X



夢枕獏 巻之三十一

0142イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 12:32:29.71ID:UR1lSr5Q
>>141
姫川のお父さんは確か、おでん屋さんだった記憶が。
0144イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 18:15:16.90ID:UR1lSr5Q
>>143
貴様、おそ松さんのチビ太を愚弄する気かーーーー!
0145イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 23:11:18.36ID:3w0xNWxT
>>140
マジかよ。えらい時代になったもんだ
アメリカに逃亡して白夜に佇むレスラーは
旅の自由と孤独を教えてくれた最初の小説だったは
アテネでその感覚を味わったのを今も思い出す
0146イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 18:06:01.64ID:UyFAUJiF
NHKの大河ドラマ光る君へ、安倍晴明が出てるから源博雅もでてくるかな~と調べてみたらとっくに死んでた
0147イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 19:36:28.84ID:sCQYCnJ1
>>137
東大と言えば、Uインターと新日が対抗戦をしてた時に安生のお父さんとお爺さんが東大出身だと言う話題が出ていたけど、もしかして獏さんは、その事を前から知っていた?
0148イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 20:13:02.44ID:sCQYCnJ1
>>135
そう言えば
「タイガーマスクW」
に出てきた
「タイガーファング」
と言う必殺技ちょっと虎王に似てた。
0152イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 14:07:49.16ID:S+YxRb54
>>150鈴木亮平
0153イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 10:41:19.88ID:ys7FA7c4
ふと思ったんだが、「魔獣狩り 淫楽編」がベストセラーになって、その印税で建てた家が「淫楽御殿」と呼ばれるはめになったのは周知のことであろう。

もし第一作が「暗黒編」か「鬼哭編」だったら、暗黒御殿、鬼哭御殿と呼ばれていたのだろうか?
0154イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 11:45:42.98ID:SkSFpy9k
空気枕ぶく太平記をドラマにしてほしい
0155イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 13:53:51.30ID:86WTfDjx
「ヤマンタカ」だっけ、大菩薩峠を元にした作品、あれは夢枕作品としてはコンパクトに収まってドラマに出来そうな気がするけど
0156イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 18:05:22.43ID:SkSFpy9k
>>155
えっ大魔法峠?
0157イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 18:06:17.37ID:SkSFpy9k
>>156
すいません、イランボケです。
0158イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 18:10:59.16ID:SkSFpy9k
>>157
でも、真面目話をさせてもらうと大魔法峠のアニメのスタッフに餓狼伝のアニメ作って欲しい!
ぷにえちゃんのサブミッションをしっかりアニメ化した、あのスタッフなら餓狼伝のサブミッションの攻防もしっかりアニメ化してくれると思う!
0159イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 15:47:28.93ID:fO9hK2uw
新餓狼伝でまだ出てきてない武術・武道・流派などの格闘技の種類は、中国拳法、日本拳法、キックボクシング、マーシャルアーツあたり
作者はあまり興味がなさそうだし、これらには磯村の流派みたいにファンタジー化させられる要素も少ないからもう出てこないかな
0160イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 07:35:46.69ID:2zuwE4ai
>>159
中国武術を出さないのは獅子の門と差別化させる為にあえて出さないのでは?
0161イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 07:55:08.84ID:2zuwE4ai
>>159
日本拳法は板垣版の方には出てますよね。
0162イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 20:14:45.78ID:Q41tBtxT
餓狼伝の面子で文七が勝てそうな相手殆どいなくなっちゃったなぁ
超人とか達人とかばっかになっちゃって

