自分も同じ経験あるから一時期ものすごく調べたんだけど
経営者も上の人も自分以外の従業員もそれで長年過ごして来ていた場合、揉めずに解決するのは難しい

●「上の人」にいくら相談しても、かけあっても
 「上の人」がさらに上から睨まれたくないので有耶無耶にされる

●「有給休暇をとらせてくれません」と労基かハロワに相談
…しても、その段階では何もしてくれない
「話し合ってください」とか「取れますよ」と言われるだけ

●「ないよ」と言われても、「有休とります」と伝えて(証拠の残る書面が望ましい)休み、その月の給与明細を確認
無給扱いになっていた場合は「給与の不払い」として労基かハロワに相談→ここで初めて対応してくれる