一応新卒採用の顔だろ
平がやってますでは何なのあの会社って普通は考える
発言するというのは代読でも会社を代表してだから無責任には出来ない
発言してその発言に責任を持つ事になる
そうすると発言者が何の権限を保有して会社を代表して発言しているのかと普通なら受ける側は問い合わせたりする
だから全くの担当者レベルの人が発言する場合組織としては会社のその責任者が先ず発言して具体的には担当の誰それから説明させますってやるのが社会常識なんだけどね
だから何らかのポジションは持っていないと普通はおかしい
ハロプロだってリーダーの発言と加入したてのメンバーの発言で意味が違う位当然に解るだろ