X



【│││棒ラーメン全般スレ│││】
0001すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/03(土) 22:36:03.12ID:5b1xDtyB
全国津々浦々の棒状ラーメンについて語るスレです。
曲がった奴は許せない!真っ直ぐなアイツを熱く語れ!!

wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%92%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3

味のマルタイ
http://www.marutai.co.jp/
五木食品
http://www.itsukifoods.jp/product/ramen.html
江崎製麺(自社HP無し)
http://www.bussanfukuoka.jp/member/esakiseimen.html
日の出製粉
http://www.hinodeseifun.com/ronryu/
サンポー食品
http://www.sanpofoods.co.jp/products/
ヒガシマル
http://www.k-higashimaru.co.jp/foods/ramen.html
本村製麺工場
http://www.motomura-soumen.com/?pid=60237832
岡本製麺(HPにない棒ラーメンも有)
http://www1.ocn.ne.jp/~okamen/item.html
スナオシ
http://www.men-sunaoshi.com/shop/menu.html
星野物産
http://www.hoshinet.co.jp/business/article/12tyuukasoba.html
みうら食品
http://www.ngw.co.jp/miura/service-chuuka.html

はくばく(おいしん棒中華→終売につき在庫のみ)
http://www.amazon.co.jp/dp/B007MHGBE8
安葉製粉製麺(万長ラーメン→平成24年破産)
http://bank-db.com/hasan/610658
高尾製粉製麺(たか尾のまぜる焼きそば→終売)
http://www.takaoseimen.co.jp/
0002すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/03(土) 22:38:23.68ID:5b1xDtyB
あと補足等ヨロ。
0004すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/04(日) 00:58:50.21ID:GNWubL3J
おちんちんが棒状です
0007すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/04(日) 09:51:22.46ID:Pfk6g9WM
伊之助製麺
http://www.inosuke.co.jp/

佐賀県神崎はそうめんが有名
ここは麺類は何やらかんやら作っとる
0009すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/04(日) 10:48:43.57ID:teNuh/bo
ネット様様だな
福島ラーメンとかマイナーな棒ラーメンも東京に居て手に入るんだから
便利な世の中になったな
0010すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/04(日) 12:10:46.57ID:eetMLQDs
福島ラーメンってスーパーで全然安売りしないんだよな
マルタイとかは安く売ってるのに
0011すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/04(日) 13:32:47.73ID:DLAGAnw4
>>1乙だが、棒ラーメンはマルタイの登録商標だから、
スレタイは「棒状ラーメン」にすべきではないかな?
0012すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/04(日) 17:00:16.84ID:xpMyhuYq
1乙
せっかくだから削除依頼だして、棒状ラーメンで看板建て直しちゃえば?
「棒ラーメン」「マルタイ」は本文検索で引っかかればいい。
棒状ラーメンの新ラウンドを制するのはどこか。
麺で統一してスープで住み分けるのか。それともスープの多様性は麺とともに統一されてしまうのか。棒状麺にもホールディングス経営が出現してしまうのか。
麺の長さを倍増する秘策はあるのか。低温煮沸麺とか温水麺などの大逆転技はあるのか。省スペースは防災備蓄に追い風となりうるのか。
いろいろ話すべきことはたくさんありますね。
0015すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/04(日) 19:53:47.66ID:LYEBw9Nq
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0016すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/04(日) 19:57:00.97ID:LYEBw9Nq
そんな事より吉祥寺のくまもとアンテナショップが潰れてしまい
ロン龍が買えなくなった。嗚呼オレのロン龍・・・
0017すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/04(日) 20:27:26.67ID:SfKz8ayC
棒ラーメンって、説明書の通りに

茹でる→茹でた鍋にスープ投入 って作ると

麺から溶けだしたでんぷん質で
スープがドロンドロンになるよね?


一回ザルで上げて、締めた物を別に作ったスープに入れた方がいいのかな?

