買って良かったキャンプ用品 Part.37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-IVNg)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:42:02.23ID:3bccoe11a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)
 
引き続き買って良かったキャンプ用品情報を共有しましょう。

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
買って良かったキャンプ用品 Part.34
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1634618243/
買って良かったキャンプ用品 Part.35
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1639851814/

>>1の最後の行にある
はテンプレではありません。
ワ付きスレを立てた時に表示する5chの仕組みですので、次スレを立てる方は最終行までコピーせず立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

買って良かったキャンプ用品 Part.36
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1658300904/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750底名無し沼さん (ワッチョイ 31eb-9wVx)
垢版 |
2023/01/11(水) 06:36:46.67ID:mCdn2RAN0
ガスのヒートアタッチメントってストーブみたいに暖かくなるん?
0752底名無し沼さん (スププ Sdb3-oOIx)
垢版 |
2023/01/11(水) 11:54:29.51ID:Ff3NUdLYd
>>750
後ろに風防置いて輻射熱浴びるとだいぶ温い
0754底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-N9xr)
垢版 |
2023/01/11(水) 12:27:47.85ID:OLpaP6vDa
アタッチメント使ってたことあるけどバーナーにケトル載せて湯を沸かしとけば暖かくなるやんと思って使わなくなった
0755底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-BT47)
垢版 |
2023/01/11(水) 13:55:58.16ID:juHG9I7ea
>>754
なるほど!
水蒸気に変えた方が幕内の気温上昇しそうやな。
実際どうなんだろ?
もしその通りなら754と結婚したい。
企業のPR攻勢に屈しないムーブってカッコいい!
0761底名無し沼さん (ワッチョイ 99a8-Wa2L)
垢版 |
2023/01/11(水) 15:13:30.57ID:pA3IGoFB0
>>758
いや拾いモンではないけど
風BOはボンベの温度上がって圧力上がると勝手に外れるが
この使い方ではボンベは熱くならなかった
鉄板をボンベの上に敷いて使うのとは訳が違う
まぁおまえらが危険だって言うなら従って今後やめとくわ
0762底名無し沼さん (スププ Sdb3-oOIx)
垢版 |
2023/01/11(水) 15:19:27.94ID:Ff3NUdLYd
結露凄いがな
0764底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-N9xr)
垢版 |
2023/01/11(水) 18:58:26.54ID:OLpaP6vDa
もしガスバーナーでやると仮定するなら分離型じゃないとね
分離型でも本来そんな使い方する想定はしていないから真下にあるパーツや内部のガスケットやホースは痛む可能性はある
0765底名無し沼さん (ワッチョイ 991b-ht8L)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:43:13.92ID:1zbHSBbf0
>>761
この状態なら蓋開けてボンベ触れるんだから加熱されてるか冷えてるか触れば分かるジャマイカ
他人の言葉を鵜呑みにせず自分で確認して考える事大事
0766底名無し沼さん (ワッチョイ 137d-gIb4)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:14:52.54ID:BJCofnfC0
すいません、ご存知の方がいらっしゃったら

キャンプで使えるカップで、透明の丸っぽい形で、二重構造になってて取っ手と蓋がついてるものってある?
0770底名無し沼さん (ワッチョイ c927-gIb4)
垢版 |
2023/01/13(金) 13:42:56.60ID:+DM5bcWm0
>>767
とん!
0774底名無し沼さん (テテンテンテン MM4b-AlFs)
垢版 |
2023/01/13(金) 22:23:58.77ID:G9AkTHJvM
100均で竹串買ってきて纏めて縛ったら出来上がるやん
0781底名無し沼さん (アウアウウー Sa91-ajhY)
垢版 |
2023/01/14(土) 18:09:46.45ID:H3ZYf8dva
>>772
ホムセンの園芸コーナーで買えよ外に立ってるだろ
0784底名無し沼さん (ワッチョイ ca82-nqS6)
垢版 |
2023/01/14(土) 19:20:19.77ID:FSbPLG/i0
>>782
管理竹林でも、管理してる場所がわかるなら
「すいません、1本切って良いですか?」
とか聞いてみれば、意外と切らせてくれるかもしれない。

