X



トップページライトノベル
1002コメント328KB
茅田砂胡 59す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 15:46:24.92ID:BoSbCHwf
クラッシュ・ブレイズ、暁の天使たち、デルフィニア戦記、
スカーレット・ウィザード、レディ・ガンナー 桐原家の人々 など、
茅田砂胡作品全般を語り合うスレです。

<お約束>
基本的にsage進行でお願いします。

<ネタバレルール>
新刊のネタバレは公式発売日翌日から全面解禁です。
(公式発売日が25日ならば、26日0時解禁ということ)
ネタバレ解禁前は、メール欄を使ったネタバレのみOKです。

<次スレ立てルール>
次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。それ以前の人は混乱の元になるので立てないように。
板ルールとして「1作家1スレッド」となっています。スレッドの乱立はやめましょう。

過去スレはまとめwiki「過去スレ一覧」参照の事
http://wiki.livedoor.jp/right9ler/d/past-thread

茅田砂胡 プロジェクト
https://kayataproject.com

<前スレ>
茅田砂胡 58
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1591326566/
0800イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 16:16:34.39ID:NwBlOHMB
イデオン
身長105メートル 重量5650トン
コンバトラーの重さがこの半分くらいあったほうがよかったというのか

スカウィの頃の……機甲兵?
その後どのくらい性能上がったんだろう
宇宙戦闘機はスペックはともかく遠回りしすぎだったか
0801イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 15:03:44.51ID:SlsSIWOK
戦艦とかの話になるとふわっとしてよくわからなくなるけど
ガンダムの例えで想像ついたわありがとう
クーアキングダムは一体どんな船だったんだろう
0802イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 16:28:59.94ID:rtks/5Q5
クーアキングダムは強化バリア・大型砲・小さな社屋機能を所持して120万トン。(ホワイトベースは8万トン強)
マクロスはそれに加えて変形機構を有して、1800万トン。5万8000人収容可能な都市機能。1kmx数百mx数百m
エルトリウム級(トップをねらえ)は変形機構こそ無いものの、5万6000〜最大150万人の都市機能有。7万kmx数百mx数百m
銀河英雄伝説に登場する大型旗艦級テスト艦(ブリュンヒルト以降の旗艦)が様々な装備を実験中。1kmx数百mx数百mだけど人員は数百人に抑えることが「可能」。

