乗鞍今日行って来た。
ずっと雪が降り続いて視界が7m位でトレースに薄っすら雪が積もってきたから、
剣ヶ峰のピーク踏んでも帰りのホワイトアウトが心配で蚕玉岳のピーク踏んで撤退したわ。
人がいない山でソロで視界が悪いとホントこわい。
しかも、今回登山届出してなかった事を後悔しながら歩いてたw
フツーに残雪期の雪山だったわ。
乗鞍だしーと思ってナメてたわ。

天気予報では小雪ちらつくとの事だったけど、
上下ハードシェルで行ったけど雪が降り続けてたから正解だったわ。
4月の雄山でソロイストは暑かったから要らないかと思ったけど、ソロイストで正解だった。
それでも手が冷たくなっててグーパーしたわ。

撤退を決めてから山を下り始めたら、雪も弱まって視界が良くなって来て人が登ってきたw
もう一度剣ヶ峰目指そうかと思ったけど、もういいやと諦めた。
人が居なくてガスガスで雪が降っている山は初めて。
剣ヶ峰のすぐそばなのに、心が折れて撤退したのは悔しい。
天気が良ければどうって事ないのに。

ヤマップでチェンスパで乗鞍行きました♪とか書いている人結構いたけど、
トレースしっかりあるけど、急斜面のトラバースあるしアイゼン12本だろ。
靴はさすがに冬靴じゃなくて3シーズンでアイゼンはエアーテック12本を使用。