むかし、福岡出身の人が作ってくれた棒ラーメンは
すごくあっさりしてて美味かったのだが・・・
0018すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/04(日) 21:02:37.24ID:0YKo+fjT
ラーメン屋でも麺のゆで汁なんて、スープに使わん
棒は油で揚げてるワケじゃないから、袋麺みたいに
ゆで汁は使わない方がいい
0020すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/04(日) 22:52:46.08ID:cW13cfHY
どろどろは多分基本煮すぎか極端にお湯が少ない
自分は約90秒以内
好みや気分でスープ別湯もいいが
デフォ味は麺からの塩分ととろみも加味される一鍋前提で考えられている
0021すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/05(月) 08:11:34.80ID:1Wuc8Moy
むしろ旨味もへったくれもない植物油で揚げてる揚げ麺の方こそ
スープに溶け出さないよう別茹でした方が美味いだろ
棒ラーメンはそれほど影響ないよ
0022すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/05(月) 08:23:01.77ID:N6mX8Uhx
別茹でにしてるよ
出来るだけ手間のかからない方法を書いてるんだろうけど
どろっとしてまずいもん
0023すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/06(火) 08:50:43.40ID:L9KBDha8
五木の熊本もっこす食べたけど食後の胃もたれが酷いわ
スープもやけに塩辛いし、麺も太めのそうめんみたい
0024すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/06(火) 11:44:03.23ID:Zk/aHHo0
岡ちゃんのやる気の無さが好きです。
さて二木の菓子で仕入れてくるか。
0026すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/08(木) 15:51:32.19ID:OAcXvQL4
>>18>>22

レス、サンクスです

ゆで時間短め、もしくは別ゆで ですね

もっかいやってみるっす
0028すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/12(月) 12:22:02.96ID:JCD6s76x
スープにとろみつくのが、棒ラーメンらしくて、
おれは好きなんだが、
好みは人それぞれだしね。

袋ラーメンは家族分作るとき、麺だけ茹でたりする。

夫婦ラーメンという棒ラーメンなかったかな??
検索しても見つからないので、記憶違いだったのか。
0029すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/12(月) 12:43:07.76ID:gjVq9R0O
>>28
夫婦ラーメン?w
それはおそらく、アベックラーメン(五木食品)

別茹でか否かは、棒ラーの長年かつ最大の問題
0032すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/14(水) 09:31:13.21ID:l/YBGK3k
>>31
ありがとうございます、なかなかの高評価ですね
徳島棒ラーメンも美味しそうだ
今はマルタイを細々と応援して行こうと思います。
0033すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/14(水) 22:29:51.34ID:mGyVl0l4
いろいろ食べたが 液体スープが肝みたいなので 液体スープの奴を教えてくれたまえ
0034すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/14(水) 22:40:50.76ID:zQg581DR
マルタイラーメンを子供の頃は
味が淡白に感じて好きじゃなかった
久しぶりに食べたらバランスがよくて
おいしいと感じた
0039すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/18(日) 12:51:07.83ID:Po96huPI
>>18
油揚げ麺のゆで汁なんて、最悪の酸化した油だから使わないほうがいいよ

気持ち悪くなったり体調を悪くする

生麺は別の話
0040すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/18(日) 13:38:46.62ID:/7Vx8bu4
>>39
お前バカだなぁw

乾麺は油分のかわりに塩分がめちゃくちゃ多いんだよ
もちろん、乾麺の茹で汁には塩分がほとんど溶け出す
棒ラーメンのスープを茹で汁で作ると塩分の過剰摂取
だから、そうめんでもパスタでも茹で汁は使わないし
茹で汁をパスタソースに加えるとしても、ほんの微量
油揚げ麺は溶け出す油分も計算してスープ作ってるよ
酸化した油がイヤなら、唐揚げ弁当とか食えねーなw
0041すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/18(日) 14:50:54.61ID:4j16QxA9
ばかだな~っ!! (byダチョウ
0044すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/18(日) 20:11:36.51ID:BU5tK0+m
そもそも>>39は乾麺だけゆで汁を使うとは書いてない

そういえば、掛け蕎麦を冷水でしめない店もあるらしいな

手を抜くな商人め
0046すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/19(月) 04:50:45.00ID:GC+jDEhW
製造過程において塩が必要だということだろ
素麺とか茹でるとすごい塩分出るしね
棒ラーメンはそれほどでもおないが
0047すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/19(月) 06:09:09.64ID:rsI66RGI
>>45
塩入れる必要性がある?