ガンダム世界に登場する戦闘母艦よりも遥かに大きいものの……。
マクロスやエルトリウムほど大きくないし、ブリュンヒルトほどスリムにする必要もない。
ガンダム世界の後の方にに登場する超大型艦を、一応は非戦闘目的に肥大化させたくらいの大きさ・太さと思われる。
(zガンダムに出てくるジュピトリスや、wガンダムに出てくるリーブラみたいな、純戦闘用ではないタイプ)
0803イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 22:24:56.55ID:PBi6n/7f
>>802
クーアキングタムはさぞ窮屈な船だったのはなんとなくわかったw
0805イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 12:11:59.95ID:p7b8atWX
キングタムは空飛ぶヴェルサイユ宮殿なイメージだな
漫画化がサイレンだけで終わったのは何故なんだ
よりによってサイレンチョイスかとも思ったけども
0806イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 14:22:09.73ID:C2+FS3IA
真面目な話、そこまで考えてないんじゃないかなあ
豪華で何もかも揃っていて、物凄い防御や凄まじい隠し武器がありますよ、あだ名は宮殿ですよってくらいで
0808イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 15:06:58.55ID:MJuK63yJ
空飛ぶ宮殿と言われていたって、全然豪華なイメージは無かったんだけど
マックスもジャスミンも豪華絢爛さなんて毛嫌いすると思うし
かなりの部分は居住区でもないしね(250センチ砲とか化け物もある)
0812イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:06:59.01ID:IUzC8dbv
話を変えて恐縮だけど
先日見た映画にアマンダ・サイフリッドが出ていた
彼女が昔演じたレミゼラブルのコゼットが自分の中でデル戦のリィのイメージ
妖艶な美女というよりは活発で健康的な魅力にあふれ人々の希望の光になれるような
0813イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 08:49:24.32ID:JRfPiuwe
登場人物に似た実在の女優さんとかなら、昔地元のエステのCMに出ていたモデルの女の子が子供時代のリィそっくりだった
0814イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 10:58:42.05ID:FrQcXNYy
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfGY43n/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます。
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
0816イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 12:15:28.99ID:jyriuGGu
茅田さん作品にエロや萌えを期待しちゃダメかな
エッチな表紙や挿絵で売り上げが伸びる読者層でもないか
0820イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 18:38:52.50ID:jyriuGGu
自分でも変なことを書いていると思うけど昨今の他の作品はファンタジーも含めてエログロが多くて
これだけ多いのはそれだけ需要があるからだろうし茅田さんも編集からもっとショッキングなシーンを出すように言われたかもしれない(同人版の人間牧場の話からすると編集はもしかしたらブレーキを踏む側?)
と言っても例えばイヴンの傷が戻らず活躍できなくなったり、リィが囚われたとき意識が戻らず慰め者になったら読むのをやめたかもしれないけど
0821イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 19:32:19.22ID:y2chVsI2
リアルリアリティから「捕まったら酷い目に合わないとおかしい!」という意見があったり
話の切り替えの為にショッキングなシーンが必要な事もあるとは思うけどデルフィニアでは難しいでしょ
そういうのはシリーズの当初から話の筋に見え隠れしているから読者も許容できるわけだもの
何の脈絡もなく突如としてやったら読者の大多数が逃げていくのは目に見えてるからさ
(そういう意味ではアルゴートに居たナシアスとシエラが危険だったわけだけど)
0822イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 20:58:53.84ID:jyriuGGu
自分も茅田さんの作品にショッキングなシーンや展開を求めていないし
安心して読めることが美点だと思っているけど
リィが囚われたときにされたことやお風呂に入っているときの挿絵の話題もあるから
そういうのを求めている人もいるかと思って
そう考えると作品って難しいなと
まとまりがない話だけどさせていただきました
0823イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 21:07:38.05ID:12eqEn4l
正直挿絵がなきゃそういうシーンはいらないw
風呂入ってるレベルでええんや
0828イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 10:36:34.32ID:LqSqqOTd
てかシェラの着替え見てもなあ…
0829イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 10:47:06.82ID:ILhsQhwY
確かに主語女は違ったな
私は、に変えるわ
男向けに性的に描かれたイラストは苦手だけど女がキレイに描いた裸は好き
0830イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 11:28:17.79ID:2Yv7t4ML
こう書くとあれだけど
リィの裸はイラストの沖さんも相当力入れてキレイに描いている
描いていてよっぽど楽しかったんだなと思う
0832イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 19:31:24.74ID:2Yv7t4ML
エロを抜きにしてもリィの裸のイラストを見てキレイな体をしていると思った
それ以上に思ったよりも小柄で細かったので、こんな女の子が馬に乗って剣を振り回すのは大変だろうなと感じた
0834イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 21:22:14.93ID:2Yv7t4ML
確かそんなことを言っていた
火事場の馬鹿力ということは限界以上の力を引き出していることだから体への負担が過ごそう
0835イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 22:10:55.74ID:LqSqqOTd
でも筋肉痛とかにはならないんやろしなあw
0836イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 22:26:22.15ID:oA7+zhZQ
元々の筋力は見た目以上で、ウォルを持ち上げたりする時が鍛冶場の馬鹿力方式なんじゃなかったっけ
(変化できないけど、基本スペックは狼らしいし)
0838イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 22:42:52.43ID:2Yv7t4ML
シェラ曰くおそろしく頑丈で多少のことでは傷がつかないらしいから普通の人間よりも筋力もあると思う
ちなみにウォル曰く抱き心地はどこを触っても体の芯まで柔らかくて最高らしいw
0839イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 00:21:04.33ID:0DFeaqW3
女性として最高の肉体なのに中身はアレというw
リィとヤるということは獣姦(♂)と同義だから
変態行為となるというのが面白いよね
まぁヤろうとしても噛みつかれると思うけど
0849イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 23:23:01.59ID:rZzILukP
>>845
それぐらいならほんまにまあまあスタンダードやなw
0851イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 01:29:03.82ID:SkeVbr0y
リィには艶事は合わないと思うし、年上女性との話もあって意外性とかも感じられない気がするなあ
口ではOKと言ってるルウにも合わない気がする。シエラはまあ仕事から男でも女でもあり得なくはないけど
なんというか総じてデルフィニア戦記だとエロは似合わない気がするのよね。感想は人それぞれだと思うけどさ
0856イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 22:39:26.97ID:JZdypoGb
中公文庫で見てたから1巻の印象のまま少女のイメージが強かったから挿絵は重要ですね。
0857イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:20:09.21ID:8qUmb0xl
>>856
自分もデル戦のリィは最後まで思春期の少し面倒くさい少女の印象だったから
後に茅田さんがリィを男の子のイメージで描いたと発言されたときあれっとなった
0859イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 14:20:31.01ID:zmwUy4m9
自分は元男だ!魔法使いに女にされた!と主張する美少女が
実は性転換魔法は妄想で元から女だったパターンもあるからな
ソースは天使な小生意気
0861イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 14:56:49.10ID:8qUmb0xl
リィが元男という設定は理解しているけど
ルウはお腹の中にいるときは女の子だったといってるし
作品の描写から受ける印象も女の子だと思っていた
0863イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 18:38:21.64ID:3XGJKJs5
そういえば筆頭公爵のうちの1人で堅物といえるほど大真面目者のロザモンドが
わりとリィ(破天荒で得体のしれない女)には初めから好意的なのが不思議だったな
バルロほどウォルに心酔しているようでもなかったし
一緒の戦場になったこともなかったよね?
0864イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 19:27:39.96ID:evhq7BfJ
初見で女性と気付いた事とか、国王が尊重してるからとかじゃなかったか
ロザモンドさんはそれより初登場時のキャラが固まってない感じが印象残ってる
国王に向かって冷笑を浮かべるとか、揶揄するような丁重さとか
後のキャラから浮き過ぎ
0865イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 19:31:04.39ID:+9oT1NWJ
頑固ではあるけどポーラにすぐ味方したりアランナに優しかったり女子供に優しいイメージだな
最近はちょっと女王入ってるけど
0866イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 20:44:43.02ID:Hhuy7D/0
好意的に解釈するならば、肩ひじ張って男社会で頑張っている女公爵が、自分と同類を見つけたような気がした
乱暴な男性には出来ない気遣いがあり、だからこそ男性には冷ややかで、気遣いが出来ると知ってリィはやはり同類だと思った
やがて肩ひじ張る必要がないと理解すると同時に、リィは自分尾ポリシーとノリで生きてるだけだと気が付いたというオチかな
0867イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 00:22:14.67ID:RfMgCa+q
>>864
ロザモンド、団長、ナシアスがデル戦外伝でキャラがブレブレ
散々クラブレで一般人sage見下し黒金age書きまくって10年?かなんかの頃の外伝だから
ロザモンドが本編よりひどい差別家になってた
0868イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 08:11:01.69ID:+ycuNRAE
基本的には優しい人だよね
ポーラについては
あまりの身分違いでびくびくおどおどしていた義母を重ねていたのかもしれないな
0870イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 10:33:57.34ID:8+x5MIin
ロザモンドの義母というのは、父親の後妻になって弟(ステファン)を産んだ女性のことだね
元の身分が低かったので一部の使用人からは嘗められていたとか、それを怒るどころか気に病むあたり、性格的に弱い人という印象はある