>>779
竹製ペグなら、自然に優しいかもな。
いやね、以前テン場で、草刈り機で切られたと思われる金属製ペグ(多分アルミ)を
見つけた事があるんだ。
多分それを切った草刈り機の回転刃も壊れたんじゃないかな、と思ってさ。
0785底名無し沼さん (テテンテンテン MMde-8QVv)
垢版 |
2023/01/14(土) 22:21:49.29ID:ZufI/C5MM
余程地面が柔らかくないと使い物にならん砂利が混じるのうなサイトだと使い物にならんやろ
0786底名無し沼さん (ワッチョイ ea4d-f6s+)
垢版 |
2023/01/14(土) 22:37:49.45ID:lL8S/HOt0
硬い地面相手だと竹は負けるだろうから無理すんなよ
俺が愛用してるアルミペグは竹と重さ変わらんので飽きたらコッチにいらしゃい
0787底名無し沼さん (アウアウウー Sa91-ajhY)
垢版 |
2023/01/15(日) 12:30:04.21ID:dAD/UDfia
竹ペグってクロスにして砂浜に埋めるやつちゃうんか?
0789底名無し沼さん (アウアウウー Sa91-UN8T)
垢版 |
2023/01/15(日) 17:22:32.97ID:Lzm2P7gUa
B-29が墜落したら長い竹ペグ持って操縦士らを探しに行ったもんだって爺っちゃが言ってた
0790底名無し沼さん (ワッチョイ dd59-KZ++)
垢版 |
2023/01/15(日) 21:59:12.72ID:AySoxFY00
雪の時はクロスした割り箸で十分ですよ
それこそ竹製の割り箸使えばいい
0793底名無し沼さん (ワッチョイ cfff-Gj5u)
垢版 |
2023/01/27(金) 18:49:08.21ID:IbxCh2Da0
>>345

ハリオの取っ手が木製のコーヒーケトル、使いやすいわ~
コーヒー淹れるだけじゃなくカップ麺に湯を注ぐのも入れやすい。
嵩張るのがデメリットだけど気に入ったわ。
0794底名無し沼さん (ワッチョイ 03eb-Hx4/)
垢版 |
2023/01/27(金) 20:17:45.12ID:C/XYuEKQ0
ポタ電ってどうなん?
0796底名無し沼さん (ワッチョイ 03eb-Hx4/)
垢版 |
2023/01/27(金) 21:43:46.53ID:C/XYuEKQ0
買ってよかったキャンプ用品なのかってことじゃよ
0798底名無し沼さん (ササクッテロラ Spc7-Z0H/)
垢版 |
2023/01/27(金) 23:24:44.82ID:1i8QRCFjp
アンカー757買ったけどドライヤー使えて便利だよ
0802底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbb-C2T3)
垢版 |
2023/01/28(土) 01:53:46.78ID:35OS/+gl0
キャンプ場に引っ越ししたらええやん
0803底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-qFgA)
垢版 |
2023/01/28(土) 09:29:44.72ID:aq7F0djja
やっぱ、意見割れるよね
でも電気はやっぱ便利だ
0804底名無し沼さん (ワッチョイ 4beb-OuQN)
垢版 |
2023/01/28(土) 11:51:31.74ID:BoOhNB0V0
ほんとそれな...
電気は邪道とか言う人いるけど人それぞれだから必要ならポタ電なんて全然ありだと思うけど。災害時にも役に立つからって買う口実にしながら今だに買う決意は出来ないけど
0806底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-uVKk)
垢版 |
2023/01/28(土) 12:18:42.01ID:uNIjRuvma
キャンプで何を楽しみたいかだと思うよ
主に焚火をしたいとか野外でまったり気分に浸りたいとか解放的に酒飲みたいとか
それらが主ならポタ電で毛布使おうが暖房使おうが快適に過ごせるならいいと思う
自分としては季節に対応するシュラフは必須と考えてるけど自己責任において何を使うかそれは個々の自由かなと
0808底名無し沼さん (スププ Sdba-mSgI)
垢版 |
2023/01/28(土) 12:39:45.19ID:UkrwYRrkd
サバイバル目的で山や森に分け入って
ポタ電使うのはなんでって思うけど
キャンプだしな

