X



トップページハロプロ
167コメント33KB
地球の100倍大きな太陽を10cmだと仮定すると一番近い恒星でも日本からヨーロッパくらい離れてるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 20:46:25.990
宇宙空間はそれくらいスカスカなんだけど遠くから見たら星星は雲のように密集してるように見えるんだから宇宙の広さがわかるだろ
俺たちは存在すら認められないくらい小さい存在だ
どうだ悩む事がばからしくなるだろ
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 20:47:36.480
ならねえよ
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 20:48:02.600
宇宙の空間と物質の比較だと
体育館に砂粒2つくらいの割合
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 20:48:05.100
ワロタ
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 20:49:16.500
毎日あくせく働いて寿命を終える俺たちはなんだろうなってなるな
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 20:50:13.030
地球を直径2cmくらいまでぎうぎうするとブラックホール
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 20:51:20.010
宇宙の広さがどれだけなのかもっと教えてください
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 20:51:26.390
ちっぽけすぎて生きてる価値さえない
鬱だしのう
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 20:51:50.170
意味がわからない
なんで10センチにした
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 20:52:17.360
今すぐ死んでも100年後に死んでも宇宙時間から見たらどっちも一瞬
それくらい宇宙は大きい
0011名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 20:52:52.540
センチにたとえないとお前等わからんだろ‥
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 20:53:02.430
そんな例えになんの意味が
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 20:54:26.290
つまりだな
東京に1ミリの地球があったとしたら隣の恒星はフランスのパリにあるんだよ
アリが歩いてそこまで行くようなもんだ
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 20:57:36.690
1ミリの地球にすむアリはさらにさらに小さい分子みたいなもんだろ
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 20:59:11.160
スレタイ下手か
伝えたい情報を絞りきれないアホ
0017名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 20:59:17.130
そこまでじゃ無いだろ
太陽系の太陽をテニスボールとすると
最大の恒星は家くらい
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 21:00:38.810
>>13
マジで意味がわからない
東京に1ミリの地球ってなんだよ
めっちゃアホやで君
0019名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 21:01:32.510
>>7
∞と考えていい
0020名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 21:01:36.060
はははこやつめ
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 21:02:30.630
>>19
無限大って軽々しく言わないでほしい
無限大ならあらゆることが起こり得るんだけど
0022名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 21:03:18.650
そう考えたところで石田生田居座りが解決するわけでもあるまい
0023名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 21:04:07.220
宇宙の広さを認識すれば全ての執着から解かれる
石田生田問題なんて無いにひとしい
0024名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 21:04:46.230
>>21
その通り何事も起こり得る
0025名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 21:06:28.050
宇宙の広さ知ったぐらいで明日からの食事に困らないのかよ
0026名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 21:06:28.410
>>24
言ってる意味わかってるのか?
限りなく無限大に近いくらいにしたほうがいい
0027名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 21:06:55.600
星のサイズを変えた仮定をしてサイズを変えてない星の位置で説明するアホがいるのかよ
0028名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 21:08:21.170
なにいってんだこいつ
0029名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 21:09:04.960
観測可能な宇宙は有限
遠すぎて観測不可能な領域は因果律の外だから、考える必要はない
絶対に答えがわからないし、調べる方法もないから
0031名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 21:11:44.090
マルチバース理論ではそんな宇宙がまた無数にあるんだからすごい
0032名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 21:19:17.530
太陽よりはるかに大きい星がゴロゴロあるらしいぞ
宇宙すげえな
0033名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 21:23:46.790
一番近い恒星から宇宙に飛んじゃだめだ
一番近い恒星の次は太陽系のサイズに行くべき
宇宙はスケール感が違いすぎる
0034名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 21:31:54.730
太陽は膨張続けて光も強くなっていって14億年後には地球の生命が絶滅するから
その前に地球を出なきゃいけない
40億年以内に天の川銀河とアンドロメダ銀河が衝突合体するから
その前にこの銀河を出なきゃいけないかもしれない
0035名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 21:34:51.990
東大教授とかが言ってるのが人類はあと100年もたないかもってくらいなのに億の話は非現実感がある
0036名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 21:37:54.100
ミルコメダ
0037名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 21:38:21.700
そのくらいのスパンだと絶滅要素は山ほどあるよな
温暖化もさることながら、超巨大隕石の衝突とかもあるし
0038名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 21:44:35.050
人類さいきんおかしいよねって地球の生物みんな思ってる
もっとゆっくり生きなさいって太陽系の星たちみんな思ってる
0039名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 21:59:38.220
火星に移住する計画とか早すぎると思ってたけどそうでもないのか
0040名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 22:00:09.230
計算おかしくない?
