X



トップページライトノベル
1002コメント319KB
【ヒーロー文庫】薬屋のひとりごと Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 23:39:01.87ID:jThhaaXL
なろう版と文庫版で異なるストーリー進行、コミカライズは2社でほぼ同時展開中!
こちらは4種類(なろう、文庫、漫画2種)全てを語る総合スレッドです。

次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は代わりを指定してください。次スレが建つまでは減速してください

※ 前スレ
【ヒーロー文庫】薬屋のひとりごと Part14
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1688594906/

【ヒーロー文庫】薬屋のひとりごと Part13
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1678792862/
0273イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 13:43:53.47ID:KfdyrDqK
生薬の処方を簡単に知りたかったら傷寒論を読めばいいわ
大きな図書館にならあると思う
聞いたことのあるのが沢山出てるよ
0276イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 02:02:44.39ID:xNj8TGTv
最新刊で「だいぶ丸くなった」と紹介されててそうかなあ…と思ってたけどアニメ見ると17歳時の猫猫ホントにキレッキレだな
0278イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 03:23:57.57ID:lgubs2Ue
今の薬科、薬学部で学ぶことは猫猫たちがやってることとは全然違うから
生薬専門で研究でもしない限り別世界かもね
0286イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 20:34:29.60ID:KTi3M3F6
あれは、勇者王に頼りすぎてると思うます
0287イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 21:47:11.53ID:cJ3i798K
アーニャフォージャーおるな
0289イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 00:04:01.68ID:UFHia7UQ
>>288
羅漢は囲碁将棋の指し手の立場なので駒には見えていないと思うよ?

昔から周囲の人間の頭部がどれも何かぼんやりした塊に見えていて母と乳母の区別もつかなかった
後に羅門の助言と訓練で人の頭部が碁石や将棋駒に見えるようになったことで人の持つ能力や適性を一目で判別する異能が発現した
人が駒に見えて自分だけが「そうではない」世界にいたのが鳳仙に負けてはじめて「自分以外の人間の顔」を認識した
0290イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 02:17:48.65ID:doBTdgSg
相貌失認(失顔症)とは 「人の顔が覚えられない脳の病気です。」 「100人に1人と言われています。」 高次脳機能をつかさどる部位の脳障害によって起こる

結構多くない?
おまえらの中にもいそう
0293イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 09:52:48.16ID:hlU5iQmF
>>290
そもそも人間の顔に関する記憶は自分で思ってるよりいい加減らしい
学者に言わせるとスーパーマンの新聞社員たちが同僚がスーパーマンの正体だと気づけないのは当たり前だそうだ
0295イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 17:55:01.25ID:UFHia7UQ
羅漢のは普通の相貌失認(妙な表現でスマン)ではなく
「人の能力を一見で見抜いてそれを将棋の駒に当てはめる」異能がベース
異能が確立する前は人の顔は全てぼんやりした何かで母と乳母の見分けもつかない様だったから
もともと人の顔の前にスクリーンのようなものがかかって見えていて、能力開花後はそこに能力値が投影されるようになったのかも

スクリーンを引っぺがした下には地顔があるんだろうけど大好きな羅門ですら駒に見えているってのが根深い
0297イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 18:43:47.30ID:b2NqcIeo
バラエティで飼育員によるヒグマや羊の名前当てがある度に、羅漢から見る人間はこんな感じかなと思って見てる
0299イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 22:51:40.81ID:UFHia7UQ
>>298
囲碁将棋で負け知らずだった羅漢が妓女の鳳仙にあっさり負かされた瞬間に彼女の顔が見えるようになったのは負けたショックやら恋に落ちた云々でわからないでもないが
緑青館にいた見知らぬ幼女(猫猫)の顔がわかったのは何が原因だろう?

