X



【ウィザーズ・ブレイン】三枝零一総合スレッド72

0001イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:21:57.44ID:PKuDulqn
ここは三枝零一の作品を語るスレです。

次スレは>>970、流れが早いなら>>950が立てること。
立てられないなら早めに申告すること。

『ネタバレ無しで言うと~』『これだけは言わせてくれ~』とか言うと、争いの火種になるから自重すること。
公式発売日(基本は10日)の23:59までネタバレは禁止。
試し読みは公開日の23:59までネタバレ禁止。

●作者・三枝零一
http://twitter.com/saegusa01

●絵師・純珪一
http://twitter.com/SumiKeiichi
http://www4.point.ne.jp/~penzen/
http://www.pixiv.net/member.php?id=357248
http://seiga.nicovideo.jp/user/illust/653038

●関連スレ
【テンプレ厳守】★ネタバレ総合スレッド★part47
(過去スレ 現行スレなし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1581630707/

前スレ
【ウィザーズ・ブレイン】三枝零一総合スレッド71
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1685179344/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0240イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 19:28:57.26ID:Mxgl80Vu
>>232
ディーはセラのためになると思えたならどんな非道なこともできてしまう人なんで
錬がそれこそディーみたいにフィアさえ無事ならそれで良いと割りきれたならもっと楽に生きれたけど会ったことがない他人とかも見捨てられないから苦しむことになる
それこそ1巻の錬とフィアの状況にディーとセラがなったらディーなら神戸を自分の手で潰すことも辞さない
0242イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 20:19:21.90ID:BJsscd77
ディーくんはサクラ他賢人会議のメンツも大事になってたと思うよ。そうじゃなきゃセラが曇った時点でとんずらこけたし
セラのために、セラの生きられる世界のためにとか言ってるけどどう見ても貧乏くじ引かされて突き上げ食らってるだけだったわ
最後は改めてセラが一番大事だって吹っ切れたからセラが望まない虐殺とかから離れられたんだよ
0244イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 20:31:42.13ID:kjGERFKh
ディー君を中間管理職の板挟みにしたサクラはやっぱ悪だなw

ディー君には「テキトーに流す」ということを教えてやりたい
0245イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 20:52:36.45ID:ShUfLJA3
ディーくんの覚醒は雪さんと祐一さん2人の騎士の誓いが彼に受け継がれたから真の騎士戦闘行えたようにも見えて熱かったな
0247イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:04:36.21ID:Mxgl80Vu
でもディー君はシティ抜けて姉のクレアを敵にまわすのも賢人会議に入るのも戦争で大量虐殺するのもそこまでやって賢人会議を抜けるのも結局全部セラのためだからある意味凄いと思うよ
セラが賢人会議抜けてなかったら人類皆殺しにしただろうし錬はフィアのためでも人類皆殺しは無理だろうから
別にそれが悪いわけでなくセラ以外に大切なものがあってもセラのためなら捨てられるのがディーで錬は月夜とか真昼は捨てられないだろうというキャラの違いがあるしそのせいで錬は優柔不断に見えるわけだし
0248イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:08:49.17ID:IYf515JQ
>>244
「地上に戻れないかもしれないが、ディーとセラは衛星行っていちゃついてろ」するサクラのほうが良かったのだろうか
0249イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:20:53.94ID:ShUfLJA3
ゲーマーズの電撃フェアのウィザブレ冊子在庫切れになっている…
通販で頼んだのも取り寄せになっててまだ届いていないのに……
かなしみを通り越してむなしい
0251イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:34:49.96ID:e3GhntFR
ディーって生まれてからマサチューセッツでは兵器としてしか利用されず、その後も裕一に保護されて賢人会議に行ったからまともに付き合ってくれた通常人って真昼ぐらいだよね
元々、通常人にあんまり未練がないからこそ人類皆殺しに一度その気になれば躊躇いが無いんだと思う

一方、練は通常人との付き合いの方が多かったからどうしても踏み切れなかった
0252イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:08:25.31ID:Mxgl80Vu
>>251
家族の真昼と月夜が通常人だから絶対無理だからね
それでサクラとかに優柔不断呼ばわりされるのは可哀想だった
0253イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:12:03.15ID:vPFpYltu
双子が魔法士になってる世界線なら全く別の話になってたろうなぁ
……というか後天型への改造技術は失われた設定だったような?
あのディスク、うっかり世に出たらヤバいもんなのでは

