X



トップページ資格全般
1002コメント334KB

【ワッチョイなし】司法書士試験・独学・質問・雑談スレ【6スレ目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2024/04/30(火) 23:47:28.97ID:ZpVGMOyA
過去の忌まわしい経緯は水に流して、5ちゃんねるから合格者を出すためのスレ。

【注※】
・話し合ったとおり、このスレが以降の司法書士試験に関する本スレになります。
・ワッチョイは導入致しません。
・誰でもウェルカムのスレであり、また、去るものは追いません。

では「これぞ5ちゃんねる!」という、議論や質疑応答を繰り広げていただければ幸いです。

前スレ↓
【ワッチョイなし】司法書士試験・独学・質問・雑談スレ【5スレ目】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1712469393/

次スレは>>980が立てて下さい

※「ワッチョイあり」のスレは↓になります。
司法書士試験・独学・質問・雑談スレ【23スレ目(ワッチョイ有)】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1705039490/
0073名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/04(土) 22:34:25.80ID:gv3P9wGX
>>62
民法の債権編の話をしている中で、債権編4問とも2年連続同じところが出題されたことがないのに、
こういうミスリードする奴なんなの
0074名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/04(土) 22:35:02.97ID:0wxLexox
>>72
バリバリ使ってるし去年なんか2問取れない典型だろう
もう時間の無駄だな
話通じない
1問上げるコストが民法は格段に楽だから俺は債権捨てなかった
それだけ
0076名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/04(土) 22:36:15.19ID:0wxLexox
最近模試は19171818しか取ったことないから
民法だけごときでイキル気はないけど
0077名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/04(土) 22:38:20.33ID:2BsNXOon
今年は受験生が急増して平成20年代後半並みの2万人くらいに戻るらしい
合格者は600人前後のままな
0078名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/04(土) 22:51:03.59ID:Ko4bp2eM
そんなわけない精々1000人増ぐらいだろ
あと債権はそんな捻った問題でないから捨てるのはもったいと思うぞ
確かに不当利得はやんなくていいかもだけど
0080名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 00:05:50.50ID:/E8Pj1Xt
おまいら良かったじゃん
3%合格者に戻れるんだから
それとも何かい不服あるのか?笑
0082名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 00:13:14.58ID:5L0ugc2B
川ちゃん受験しろよ

川村秀俊先生が出願するだけで千人単位で受験生が増加する
本職連中も皆んな応援してるぞ
0083名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 00:15:19.02ID:5L0ugc2B
おまいらに捧ぐ

美しく敗れることを恥と思うな。無様に勝ち残ることを恥と思え
byクライフ
0084名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 00:56:21.21ID:H1CCqTeC
記述の得点が倍になるんだから、明らかに志願者は減る

資格試験には法則があって、択一の割合が高い資格ほど
受験者数が多くなる
社労士しかり、宅建士しかりだ
0085名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 03:25:56.87ID:VF5NdJxR
毎年15000人くらい受験して、その中でも600〜700人しか受からない試験
そりゃ並の頭の持ち主じゃ無理だ
予備校も努力次第で合格できるなんて夢見させるから罪深い
大学入試や司法試験と違って何年も何年もチャレンジできるせいで、諦めきれず10年以上受験し続けてる人が何人いることやら
0086名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 03:57:36.34ID:I7JBdu3x
司法書士試験は、受験資格がいらないから受験者のレベルが低いとよく言われてるけど
合格レベルにいる連中はかなりハイスペックだと思うな

午後なんて制限時間内におおむね解答できるだけでも、すごいと思うわ
0088名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 04:13:03.45ID:I7JBdu3x
ところで司法書士試験関連で無料のオススメ動画ってある?

俺は伊藤塾の過去問向上委員会が気に入ってる
説明がじゃっかん冗長だから1.5倍速で見てるけど、問題のチョイスがよくて、
独学だとなかなか理解しづらいところを制度趣旨などから丁寧に説明してくれてていいと思った
0089名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 10:29:28.11ID:z25NgYoj
>>88
姫野先生の会社法の動画おすすめ
司法書士、司法試験、公認会計士の過去問からピックアップしてるから未出の問題解くことできる。
0090名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 12:20:01.59ID:fIuhJqbh
択一8割以上取らないと合格できない国家資格なんてほかに無いからな
0091名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 13:06:18.71ID:H1CCqTeC
でも司法書士試験の択一って、択一の中でも最も簡単と言われる組み合わせ問題が多い
というか殆ど
組み合わせ問題は消去法で解けるので、基本的な知識だけで正答を導き出せる
そのうえ難関と言われる学説問題も減っている
ただそのぶん膨大に範囲は広いけど

