X



トップページ資格全般
1002コメント266KB

【宅建士】宅地建物取引士 788

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/04(火) 05:31:04.93ID:EEhHHc80
■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/
●次スレ立て及び重複スレ立て防止について
[1]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい
[2]次スレを立てることが出来た時は立てた方が(次スレがすでにある場合には[2]に該当した方が)誘導のための次スレURLを貼り付けて下さい
[3]次スレURLが貼り付けられるまで1000埋めは禁止します
[4]次スレ立てが重複した場合はスレ立て時間が先の方のスレから消化して下さい
(スレ立て時間が後になったスレ立てをした方はスレ消化順序の誘導をして下さい)
[5]スレ立て時間が後になった重複スレは放置をせずに先に消化しているスレの次スレとして利用して下さい
(この場合は先に消化しているスレの[1]に該当した方がその次スレとして誘導URLを貼って下さい)
[6]故意過失を問わず本スレと称しての類似したスレ立て(テンプレに沿った次スレ立て及びやむを得ない次スレ立て重複を除く)は乱立と見なされますので厳禁です
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です。
※他スレでスレタイトルに「宅建」などと付けば関連スレではありますが本スレとしては責を一切負いません。
※宅建本スレは「ワカヤマン」というふざけたタイトルを宅建本スレとして認めないことを宣言する。
※宅建本スレは宅犬粘着基地荒らしを永久追放処分とする。

前スレ
【宅建士】宅地建物取引士 787
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1676240205/
0750名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/30(日) 07:57:38.36ID:Y1mrxdqo
>>748
朝っぱらから何を言ってんだよ、明日からじゃない、今日からやるんだ、明日の30頁より今日の10頁
明日の50問題より、今日の20問だ
0752名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/30(日) 09:28:53.75ID:WtzIFt1B
どちらもマルチなんだが
0753名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:06:32.05ID:HKmGkkXG
独学でやるとしたらどんなテキストがいいかな
行書のとき見たけど動画はイマイチ合わなかった
0754名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:14:59.75ID:f+oFXOri
実際に土地売買やるのが一番のテキスト
一回やったら一生忘れない!
0756名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:28:42.45ID:YBSG9w/A
不動産投資には、DIYは必須
不器用な奴は止めておいたほうが良い
0757名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:29:58.70ID:e2vC/XGb
不動産屋やってて税金関係もっと知って提案の幅広げてえなあと思って税理士法人に転職したら仕事つまらなすぎて1年持たず不動産に戻ってきた
0758名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/30(日) 12:52:41.01ID:7iNv+zAr
物件の1つ1つ、出会う客1人1人に何1つ同じ事がないドラマがあるからな
0759名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/30(日) 13:35:20.17ID:YZ7NCUxb
>>753
まぁ有名どころのテキストならどれでも間違いないわな
個人的にはTACのスッキリシリーズが好き
自分はそれで合格したけど話題に上がってるのは見たことない
0760名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:12:59.34ID:LKyjnAK3
空き家投資 器用な人がうらやましー
数十万で空き家を手に入れて、DIYは自分でして
家賃収入で儲けるってすごいねー
0761名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:48:54.14ID:gGOkiq5p
少子高齢化、日本の人口減少、外国人が増える未来で不動産賃貸業は厳しい
それでも新築物件が増えるし顧客奪い合いで
築年数経過した所有物件では将来きついから
宅建取って不動産屋やるわ
0762名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/30(日) 15:31:26.30ID:Y1mrxdqo
学生時代に不動産屋でバイトしてりゃ良かった
経験に勝るモンは無いからな
0763名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:00:45.03ID:NLonRJdH
重説の代行の仕事を探したけど見つからないな
どうやったらできるかな
0764名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:36:34.98ID:Gk8d396t
そういうの全然ないよな
不動産系で離職率低いのって重説担当とマンション管理会社の事務員くらいじゃね
0765名無し検定1級さん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:06:44.54ID:85ViD0OP
進学でアパート借りる時にOBの人が重要事項を説明してくれた
結局俺はニートになったけど
0767名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/01(月) 01:57:28.82ID:rFwGvk61
>>763
土日出勤ありでIT重説のみの女性の派遣ならあるよ
0768名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/01(月) 07:47:33.60ID:C29AwBYc
宅建目指し始めて、このスレ読みながら勉強してたら、なんか勇気が出てきた
老後が心配だってけど、重説が出来るんなら、お爺ちゃんになっても不動産屋でアルバイトの道が残されてるなと思った

ウチの近所のマクドとかガストとか吉野家はお爺ちゃんお婆ちゃん店員も居る、なんか最近お爺ちゃんお婆ちゃんてんい増殖してるw(たぶん忙しい時間帯のパートだろうけど)
マクドでお爺ちゃん店員が外国人客と英語でペラペラ会話してたり、ガストで手話出来るお婆ちゃんが居たり、特技が有りゃあなんとかなるもんだなと思った

今日はトリセツの付録の友次講師の動画を午前2時間、午後2時間、夕方2時間の予定
友次講師の講義、俺に合ってるのかサクサク進む、アホな俺でもなんとかなりそうって思える
0769名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:12:37.40ID:8wEFqkr3
>>768
是非とも合格して登録実務講習を受けてくれ
年配の宅建士、女性の宅建士の可能性を十分に教えてくれる
講義の内容も面白いしあっという間の二日間だよ
先生は若い頃から10歳老けて見えるよう服やら髪型やらにしてたって
それだけ歳がいった宅建士の信頼度は高い
0770名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:52:32.31ID:Uo66Rszk
>>769
不動産屋のオッチャン、保険のオバチャン、病院の医者は若造より、ある程度年を取ってる方が信用されるよな
もちろん経験+資格前提だけど
0772名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:43:27.97ID:BAY2KDw8
すき間時間を見つけて何とかやってるよ〜
なかなか進まないよー
0773レジェンド大谷
垢版 |
2023/05/01(月) 11:51:29.38ID:UXyUoXno
こんにちはー
r4年初試験が23点のレジェンドどぇーす
勉強時間80時間で臨みましたぁー伸び代だらけぇー
今年は本気と書いて「マジ」なんで3月から勉強して既に200時間どぇーす
建築基準は捨てまぁーしゅ
ダメ?
0774レジェンド大谷
垢版 |
2023/05/01(月) 11:54:29.83ID:UXyUoXno
民 業 税はそれなり回しましたでしゅ
法令は建築基準が大っ嫌いでーしゅ どのように勉強しましゅるでしゅか?
アドバイスよろしゅうおねしゃーしゅ
0775レジェンド大谷
垢版 |
2023/05/01(月) 12:15:32.75ID:UXyUoXno
>>771
試験当日は魔物がいるじょお!やってきた実力の半分しか出せにゃいつもりで勉強しまくれよぉ!
0776名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:40:15.46ID:zy4ARBYJ
重説専用人員がいる不動産屋って営業が宅建持ってないということ?
0777名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:41:01.76ID:idSdIWOz
まあそういうことぢゃない
0778レジェンド大谷
垢版 |
2023/05/01(月) 12:46:00.81ID:UXyUoXno
>>776
そんな問は試験に出ません
気にせず勉強してくだしゃい
0779名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/01(月) 13:19:05.70ID:IqkmP3TP
宅建はテキスト載ってる内容は全部勉強しておいた方がいい
本試験ではテキストに載ってない論点が必ずでるから
そこで初めて捨ての選択をする方がいい
多分民法は司法書士レベルの難問が混じるから
まともに相手しちゃダメ
0780名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/01(月) 13:57:31.87ID:IRY/uH63
去年も5月くらいにコテハン様が現れたよな
同じ人だったりして
0781名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/01(月) 14:06:07.33ID:xv4Rdcsm
試験に関して少し自信がつく頃だから
コテをつけたくなるんだよ
0782名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/01(月) 14:15:50.00ID:BAY2KDw8
自信ほしい〜〜
0783レジェンド大谷
垢版 |
2023/05/01(月) 14:39:29.34ID:F9g1wBSA
>>779
効率悪いざます
>>782
隙間時間とか甘えでござんす
よくある主婦の言い訳ざんすね^ ^
自信つけたきゃ勉強するのみでする
0784レジェンド大谷
垢版 |
2023/05/01(月) 14:58:58.70ID:UXyUoXno
>>768
現実はそんな甘くないわよ
宅建合格者なんてたくさんいるのよ
合格者の人たちは資格を活かしてないだけでねぇ今後本格的に世界規模の不景気が始まるから今こそ資格を活かして就活!って人がいっぱい湧くわよ
合格者の人数に対して不動産会社の数が少ないのにゃ
0785名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:04:46.66ID:BAY2KDw8
不動産取得税復習ちうちう
0786レジェンド大谷
垢版 |
2023/05/01(月) 15:07:47.08ID:UXyUoXno
あらやだ
今年は固定資産税ですわよ
0787名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:13:06.33ID:5g2bgTD5
隙間時間も確保出来ないって昭和の売れっ子アイドルかよw

俺は通勤電車往復で1時間半、帰宅して風呂に入って1時間半、これで平日3時間は確保出来る
休日は午前2時間、午後2時間、夕飯食べて風呂に入って1時間半
俺は猛ダッシュタイプじゃないからこのくらいが丁度良い
ってか、休日にまとめて勉強するなんて感覚鈍りすぎないか?逆に時間掛かって効率悪そう
0788名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/01(月) 18:38:17.68ID:a7syPSvF
すげぇな、一週間で20時間も勉強できるんか

1か月で80、3か月で240、5か月あれば400時間とか楽勝やん

ウチはチビがいるのと、家事強制嫁のおかげで1日1時間が関の山やわ

学生の頃は勉強が嫌で嫌で仕方なかったけど、そのツケが回ってきて、今はとにかく勉強時間が欲しい
0790名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/01(月) 20:53:05.32ID:YmOU3OGe
>>788
確かに5chやる時間は確保したいし1時間がいいとこだよな
0791名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:29:27.56ID:zLGMfG3r
俺も傷肌少女やんないとならないし10分/日が限度かなぁ。
0792名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:15:12.12ID:OT01rjyH
朝早起きしてモーサテの音でも聞きながら1時間
電車の中で片道15分。往復で30分
昼休みに30分
これだけで平日2時間も勉強できるじゃん
0793名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:08:25.79ID:zLGMfG3r
去年TAC予想の35点でよろこんでたヤツショックやったやろうなぁ。
0797名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:23:18.24ID:SqgDH+a8
税全般復習ちうちう
0799レジェンド大谷
垢版 |
2023/05/02(火) 08:47:31.66ID:RRdemBpZ
業者免許について教えてください
自ら貸借は免許不要なのは分かるんですけど媒介や代理に依頼した場合でも本人は不要なんですか?
0800名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/02(火) 09:20:49.01ID:SN3wn2Sx
>>799
取引の内容による
0801レジェンド大谷
垢版 |
2023/05/02(火) 09:25:46.33ID:RRdemBpZ
>>800
例を出して教えてもらえませんか
調べてもなかなか出てこないですよね
0802名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/02(火) 10:08:50.65ID:hkYQ4ef5
>>800
自ら賃貸で免許必要な場合ってあるの?
もしそうなら俺も知りたい
0803名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/02(火) 10:41:34.80ID:SqgDH+a8
自ら賃貸って、普通の大家さんじゃない
うちの大家さんは免許なんて持ってないよ
0804名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/02(火) 10:43:52.88ID:SqgDH+a8
媒介や代理に依頼した本人はお客さんでしょ
0805名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/02(火) 10:45:29.44ID:SqgDH+a8
管理会社に媒介してもらったことある 営業がうちは不動産屋じゃないって何度も言いながら媒介してくれた
0806名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/02(火) 11:03:22.68ID:n/Kcbabs
Cが自己の所有する宅地を駐車場として整備し賃貸を業として行う場合当該賃貸の媒介を免許を受けているD社に依頼するとしてもCは受けなければならない?
0808名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/02(火) 11:08:49.21ID:y1ajYw5K
Cは免許いりません
0809レジェンド大谷
垢版 |
2023/05/02(火) 11:22:27.42ID:RRdemBpZ
これが知りたかったの
助かるわ
0810名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/02(火) 11:27:53.96ID:gf+MQwZB
自ら賃貸は家だろうと資材置場だろうと一棟もののビルだろうが宅建免許はいらないのである
0811レジェンド大谷
垢版 |
2023/05/02(火) 11:29:24.41ID:RRdemBpZ
先生と呼ばせてもらうわ
0812名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/02(火) 11:31:44.68ID:gVuD2mFx
実際はちゃんと宅建持ってる人が多いらしいな
流石に何の知識もなく賃貸やったりは少ない
0814名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/02(火) 13:03:55.67ID:SqgDH+a8
その他税まとめ復習ちうちう
0816名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/02(火) 13:11:40.59ID:7Zbe4y1W
                 東京都 渋谷区の人口 234,195人
                 ,,.-'ヽ    /)
 :'^ ;、、、、、        / : :!  ( i )))
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!  |.‐―|
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /  .|:::::::::|
  ヾ_:::,:'    宅 犬   -,ノ   |:::::::::| これくらいの人が不合格者になります
  ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;   |:::::::::|
    ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:   /:::::::::|   実感わいた?
    `;.    ⌒( ._.)⌒  ,;' /:::::::::/
    ,;'   (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ,;/::::::::::ノ
    ;'    ヽ 王王王ツ ;:        シッ シッ シッ シッ
   ;:            ';;
0817名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/02(火) 13:28:41.47ID:SqgDH+a8
かわいくないなあ
0818レジェンド大谷
垢版 |
2023/05/02(火) 13:36:46.60ID:RRdemBpZ
税金復習って早くない?税金って捨て科目よ
0819名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/02(火) 13:58:32.31ID:SqgDH+a8
そこまで一通り終わったら、権利、業法、法令を同時進行で復習するのです
すぐ忘れるから
0820名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/02(火) 14:40:35.25ID:aaRvb1Ex
捨て科目は作らない
試験後に「最後まで結局ハマらなかったな」と、言う
科目が出てくるかもしれないけれど、それはそれ
最後までしっかり同じように勉強する