>>239
その頃には、当時を知ってる人間(魔法士を含む)なんて誰もいないだろうからね
生き残りがいるうちは政治的に無理だろうけど
0254イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:50:46.37ID:IYf515JQ
>>252
別に皆殺しにしないならしないで、錬なりの信念示すなら別に優柔不断呼ばわりはされてなかったと思うぞ
基本的に言われてたのは「何がしたいのかもわからんのに、邪魔してくるのが理解できない」だし

単純に「魔法士を救うためにシティを倒す」な時期のサクラだって
例えば「魔法士と通常人類が協力しあう世界を諦めてないから、明確に敵対する賢人会議の道は行けない」
って答えれば納得しただろうし
0255イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:54:06.52ID:x1h/paBv
錬とフィアの旅路、その気になればクレアならきっちり見つけられるだろうな(無粋)


錬とフィアが1〜2年ぐらいで「出来ちゃった」と言って月夜たちの元に帰還する可能性について(ry
0256イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 22:57:20.85ID:IYf515JQ
嫌だよあんな綺麗に旅立ったのに
「今頃あの2人何してるかな?」
「あ、ちゅーしてる」
とか言われるの
0257イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:08:31.86ID:Mxgl80Vu
>>254
錬自体は家族だから真昼と話させろと言ってるんだけどな
家族が大事というのは錬の信念だし単に嫉妬からサクラは錬を拒否したけど会わせて話させてたらあるいはあんな死に方真昼はしなかったかも
実際錬を真昼の護衛にできてたら
0259イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:31:33.87ID:e3GhntFR
>>241
キャラファイングラフの描き下ろしフィアが見様によってはドレスに見えない事も無い・・・気がする
0261イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:40:36.00ID:IYf515JQ
>>257
6下のことなら無理だろ
あの状況、どっしり腰据えて語り合う時間は全く無かったわけで
真昼と話し合うには錬が本当に即座にサクラと同行して賢人会議の撤退ルートにって話になる
真昼の「錬は一緒に来る?」に即答できない錬に、フィアを置いてそんなことできるわけがない
0262イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 00:03:37.82ID:sRI6I4GB
>>253
あのディスク自体はI-ブレインの設計図なだけ
それだって錬=悪魔使いやエリザ製のエドのI-ブレインがとんでもない辺り双子に宛てたものもも相当のものではあるだろうけど

あと後天性の手術は基本的に遺失してるけどニューデリーだけは保持してるって設定のはず
0264イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 00:17:46.37ID:Y13mPISY
地上のシステムと違って、衛星は太陽光エネルギーが使えるからな
自立稼働する自己修復システムさえあれば、半永久的に動き続けてもおかしくない
0265イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 00:26:44.29ID:WDOja76/
あの世界の太陽光発電どうなってんだ……?
0266イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 00:45:33.07ID:dSQpKFMN
死に設定に近いが一応は雲で閉鎖される前は全盛期で外宇宙へ行く移民船団レベルの技術あったころのだし
そのときの技術で建造された衛星とかいまと技術の桁が違うだろうし。戦前産のヘイズの船とかも異常な性能だしさ
0267イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 00:48:40.45ID:M43Scmzq
太陽光発電プラントのせいであやうく人類滅亡の危機だったしなあ
全部使えば地表を綺麗に焼くくらいのことはできる
0268イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 00:58:12.49ID:dPPhlJiA
南米大陸だったかは最強の炎使いがプラント使って自爆して消し飛ばしたんだっけ
この炎使いの話どこかで絡むかと思ってた
0269イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 01:01:42.20ID:3nNWCwWp
>>248
それだと遺伝子で増殖できる装置は持ち込まずに済むなw

サクラなら真顔で「もし人類が絶滅した場合は貴方達がたくさん子供を成すことで復興させて欲しい」とか言うかもしれん
0271イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 11:57:12.39ID:dUwNlEW4
サクラがラストバトル中に「フィアのデータディスクどうやって渡そっかなー」と思いながら戦ってて
戦いが盛り上がってギリギリまですっかり忘れてたかと思うと
ちょっとジワジワ来る
0272イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 12:07:25.27ID:acaY/2BA
錬が入ったカプセルが巨大な腕で弾き飛ばされるところとか、錬が部屋に入ったらサクラが先回りしていたから即引き返すところとか、コントめいたシーンが散見される
0273イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 12:21:19.43ID:WDOja76/
カプセルはじき返された場面は中の錬大丈夫か!?って思ったよね
0274イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:09:41.19ID:wSMZ7K11
あの辺りは最終巻で読んでて一番緊張感あった。根性で拾い上げた末再度投げ入れたエドは超ファインプレー
0275イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:41:34.77ID:vMoUYR4K
対防衛システムはハリーがフラグ立ててたのもあってドキドキしたし見事にフラグ回収してあああああってなったわ
9下、10とヘイズの戦闘は緊張感凄かったけど錬は緊張感沸かなかったからフラグって大事だと思った
0276イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:47:06.86ID:SZ7L9POj
俺は一介のプラント技術者だけど
有能で見栄えもいい錬やディー君と一緒に仕事がしたかった