電源付きサイトが珍しくもない位あるし
別に使っていいでしょ
0810底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-5T8C)
垢版 |
2023/01/28(土) 14:17:50.10ID:rvcMtDlp0
>>809
主流になりつつあるリン酸鉄ポタ電は3000回の充電出来るらしいから月1回使用なら一生物だな
まあ5~10年使ったらメルカリやオクに流せば半分位は戻って来そう
0812底名無し沼さん (ワッチョイ 0e91-ebZm)
垢版 |
2023/01/28(土) 14:26:59.99ID:Z8/hvS3B0
ポタ電を買うのになかなか踏ん切ることが出来なかったけど、2年前に不動産を売って所得が大幅に上がったからふるさと納税でポタ電買った
0813底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-OT7D)
垢版 |
2023/01/28(土) 14:29:39.55ID:lJbGv+Sta
だからどうだったのかを書けよ能無し
0816底名無し沼さん (ワッチョイ 9a82-ifcr)
垢版 |
2023/01/28(土) 15:52:03.90ID:gpYxDJZd0
以前使ってたポタ電は、硫酸鉛バッテリーを使ってた奴だ。
しばらく使って無かったら過放電しちゃったのか、充電できなくなったんだ。
たしかメルテックと言ったかな。
0817底名無し沼さん (スップ Sdba-5T8C)
垢版 |
2023/01/28(土) 16:09:42.42ID:su7vLdUgd
>>815
リン酸鉄ポタ電は満充電の状態で保管出来るから便利だよ
0818底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbb-tsCa)
垢版 |
2023/01/29(日) 06:50:21.61ID:Hg4Lbnp00
電気毛布とか電熱式ベストとかでモバイルバッテリーで暖められるやつ、モバイルバッテリーが一晩持たない気がする。
寒い時こそ朝まで効いてほしいけど…
0819底名無し沼さん (ワッチョイ 5f4d-+rQD)
垢版 |
2023/01/29(日) 09:36:50.99ID:BQdiMpOG0
>>818
チョコボール1個ではご飯にならないのと同じで
スマホ充電5回程度の拭けば飛ぶのが持たないのは当然
30A程のモバイルバッテリーを用意してやっと普通に使える
0820底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp3b-I2Fv)
垢版 |
2023/01/29(日) 09:39:18.04ID:tKFeiB9tp
なんか日本語へん・・・
0822底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-uVKk)
垢版 |
2023/01/29(日) 10:15:26.68ID:QrilKmn7a
揚げ足というか普通に変だからだよ
0823底名無し沼さん (テテンテンテン MMb6-OuQN)
垢版 |
2023/01/29(日) 10:27:11.92ID:KU19k+ToM
俺も何言ってるのかわからん。メンタル底辺と言う煽りもブーメン過ぎて心配なレベル
0824底名無し沼さん (JP 0H76-36Ci)
垢版 |
2023/01/29(日) 10:29:17.38ID:oBOHmXblH
文章の読み書きとか
端の持ち方とか将来困ることは謙虚になって学んだ方がいい

指摘してくれるだけ有難いんだよ
0826底名無し沼さん (ワッチョイ 5f4d-+rQD)
垢版 |
2023/01/29(日) 10:42:38.67ID:BQdiMpOG0
そうか?
じゃあ謙虚になるので何処が同おかしいのか説明してほしい
そこまで指摘するほどの何があるのかよろしく
出来なきゃその程度だともう
0827底名無し沼さん (ワッチョイ 4beb-OuQN)
垢版 |
2023/01/29(日) 11:10:06.43ID:fDwHa7ot0
電気ベスト等のモバイルバッテリーが一晩持ったらいいのになー。

>>818
チョコボール1個ではご飯にならないのと同じで←この例えが必要ない上上手く例えられて無い。意味不明
スマホ充電5回程度の拭けば飛ぶの←何言ってるのか分からない。

が持たないのは当然
30A程のモバイルバッテリーを用意してやっと普通に使える←普通に使える?普通には使えてるのに何言ってんだw
0828底名無し沼さん (ワッチョイ 5f74-fO7+)
垢版 |
2023/01/29(日) 11:44:55.64ID:JeM4rC3m0
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない!!

