X



トップページハロプロ
197コメント45KB

ビルエヴァンスから次のジャズピアニストにすすみたいのでジャズに詳しい人教えてください

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かず子
垢版 |
2024/01/21(日) 23:53:49.850
名盤を教えてください
YouTubeもSpotifyでもなんでもいいです
0147名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 10:32:17.510
欧米ではジャズとはスタイルの革新なんだが
日本人は欧米のスタイルを模倣し
ずっと同じスタイルを極めていく感じがある
ハードバップならあの人
フリーだったらあの人みたいな
だから欧米人からみてツマンナイ
0148名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 10:35:43.740
ジャズとはスタイルの革新っていかにも出羽守な日本人が思ってそうなジャズ観
0149名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 10:40:15.560
>>145
すごいとかすごくないとか考えなくてもいいじゃん
0150名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 10:40:51.380
革新どころかジャズなんてとっくに終わってるだろ
0151名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 10:41:40.190
>>149
せやな
0152名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 10:41:59.120
>>150
音楽自体もう終わってるよ
0153名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 10:45:54.320
むしろジャズなんて過ぎ去ったもの終わってしまったもの振り向かれなくなったものへの愛着がないと出来ない音楽だと思うの
スタンダードの大半はもう会えない人や終わった恋や手にできなかった未来のことばかり歌ってるでしょ
0154名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 10:53:47.740
つべのあなたへのお薦めでドン・チェリーが出てきたわ・・・
0155名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 11:00:51.900
音楽が終わる
ということは無いよ
人類が聴力を失わない限り
0156名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 11:03:45.650
エバンスのウイズシンフォニーオーケストラ好きだわ
駄作扱いされてるけど斬新なジャズで好き
0158名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 11:11:17.800
オスカー•ピーターソン
デイブ•ブルーベック
デヴィッド・ヘイゼルタイン
アル・ヘイグ
高木里代子
0159名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 11:13:04.270
ビル・エヴァンスって白人だし特殊っちゃ特殊だよな
マイルスのkind of blueのあの雰囲気はビル・エヴァンスあってこそだと思うし
0160名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 11:13:29.710
>>155
聴力失っても終わらんよ
0161名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 11:21:20.260
ジャズとクラシックは古いの一言であんまりまじめに聞いてこなかったから逆に老後の楽しみ
今はまだ暇足りないから音源収集の段階だけど
0162名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 13:13:01.480
晩年の投げやり超絶技巧で弾いてるエヴァンスが一番好き
もう人生どうでもいいわって音で表現してる
0163名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 13:17:02.970
ジャズとか全く知らんがとりあえずエヴァンス言ってれば良い感じ?
0164名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 13:25:54.490
ジャズはおしゃれみたいなイメージの奴にはフリージャズ聞かせとけばいい
0165名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 13:27:32.150
>>163
エヴァンスだとニワカだと思われるからコルトレーンが好きって言っとけば通っぽいしなんとかなる
0166名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 13:29:18.620
コルトレーンもエヴァンスもハンコックもジャレットもみんなマイルズの門下生だったんだからピアノに限らなければマイルスデイビスと言っておけばいい
0167名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 13:45:09.350
ビル・エヴァンスでにわかなんて思う奴がコルトレーンで通なんて思うかも
0168名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 13:45:38.650
かも じゃなくて かよ
コルトレーンなんてジャズの巨人じゃないか
0171名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 13:55:41.730
アート・テイタムのような初期の名手
いっそのこと、そのテイタムを聴きに行ったホロヴィッツとかクラシック系でタッチ、音色に独特の魅力があるピアニスト
現在ステージで聴ける人ではそのホロヴィッツの編曲したきょくを十八番にしているユジャ・ワン

ジャズではセロニアス・モンクは音の選び方に独特の魅力があって聴いてて飽きない

エヴァンスの流れでは既出だがやはりフランスのペトルチアーニかな
最初油井正一が選んだjジャズピアノの歴史をたどるコンピレーションアルバムで聴いて、いいなと思った
あとでこの人の写真を見てびっくりした
さらに浮名も多く流した人だったことにさらにびっくり
0172名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 13:59:22.200
>>124
トミフラいいね
サックス奏者中心のアルバムでこのピアノいいなと思うとトミフラだったという経験が続いたことがある
0175名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 14:03:52.120
パンクやハードロックより激しくて前衛的なことやってるのがジャズ
ジャズは不良の音楽
0178名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 14:20:18.750
ジャズといえばトリオとかクインテットとかは聞くけどビッグバンドはあまりフォローしていなかったな
今度おすすめのビッグバンドでスレ立ててみよう
0179名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 14:23:39.940
エアジンのテンポ早いverは好きでよく聞いてるけどジャズはさっぱり分からん
次の曲次の曲って広がっていかない
0180名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 14:39:23.030
クラシックやポップスは基本スコアベースだけどジャズはスコアがあっても即興ベースだからそこが入り込めるかどうかだな
見た目ぜんぜん違うけど即興ベースのDJ プレイやハウスなんかはジャズに近かったりする気がする
0181fusianasan
垢版 |
2024/01/24(水) 14:57:03.790
フルートのジェレミースタイグとのアルバムは好きだな
0182名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 15:06:56.020
>>180
ベートーヴェンとかブラームスはピアニストとしても即興の名手だった
オルガニストとしてのバッハも

彼らの変奏曲はジャズに近いグルーヴがあるかもしれない

ことにグールドとかルドルフ・ゼルキンといった名ピアニストはスコアに従って変奏曲を演奏していても、そこに曲が生まれた瞬間の生き生きとした魂を吹き込むことに成功しているように思う
0183名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 15:11:02.300
ビッグバンドでいいのはマーティ・ペイチの踊り子たな
スコット・ラファロが参加していることでも有名
0184かず子
垢版 |
2024/01/24(水) 16:26:40.670
>>176
そうそうチッコリーニ
0185名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 18:17:18.210
マーティ・ペイチと言えば数年前に「ペイチってひょっとしたら」とググったらデヴィッド・ペイチの父親だったのは驚いた
0187名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 19:00:08.980
アフィニティ/ビル・エヴァンス(p),トゥーツ・シールマンス(hca)
0188名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 21:50:00.140
ビル・エヴァンスとエリック・ドルフィーという異色の組み合わせ
ブルースの真実
0189名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/24(水) 23:21:14.000
エリック・ドルフィーはアウト・トゥ・ランチが一番好きだけどピアノが入ってないんだよな
0190名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/25(木) 02:15:24.920
ドルフィーとブッカー・リトルのファイブスポット
ピアノがマル・ウォルドロン
0191かず子
垢版 |
2024/01/25(木) 14:13:39.050
色々と聴いてます皆さんありがとうございます
0193名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/25(木) 21:33:03.870
>>108
>>192
いちかちゃん結局渋好み
0194名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/25(木) 22:04:47.690
>>108
尖っていればいいってもんじゃないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況