月夜は人使い荒そうなんでいいです
0279イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 17:58:24.16ID:dUwNlEW4
ウィザーズ・ブレインに対しての将軍の唯一の後悔が
水着回とかそういうのやれない舞台にしたことで草
0280イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 18:03:46.60ID:tfABp03f
あんなにテクノロジーが進んでるのに船を操縦する時は真っ裸のクレア
着せようと思ったらクレアは水着を着せて操縦させられたような
0281イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 18:37:39.94ID:cvdEk/DR
フィアがマザーコア作戦の時に貫頭衣着てたのは察するものがあった・・・けど操縦層に入ったクレアとエドは相変わらず裸なのはなんでやって首捻ったぞ
0282イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 18:53:26.36ID:dUwNlEW4
クレアとエドは元々人間扱いされない時期に作ってたから全裸で入るようになってた
シティから離れた後も、当人たちはそれが当たり前だから今更変えてくれとは言わなかった
フィアの方の槽は色々な感情に配慮して服着たまま入れるようになってた
ってことじゃないだろうか

あのシーンでフィアが水着着てたらそれはそれでなんかシュールになりそうではあるが
0284イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 20:21:16.53ID:SZ7L9POj
セラ「セラたちの結婚式は賢人会議のみんなに手伝ってもらって常夏にした浜辺で水着でやるです。
もちろんディー君にもぎりぎりのえっちなのを着てもらうです」
0286イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 21:39:04.95ID:pwEUlZOj
単巻だけだと考え方とか結末が気になるところがあるかもしれないけれど
全体読んでると大体納得できる流れ
そりゃ平和に越したことはないけれどもし滅んでいてもそれならそれでこの世界の選択だと思える


物語ラストの部分はちょっとFFⅦを連想しました
0288イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 07:00:34.48ID:FBoj3do+
迷っているわけじゃないし勝ちもこだわっていたけれど自分の目的に対して執着が少なかったからなあ
ラスボスを演じているというか英雄との死闘を演じて楽しんでいた所がある
0289イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 08:58:50.36ID:GMULZ1q1
まあ戦闘を楽しみまくってたし錬の解答にも満足してたし本人的には負けても全然許容範囲どころか
どっちのルートでも希望持てる感じだったから本人的には勝っても負けても勝利みたいなもんだったからな
0290イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:29:49.16ID:Ofip//kS
イル戦もそうだったけど、自分の理想や思いとは別にバトルジャンキーな面はあったからなサクラ

「戦いには関わらせず穏やかに幸せに過ごす」とは一体
0293イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:05:26.28ID:30a4Sqqo
なんか種終盤のクルーゼみたいな、無理筋だと思ってたほうのガバチャーが全巻ラストからずっと成功続きでテンション上がってるみたいな雰囲気ある。
0294イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:58:55.20ID:mQqEkbhT
まあ真昼が望んだ未来をぶっ壊されて
やりたくもない人類殲滅ミッションやる羽目になったからな
それを真昼の弟がぶち壊してくれたんだからそらテンションも上がりますわ
0296イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:40:44.48ID:COT8F43i
結局ロンドンの女は気狂いだったんかな
あんなに艦艇失ったらどっちみち賢人会議に勝てんだろ

人類にとっての最悪は当然賢人会議の勝利なわけで世界再生は次点
戦力を残しつつサクラの勝利でも祈っといた方が賢明じゃないか?
0297イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 17:22:59.68ID:pSZUGbta
これまで解決しなかった問題が今から30年で解決できますかと考えるとね
やったらほぼ負けだけどここで通したら即負け確なんだからやらない意味がないって考えはわからんでもない
サクラに所に向かったのはつい先日文字通り全人類と魔法士の戦力を上回った個体なんだから
0298イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 17:25:13.43ID:3vGyZdXN
>>296
そんな事言い出したら空中島落下防ぎに行ったヘイズとかも気狂いになっちゃうぞ
サリーは結果的に負けただけで、意志が強いというのはあの壊れた世界じゃ美徳ですらある
0299イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 17:30:26.93ID:COT8F43i
>>297
全人類と魔法士の戦力を上回った個体が先頭に立つなら、そのうち雲もなんとか薄くなるくらいするかも……ってのもそれはそれで成り立つけどな
0300イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 17:38:29.61ID:COT8F43i
>>298
そりゃヘイズは個人だからな
ロンドン女が誰かに権力移乗した上で私物の演算機関抱えて特攻するなら……それはそれで気狂いだけどまあ自由よ