多くの湯で茹でて捨てればいい
揚げ麺ゆで汁の浮いた油はムリ
味付けは好みで
0049すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/19(月) 12:44:23.68ID:bYNREmAT
>>45
まともに相手する必要ないよ

>>42>>47はパスタ作ったことないらしい
スパ王くらいしか食ったことないんだろw
0051すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/19(月) 13:59:13.48ID:5uGb4Mmx
>>49
お前もちゃんと読め。
茹で汁に塩分が溶け出すって、原材料に塩なんか入ってない乾燥パスタからどーやって塩分が溶け出すんだ?
あと、スパ王食ったことないです。
0052すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/19(月) 14:13:25.03ID:bYNREmAT
パスタは塩入れて茹でるだろ普通は
まさか君はパスタ茹でるのに塩入れない派?www
>>40はパスタから塩が溶け出すとは書いてない
パスタくらい自分で作ったこともない子供か?
0053すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/19(月) 14:18:05.27ID:5uGb4Mmx
>>52
そうめんでもパスタでも茹で汁は〜と書いてあるのをそういう意味で捉えたんだが違うのかね?

パスタぐらい茹でた事ありますよ、お吸い物より少ししょっぱい塩分量の茹で汁で茹でるのが基本。
0054すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/19(月) 14:29:15.04ID:7uR5kp7r
>>53
パスタ自身から塩が溶け出ることはないけど
パスタの茹で汁使ったらそこに塩入れてるでしょ?って話だよ
0056すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/19(月) 14:44:15.52ID:7uR5kp7r
>>55
君めんどくさいな
パスタは塩分ないけど茹で汁に塩を入れる
そうめんは茹で汁に塩を入れないけど自身が塩分含んでる
結果どちらも茹で汁には塩分が溶けている

塩っ気のある茹で汁を使うかどうかって話でしょ
0059すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/19(月) 15:03:10.55ID:bYNREmAT
>>56
そういう理解で良いと思うよ
パスタには塩分含まれてない!
…などと、重箱の隅をつつくから話がややこしくなる
元々は、棒ラーの茹で汁をスープとして使うべきか否かの話だったはず
個人的には、打ち粉や余計な塩分が含まれるから茹で汁は使わない方が美味い
メーカーが茹で汁使用を推奨してるのは、インスタント麺としての手軽さを重視した結果だろ
味がどーこーより手軽さを重視、そうしないとインスタント麺に対して競争力に欠けるからだ
0060すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/19(月) 15:06:51.63ID:bYNREmAT
>>58
パスタ茹でるのに塩入れない派?w
パスタ作ったことある=パスタ茹でたことある
ここまではよいが、塩入れずに茹でてます!
ここで大爆笑やぁ〜w
0062すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/19(月) 17:35:20.33ID:f6eLr/aM
俺は棒は通常茹で汁使う派
粉末スープや調味油や追加調味は丼に

多目のお湯で茹でて60~90秒
箸で麺押さえつつお湯を丼へ投入
スープを溶かしたら麺をすくって入れる塩梅は目分量
具が増えるとまた作り方変わるが
0063すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/23(金) 15:09:47.79ID:8DWlu2/l
棒ラーメン以外の乾麺で、茹で汁をそのまま使うものっとあるか?
スープ溶かすために茹で汁をそのまま使う棒ラーメンはかなり特殊
0064すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/23(金) 15:53:09.43ID:iz7qwHKR
だから何
0067すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/05/23(金) 17:47:17.63ID:Nrx8LW8R
>>27で紹介されている棒ラーメンが御徒町吉池に登場。
新潟あっさり醤油、新潟濃厚味噌らーめん、長岡しょうがらーめん、燕三条背脂らーめん
の他、新種の佐渡あごだしらーめんの5種。価格は200〜280円。
本家サイトで買うより安い。

二木の菓子で棒ラーメンお買い物の際に是非お立ち寄りを。
0070すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/06/06(金) 19:49:52.50ID:TQ8v7m5p
普段マルタイ派だが初めてのメーカーに挑戦

(有)小城の糸謹製 手延べ牛津ラーメン〔とんこつの味〕

麺がまず別物
粉っぽさゼロのツルッツル
ただこれ豚骨には合ってないような…あんまり汁と絡まないし

そしてスープにパンチがない
粉末じゃなくて液体?練り状?だったんで期待してたけど
豚骨臭さが全くない
佐賀のメーカーみたいだけど、佐賀じゃ豚骨流行らないのかな?