まさにこれ
0829底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp3b-I2Fv)
垢版 |
2023/01/29(日) 11:47:27.05ID:BWGIAg8Ap
>>820だけど、なんかすまん。
底辺の俺以外にも意味が通じてなかったんだな・・・
特に吹けば飛ぶのが持たないって所。
吹けば飛ぶ様なバッテリー容量って言いたいんだろか?
0831底名無し沼さん (ワッチョイ 4beb-OuQN)
垢版 |
2023/01/29(日) 12:18:53.42ID:fDwHa7ot0
>>826
謙虚になった割には指摘できなきゃその程度だと思うとか煽り散らかす辺りが痛いんだよ。
すまん悪かっただけでいいのに
0832底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp3b-I2Fv)
垢版 |
2023/01/29(日) 12:24:47.34ID:zGc6KnLep
>>826
寧ろあの文章で問題がないと自信を持ってるのが痛すぎ。
0833底名無し沼さん (スフッ Sdba-kIuB)
垢版 |
2023/01/29(日) 12:55:27.02ID:8pZUjVNAd
発電機をキャンブ場に持ち込むぐらい軟弱ならグランピングにするか家に引き籠もってろよと山形県左沢の渡部のじっちゃんからラインが来たよ
0834底名無し沼さん (スップ Sdba-Fwhn)
垢版 |
2023/01/29(日) 13:12:18.37ID:VQ8bWGKKd
電気毛布に必要な電力考えたらモバイルバッテリーの容量なんて吹けば飛ぶようなものだからね

こんな感じでどうかな?
0836底名無し沼さん (ブーイモ MM26-4IgG)
垢版 |
2023/01/29(日) 13:53:59.96ID:zwkI3kWpM
コイツら弱いものいじめしたつもりがうまく返されてなんにも言えないというやつじゃん
集団が負けてるの草
0837底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-uVKk)
垢版 |
2023/01/29(日) 14:06:05.39ID:QrilKmn7a
弱設定にして長く持たせるかモバイルバッテリー数個持って行ってその都度交換するか
0843底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp3b-I2Fv)
垢版 |
2023/01/29(日) 14:38:06.12ID:AwXRjEZzp
>>841
日本語がおかしいのは認識出来たんだなw
どんまい
0844底名無し沼さん (ワッチョイ 4beb-OuQN)
垢版 |
2023/01/29(日) 14:53:34.34ID:fDwHa7ot0
>>840
文章を指摘されたらされたで発狂した上に粘着荒らし認定して論点ずらすしてるけどまた日本語変だけど日本人か?

>>827
意味は通じてるのだが気に入らない←?意味不明?
その上での粘着荒らしにしか見えん←何言ってんだ?
お前はスマホ5台ほど使い分けてそうだな←妄想乙
0845底名無し沼さん (ワッチョイ 4beb-OuQN)
垢版 |
2023/01/29(日) 14:56:51.99ID:fDwHa7ot0
論点ずらしてるけど。
また日本語変だけど日本人か?

誤字ったすまん。
0846底名無し沼さん (ブーイモ MM26-4IgG)
垢版 |
2023/01/29(日) 14:59:26.96ID:ikQlOM0aM
>>844
きも
0848底名無し沼さん (スッップ Sdba-04zk)
垢版 |
2023/01/29(日) 15:40:00.95ID:D0+RncPJd
オススメの火吹き棒ありますか?
ベルモントのヤツ壊れたしもうた
0849底名無し沼さん (ブーイモ MM26-4IgG)
垢版 |
2023/01/29(日) 16:10:13.34ID:L0RKiqc3M
>>848
ダイソーキャンプ売り場にあるよ
110円
0850底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-qFgA)
垢版 |
2023/01/29(日) 16:40:18.32ID:B9tfe84Oa
買って良かったポタ電
ポタ電あると電化製品使えるからめちゃくちゃ便利だけどアウトドア感が。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況