そう考えると体術のみで仙術だの精神ダイブだのの特殊能力者と渡り合って強者として名前を知られた文成仙吉って本当に強いんだなぁ
0164イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 07:58:24.41ID:2DGfs8H5
>>159
シュートボクシングも出てないですよね。
獏さんはUWFの影響で餓狼伝や獅子の門書いたのだからUWFと縁が深いシュートボクシングが出てもおかしく無いと思うのですが?
0167イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 07:32:14.57ID:H3OHPUOm
銀と金の誠京麻雀みたいだな
あれも札束を卓に投げ込むんじゃなくてチップで場代をカウントするように変更された
0168イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 13:59:21.59ID:Ec41MV0u
真壁雲斎著 中国拳法の歴史~流派の成り立ちと繋がり
はいつ刊行されるのか、1巻の時点で執筆に取り掛かってたから
さすがに出てもいい頃だよね
雲斎先生は獏を凌ぐ遅筆なのか?
0169イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 17:37:12.94ID:9oJF7ddL
ちょっと見てみたい
丹波文七対範馬刃牙
0171イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 19:53:44.03ID:9oJF7ddL
刃牙や修羅の門では扱われてた
戦場格闘技は夢枕獏格闘技小説ではあまり出て来ないな
ある意味竹宮流はそうだけど
0172イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 20:28:46.08ID:LPdQMIZA
>>168
作中では1年もたってないからね
0173イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 20:41:47.20ID:5amq7mmX
>>171
薬師丸法山…
0174イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 07:33:38.97ID:4nd8MkhD
獏小説はジジイが強いのがいい
雲斎も典善も紅丸も寒月翁も猿王もひるこも素晴らしい
典善と紅丸ならどっちが強いんだろうなあと思い馳せてしまう
0177イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 23:49:10.67ID:em7eZ4+O
>>171
板垣先生は自衛隊出身だから戦場格闘技に関してはかなりの知識があるんですよね。
0178イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 23:52:12.60ID:em7eZ4+O
>>161
日本拳法と言えばコスプレ格闘家の自演乙がいるけど、あの人をモデルにしたキャラが獏さんの格闘技小説に出るのは想像できない。
0179イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 00:05:12.74ID:jHEJPWrm
誤解されてるけど、「戦場格闘技」というのは文字通りナイフ、拳銃、ライフル、場合によってはトラップとか使用して戦う中の近接戦闘の事で、ロシアだったか、軍の格闘教官が柔道を習っているだけの選手に手も足も出ないでやられている例がある

日本人特有の変なロマンによって見られているけど、格闘技の系統としてはないといっていいよ
0181イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 14:46:42.25ID:yBGTxDsO
>>171
番外編の
青狼の拳には剣術使いが出てましたね!
0182イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 14:48:25.42ID:yBGTxDsO
>>180
あの漫画最初はキックボクシング漫画だっだよね!
0183イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 20:57:12.41ID:4l1hPR09
>>181
本編にも出とるで。スクネ流にかかり居合いの間合いを狂わされた
0184イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 23:19:13.02ID:xspoORSS
>>183
姫川のお父さんと戦ってましたね。
0185イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:25:48.86ID:LSCATAbS
>>159
寸止め空手もでてないよね!
ちなみに現実の総合格闘技では寸止め空手出身者の゙堀口恭司が活躍してるけど。
0188イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 16:34:51.59ID:A4/I1MaN
餓狼伝では空手界の内幕的なことはプロレス界ほどにはネタとして使ってないね
初期に寸止めと当てるでほんのちょっと書いたくらいでさ
0189イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 11:39:49.25ID:0qhS71nF
ふと思い出したけど、獏先生が突然格闘技通信に市原海樹に対する謝罪文を掲載したのは何だったのか?
0192イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 22:32:43.25ID:vhcw0nUJ
>>17
ふと思ったのだが、馬場さんをモデルにしたキャラの名前を武藤にしたのは、現実のプロレスで武藤が全日の社長になることを予言してたのか?

カイザー武藤って名前だけはかなり前から出てましたよねと
0193イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 22:33:35.39ID:vhcw0nUJ
>>191
違います!
0194イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 23:41:15.32ID:h3/O18YS
>>178
ボクシングの渡辺二郎も日本拳法出身者です。
0196イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 04:19:39.22ID:bg9oz0zS
日本十七条拳法…