特攻が上手く行っても賢人会議に負けたら最悪で、しかもそうなる可能性が極めて高いってのが見えてないのがなぁ
0301イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 17:46:11.81ID:zTjPiV03
錬の言ってることの方がやべーやつ感はあるからね
サリーは魔法士憎しが前面に押し出されたからあれっぽく見えるが世界再生機構に迎合出来てない多くの人間には何が何でも止めないとな案件だし
0302イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 17:49:59.83ID:zTjPiV03
いや、サクラと錬のタイマンの結果に委ねる時点であかんでしょ
戦力温存して錬が勝ちました(ロンドン特攻なければセラが雲上に行けたから本編より楽になってる)、の時点で温存戦力になんの意味もねえんだから
0303イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:15:48.11ID:kBwFjjye
サリーは私情に飲まれた感はあるけど人類存続が確実な選択肢を最後まで諦めなかった点では人類側の代表としては間違ってないでしょ
仮に30年後に破滅の時が来たとして、その瞬間人類が思うのは「あのロンドンの首相は間違ってなかった」って評価だろうし
0304イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:40:39.95ID:HezLtzI/
魔法士壊滅させないといけないってのはあの時点じゃなにも変わってないしなあ
あのあと二百年でなにができたかで変わるよね
0305イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:56:58.54ID:rqjmKlP0
確かにサリーさんは最後の最後では憎しみに飲まれたった感じだったし
あの特攻自体は正気の沙汰ではないというのもそうだけど

それでも「雲除去装置破壊なんてふざけんな」って目的自体は至極真っ当なものだからなあ
人類と魔法士どちらかだけとはいえ、現状で青空を取り戻す唯一の手段であることは間違いないし
サリーさんを責めることはできんよ
それはそれとして逮捕されて当然のことやったけどさ
0306イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 19:13:56.19ID:rqjmKlP0
人類と魔法士が協力して雲を晴らす方法考えるなら
普通に考えたらあの雲除去装置を起点にして、どちらも害のないようにする方法研究しようぜってのが一番手っ取り早そうなのに
あれの存在があるとそもそも協力できないからぶっ壊そうぜってなったのがにんともかんとも

やっぱあの神戸の2人の罪がデカすぎるわ
彼らに悪意はなくても、結果的にやらかしたことがひどすぎる
0307イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 19:31:16.29ID:0gW22coM
>>306
話の都合で仕方ないけど先日重傷負わされた真昼に殺せた状況なのに殺さなかったから大丈夫と護衛つけない判断がおかしすぎたからなあ
他の勢力が命を狙うことも重要人物だから拉致して人質にしてり情報聞き出すことも考えられるのに大丈夫と判断して急に全員アホになったからなあ
あの二人も負のご都合主義で貧乏くじひかされた感じがするからむしろ同情してる
0310イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 19:47:18.71ID:GMULZ1q1
>>306
真昼的にはシティと協力体制ちゃんと作れたら雲の除去手段を公表して共同研究しようとかそういう流れにしようとしてたんだろうな
まあ真昼は作中で言われてるけど人間の心理読み切れずどこかで盛大に失敗してるだろうからどこかで今回みたいな事件は結局起きそうだけどね
0311イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 20:04:30.80ID:vM6J83wP
まあ主人公は錬なんであんだけ好き放題したらそら退場するよね… とは思う
北極でリチャードルジュナシスター祐一月夜をまとめて手玉に取ったしなあ、味方ブレインが束になっても敵わんとかあかん
0312イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 20:07:23.44ID:HezLtzI/
>>311
真昼が死なないと決定的な何かは起こらないってのがすごくわかる
頭回る奴ほどどれだけ憎くてもこいつを殺せないってのもわかる
0314イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 20:21:55.15ID:uOeVMQNf
1週間寝かせてしまったんだが、X読み終えてきた
良い悪いより先に、完結した感慨がくるな…
いやもちろん中身に満足はしてるんだけど
ただ、短編集1巻で足りない気がしてますよ将軍
上下巻にしませんか将軍
0316イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 21:24:25.01ID:MqK+hJFZ
真昼殺しとかないと多少の事件はあっても全面戦争は無いだろうしな
どうやっても穏便に着地しちゃうから、キルヒアイスに近い殺さないといけない枠
0318イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 21:45:34.78ID:jXExCogI
>>307
あれは世界再生機構と接触したい真昼の思惑があったから仕方ない面もあったんだ
むしろ真昼が護衛要らないって押し通したのかもしれない
0319イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 11:19:07.27ID:iPJ+q37b
そういや真昼の遺体だか遺骨だかは月夜と錬の手元に戻ったんだっけ?
サクラが連れてったままエンドなのかな。
0321イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 11:43:18.04ID:+usuaiyl
錬に遺骨が返還されるイベントがあったような気がするわ
0322イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 11:45:20.61ID:59H9rcuo
一応なんらかの形で届けると言ってるな。ただ9巻最初で錬が住んでた町が占拠されてるから届けるのは
まず無理だろうから結局返却されないままだと思ってるが。賢人側もそんな余裕全くなかったろうし
0325イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 17:40:12.75ID:0/v5Gj4e
ようやく読み終えたわ

