寝て起きた後に背中や腰が当分の間痛い、というのなら、寝具が問題なんだろうなと思う
私は逆流性食道炎があったので(今は大丈夫)、傾斜のある(逆流性食道炎用マットで検索すると出ると思う)
上半身用マットレスと、仰向けの時は大きめのクッションを太ももの下に置き、横向きの時はそのクッションを足の間に
挟むようにして寝るようにしてから、背中と腰の痛みで長時間眠れない、ってことがなくなった
朝起きてもどこも痛くない
最初は寝にくく、クッションを無意識に外してしまう事が多かったけど、今はそういう事もなく慣れて安定した
これらのマットレスやクッションを使うと、体が弱V字で、背中と腰への負担が減らせる