択一の中で最も難しいのが、一択問題と個数問題
消去法で解きづらいから

だから8割は確かに高いけど、一択問題、個数問題がほぼ出ずに
組合せ問題が殆ど、且つ学説問題はほぼ出ないことを
加味すりゃ、まあ妥当だろうなって思わない?
0092名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 13:13:08.94ID:xI12XUco
思わないなあ
午後択一35問を55分以上かけたら落ちる試験なんて異常だよ
これで27~28問取らないと午後総合落ちなんだもん
0093名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 13:14:28.47ID:T+8FnRaa
>>91
午後択一は50分〜60分で解かなきゃいけないんだから、それで8割は相当きついわ
模試も未だに5肢中2肢で解いてるもん
残りの3肢は一文字も見てない
0094名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 13:18:29.65ID:Z5R8uCkw
おまいら択一8割で良いって考えだからいつまでも合格出来ないんじゃね?

56問で司法書士になれると思ってんの?

解散しろ解散
あと2ヶ月参考書にしがみつけ糞バカども
0095名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 13:20:57.46ID:Z5R8uCkw
午前で上乗せ10問弱稼ぎ
午後は50分未満で解け
3肢以上見るな
0096名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 13:28:30.19ID:EstCvXCE
8割なんかじゃ記述で大逆転しないといけないからな、基本的に8割じゃ落ちる
9割近く取らないと安心できない
記述が倍になったとしても、択一で圧倒的な上乗せを稼いでた方が良いのはみんなも分かってるはず、記述は水物だから
0097名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 13:38:45.27ID:Nf1xMUsS
>>91
個数問題は間違いが重なるとラッキー正解がある分、実力を測るには不向きだし、
学説問題は国語の問題だから難易度はむしろ低い
組み合わせも全肢検討出来る午前はともかく、
午後は最高でも3肢しか事実上検討できない

正答数なんて難易度関係なくて合格者の正答数が8割ってだけ
0099名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 16:41:24.45ID:I7JBdu3x
>>89
姫野は記述の動画が独学者にはひじょうにありがたいわ
記述の動画って少ないから
0100名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 16:45:24.64ID:fIuhJqbh
まあ去年までは択一60取らなきゃ合格キツいという無茶苦茶なレベルだったからな
今年はどうなるかだけど
結局60前後はいるんじゃないか
去年の総合落ち500人が全力でくるわけだしな
0101名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 17:00:52.52ID:z25NgYoj
昨日最強の模試が難しいっていう書き込みあったから購入して解いてみたけど難しすぎるなw
会社法は割と解けたけど民法がテキストや過去問にない知識の問題ばかりで全然解けないわ
0102名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 17:03:55.80ID:xI12XUco
>>101
毎年このレベルなのよね
解説を読むと、難問というよりはよく練られていて基礎知識だけど解けないような問題だから良問ともいえるが
ちゃんと時間内に解くと、やっぱり難しいのよね
過去問そのものをリメイクしているWセミナーの模試と違って、過去問の派生知識を別視点からの問題が多い
LECの模試も同じ感じだけど、最強の模試よりは択一やや解きやすかったよ
記述は東京法経もLECも両方とも難しめで、Wセミナーがかなり簡単だった
0103 警備員[Lv.6(前6)][新苗]
垢版 |
2024/05/05(日) 17:09:10.87ID:V2nx161X
そんな凝った問題だと解釈の余地が出て不適切問題化してしまわないの?
0104名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 18:55:02.05ID:2VcLYxg1
とりあえず合格したいから、
民事執行法やりながら鬼滅の刃見るよ
0105名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 20:07:21.51ID:JIG+/qE1
根抵当権準共有者の権利譲渡は全部譲渡とかと違って登記じゃなくて承諾が効力発生要件となるのってどうしてでしょうか?
0106名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 20:17:45.77ID:/CZ4aSkW
>>105
そうなの?(民398の17T)
0107名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 20:28:21.03ID:JIG+/qE1
>>106
条文そのものに準共有の権利譲渡について書いてはないですが全部譲渡ではあるので全部譲渡と同じく捉えてその条文が適用されると見ていいのでしょうか?
0108 警備員[Lv.23][初]
垢版 |
2024/05/05(日) 20:39:48.47ID:Bl8aTY+6
早稲田から年度版の過去問集が新発売されてたから
試しに買ってみたが解説が気に入らなかった 失敗
0109名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 20:55:35.59ID:/CZ4aSkW
>>107
そうですね(民398の14U・398の12T,398の17T)
0110名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/05(日) 20:59:27.03ID:Bl8aTY+6
年度別過去問、俺の好みはこう