地方の騎士領主の娘から国王の愛妾になった当初のポーラは場違い感や居場所の無い不安を感じていただろうから、それを感じ取ったロザモンドが継母を連想したのは有り得る
まあ、ポーラに気弱なイメージは無いけどね(※個人の見解です)
0873イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:13:47.35ID:zHCSi02t
レディガンはあんな少女向けな表紙で内容エグいからな
狩られたり差別されたり泥沼王族争いだったり
結構好きで続き待ってるけどなんか出なさそう
0875イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 12:33:20.36ID:fMzFgWGM
そういう重い話はサブキャラクターまで留めておくのが塩梅なのかも
例えば話の展開的にはリィは一度ナジェックの手籠めにされて
その後に復讐を果たすのが話の筋が通るかもしれないけど
そんな展開は特に少年少女は読みたくないだろうし
0876イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 14:08:03.98ID:YUd7nCpH
少年少女童話の冒険活劇の元祖かつ金字塔の三銃士でも
デュマ版原本のミレディの誘惑あたり端折ったりダルタニアンの侍女こますあたりカットしたり少年少女らしく童話のは端折ってるぞ
0877イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 17:01:39.70ID:cuuTD9rl
デルフィニア戦記でのリィは終盤までほぼピンチなかったから読みやすかった記憶。
0880イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 18:33:12.23ID:KqDQUizC
ネームドで亡くなったのは弁当箱のヘンドリック伯くらいだもんな
田中御大ならイヴンは絶対死んでる
0882イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 18:50:20.29ID:fMzFgWGM
自分も戦記物だから特に後半は誰かが死ぬと思ってハラハラしながら読んでいた
あと菊地秀行だったらリィかシャーミアンあたりが戦場に出る女騎士のお決まりの展開になってそう
0883イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 20:07:31.56ID:5xO78W+B
>>874
ロザモンド毒殺しようとしてステファン食べちゃったオチ

最近の戦記は味方主要人物あまり死なないからな、幼女戦記とか
0884イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 11:44:59.61ID:T02AW1OE
読みやすかったのはそういう安心感があったからだけど当時は気づかなかった。
敵役もナジェックのような典型的噛ませがほとんどだったし。
0885イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 18:18:05.76ID:b5s3WotF
ゲスいこと書いてお目汚しだけど
ボナリスで助けが間に合わなかった場合のリィがどうするのかみてみたかった
レティに言ったように油断させるために自分から股を開くだろうけど

何度も陵辱されている最中どんなことを考えるのか、食い殺さん勢いで怒るのか、それとも自分の命を守るためなら仕方がないと割り切るのか

そして回復した後、ナジェックをはじめタンガの人間にどんな怒りを見せるのか
完全な怖いもの見たさで変なこと書いてごめん
0886イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 22:17:28.49ID:ahA2a1ky
そういう展開になるならもっと前でゲスい展開になってるし、そのためには人質もタンガが実力でやらないと駄目でしょ。
実際にはなってないし「ファロットだから」でやや理不尽成功、作者が気を変えたとしても残念ながらそういう展開にはならないだろうね。
その上で黒が相棒として当然の権利を代行してしまうと思う。人質含めて虐殺した黒にリィは怒るだろうけど。
0888イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 23:40:19.30ID:Dr9Ear04
リィにとっちゃゴキブリを相手にするようなものだし
薬で意識朦朧としてるから見えない怪物が挽肉にしてしまうと思うけどな
0889イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 11:32:43.86ID:XPiyuOb6
水浴びしたりスカートの中に手を入れられるような少しエッチなシーンもあるし、何度か挿絵で裸を描かれているし
中高生の男の子の読者にはたまらなかっただろうな
0890イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 12:20:25.13ID:oLRjgbS0
デル戦が出た当時の中高生男子は小説読まないか、エロでもスニーカー(角川)・富士見が下火になる前だしそっち?
もう少し読む人間でも早川や朝日ソノラマあたりかな。デル戦をエロ目的では読まないと思うよ。
同時期だとワースブレイドでヒロインのエロシーンを想像しても面白くない。里見八犬伝ならエロいと思うけどね。
0892イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 13:49:31.85ID:OYMlPx7B
昔ノベルス版を書店で見かけたときは、てっきりBLだとばかり思ってたよ
色気のある美形の兄さんが手枷嵌められてる表紙(10巻あたり?)だったから、そっち系かと
あの表紙を見たら、普通の中高生男子は手に取らないと思うわ

だいぶ経ってから文庫版で読んで、「これ、あの時の作品か? BLじゃなかったんだ!」と気付いた
0894イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 17:53:00.91ID:IHUJvgwn
改めて表紙を見ると確かにBLの雰囲気がそこはかとなくするような…
自分の場合は1巻の最初でリィが水浴びする描写でドキドキだったし
挿絵にリィの裸が出るだけで大喜びだった
我ながらスケベなガキだったなw
0896イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 18:01:02.72ID:oLRjgbS0
人の趣味と主義は様々だからねえ。当時は『挿絵なんか要ぬ!』って人も居て、それでデルフィニア読まない人も居たし
世にはエロ本かよ!って感じの表紙をした小説が出まくり、そのうち妙に長く内容を説明したタイトルの小説が出始めて
むしろデルフィニア戦記は痛快さと陰謀が上手く混ざって「こういうのが良いんだよ、こういうのが」と思ってたわ。
0898イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 18:32:13.00ID:ZByb76sG
メインは一応ホモかどうか悩む少年の話じゃないの
主人公のは誤解だったけど兄弟は本気ホモだったし
4巻はスピンオフみたいなもんでしょ
0899イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 19:04:43.87ID:haUm+CdR
>兄弟は本気ホモだったし

都のことか
そうだったっけ?
いちおー撃退するために強いんじゃなかったか

桐原 眞己(きりはら まさみ)男
犬系 家族のなかで似てないので悩む

桐原 都(きりはら みやこ)男
猫系 やけに男にモテる
都と猛とでソックリ

桐原 猛(きりはら たける)女
幼少時、「眞己は両親の子ではない」話を聞いてしまった
将来は自分と眞己とが結婚すればいいと思っていたが
血のつながりはあった……かわいそうすぎる
名前の件もいちばんひどくねーか
都と猛の名前は単に届けるときにバタバタして入れ違っただけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況