羅漢にとって鳳仙亡き後は猫猫だけが人間の顔してる存在なので執着もやたらと会いに来たがるのも仕方ない気がする
0301イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 23:48:02.35ID:UFHia7UQ
>>300
あれ、壬氏のことを人の顔として認識できるようになったんだっけ?
勝負の前はお供の高順とセットで雑に認識されていたのが勝負後は別格の駒として単独で認識したのだと思っていた
明日休みなので文庫本を読み直してこようかな
0302イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 00:12:57.07ID:THhr5wj2
>>301
顔の傷で見分けられるようになっただけ

羅半が羅漢に見分けやすいように本来必要ない丸眼鏡と算盤(こっちは音だけどw)装着したのと同じ
0303イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 01:34:53.33ID:Ui/t6y8P
>>299
愛した女の遺伝子を本能が察知したとかなんとか勝手に解釈してる

羅漢の執着もわかるけど、恋狂いした女を母に持ってしまった原因である羅漢を猫猫が毛嫌いするのもわかるんだよな
なまじ尊敬できる羅門に育ててもらったのもあるし
0307イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 20:40:48.10ID:BJPaj+yD
ふれあい動物園でやぎさんにニンジンあげてたら手までベロンベロンに舐められて脳から変なホルモン出るのを感じた
多分オキシトシン
幸せすぎた
0308イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:04:17.51ID:YvKEDdzR
虫垂炎から腹膜炎を起こしたら今でも結構つらいよなあ
0310イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:45:16.99ID:ANPRqjCl
>>307
山羊さんは塩が大好きなんだよ
塩つけていけばいつまでも同じところをペロペロ舐めてるんだよ
やがて骨まで削られる
0311イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 02:06:15.34ID:97Iq++pz
壬氏は髭は生えないのか
徹夜とか激務とかの描写がよく出てくるけど
天女みたいとかきめ細かい肌という表現はあっても
無精髭が生えてるみたいなのはないよな
0313イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 02:24:01.40ID:97Iq++pz
そいうことではなくてそれらの男性陣は剃る前のやぶ医者や皇帝みたいに髭を生やしていないのであって
当たり前のように毎日生えてきたのを剃ってるんだろうなと普通に思うけど、壬氏の場合は髭剃りのイメージが湧かない
0314イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:58:15.96ID:kcnequ0s
壬氏初登場は公では24だけど実年齢は18で、人にもよるけど10代の内は
ヒゲそんなに生えないから、そこはそんなに違和感ないな。
それに男でなくす薬…男性ホルモン抑える薬か知らんけど飲んでたし。
0315イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:19:05.32ID:oUD4MRoQ
羅半兄はどふさ
0316イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 10:48:45.86ID:Jb0hhXzp
薬で盲腸炎抑えてこんでハッピーエンドは無さそうよな
でも主上に手術って不敬になんないのかな
成功しても傷つけた罪で処刑されちゃいそう
帝王切開は何でOKなんだっけ
御子の命>母体だから?
0317イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 11:34:25.62ID:By1DvWmZ
盲腸にはいくつか原因があるから
主上の病が寄生虫由来の盲腸炎だったら駆虫薬を作れば解決できそう

>>316
> 帝王切開は何でOKなんだっけ
主上の子を産むことが後宮妃の最大の役割なので妊娠した時点から腹の子の命が最優先
0319イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 12:31:56.89ID:By1DvWmZ
>>318
いや玉体に傷をつけない前提で考えたら
皇族特有か嗜好品のからの寄生虫かなと思ったんだけど毒見役が体調を崩したって描写はないし違うかもw