LEC>辰巳>早稲田
0112名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 02:31:49.26ID:1pHchF7T
仮登記地上権を本登記する際、後順位地上権は共同申請で抹消するんだっけ?
保全仮登記の地上権だと、仮処分による失効で単独抹消可能だよね?

ここらへんよくごっちゃになる
0113名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 02:41:03.49ID:j3Rkb5rr
fdd
0114名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 04:42:18.61ID:QVtjpYAE
勢い余って殴って歯を複数へし折っても死にはしない
死ななければ大事には至らない 間違えた 知らぬ存ぜぬ
0115名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 04:43:03.11ID:QVtjpYAE
鼻が潰れてもジャパンのスーパー治療術で直してもらえるはずだ ネットザコならなおさらよく
治る
0116名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 04:44:33.31ID:QVtjpYAE
一瞬の事ならば
何が起きたかは分からない
きゃあああなんてなるのは予定調和の非現実、まんがの世界
0117名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 04:45:53.21ID:QVtjpYAE
司法書士の勉強だと?試験をうける?
0118名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 04:47:15.69ID:QVtjpYAE
おい
三匹でてこい どれでもいい
すぐ分かる
0119名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 07:30:06.27ID:Xxcc17x2
本試験レベルの問題が模試で出たら50分もあれば余裕で解ききれる
しかし本試験となると慎重になってしまうので1時間でも結構きつい
0120名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 07:46:37.93ID:1pHchF7T
>>112は、自己解決しました
0122名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 10:35:04.49ID:+Nbt/Qbv
またバカアニキが発作起こしてるのか
やるならもっとID真っ赤にして連投してみろそれが唯一お前に出来る事だろw
0123名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 17:54:43.52ID:4/2vlmwo
あの味が還ってきた! 「東京チカラめし」が九段第二合同庁舎内に5月7日(火) オープン
職員の福利厚生施設を舞台に”焼き牛丼と日替わり定食の店”「東京チカラめし食堂」として復活!
SANKO MARKETING FOODS
2024年5月6日 13時03分
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000219.000053263.html

飲食事業と水産事業の両軸経営に踏み出すと同時に、
官公庁等の食堂受託運営にも取り組む株式会社SANKO MARKETING FOODSは、
「もう一度あの味を食べたい」との熱いご声援に応えるべく、
九段第二合同庁舎(東京都千代田区)内地下一階に、
「東京チカラめし」を食べられる「東京チカラめし食堂」を新規出店いたします。

ボリューム満点、食べ応え抜群! 「焼き牛丼」のあの味を再び

「東京チカラめし食堂」が新規出店するのは、東京法務局などが入る九段第二合同庁舎(東京都千代田区)の地下1階。
現在中央官庁内の食堂受託事業に取り組み、また「東京チカラめし」ブランドのノウハウを持っている当社だから出店できました。

ブランド誕生より長らくご愛顧いただいた看板メニュー「元祖!焼き牛丼」の定番に加えて、
庁舎内で働く方々の日々のランチタイムのニーズに応え、
オリジナルの日替わり定食メニューやそば・うどんなどの麺メニューなどもお楽しみいただけます。

なお本食堂の営業時間(11時〜14時)内は、九段第二合同庁舎にご来館頂いた方全員が利用でき、
近隣のオフィスや学校へ通う方々にもお気軽に「東京チカラめし食堂」をご利用いただけます。

また、今後は会食弁当や会議コーヒーの提供、宴会コースメニューなども予定しており、
「東京チカラめし」の新たなる展開にぜひご期待ください。
0124名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 18:21:05.41ID:1pHchF7T
>>121
あってたから顛末必要ないかと思った

ところで、略式合併の要件を満たすことを証する書面に、
なんで吸収合併存続会社の株主名簿が使えるのかがわからんちん
吸収合併消滅会社の株主名簿ならわかるんだけど
0127名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 19:59:58.27ID:1pHchF7T
うーん、いまいちわからん
なんか基本的な部分を勘違いしてるのかな・・・。