聖徳太子が考案した、陸軍中野予備校で修行されてる拳法だっけ

「相手を殴ったら、痛みを感じる前に拳を引けば痛くないし、相手には二倍の痛みが伝わる」という…
0197イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 06:03:52.55ID:m1vv1iM1
プロレスラーの拳王の動画で出てくる影武流とか言う武術でも
当てた瞬間に引けば効果は上がる打撃が出てくるな
0198イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 07:06:38.89ID:tbZg1TJB
>>195
グレート巽の若手時代の回想シーンで名前は出てた。
0199イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 07:11:36.56ID:tbZg1TJB
>>197
拳王って確か日本拳法の世界王者だよね、自演乙は国体二位だから日本拳法ルールなら拳王は自演乙より強いわけですね。
0200イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 20:13:27.01ID:5cw2gDb6
餓狼伝の単行本はいつでるの?
今年中にでるの?
0201イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 20:14:42.54ID:tbZg1TJB
>>191
大仁田の弟子
すいませんFMWファンにしか分からないボケです。
0202イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 20:04:50.98ID:BXx8ri98
獏さんはブロックレズナーについてはどう思っているのか気になる。
0203イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 07:18:01.80ID:Rsp76Tct
最狂超プロレスファン列伝の作者が大仁田と対談した時に、大仁田の飲み残しのコーヒーを飲んだのは、獏さんが佐山聡と対談した時に佐山の食べ残したクッキーを食べたエピソードのオマージュだよね!
0206イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 12:57:03.62ID:k3IDGCZe
獏さんってオールラウンダー廻みたいな総合格闘技がある程度競技として普及した今の時代の設定の格闘技小説を書く予定ないですかね?
0210イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 10:07:14.38ID:rMurrZQi
>>206
イブニングで高校生が打投極の総合を使ってるのに漫画餓狼伝はマウントを見て新時代の到来とか言っててダサかった思い出
0212イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 16:39:21.41ID:LbK0khEX
最新の格闘技事情を小説ネタにするとしても、いまさら餓狼伝には合わないもんね
やるなら他でやったほうがいい
0214イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 22:08:14.58ID:y0kp4X6v
>>213
そうそれ、餓狼伝も獅子の門も20世紀の内に完結して、
0215イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 22:09:53.48ID:y0kp4X6v
>>214
21世紀からはオールラウンダー廻みたいな感じの作品を書けば良かったんだよね!
0218イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 18:29:34.87ID:pMBjC1rM
>>210
イブニングって格闘技の漫画多かったよね!
0219イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 08:43:17.40ID:Bn0XUEK9
>>210
そこはネタが被らないように板垣先生が気を使ったから

と言うのは無理があるかな?
0220イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 03:17:46.00ID:ECzQZFhu
キャラは全然違ってもマウントポイントどうのこうのは原作のくだりなんだからそのままやっただけだろ
0222イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 10:27:20.18ID:tiIUkOya
>>208
地面がコンクリートであることを確認して投げ技で死を覚悟したり
石が落ちていたら拾って相手を牽制したりするネタも一生続けてほしい
0223イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 18:21:30.13ID:Hg3ZGpY1
こんどNetflixでバキVsケンガンアサュラっていうのやるらしいけど
獏先生のゆうえんちにインスパイアされたのでしょうか?
0224イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 20:06:06.77ID:l/yGL7cX
>>203
仰天平成元年の空手チョップ
で幻の一戦として、初代タイガーマスク対大仁田厚が入場シーンだけ書かれてますよね。
0225イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 01:10:08.90ID:EpxWKfZW
キマイラの22巻出てるの知らなくて最近見かけて改めて値段にびっくりしたな

これ、半額くらいが相場だろ

しかも18巻あたりで「終わらせ方を考えて進めなくては」なんて言ってて全然そんな気配ないし

雑誌掲載の回では本当に終わりそうな気配あるの?
0228イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 08:33:43.66ID:I/IJKJOV
ファッションは常にジーンズにTシャツ、革ジャンであってほしい
0232イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 12:16:20.95ID:QBjWWKYW
・一見すると20代にも30代にも40代にもみえる、年齢不詳の飄々とした男

・ホームレス痛めつけたところで主要キャラに半殺しにされる高校生クソガキたち

このへんも作品問わずよく出てくるな
0234イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 14:24:49.70ID:I/IJKJOV
右にも左にも、どちらにも偏らない、
下にも、上にも、右にも左にも躱しようがない、
真正面から繰り出される打撃の魅力
0239イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 13:55:02.83ID:+RGMO8BR
しかしアナルセックス好きだよなあ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況