不味くはないけど福岡県民にはちと厳しい一杯でした
この麺なら醤油ラーメンで食いたいかな
0071すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/06/08(日) 07:55:37.61ID:Zwb2kzCp
>>27の燕三条背脂らーめん食べた
麺は6分茹での太麺で美味しいけど、スープは塩辛くて苦手、飲まずに残した
(元々地元の燕三条系ラーメンは好きじゃない)
0073すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/06/08(日) 14:01:59.36ID:Zwb2kzCp
いや、どんな味なのかなーと思って
五木の熊本もっこすが好きな人なら大丈夫だと思うよ
0076すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/06/29(日) 18:17:11.63ID:DuEO9mfS
こないだのNHK番組で、早大探検部の部員が山行常備食として紹介した棒ラーメンは、やはり黄色の醤油味だった
漏れなら迷わずオレンジだが、マルタイのオレンジより美味い棒状ラーメンは五木を始め今や多数だから、迷うなw
0079すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/07/10(木) 22:42:37.40ID:FUJ3b1MM
マルタイ・五木・サンポー・・
九州は棒が好きなのか
0081すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/07/30(水) 17:34:50.29ID:m/4SjvYf
0083すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/07/31(木) 00:59:10.90ID:dsj9dXDk
>>82 
マルタイに近くで売ってるとこ探してもらえ、めんどくさがらずに調べてくれるよ
0084すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/07/31(木) 18:02:57.44ID:Q0QlWFgn
★詐欺王国・修羅の国福岡だけあって、マルタイさん棒ラーメンの「元祖」を自称
>昭和34年(1959年)11月中華めんの即席化に成功「即席マルタイラーメン」として
>製造販売を開始(即席棒状ラーメンの元祖)
http://www.marutai.co.jp/company/history/


「棒ラーメン」を勝手に僭称して商標登録!

高菜入り棒ラーメンもサンポーからパクリ
焼豚ラーメンをそっくり真似たカップめんもパクリ

パクリのマルタイ
そりゃ潰れかかってるわけだw


本家、サンポーのサイトでは、「元祖」を自称するようなハレンチなことをせず、
>昭和34年4月 1959年 即席棒状ラーメン「三宝ラーメン」製造開始
http://www.sanpofoods.co.jp/profile/

■そもそも製麺機を発明したのは、佐賀出身の真崎照郷
http://www.archives.go.jp/exhibition/digital/hatsumei/contents/31.html

佐賀が悲劇だったのは、県まるごと暴力団事務所の福岡が隣にあったこと(泣)
0089すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/08/07(木) 12:45:09.17ID:Rrltx9dj
昨日

彡(^)(^) < 夏季限定日向夏明日食べるやで。安心の五木やで。


今日の昼

彡( )( ) < かなC
  
   
ごく普通の冷やし中華だったは。日向夏香らないし。
結局HYUGARASHIで味補正したわ。もう買わん。
(HYUGARASHI 日向夏で作った辛味ソース)
0091すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/08/16(土) 22:43:00.99ID:G96w702z
帰省した時に高速SAで、五木の火の国とんこつのロング麺があった。
棒ラーメンにありがちな、すすった時の物足りなさが無くうまかった。
普通に売れば良いのに。
0094すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/08/23(土) 17:36:59.83ID:j21GiFHU
ひさしぶりに五木の火の国とんこつを食べた
キャベツ 人参の薄切り 卵入れて
湯きりしてどんぶりへ
ねぎと胡椒ときざみ海苔と魚粉かけて食べました

すげえ美味しいな
0095すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/09/02(火) 16:10:07.98ID:Rtt8XFQ8
五木>>>>>>>>>>マルタイ
0097すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/09/02(火) 16:32:02.84ID:Rtt8XFQ8
マルタイ(笑)
0098すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2014/09/04(木) 21:27:49.40ID:DTWwkmEd
ここ最近、五木、マルタイ、サンポーといろいろ食べてみたけど、みんなうまいじゃん。
もっと早く知ってたらなあ・・・
レスを投稿する