オートマプレミア会社法・商法・商業登記法II 第6版 P166

>参考先例
>略式合併の要件を満たすことを証する書面は、吸収合併存続会社等の株主名簿等が該当する
>(平成18.3.31-782)


吸収合併存続会社の株主名簿見ても、
吸収合併存続会社が吸収合併消滅会社の議決権の90%持ってるってわからんよね?
見る必要なくない?
というのが疑問の趣旨なんだけど・・・。
0128名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 20:10:50.62ID:DW241Ywn
>>127
だからそれは784条1項本文に該当することを証する書面の話

796条1項本文に該当することを証する書面の場合、
消滅会社が特別支配会社で存続会社が被支配会社なのだから、
存続会社の株主名簿を見ないと、消滅会社が存続会社の議決権の90%持ってるってわからんよね?
したがって存続会社の株主名簿を見る必要あるよね?

略式合併というのは、常に消滅会社が子会社で存続会社が親会社ってわけじゃない
その逆もありうる
親会社の三井住友銀行が子会社のわかしお銀行に吸収合併された話、オートマに書いてないか
0129 警備員[Lv.24][初]
垢版 |
2024/05/06(月) 21:59:25.75ID:Ec+7/TZY
松本記述式応用編買った人、どんな感じ?
0130名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 22:34:53.71ID:gZBIIX3W
 市販されている記述式問題の中では、分量・難易度的に一番本試験に近いと思われる。
 ただ、法務太郎とか四菱銀行とかの登場人物がリアリ臭を感じた。
 ただ、総合的に優れているので勝って損はないですよ。
0131名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 22:43:22.51ID:Ec+7/TZY
>>130
サンキュー
0132名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:18:17.19ID:1pHchF7T
>>128
逆パターンが完全に盲点だったわwww
さんきゅ
0133名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:19:58.96ID:1pHchF7T
独学なら市販の記述問題集は全て買ってもいいぐらいだな
それでも足りないぐらいだと思う
0134名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:24:04.16ID:DW241Ywn
>>132
明らかに

784条1項本文に該当することを証する書面 と
796条1項本文に該当することを証する書面 を

混同していると思われるから、もう一度会社法の2つの条文を確認したほうがいい
会社法がわかってないと商登法はわからんから
0135名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:32:39.52ID:Ec+7/TZY
市販の記述式問題集全部・・

オートマ記述
田端記述
松本記述 基本、応用
ブリッジ記述 基本、応用


こんなにできないww
0136名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 14:48:06.89ID:5LcXrs8/
記述とか全然だけど来週の公開模試受けるだけ受けていい?
0137名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 17:00:05.87ID:h6PJz0Fu
君ら職歴無しのオッサン達よ良く聞けな

君の親は資格なんか取るより早く働いて欲しいと思ってるよ

働かない理由を資格勉強のためとか言って怠けるのは終わりにして



働きなさいな
0140名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 17:41:40.16ID:xDsVOmtE
>>137
これがブルーワーカーが言ってるなら笑える
0141名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 19:53:34.51ID:h6PJz0Fu
君ら職歴無しのオッサン達よ良く聞けな

君の親は資格なんか取るより早く働いて欲しいと思ってるよ

働かない理由を資格勉強のためとか言って怠けるのは終わりにして



働きなさいな
0142名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 21:53:31.05ID:sHbeKK/R
午後が26しかとれへん
0143名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 21:58:28.74ID:+jCR3IeF
午後基準点27を超えることはないだろうから大丈夫だろう
0144名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 22:06:03.73ID:sHbeKK/R
あたいな。
記述式なんもしてへんねん
0145名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 22:06:45.49ID:+jCR3IeF
さすがにもう間に合わないだろ・・・?
記述足切だぜ
0147名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 22:25:04.05ID:6HBqHfmj
講義は問題演習のやり方を聞くためのものだから、雛形暗記とか基礎体力ないとどうにもならんよ
0148名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 22:27:07.77ID:fMPhTukC
記述は択一基準点プラス6問くらいとれる知識があれば解放パターン覚えるだけだからひと月あれば出来るようになるよ。
0149名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 22:30:53.85ID:sHbeKK/R
みんなは記述過去問どのくらいやんのかな
3年分くらい?
0151名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 22:39:56.19ID:hkTJ4riV
だいたい昭和54年からじゃないの、記述は
択一は昭和56年からだけど
0152名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 22:40:26.34ID:+jCR3IeF
平成元年以降の記述過去問は全部やったぞ
0153名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 22:41:21.36ID:6HBqHfmj
3年分じゃ足りないだろう
市販過去問15年分くらいは最低やらないと
0154名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 22:46:59.47ID:fMPhTukC
平成元年以降の問題は全部やったけど記述は解き方になれたら択一の知識でどうにかなるから過去問は10年分くらいやれば充分だと思う。
0155名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 23:24:22.02ID:sHbeKK/R
ホントー?

じゃあ、 難易度とかわかるよね。
不登 5 難
4 易
3 難
2 普
31 易
30 普
29 難
28 劇難
27 難
26 難
とか言われてるけど、
30年だと、どのくらい書いたら合格なんやね
0156名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 23:26:22.92ID:6HBqHfmj
年度ごとの難易度は教材に書いてないからわからん
法改正に合わせて過去問と解説が掲載されているだけなんで
0157名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 23:27:54.37ID:hkTJ4riV
難易度表記の記述過去問使用してないから分からないな
0158名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 23:28:04.09ID:sHbeKK/R
ちなみに、相続人への遺贈は
前提として名変いるんかへ
0160名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 23:42:39.69ID:fMPhTukC
>>155
30年の不動産登記法のどんな問題覚えてないから具体的にはわからないけど、普なら22くらいとればいいんじゃない?
司法書士合格者や総合落ちの人達がYoutubeで点数開示してるの見ると、だいたい記述6割とれば記述の順位300位だから択一基準点プラス6くらいとって、不動産登記法と商業登記法合わせて6割くらいとれたら合格できると思う。
0161名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 23:49:14.76ID:sHbeKK/R
30年度はだね。
カガワソーラーとサンエネルギーが、
太陽光ビジネスやる話だね。
0162名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/07(火) 23:59:03.63ID:fMPhTukC
>>161
たしか地上権設定する問題かな?
記述は商業登記法の方が比較的に高得点取りやすいから、不動産登記法は最悪5割とれればなんとかなるイメージ。
0163名無し検定1級さん ころころ
垢版 |
2024/05/08(水) 00:02:33.60ID:yugWZ3s1
そろそろ勉強始めようと本屋さん(ジュンク堂)いったら、竹下先生の本は2023までしかなかったよ。
0164 警備員[Lv.6(前52)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 00:14:47.56ID:UTxk1XTL
>>163
>>4
0165 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 00:34:01.75ID:ooOpgcsQ
記述の過去問は直近5年分しか手が回らない
昭和54年からやってる人多いのね、すごすぎ
5年分じゃ無理かな、5年分でいいや

>>163
竹下先生の本はもう改訂版がでないからやめたほうがいいよ
0166名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 00:44:21.31ID:ooOpgcsQ
LECの公開模試の記述問題は例年は本試験ぐらいの難しさ?
0167名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 03:14:04.13ID:C2Cc9Kp8
失敗小僧先生、マッスル先生、全国3位合格先生の後に続いて
司法書士業を成功させて下さい
0168名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 04:34:25.44ID:ooOpgcsQ
記述過去問は反復繰り返して勉強してる?
一回解き直したらそれで終わり?
0169名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 05:47:12.75ID:8dZ+J3qi
今年からの配点で計算したら落ちてたって書いてた去年の合格者のポスト見た
やっぱ影響あるんだな
0170名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 12:35:46.61ID:5oOesEbx
こう言っては身も蓋もだけど結局人間忘れるからね…
故に反復は必須なんだけどなんせこの分量だし反復もままならなくなってしまうよな
だから独学では困難を極める
受講生ならば学校のキチンとしたプロセスプログラムに乗っかるだけなんで勉強上のストレスは極めて少ないんじゃないだろかね?
但、当然に安からぬ金を支払わないといけない
払えるの?
それだけの話だな
0171名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 19:52:14.76ID:UVbDRdHc
予備校って行かない方が受かると思う
やたら講義取らせたいがために、予備校は応用講座も沢山受けさせられるけど
結局合否は基本事項を正確に抑えてるかどうかだからな

予備校で応用的な講座取って基礎やる時間なくなるのが落ちる王道パターンだ
0172名無し検定1級さん
垢版 |
2024/05/08(水) 21:10:49.26ID:eyT6aM2I
入門講座だけで他の情報入れずそれのみに全集中短期決戦でかじりついた方が結局早そうだなあとは 反省
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況