そんなに離れてないはず
0041名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 22:04:55.270
宇宙てほんとにあるのかな
0042名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 22:06:55.310
それよりさ最近の子が身長高いとか小顔だとか言うじゃんつまり進化してるわけ
なのに一万年あった縄文時代から人間の作りが大して進化してないのは何故なの
0043名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 22:14:13.460
>>40
東京-パリ 1万キロ
地球 直径1万2000キロ
太陽 直径140万キロ
近傍の恒星まで 約100兆キロ
0044名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 22:18:35.270
>>42
その頃のひとたちって身長150センチとかだろ
0045名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 22:20:50.510
>>40
端に行くほど膨張が早くなって観測可能な460億光年先の「空間」は高速をはるかに超える
その「空間」は138億年前の宇宙ができたときの空間でその向こうにははるかな空間がひろがっているが広がる速さより光のほうが遅いのでここには絶対届かないので見る術がない
俺も自分で何言ってるかよく判らんがそういうもんだと思ってくれ
0046名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 22:23:14.750
>>29
観測不可能な宇宙なんか無い
待っていれば光は届く
0047名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 22:24:53.040
無限とか観測可能とかじゃなくもうちょい近くの話してくれないと広さがわからんし
0048名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 22:28:20.790
マルコなら歩いていけるで
0049名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 22:35:14.190
加齢による頭蓋骨肥大や皮膚の弛み、脂肪の蓄積なんかで顔がデカくなってるのを今の若者は小顔になってると錯覚というか現実逃避してるだけや
0050名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 22:37:14.970
いずれ人類は絶滅するんだから考えても仕方ない
0051名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 22:38:53.540
>>50
じゃあ何のために俺たちは一生懸命に文明発展させ子孫繁殖してるんだ
0052名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 22:40:24.870
俺達?
お前は何もしてないだろ?
0053名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 22:41:29.540
比という概念を理解できない知的障害者がゴネてて草
0054名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 22:44:23.580
こんだけ発展してるけど最速の乗り物でも光速の0.2%も出せてないらしい
人類が太陽系から出るのですら遠い
0055名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 22:44:54.520
意味はないだろ
天文現象に生きあると思うか?

と思うだろ?違うんだなこれが
0056名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 22:48:04.660
天の川銀河とアンドロメダ銀河が合体する時も恒星同士がぶつかる確率低いってどんだけ広いんだと
0057名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 22:50:05.790
境界知能みたいなのがいるな
0059名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 22:52:16.040
お釈迦様は二千年前に宇宙の真理を悟ったのだからそのすごさがわかる
0060名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 22:54:46.150
>>56
銀河内の星は太平洋にスイカが3個浮かんでる程度の密度らしい
0061名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 22:54:47.170
人生どころが生命にまるで意味が無かったとしたら虚しいな
0062名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 22:55:22.720
観測で138億光年くらいまでは見えてるってだけで実際は更に遥か遠くまで広がってるからな
人類はそこまで理解しただけで実際に足を伸ばせるのはせいぜい太陽系外惑星あたりまでだろう
0063名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 22:55:51.190
そういう例えってほんとに合ってるの?
逆にピンと来ないが
0064名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 22:56:17.460
>>61
生命に意味なんてないよ
ただの化学反応に過ぎない
0065名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 22:58:20.930
>>64
俺なんかからしたらこの宇宙って生命を作る巨大装置に思えるんだよ
いずれその中から神になる者を待ってる
0066名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 22:58:34.340
生命体は何処かにありそうだけど知能を持つのは居なさそう
0067名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 22:58:49.320
地球のまわりがスカスカなだけなのでは
0069名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 23:00:34.730
何故 人は争うんだろう?
0070名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 23:01:17.730
カルダシェフ・スケールのレベル2くらいまで人類が進化すれば他の知的生命体に遭遇する可能性もあるだろう

まあその前に人類は滅亡すると思うけどね
0071名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 23:02:07.490
人だけじゃないよ
あらゆるものは競争してる
人も動物も植物も星も銀河も
残るものは勝ったやつだけだ
この世は地獄のゲームである説を俺は唱えてる
0072名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 23:06:27.260
争わない個体が殺されて減っていって
争いが好きな強い個体が子孫を残したせい?
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 23:07:40.060
延々と続く輪廻の中で普遍の意識体の修練の場が宇宙でしょ
何度でも何度でも
何なら宇宙ですら輪廻の輪の中にいる
繰り返したり機会を得たりして螺旋のように練度を上げていく
闘いはその練度の差の軋轢だよ
0074名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 23:12:22.580
日本から懐中電灯の光をヨーロッパに向けても絶対届かない
つまりスレタイほど離れてるなら夜空の星は見えないわけでそんなに離れてることはあり得ない
0075名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 23:18:41.540
40年前に打ち上げた探査人工衛星ボイジャー1号、2号はいま太陽系の外縁辺りまで行ってるが、地球から一番近い恒星アルファ・ケンタウリまでたどり着くのにあと4万年かかる
0076名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 23:21:09.120
>>40の言ってることが正しい
>>43最後が間違ってる
0077fusianasan
垢版 |
2024/01/28(日) 23:24:15.220
ボイジャーってほんとにアルファケンタウリとかまで行けるのかね
太陽の引力に引き戻されて彗星みたいに楕円軌道に収まるなんてことない?
0078名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 23:30:39.730
太陽の脱出速度には到達してるって話だが信用できるかできないか
0079名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 23:35:09.430
減速してないなら大丈夫だと思う
0080名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 23:36:13.640
>>74
地球は丸いからだろ
0081名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/28(日) 23:42:43.400
参考:スウェーデンソーラーシステム
0082名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 00:19:11.090
>>54
秒速600kmとかありえん
アポロのサターンロケットでも30km/sぐらいのはずだ
高速の1万分の1
0083名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 00:45:23.170
近い内にワープするし
理論的に可能だし
0084名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 01:06:54.400
理論的に可能 と 実際に可能 では全く違うんだよな
0085名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 01:34:03.600
こんなこともあろうかと
0086名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 01:46:43.180
地球から一番近い恒星はアルファケンタウリになる
仮に地球を砂粒に見立てて、その地球砂粒が東京にあると、そのアルファケンタウリはオランダアムステルダムにあるピンポン玉くらいの位置にあるらしい

なんで砂粒にいるダニがアムステルダム行くことでアルファケンタウリに到着できる
0087名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 01:48:52.220
初めてワープが登場したのは宇宙戦艦ヤマトと言われてるがワープ自体は松本零士の創作とのこと
0088名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 02:07:20.960
逆もまたしかりでな
太陽が地球に与える影響を考えるとそんな楽観的にはいられんわな
0089名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 02:08:36.640
宇宙の騎士テッカマンにはリープ航法ってのがあった
つーかワープってスタートレックだろ
0090名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 04:48:38.510
>>86
サイズ感間違ってるだろ
0091名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 05:45:11.820
太陽が10cm(140万km)光が1秒で2.1cm(30万km)
1分で126cm1時間で756m
一日で18114m一年で6622、56km4.3年で28477km
くらいじゃね
0092名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 06:28:39.960
スタートレックのパクリだと思ってたは
0093名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 07:28:10.860
我らが太陽も宇宙空間を移動しているのだぜ?
0094名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 07:46:01.170
銀河系の公転 秒速630km
太陽系の公転 秒速227km
地球の公転 秒速29.8km
地球の自転 秒速463m
0095名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 07:48:11.110
この速度で動く他銀河の惑星に着陸するとなるとUFO的な動きが必要だよな〜
0096名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 07:49:40.740
ちなみに音は秒速340m
0097名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 07:51:38.840
銀河系の公転?
0098名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 07:59:32.630
銀河系の公転には?が付いて良いと思う
銀河系も宇宙空間を移動しているんだけど大きすぎて円なのか直線なのか分からない
0099名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 08:02:55.560
銀河系が集まって銀河群
銀河群が集まって銀河団
おそらくは公転はまだあるんじゃね?
0100名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 08:05:48.710
銀河団と超銀河団のところになると天文学会でも曖昧
分かってない
0101名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 08:10:52.350
マゼラン星雲は天の川銀河の周りを公転しているような動きをしている
そのうち衝突するらしい
0102名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 08:15:40.220
衝突しても隙間がデカすぎて実際にはすり抜けるって言われてるけどね
ただ偶然が重なって正面衝突の可能性もゼロではない
ゼロでないだけでコンマ以下の確率だと思うけど
0103名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 08:25:56.940
太陽を中心とした慣性の世界だと太陽が不動の存在なのに
慣性の外から見たらすごい勢いでカッ飛んで行くんだろうなw
すごい勢いで自転して公転してる地球が太陽もろとも飛んでいく姿を見てみたい
0105名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 08:51:39.360
ワープ航法ができるようになっても
ワープした先で移動する天体に追いつくスピードが必要になるんだなw
0106名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 10:14:41.680
ワープとかよりまず光速の1%でも出せるように地道に努力すべきだろう
0107名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 10:14:56.740
まあヤマトは通常航法でも光速の99%とか出せるらしいから
0108名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 10:16:32.970
>>1
意外と近い
0109名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 10:16:43.850
でも行くには遠い
0110名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 10:32:33.890
ミレニアムファルコン号は光の1.5倍のスピードが出るだとか言うが
我々の銀河でも15万光年あるわけで光の1.5倍出た所では10万年かかる
ハンソロは銀河の端から端まで飛び回ったと言うが
0111名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 11:09:59.430
広大すぎて頭が痛くなる
0112名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 11:10:41.040
移動速度が早ければ早いほど時間の進む速度が遅くなるからな
0114名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 11:19:31.650
帆のついた極小極軽の無人宇宙船に地球からレーザー光線を当てて
理論上光速の数十%まで出せるとか聞いたが
帆にしっかりレーザー当てるのが難しそう
0115名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 11:21:46.720
さすがにグレンラガンまで行くとネタとしてもつまんないな
せいぜい月ぐらいのサイズにしとけよ
0116名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 11:26:46.890
リトルツインスターズのキキとララの身長は月の半分くらいある
0117名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 11:32:32.180
地球上で1時間でも完全に静止した宇宙空間はもっと時間が経過してるってことか?
0118名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 13:32:37.410
人工衛星に積んだ時計は地上の時計より早く進む
0119名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 13:40:27.920
宇宙の話になると理解が追い付かない
太陽系が同心円状態になるのは解るが
銀河系が同じ様に円盤状になる辺りから理解できなくなる
何か重い物を中心にというのは分かるが何故球体状ではなく円盤状なのか
ダークマターだとかダークエネルギーが納得いかないがそれが関係するのか
それ以上の集団になると円盤状どころか球体状ですらなくなるのは何故か
0120名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 13:40:55.890
一般相対性理論の基本だな
重力が強いほど時間の流れは遅くなる
0121名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 13:50:40.410
そもそも時間って概念がどうなんだろう
0122名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 13:52:18.970
中心が回転してるから円盤状になるんじゃね?
だから公転が生じる
0123名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 13:55:46.790
>>118
逆だ逆
0124名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 13:56:39.580
そう言えばこの前なんかの宇宙専門YouTubeで
太陽の熱の10兆倍のか熱さがある星とか何とかがあるとか言ってて宇宙は広いなって改めて思いました。
0125名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 14:20:39.390
だとすると銀河系の中心にあるであろうブラックホールが自転してるってこと?
そうだとして
ならばどこかにある巨大(重い)な銀河系を中心にして他の銀河系も円盤状に並ばない
0126名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 14:23:53.590
ブラックホールの自転は観測されてる
0127名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 14:36:02.150
グリングリン回ってるよ光速の何十%のスピードで
0128名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 14:40:53.040
>>87
スタートレックじゃねえの?
0129名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 14:43:01.320
>>123
0130名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 14:48:35.100
>>123
地表は人工衛星軌道より重力が強いので地表の時間の遅れの方が大きい
人工衛星の速度による時間の遅れもあるがそれよりずっと重力差の効果が大きい
0131名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 15:08:38.650
国際宇宙ステーションは低いとこ回ってるから地表より時間が遅れてるそうで
0132名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 15:09:58.670
そんなはずはない
0133名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 16:07:57.440
銀河群、銀河団、超銀河団とかスケールが計り知れない
0135名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 16:24:37.990
>>1
思ったより近いんだな
0136名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 16:52:21.170
円盤状の公転を強制するほどのパワーが無い説
円盤状の公転を強制しようとしてるけど規模が大きすぎて収束しきれてない説
0137名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 16:59:12.810
重力も光速か光速以下でしか伝わらないんだよな?
どうなんだっけ?
0138名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 17:05:39.110
ヨーロッパまで大体10万キロだっけ?
一番近い公正まで4光年とかだったかな?4年って1500日位で3.5万時間くらい
その縮尺で言うと光速は時速3キロくらいになんのかな?分速だと50メートル
ちょっとズレずれるが1秒1メートル
光だとその速度で4年かけてヨーロッパへ行く感じ
近いな
0139名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 17:43:58.610
太陽系の中心は太陽じゃなくて、太陽のそばにある共通重心
太陽もそこを公転してる
0140名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 17:45:21.380
なんだよ共通重心って
物体あるの?
0141名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 17:46:30.870
>>1
地球が1cmなら?
0142名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 17:46:59.000
フラットアース的には宇宙はないらしいが
0143名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 17:47:18.150
合力みたいなもんだ
0144名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 17:48:40.230
そうだっけ?
木星の影響があるので太陽のど真ん中では無いものの
太陽の中に有るんじゃなかったっけ
0145名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 17:52:11.380
月も地球も共通重心を公転してる
0146名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 18:35:37.120
>>138
地球1周で4万キロだからヨーロッパが10万キロではないはずだw
0147名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 18:37:30.240
すべての連星系は互いの共通重心を互いに公転してるといえる
3体以上になったら知らん
0149名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 18:55:06.600
お前らのたとえはむちゃくちゃやな
0150名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:58:22.150
たとえないと人間の直感に訴えられない
0151名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 21:21:28.660
例えるとレベルが低くなるからちょっとアレ
0152名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 21:23:30.340
それよりも何で水素?
どこから水素のネタが来た?
0153名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 21:41:01.510
太陽をできる限りの想像力で想像してみよう
めっちゃデカくて感動する
0154名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 22:23:26.260
水素の件は触れちゃダメな案件だと思われ
0155名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 22:26:31.960
言われんでも分かっとるわw
0156名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 07:15:45.790
早く第9番惑星見つけれ
0157名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 07:37:52.800
例えば、ISSにおける時間は、地球上の時間よりも1年につき0.009秒遅れる。
0158名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 09:06:57.350
おまえらと女体ぐらい遠いってことさ
0159名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 09:36:44.520
なんで水素か解からんヤツって釣りやんな?
0160名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 10:34:47.11
水の素だろ
0161名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 10:49:32.990
と言うより宇宙のどこへっても原子は我々と同じ構造なんだろうか
もし宇宙のどこかに別の生命体が居たとしてもその大元は我々の二重螺旋構造のDNAと同じなんだろうか
これは絶対に別物な気がするが原子の構造は同じなのかな
0162名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 10:52:34.480
アンチスパイラルかよw
0163名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 15:55:29.770
>>110
そこまでの技術があるならダースベイダーもっと機械化して強くできそう
0164名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 16:01:17.320
>>1
ヨーロッパは間違ってるだろ
2900qくらいだから中国の内陸部くらい
0165名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 16:17:15.640
水素の話は
宇宙みたいなでかいものもスカスカだけど
原子みたいな小っちゃいものもスカスカってことを言いたいんだよ
0166名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 20:47:02.660
謙虚に宇宙の広大さに耳を済ませなさいよ
0167名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/31(水) 00:11:16.570
そもそも電子の位置と運動は同時には決められない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています