中です。
一日一回、LS内やPT内で『私は地球とつながるよ!』と言いましょう!
それを聞いた方は『私も地球とつながるよ!』と返してください!少しだけ不安な空気が地球とつながるよろこびに変わるかもしれません。その絆を大切に!28日まで続けますよ~!
0657底名無し沼さん (ワッチョイ 63bd-14w2)
垢版 |
2023/01/24(火) 21:55:00.18ID:5l1w0ZBV0
YAMAPは初期の頃から使っててプレミアムにもなって、一時期夢中になって暇さえあればYAMAP開いてた。
今思えばいいね貰ったり、フォロワー増やすのに必死だったなとw
値上げをきっかけにふと考えてみたら、すげー無駄な時間使ってるなと思って、そのまま勢いでアカウント削除した。
今は新規でアカウント作りなおして無料会員。たまにしかYAMAP開いていない。
無駄な時間使わなくなって変なストレスも無くなって良かったわ。
0658底名無し沼さん (ワッチョイ 03bd-vnzZ)
垢版 |
2023/01/25(水) 02:46:53.38ID:wZ8Umi1I0
>>657
無料乞食してYAMAPスレ覗いてるの踏まえた上で自分の書き込み見てみクソダサいで
0666底名無し沼さん (ワッチョイ 5375-Ed7v)
垢版 |
2023/01/25(水) 09:54:25.66ID:EHntYQ2u0
>664
私も地球とつながるよ!(恥)
0669底名無し沼さん (ワッチョイ 53ff-88l+)
垢版 |
2023/01/25(水) 19:07:36.07ID:m00GiPrt0
またヤマップがクソみてえな新機能のテスターを募集してるな
活動中に計画したルートの高低差図を見れる機能って…誰得やねん
このスレで何度も言われてる検索機能の改善だけは頑なにやらないよな(笑)
これはもう春山の意地だろう
0671底名無し沼さん (ワッチョイ 63bd-14w2)
垢版 |
2023/01/25(水) 19:53:16.60ID:5g/w44ak0
>>658
>>659
ID変えて独り言?クソダサいでwww
0672底名無し沼さん (ワッチョイ 5375-Ed7v)
垢版 |
2023/01/25(水) 20:06:15.76ID:EHntYQ2u0
ヤマレコからYAMAPに移行する人なんて実際にいるのかね
0673' (ワッチョイ d340-Pv6m)
垢版 |
2023/01/25(水) 20:37:07.45ID:RAo8hdet0
オツムが弱い人なら移行したいだろう
0674底名無し沼さん (ワッチョイ 5374-j5s0)
垢版 |
2023/01/25(水) 20:44:55.12ID:D/lI1e8z0
俺の良く行く山域だとヤマレコは投稿数が少なすぎるからな
まぁオツムが弱い奴は人それぞれ様々な理由があることまで理解できないんだろうw
0675底名無し沼さん (スッップ Sd1f-M37O)
垢版 |
2023/01/25(水) 21:45:31.65ID:As9pFfyEd
YAMAPは地図をまたいでルートを見たり計画をたてたりできるようになる見込みはないのかな
表示中の地図の隣の地図名がわからなくて往生することがある
0677底名無し沼さん (JP 0Hff-Of+3)
垢版 |
2023/01/25(水) 23:23:20.90ID:elc4oqdNH
>>676
地図の切り替えが面倒
0678底名無し沼さん (スププ Sd1f-FUHw)
垢版 |
2023/01/26(木) 00:24:28.79ID:bV6hPlMPd
マッスル鮫島氏の彼女ってYAMAPにいる人なん?
0681底名無し沼さん (ワッチョイ f350-j5s0)
垢版 |
2023/01/26(木) 08:54:18.78ID:pNlfDefE0
>>677
確かヤマレコでコースを計画すれば地図的に跨っていても、コースを含む一帯の地図が登山計画として地図欄に並ぶはずだと思ったよ
但し、指定コース外はコンパス程中間点の設定が出来なかったような…
 
廃道歩きやバリをやらないならレコで計画を作ったほうがMAPのDL制限に掛からなくて便利かもしれん
長文すまんね
0682底名無し沼さん (JP 0Hff-Of+3)
垢版 |
2023/01/26(木) 09:40:26.47ID:psibDK/MH
>>681
そうそう、ヤマレコは地図を切り替えなくても長距離の計画が立てられるから良い
YAMAPは地図を跨ぐといちいち地図を変えないといけないから面倒なのよ
0683底名無し沼さん (ワッチョイ 73ce-nUmM)
垢版 |
2023/01/26(木) 14:07:48.42ID:GWApUX6W0
>>682
面倒だけど出来ないわけではないよね。
両方使ってるけどバリやマイナーでYAMAPダメなものはヤマレコ。
メジャールートはYAMAPで使い分けてる。
0684底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-NaSh)
垢版 |
2023/01/26(木) 14:37:13.30ID:jx0Et4McM
地図を跨ぐような長距離の山行は、年に1、2回程度なのだが。しかも登山中に1回切り替えるだけやろ?
何かしら誤った操作で、ログの記録終了してしまわないか怖いけどね。
0685底名無し沼さん (ワッチョイ c3bb-TPII)
垢版 |
2023/01/26(木) 21:09:24.51ID:0AhznV9E0
3月頭にプレミア会員なった人多いだろうから自動更新切るなら忘れずにな
満期まではプレミア継続だしね
0689底名無し沼さん (ワッチョイ 4e75-0DaF)
垢版 |
2023/01/30(月) 18:43:03.64ID:8vq+dxFJ0
俺も更新の3月でプレミアムやめるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況