X



トップページ資格全般
1002コメント283KB

【令和5年】社労士試験救済希望スレ【第55回】 ★9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/21(木) 11:06:53.39ID:PLijOA61
今年もこの日がやってまいりました。

>>980 次スレはお前が建てろ。

※前スレ
【令和5年】社労士試験救済希望スレ【第55回】 ★1
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1693101358
【令和5年】社労士試験救済希望スレ【第55回】 ★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1693225551
【令和5年】社労士試験救済希望スレ【第55回】 ★3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1693363295
【令和5年】社労士試験救済希望スレ【第55回】 ★4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1693561620
【令和5年】社労士試験救済希望スレ【第55回】 ★5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1693785316
【令和5年】社労士試験救済希望スレ【第55回】 ★6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1694062478
【令和5年】社労士試験救済希望スレ【第55回】 ★7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1694403058/
【令和5年】社労士試験救済希望スレ【第55回】 ★8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1694775289/
0002名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 02:36:01.93ID:jBsZGCor
象さん
択一47割れなし
選択33割れなし
マークミス残り1時間でチェック完了
左団扇でOKかい?
象さん
0003名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 05:25:03.47ID:wZAvdx7m
救済はない。今年はない。2点合格はあつかましい。3点以上合格の人に失礼。無礼千万、不埒非道。正々堂々と勉強したほうがいいと思う。みんな思ってる。
0004名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 07:30:23.26ID:TP4avbWd
どう考えても救済だろこれ
0006名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 08:23:01.41ID:GEP/HASl
雇用、労一、厚年、みんな救済でええやん
神様、仏様、武見様!
0007名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 10:05:40.01ID:99An3OFw
ワツチョイをつけろよデコ助野郎
0008名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 10:15:50.50ID:QFaCvrc9
ワッチョイつけても嵐なくならないじゃん。意味無いよ。
0011名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 12:16:40.48ID:9tw5VmQ/
Twitterのあの人が落ちて欲しいが、45が一番可能性としてありそうだよな。誠に遺憾だが
0013名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 12:26:28.97ID:2aPswF0r
なんでTwitterのあの人そんなここで注目されてるの?
0014名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 12:38:58.66ID:Cexy6FMk
ワッチョイないとなると、
多数のIDを用いて何種類もの普通を装った
キャラで象さん荒らしが登場するかもな。
デマばかりの板になりそう。
0018名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 13:30:46.54ID:F/pudIq6
結果発表が近づいてきて怖い、、
0020名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 13:38:37.76ID:M+7+go27
労一ないない
社一はある
0021名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 13:43:51.08ID:DxLhZtQF
大手2校の基準点予想と結果

   TAC 大原 基準点
-----------------------
05  46   47
04  43   44   44
03  46   46   45
02  44   44   44
01  43   43   43
30  45   45   45
29  46   45   45

近年はTACも大原も2点以上外したことはない
必ず±1に収まる
今年は46~47
0023名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 13:57:30.72ID:iftShtIj
>>13
年不相応の幼稚な投稿内容や滲み出る浅ましさが鼻につくんだろうね
0024名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:12:53.48ID:Cexy6FMk
像荒らしが紛れ込んでるな
0025名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:49:38.02ID:AU4wyegc
救済はない。ない。あるはずない。
救済は極めて失礼。笑止千万。
早く勉強再開しなさい。
ますます合格しにくくなる。
0029名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 15:41:32.94ID:sT+3FIZk
再開はしないよ、諦めるだけだわ
人間って引き際間違えると本当に人生終わる
社労士に手を出して8年、初年度は択一の点数不足
そして2年目からずっと足切りとの戦い
ただ、ここ3年どんどん択一の点が下がってきて今年はついに43点
40代後半になってから本試験中の集中力がもたなくなったのかどの科目も語尾の逆読みとかで失点してしまう
残念ながら撤退だ
0030名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 15:48:41.59ID:DCPbxH+w
>29
8年この試験頑張り抜いたのは、純粋に尊敬する、
身につけた知識と経験は裏切らないと思う。
0031名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 15:53:47.73ID:sT+3FIZk
>>30
ものすごい役立ったよ
親父の死亡にともなう諸々の手続きとか頼りにされたし
その時の年金事務所で応対した職員からも、ここまでキチンと用意してきてスムーズに話が進む方ばかりだと有難いと言われたわ
0032名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 15:55:56.79ID:sT+3FIZk
8年掛けてもダメとも思わなかったが
まさか5年目に59取った自分が択一43で再び救済スレで蚊帳の外になる日が来るとも思わなかったわ
0033名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 15:59:48.45ID:sT+3FIZk
皮肉なもんで選択で今年は一つも割れずに31
8年間で初めてだ
0034名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 16:03:50.79ID:eEmJYpgB
勿体無いよ
80代で合格する人も居るくらいで、択一の低下が本当に加齢としてももう二度と合格圏に戻らないとは思えないけどなぁ
0035名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 16:25:52.75ID:nzXmKCl4
おーん。
0036名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 16:33:23.88ID:nzXmKCl4
おーん。アレあるよ。まっとたらええがな。パインアメなめて。雇用でもなんでもあるわ。おーん。8年位、大丈夫とちゃうんかな。タイガースなんか18年やで。40代なんてまだ、わかいんとちゃうか。おれなかんでも原さんでも、あれよ60代やからな。おーん。安心してアレまっときいな。こんな変わった試験ルールないで。1回三振したら試合負けなるて、それはないわな。おーん。頑張ったらええがな。そりゃそうよ。おーん。
0037名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 16:46:02.73ID:eEmJYpgB
その点は出ねえよお!
おーん。

ってか?
0039名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 17:00:15.38ID:eEmJYpgB
>>38
つまんねえのはコピペ野郎に言えや
0040名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 18:07:03.37ID:pgXZQxGC
長年選択割れ続けてついにアレ思いきや択一割れか
恐ろしい試験だ俺なら再起不能になる
短期決戦で済んでよかったわ
0041名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 18:10:41.59ID:TP4avbWd
今年で12年目
早く社会人になりたいよ
0044名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 18:21:45.86ID:CNne47Yd
>>43
加えて、去年の複数正答加味して45も有り得る。
ユーキャンとタックの平均点のデータからして上位と中間層の上昇幅の乖離が大きい。
0045名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 18:23:30.58ID:Pj5/ffuN
考えなんかどうでもええねん!
択一46、47、48くらいは必要やろ、社労士として
後は調整弁として雇用救済したらええねんええねん!!!
0046名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 18:28:10.89ID:CNne47Yd
仮に調整弁であるとして、特例救済の基準にも達してないとブログに書いてある。
0047名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 18:30:04.05ID:vs92D+95
>>42
取れても社労士の仕事する気ないわ
賞状は燃やして煙として親父に届けるよ
親父の事務所、継げなかったわ
0048名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 18:35:32.10ID:Pj5/ffuN
ほう?
何か事情があるんや
もう事務所は誰かに譲った(売った)のかい?
0049名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 18:39:40.46ID:vAAKDLzG
>>46
ならそのブログ信じてそう思っておけ
0050名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 19:05:06.71ID:vs92D+95
>>48
俺が取れないからガン発覚を機に畳んだ
0051名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 19:10:24.79ID:AU4wyegc
救済はない。ない。ない。絶対ない。
あんな問題であるはずない。失礼極まりない。
笑止千万、極悪非道。おかしい。3点以上合格の人が泣いてる。一緒にされるのがいやで。しっかりサボらないで勉強して下さい。
0052名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 19:11:19.60ID:dOvhZnTI
それは辛いな
そう言えば試験前に大原の郊外校講師の応援ツイートにレスしてる人がいてさ
その人いつも確認テストでも真っ先に解き終えて自己採点始まる人で模試も50点代取ってたみたいだけど先生へのレスみると8月中旬にお父さん亡くしててさ
本試験43だか42だかにみたいで見てるほうが辛くなってきたわ
0053名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 19:18:22.39ID:juKx91iA
みんな自分の信じたいものを信じたらええよ
ワイは労一救済を信じる
0054名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 19:26:49.88ID:8/VLDJDO
>>39
おまえが例の像さん愛鉄会の分際でよく言えるな。
0055名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 19:29:30.43ID:q0/nNMeF
>>54
また始まったこの流れ
0056名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 19:32:26.56ID:/RF+GrqJ
>>51
割れてないけど、別に救済あっても全然構わないけど。
他人のことなんてどうでもいいし。
てか、お前さんがそこまで救済してほしくない理由はなんだ?
たかが1点のしょーもないプライドなんか、実務じゃなんの影響もないぞ。
0059名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 19:46:02.92ID:WwsfbEOW
>>43
この方去年もちゃんと社一救済なしと予想してるじゃん。

今回もなさそうだね 残念やわ
そろそろ勉強再開したほうがよい?
0060名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 19:48:05.01ID:/RF+GrqJ
割れてるやつは勉強再開しろとか上から言うやつ、合格発表があるあと1週間くらい待ってやれよと思う
0061名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 20:01:51.12ID:q0/nNMeF
あまり早く再開すると前半科目忘れるぞ
過去問ランドとか適度に解きながら過ごし
春頃から集中的にやるのが吉
0062名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 20:04:59.86ID:DCPbxH+w
>50
立派だよ。プレッシャーもあったろうに、
今後は自分の好きなことにその時間使ったら良いと思う。
0063名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 20:05:00.72ID:CNne47Yd
上位層とそれ以外の乖離幅が予想以上に大きければ選択救済ついでに45も有りうると思うけど期待しすぎるとショックが大きいのでね
0064名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 20:07:30.11ID:CNne47Yd
受験者数が例年に比べて多い、つまり初受験組が多い説があるから希望は捨ててないけどね
0065名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 20:19:05.60ID:ez7GwXN4
>>60
ほんとその通り。
すぐに始めようが発表まで待ってから始めようがたいして変わらんわ。
っていうか、救済の希望すらないから発狂してるだけなんだろうけど。
0066名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 20:21:48.77ID:AJdH38Ny
>>63
大原とTACだけ択一平均点の前年比が大きいですからね。45期待です。
0067名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 20:29:41.77ID:sW20rl4c
>>66
上位層→大原TAC→大幅伸びる
中間層→佐藤、クレ→少し伸びる
下位層→ユーキャン→少し伸びる
無勉層→受験者増、成績例年通り
増えても1-2点かね
0068名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 20:30:55.95ID:pbuWgLAB
割れ無し、択一47点

没問次第で合否分かれる立場だから、落ち着かなかった
あと1週間ですべてが決まる…
0069名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 20:32:38.77ID:AJdH38Ny
>>67
考察ありがとうございます。増えても1.4点、結果45を期待です。
0072名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 20:45:04.44ID:q0/nNMeF
>>65
そういうのが当てはまるのって
あと1ヶ月時間があれば受かった!
という落ち方をしてる人だけよ
0073名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 20:47:54.49ID:uthYpLCV
47点あれば行けるはず!!お願いします!
と毎日祈ってる
0074名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 20:50:42.89ID:q0/nNMeF
>>71
労基10が没なら47かもという予想か
あれ、1以外選ぶ人いるのかなと思うが
0075名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 20:52:31.55ID:t4rFAAkL
>>71
本ブログも自クラスの方を対象に
「当たるも八卦、当たらぬも・・・」
を前提にしています
全受験者(4万人)の得点データは、
もちろん自分には分からないし、
誰にも分からないので当然です
決して根拠のない「断定的情報」等
に振り回されることなく、
今、自分がなすべきことを、
冷静に判断しましょう
0076名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 20:54:14.63ID:KMWkmw3v
去年から受験料が上がり
合格率は下がり補正もなし。

合格率絞れば絞るほど
完全な予備校の一人勝ち

救済待ちやボーダー付近の人たちが
不合格になって撤退出来ず、
1番割を食う試験になってるわ

マヂで納得出来んなぁ
0077名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 20:55:39.28ID:KMWkmw3v
>>74
俺は正確な知識を持って
Aの歯科医師はないと思って
×にしたけどね。

そしたら違った
0078名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 20:59:31.78ID:pbuWgLAB
>>77
他の選択肢が違うと判断できる程の正確な知識はなかったの?
もったいない…
0079名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 21:08:43.76ID:qNrcRMZc
>>55
キミがやってるんだよね?
0080名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 21:09:36.55ID:CNne47Yd
TAC平均点と本試験平均点の差の20年分の平均値はマイナス12.1(去年のひかる氏のブログ参照)

TACの平均点44.6-12.1で今年の平均点は32.5点と仮定
去年の平均点が30.9なので前年比プラス1.6
計算結果だけを見るとプラス2点の46が今年の基準点となるだろうが、これは去年の2問の複数正答は加味されてない。
0081名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 21:12:04.34ID:CNne47Yd
>>80
チェリーピッキングになりそうなのでもうひとつ考慮すべき点は、大原はTAC以上に点数伸びてることも気にかかる
0083名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 21:14:35.02ID:ZxkfH06G
>>77
逆に明らかにおかしい他の四つはどうも思ったの?
あんたの知識、ドーナツどころかフラスープ状態かと
0084名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 21:15:52.04ID:KMWkmw3v
>>78
結局全部に×がついてしまって
仕方なくEにしたのよ
0085名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 21:17:11.11ID:pbuWgLAB
>>84
もったいないなぁ…
本試験の罠にハマっちゃった感じかな
0086名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 21:18:31.44ID:hh3PKoMe
>>67
安全衛生普及センターはほぼ同じ
サンプルが少ないはずなのにTAC以上に平均点が合格点に近いのが謎
0087名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 21:36:26.06ID:/V+3c11C
1回で受かろうが何年かかろうが何回受験しようがアレを手にしたら一緒ちゃうの?おおん。
ワシも暗黒時代やら弱小チーム言われ続けたけどアレしたんやんか、おおん。
アレを経験せんと引退する選手なんかいっぱいおるんやから、おおん。
それになんやあれ結果もまだ出てないんやろ?
せやのに来年がどうやこうや言うても仕方ないやんか、おおん。予想は予想やんか、おおん。
あれよあれ、これは競馬ちゃうんやから、おおん。予想イコール現実やったらみんな金持ちなってるやんか、おおん。
ワシだってあれやん、1回でアレするつもりで勉強はじめて結局4回かかってんから、おおん。
勉強期間でゆうたら5年やんか、おおん。
なんでもそうやけど結局は諦めへんことちゃうの?粘り続けることちゃうの?おおん。
0088名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 21:37:08.61ID:KMWkmw3v
>>85
そうだね。
問題読んだ時に歯科医師は
ひっかけだと思ってAに大きく×をつけたから
読み直さなかったね
0089名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 21:54:49.35ID:zWYJYChQ
私も歯科医師は、完全に間違いだと思って、仕方なくEにしました。
0090名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 22:00:13.93ID:iftShtIj
合格発表まであと1週間…
勝利を信じたいぞ‼
みんな、本当にありがとうな‼
0091名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 22:27:30.55ID:c4Lg6zl+
>>80
本試験の平均点は複数回答加味した平均点じゃないの?
0092名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 22:37:16.02ID:BYtRBrTw
47だろうな
0093名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 22:38:38.37ID:TP4avbWd
歯科医師の何が間違ってるって言ってんのか未だに理解できないんだけど。
健康診断で異常の所見→医師又は歯科医師の意見ってどのテキストにものってるんじゃないの?
0095名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 22:42:14.84ID:AJdH38Ny
>>91
TACの平均は複数解答を加味していないのだと思いますよ。
0099名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 22:58:08.43ID:ZxkfH06G
>>86
少数精鋭軍団と言われてるね
0100名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/27(水) 22:58:09.80ID:AJdH38Ny
>>97
すいません笑
都合の良いロジックで45に結びつけてます笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています