X



トップページライトノベル
1002コメント358KB

【78】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0396-tItx)
垢版 |
2021/10/28(木) 19:50:30.68ID:+buAQF550
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の文字列を2行以上重ねてコピペして下さい

【鉄の掟】
一、転んでもタダでは起きない。
一、出された得物は残らず食らう。
一、ミルさんのギャグには大爆笑する。
一、だからガウリ「イ」、ガー「ヴ」、シャブラニ「グ」ドゥだと何度も(ry
一、至高の豆腐料理の追及に終わりはない。
一、新刊(雑誌含む)のネタバレは発売日の24時(=翌日)以降。
 (発売日はメール欄で語れ)
一、ここはラノベ板なので原作小説の話がメインです
一、作者スレなのでアニメ・ゲームなどで原作者がシナリオ書いた部分の話題も可
一、それ以外のメディアミックスについての話題はほどほどに
一、スレイヤーズ関連のアニメなどのメディアミックスについて積極的に語りたい場合はできるだけこちらで
【総合】スレイヤーズ【SLAYERS】竜破斬38発目 [無断転載禁止]
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1588462732/
一、煽り・荒らしはスルーで、あまり脱線するようならスルーして別の話題を投下してください
一、神坂一公認ファンクラブ「めが・ぶらんど企画」内の「めがぶらblog」にて
毎月末頃に作者の最新情報やスレイヤーズ等の作品への読者の質問と作者の回答が掲載されます
http://t-trap.cocolog-nifty.com/blog/
一、次スレは>>980が立ててください。
一、神坂大明神万歳!!
一、ぬこ様に栄光あれ!

【77】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1629727871/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0014イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 138a-3gKX)
垢版 |
2021/10/31(日) 18:55:56.97ID:9vfaJy/J0
>>10
まあ若いとき一匹狼だった奴でも、歳くうと人恋しくなるというのは
たぶん個体能力が落ちたことを群れで補おうとする本能やろうね

しょせん人間の理性や自由意思なんて、ホルモンの一つ二つで容易く曲がるのさ〜
0016イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1916-dj/+)
垢版 |
2021/11/01(月) 07:56:42.67ID:F7MBXXhC0
>>15 まじか!! 20年以上勘違いしてたわ・・・
0035イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd33-NhZC)
垢版 |
2021/11/03(水) 06:09:31.47ID:OFXJRW5Md
ファンタジーの小説や漫画で突っ込みの野暮すぎるとわかっちゃいるけど
魔竜王、ガーヴとか漢字とカタカナ分けてるのかな…とか思っちゃう
魔竜王と書いてガーヴと読ませてる文でもないし
0036イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f1bc-lcUu)
垢版 |
2021/11/03(水) 06:31:37.04ID:eSUhdGW20
魔竜王はカオスドラゴンと読むんだよ
俺はそっちよりも魔竜王だとディモス・ドラゴンになるほうに突っ込みたい
・・・あれ? ディモス・ドラゴンで合ってるよね? デイモス・ドラゴンだったりしないよね?
0038イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-GCud)
垢版 |
2021/11/03(水) 06:33:54.27ID:Pa2A9kDFd
そこは現実の言葉や文章とかでもそうでしょう
漢字がない国、それに相当する言葉がない
或いは誤訳してる

日本人がやる酷い誤訳
ナーガを竜と訳す
ナーガは蛇神であって竜ではない
相手の文化にして凄く失礼
竜などは中国文化の影響が大きい一部の国・中国、日本、韓国とベトナムぐらいにしか存在しない

ちなみにドラゴンも13世紀以前には存在しない存在
ファンタジーでは、世界の始まりからいたりする最古な神様だったりするけどw
キリスト教絡みの話でドラゴンを出してる人は多いけど、少なくともは聖書にはドラゴンは一切登場しない
0042イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-aBOe)
垢版 |
2021/11/03(水) 08:43:47.10ID:Pa2A9kDFd
>>40
しらない
西洋東洋同様に、蛇だろう

竜の定義は中国ですね

竜、ドラゴンの定義は、書いてる人が相手の文化も歴史も無視して、乱暴に竜、ドラゴンと分類してるだけです

解ってる人だと、本の冒頭に、本書では、爬虫類型のモンスターを竜、ドラゴンとして呼んでいますーとか書いてたりする
日本には元々竜はいませんでした。中国文化と仏教の流入とともに竜の文化広まっていきましたとかも書いてたりする
0043イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-aBOe)
垢版 |
2021/11/03(水) 08:48:29.09ID:Pa2A9kDFd
>>41
でしょうね。大変な仕事だと思います。

書かれた時代によっても同じ言葉で意味が違ってくることもあります
俺も何十年も信じていて、オリキャラの重要要素だった記録が、これ、近代解釈の意味で、記録が書かれた時代の意味は違うんじゃんね?
というのに直面した

原書を読むと意味や印象変わることもあります
古事記は特にそう
0046イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8916-BvZE)
垢版 |
2021/11/03(水) 19:41:55.06ID:TK9r/fLj0
シェーラに覇王将軍(はおうしょうぐん)と名乗らせるのに合わせたのかと思うけど
第一部では獣神官と書いてプリーストと読んでたのが9巻でじゅうしんかんに変わってたのが少し気になってた
0055イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a916-szvh)
垢版 |
2021/11/05(金) 09:51:28.15ID:7qj0mINP0
シェーラって自分の名づけ理由を知らない時に「私はダイナスト様の名前の一部を賜った!」と誇りには思わなかったんかな?
自分を生み出した高位の存在から名前を分けてもらったって普通はめっちゃ名誉な事に思うんだけど、

まぁゼラスを茶化して皮肉で真似ての名づけだったし、普段からそういうことばっかやって
配下からは「いやもう一緒の息吸うだけで耐えられないのに、名前分け与えられたとかマジ生理的に無理」ってレベルに嫌われてたのだろうかダイナストさん。
0059イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a916-szvh)
垢版 |
2021/11/05(金) 15:39:35.56ID:7qj0mINP0
>>58 たしかにこれ以上ないほど道具魂を感じるわw
0060イラストに騙された名無しさん (スププ Sdb2-vr5F)
垢版 |
2021/11/05(金) 16:40:17.68ID:phGCUUC3d
ゴルンノヴァか…
元ネタは三種の神器の草薙剣なのかな

素の状態で、神殺しの神剣を欠けさせ、スサノオもびびって一度も使うことがなかった

意思持ってるので、主をオートガードをする
本気?モードになると光の剣になって、ヤマトタケルも触れることができなかった

最終的には八俣大蛇の神剣になるのは…関係ないか

意思持つ&光の剣という共通点はある
0061イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8116-H2rd)
垢版 |
2021/11/05(金) 18:32:12.51ID:Qz9B/1/l0
>>55
覇王直属の神官将軍の名前がディー、ノースト、グルー、シェーラ
これで指摘されるまで自分の名前が「覇王(ダイナスト)グラウシェラー」の一部から取ったと気づかない頭なので
性格と合わさって安直という言葉に乗せられてそう思い込んだだけかも
まあそう言ったリナ本人も本当に安直と思ってたみたいだが
0062イラストに騙された名無しさん (スププ Sdb2-vr5F)
垢版 |
2021/11/05(金) 18:37:30.33ID:Rm+WNcLsd
>>61
>気づかない頭なので

そこはまあ、話の都合的な部分もあると思うけど…

実際は人間として周囲と接触しつつ、魔族、人外、或いは凄い魔術師とかと気づかせないくらいの行動はとれるくらいに頭が良いのだから

普通の魔族の精神基準だと、外見人間でも言動でそのうちバレるだろうから
0063イラストに騙された名無しさん (スププ Sdb2-4u4U)
垢版 |
2021/11/05(金) 19:21:03.97ID:8sqlsPg+d
だって作中の言動から感じないからなぁ
道具=誇りを持って云々
実はネガティブな意味じゃないんですよって後付けに思えて
0067イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a916-szvh)
垢版 |
2021/11/05(金) 19:30:24.21ID:7qj0mINP0
>>66 腹心でもっとも人望ない選手権の優勝候補まであるなダイナストさん。
対抗馬はヘルマスターさんかな?
0068イラストに騙された名無しさん (スププ Sdb2-4u4U)
垢版 |
2021/11/05(金) 19:43:56.73ID:8sqlsPg+d
大根役者の内心はどうだったんだろうね
ガーヴが死んだから冥王に従う、魔族ってそういうもんだし、そこにムカつくとか気に食わないとか人間じゃないんだから気にしないんだろうか
不快感あるけどそういう物だから仕方ないみたいな感情あったのか
0070イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a916-szvh)
垢版 |
2021/11/05(金) 19:50:23.72ID:7qj0mINP0
ダイナストさんとヘルマスターさんの共通点は人間相手に手加減するよう部下に指示を出して
結果指示された部下が無意味に全滅してるとこよね。
0071イラストに騙された名無しさん (スププ Sdb2-vr5F)
垢版 |
2021/11/05(金) 19:57:30.12ID:phGCUUC3d
>>70
ヘルマスターの神官は水竜王の囮として全裸だった様な


シェーラは魔王発見だけならラグナロクオンラインブレードを食らってない=滅びてないよな
ダイナストが追い込んで絶望もしてたからだよな

予想外の一撃ではなく、見て、微笑む余裕あり
瞬間移動で逃げれたと思うし、ヘルマスターですら当たると痛いから空中に逃げるほどの攻撃だから瞬間移動しても弱体化しない
0072イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a916-szvh)
垢版 |
2021/11/05(金) 20:15:45.46ID:7qj0mINP0
>>71 なにそのMMOな命名w シェーラはたしかにそうか。
ヘルマスターの部下ってのは大根シャートの事言ったつもりでした。
魔王が社長、腹心が部長、将軍・神官が課長として
部長が課長を捨て駒にしすぎなんだよなぁ魔族カンパニーは。
0075イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a916-szvh)
垢版 |
2021/11/05(金) 20:26:15.71ID:7qj0mINP0
自身が弱体化してまで作り出した存在ならなお更の事、大事に使うと思うんだけど魔族感覚かねぇ。
弱体化してまで配下作る→配下捨て駒にする→弱体化した自分だけが残る
じゃ人間の感覚だと何やってんの?ってなる
0077イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a916-szvh)
垢版 |
2021/11/05(金) 20:51:01.24ID:7qj0mINP0
ヘルマスターさんはゼロスの評価でさえ「まぁ使える方」だから、それ以下は将軍だろうが神官だろうが有象無象に思ってそうだ。
有象無象が死んだところで・・・って感じかもしれんが、実際は魔族に大ダメージ入ってることに気づいてなさそう。

腹心連中は本当、プレイヤーとしては優秀だが監督としては・・・ってのが多い気がする
0081イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8116-H2rd)
垢版 |
2021/11/06(土) 01:39:44.31ID:8kwue33H0
>>79
明らかに4人共覇王グラウシェラーを元にしてるからね
それを安直と考えるかどうかは人それぞれで個人的にはシェーラだって
主の名前の一部をつけたのが安直とは思わないんだが
作中でそうみなされてるのだから仕方がない
0083イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a916-szvh)
垢版 |
2021/11/06(土) 02:23:57.02ID:u45RjCK20
>>80 スレイヤーズ界では初期絵のリナインバースさえ貧乳なんだ。
あの世界は貧乳に厳しいのでそらおっきくしますわ。
魔族さんは繊細だから、「やーい貧乳! やーいブス!」→アストラルに大ダメージ! になりかねないのだ
0084イラストに騙された名無しさん (スププ Sdb2-4u4U)
垢版 |
2021/11/06(土) 07:15:41.39ID:NEpvDTnQd
挿絵の何がエロいって乳袋に浮き出てるポッチがあることよね
5→6から絵柄が変わって人が変わったのかと思ってた

個人的に一番エロいと思ったのはミリーナ初登場の時の微妙に垂れた乳
0085イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 79df-9tjB)
垢版 |
2021/11/06(土) 14:08:39.17ID:/EX3lIEX0
ドゥールゴーファなんて凝った名前つけた武器魔族作っちゃう凝り性だからでシェーラって名前が安直に思えちゃったんだろう
どうでもいいけどなんて言って聞いたんだろう
千年以上なんにも疑問に思わなかった部下が急に名前の由来聞いて来たら何があったのって聞き返したくなる
0089イラストに騙された名無しさん (スププ Sdb2-4u4U)
垢版 |
2021/11/06(土) 19:30:11.03ID:NEpvDTnQd
前レスにあったけどゼロスが腹心腹心最強だとして、その最強パワーを活かせる戦場があんま無いのかも
ガーヴ相手だと全く相手にならない感じだし
人数増やした方が使い勝手いいかもしれない、単に強い相手なら二人で挑めばいいしで
0092イラストに騙された名無しさん (スププ Sdb2-mzAS)
垢版 |
2021/11/06(土) 21:57:12.19ID:k4v53UoBd
>>89
ガーヴの時はガチでやばかったんだろうな
尋問のために攻撃止めてくれたから助かったが
そのまま攻撃が続いていたら滅んでいただろう

腹心も腹心腹心も勢揃いすればサポート役にはなれるだろう
まともにぶつかれば腹心でも竜王に瞬殺だろうけど、
腹心4人で張った神封じの結界は、それなりの効果はあった

まあ、今のとなっては腹心も3人
腹心腹心も何人残っていることだろうか
0094イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a916-szvh)
垢版 |
2021/11/07(日) 00:03:53.03ID:xvWW4WtB0
人間の戦力の何割が一極集中してるんだろあの故郷。
0095イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 79df-9tjB)
垢版 |
2021/11/07(日) 02:02:28.13ID:aqRsqV+O0
ラルタークとラーシャート2人でゼロスと同等って計算が成り立つなら、セイグラム1万体ぐらいいればゼロス倒せたりもするのかな

レッサーデーモン何体分の強さで測ってドラゴンボールみたいに戦闘力の数値化できたりするんだろうか
0098イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a916-szvh)
垢版 |
2021/11/07(日) 07:37:51.00ID:xvWW4WtB0
抗魔戦争でたった1人で竜族ほぼほぼ滅ぼしてるから群れを成してもなぁってのはある。
nextでの表現だと過去のゼロスが、金と黒で埋め尽くされた空に指を一線して一瞬で殲滅させてるし(アニメの誇張表現かもだけど

一定以上にレベル差が開いていれば、いくら手数を増やそうが水の滴で岩を穿つくらい気の遠くなる事かと。
下級魔族やレッサーにガウリィメンタルがいたら違ったかもだけどw
0100イラストに騙された名無しさん (スププ Sdb2-vr5F)
垢版 |
2021/11/07(日) 10:35:08.73ID:wcqY+Wkcd
>>99
神官将軍6人か
それ団結すれば腹心一人の代わりになるかな

魔王の欠片が復活
竜王に神封じの結界をしかける
腹心3人と神官将軍6人で結界展開

結界維持中の神官将軍にリナ達が攻撃
これなら良い勝負になるな
ゼロスも全力で結界維持中だとドラグスレイブ一発でも大ダメージだろう
0101イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a916-szvh)
垢版 |
2021/11/07(日) 10:40:36.23ID:xvWW4WtB0
>>100 不意打ちした中級魔族滅ぼせない割には、ヘルマスターさんが尻尾切りして回避してるし
いまいちドラスレの強さが分からんのよね。
命に別状はなくても尿結石くらい痛いとかならヤベェってなりますけど。
0106イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a916-szvh)
垢版 |
2021/11/07(日) 12:29:26.02ID:xvWW4WtB0
ガーヴで猫ならゼロスは虎かな。
超絶致命傷に思えるけど、ゼロスさんアニメでファンサービスなのか腕もがれて悲鳴あげるのがデフォになっとるから
ああいつものゼロスやね、で済まされそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況