生まれつき盲腸が大き目だと胎内で迷走した蟯虫や回虫が入り込む率があがる
行き止まりでわっと増えて炎症を起こす…位しか浮かばない
0320イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 14:29:30.01ID:sH8KmZ/3
文庫かコミックか忘れたんだけど、猫猫が何度目かに宮廷勤務になった時に
壬氏がそばかすの化粧をしろって言ったのはどこだったかわかる人いる?
絵を見てるので文庫なら挿絵だと思うしコミックかもしれないけど、なんか若いわかります?
あの絵が面白かったのでもう一回見たいけど探せない
0328イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 05:12:27.74ID:oOdJBAyX
麻酔の話が出てきたということは、薬で治すのではなく手術する方向性になりそうね
0329イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 06:25:15.63ID:KwApB4WL
曼荼羅花ってチョウセンアサガオか
華岡青洲やね
0330イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 06:32:23.10ID:YiVVbhmD
麻沸散絡みは翆苓に頼むのかな
そのうち都合よく治験の人が悪化して麻沸散手術やりまくりで経験値UPの流れだろうか
0331イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 07:10:38.07ID:qtsmjcYD
全身麻酔=蘇りの薬ってことか
帝を手術するとなると猫猫も言ってたが荒れそうだなあ
壬氏が上手いこと周りを説き伏せるんだろうけどそれまで何もないはずもないし
0334イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 09:47:25.42ID:gVQpf9xe
>>329
真崎守か誰かが描いてた伝記漫画で、実験に使った大量の猫の死体を「なんまいだーのまんだらけ」と歌いながら埋めてたのは結構ドン引きしたw
0335イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 09:59:48.10ID:RfFKW+1J
ガチで洒落にならん弱みの気もするけどね
というか羅漢って人が嘘をついてるかどうかわかるから帝が隠そうとしてることも把握してそう
0339イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 11:14:45.78ID:RfFKW+1J
>>336
壬氏の本当の出自はわかってそうよね
公にする必要がないから言わないだけで
帝と接点ないなら分からないけど赤子取り換え以降の東宮時代の帝と結構話す機会ありそうだし
西都での林小人や虎狼の一件みるに目の前で嘘ついたり正体を偽るのが無理ぽい
0346イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 12:30:35.66ID:hV1L7xUO
>>339
陸孫が玉鶯を殺した時の羅漢の言いようが面白かったな
人を殺した賊を陸孫が退治したみたいな言い方で
どっちがどっちとは言わないから意図的なのか羅漢が感じたそのままなのかよくわからんのだけど
たぶんあくまでも感じたまんまなのかなと思ったので、猫猫が誘拐されて壬氏に半端な姿と詰め寄った時も
貴方様=皇弟、とは言ってないから、その時点であんた皇帝の長子やんか、という意識なのかもね
0347イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 13:16:30.58ID:P7Y2crC+
しかし羅漢は良く尊敬してる羅門を肉刑に処した女帝?に報復しなかったな
周りが必死の止めたんだろうか
0355イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 19:17:25.73ID:jn7trXlx
>>342
フルメタル・パニックのマオさんが「マオってどんな字?猫?」と聞かれて思いっきり嫌そうに「毛!」と答える公式漫画があった
元はドラマCDのネタらしい
0358イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 20:24:10.25ID:xCvaC1YP
今後疱瘡も出てくるなら克用も活躍するだろうしな
それを期に克用も医官として取り立てられるかもしれないし
0360イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 21:54:45.49ID:IcrIQzOK
麻酔薬は調合法と作用が分かれば良いんだから、翠苓の元に羅門なり猫猫なりが赴いての聞き取りで済ませられるよ
0361イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 22:26:10.46ID:qtsmjcYD
阿多の離宮はバレたらまずい爆弾抱えすぎじゃないかと思うわ
子の一族の生き残りに死んだことになってる砂欧の巫女までいる形だし
玉袁関係の戸籍を雀に回収させた意図も分からないままだし今後何か動きがあるんだろうけど
0363イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 09:42:57.17ID:armzCwXF
阿多は相当なチートキャラだから

現帝の幼馴染で後宮出た今もおそらく最愛の妃
皇太后の共犯者
壬氏の産みの母
…と国の最高位のバックがついてるから「望んで叶わないことが少ない」身でさらに
伝説の侍女の水連の娘
馬の高順の幼馴染
巳の雀の雇い主

後宮を出た今は、多少の無茶ぶりは「阿多妃だから」で咎められない位置にいる
離宮に抱え込んでる「訳アリ」は阿多妃の面倒見のいい性格と趣味(自由を制限された腹いせにややこしいペット飼うようなもんw)の他に、
馬一族や壬氏が動向を把握できる場所で「危険物をまとめて管理」できる利点があると思う
0364イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 10:05:04.09ID:qpYgvYBU
西都で手駒の雀に猫猫を監視させてたのも阿多だし
玉葉戸籍も阿多預かりでさっぱりしてる風で一番性質悪いのかも
他の妃は壬氏と関係ないから単なる帝の妃として猫猫に接してるだけ
0367イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 17:28:02.48ID:KjZLUrUj
主要人物として登場してるのはわかるけど雀がどうも好きになれなくて
あれが出てくる場面を読むとイラッとしてしまう
0368イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 17:29:26.75ID:R5eMLOcj
なんか勘違いしてるけど雀の雇い主は主上だし、諸々匿ってるのも阿多の意思ではないよ?
あと多分最終的にvsになるのは十中八九玉葉妃だと思うよ
最初に一緒にいた人が最終的に対峙する相手になるのはスタンダードだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況