とりあえず、まあ、そういうオチか
イルには、終始未亡人みたいな空気出してたアイツに、最後に一言ガツンと言ってやって欲しかったが
0326イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 17:58:37.03ID:AZZghzmh
通常人を犠牲にしないと雲除去できない時は無理だったけど魔法師犠牲にしたら雲除去できるようになった時なら魔法師の人数はそこまで多くないから魔法師全員宇宙に上げて雲除去することも可能そうではある
まあ魔法師と通常人が協力することが必須でそんなことは不可能だから実質不可能なんだけど
0328イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 18:07:20.38ID:0/v5Gj4e
そうだな・・・・個人的に、イルはサクラとくっ付いて欲しかったんだが
それが駄目なら、魔法士と普通人の融和って意味もあるし月夜と・・・・とも思っていた

ここ特に成立しなかったのは勿体なかったな。短編集でなんかやるかもしれんが
0329イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 18:37:27.74ID:usu3CnIS
>>328
サクラとイルはないだろw
永遠にコイツとは意見が噛み合わないけど尊敬しあう宿敵同士って関係性で5巻の時点で決着ついてる

月夜はイルの面倒見るのは当然みたいな雰囲気出してたし、なんだかんだで腐れ縁になるパターンだと思う
そっからくっつくかは微妙だが・・・
0330イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 18:46:25.15ID:0/v5Gj4e
雲さえ晴れれば、意見を対立させる問題そのものが無くなるからなぁ
そこからハッテン出来ると思ってたんだが・・・・結局晴れないまま寝ちまうし、あのツインテ

そして出番の無かった世界樹君・・・・可哀想
0331イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 18:51:15.05ID:EKQvShuO
錬とフィアに子供ができた頃
「月姉、イルとはどうなの?」とか聞かれて「どうって何がよ?」とか言いそうなのが怖い
0333イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 18:56:24.64ID:xPiTH91t
サクラとイルがくっつくルートがあるとしたら

・真昼が死亡
・戦争が起きずに雲が晴れる

最低でもこの両方を満たす必要があると思うんだが
真昼が死ぬ=考えなしの通常人類によって真昼が殺される=戦争みたいなもんだからまあ無理っしょ
戦争になったらサクラはそれこそ百億の憎悪に貫かれるしかないわけで
例え雲を晴らしてもまともに地上で生きられないよ
0334イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 19:05:29.36ID:+YOzgjww
しないと出られない部屋に月夜とイルをぶち込むファンメイ
数分と経たず開錠して出ていく二人
0337イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 19:22:10.60ID:nQwcJXLV
>>336
ヘイズとディー、クレアとセラはそれぞれ義兄弟、義姉妹になるけど、ヘイズとセラの関係って義兄妹ってあんまり言わない気がするなあ
あくまで義姉の夫、義弟の妻って感じ
法律上あるいは慣習上どうなるのかは知らない
0338イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 20:39:37.01ID:zmP5j3AI
>>333
賢人会議の魔法師が真昼が通常人との融和を目指してると気付いてサクラを騙してる薄汚い裏切り者と思われて殺されるとか
実際こっちの可能性も場合によってはあったからなあ
0339イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 21:50:56.67ID:GooZQs6o
でも作中一過激派っぽかったカスパルくん見てるとそんなことするやつおらんやろ感が
イルと月夜はくっつくと思ってたな。熟年夫婦の空気出してたわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況