まぁ試験に合格しても数カ月、いや数週間何もしなかったら
宅建試験の知識はビックリするぐらい忘れるんだけどねw
0821レジェンド大谷
垢版 |
2023/05/02(火) 14:54:30.86ID:RRdemBpZ
ここいいスレだわね
しばらく居させてもらうわ
0822名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/02(火) 20:00:33.01ID:KCiML8iU
とにかくみんなが取れる問題で取りこぼしてたら勝てないよ。
0824名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/03(水) 06:47:59.87ID:Wn0WEy3q
みんなは回転重視それとも丁寧重視?
0825名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/03(水) 06:50:49.88ID:yFGRFb3D
新生活にも慣れて今日からようやく連休だから勉強を再開する
いや~1ヶ月長く感じた
0827名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/03(水) 10:34:17.16ID:aNOKGxj5
4月で宅建業法終わったけど権利関係は最後に回した方が良いのかな
みん欲しだと次が権利関係になってるけど
0829名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/03(水) 11:12:01.79ID:KmGdhUDw
みん欲のテキスト情報量少ないよね
0831名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/03(水) 11:27:09.48ID:KmGdhUDw
捨てるとしたら税金?みんなはヤマ張ったりします?
0832名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/03(水) 11:29:44.37ID:7rYNlF4Z
宅建で捨てる事考えてる奴は受からん
0833名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/03(水) 11:31:09.63ID:VYzlP9km
捨てるくらいだったら過去問だけでも丸暗記したら?
1点で泣く奴は多いぞ(笑)
0834名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/03(水) 11:43:56.98ID:vISI7Bo8
詰めるのは最後でいいけど
サラッとでも先に目を通しておいた方がいいと思う
0835名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/03(水) 11:48:18.27ID:BEn6nGgD
所得税とか固定資産税って持ち家で確定申告をする人たちは楽勝だなあ
0836名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/03(水) 11:50:13.13ID:BEn6nGgD
領収書にも税金かけるなんて!とか憤慨しつつ復習ちうちう 
0837名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/03(水) 11:56:20.61ID:6wJdV9Ch
宅建とは関係ないんだけど良いかな?

うろ覚えなんだが、今って年収の1/3以上の借金は出来ないとかって法律無かったっけ?

ウチの会社にバイトに来てる定年間際ポンコツオッサン(宅建持ち&精神障害手帳持ち)、かなり借金があるみたいなんだ
4/25にバイト代入った筈なのに、もうバイト代の前借りしたいって言ってきた、何に使うんだ?って聞いたら、カードの支払いが足りないって
いやいや、バイト代の手取りでも15〜16万円はある筈だろって言ったら、それでも足りないって
どうなってるんだよ?
0838名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/03(水) 11:57:12.04ID:IdDq7ac8
みんほしは試験に出ている内容を網羅していない時点でアレ
0839名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/03(水) 11:58:40.70ID:IdDq7ac8
みんほしの教科書を読むと、ベストセラー≠最良ということがよくわかる
そもそも使っている人の大半が試験に落ちるしな
0840名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/03(水) 12:09:11.67ID:+Y+A0h0v
俺も民法、宅建業法はなんとかなりそうだけど、税その他法令上の制限がかなり苦手
でも税その他法令上の制限をクリアしないと先へは進めないんだよな
今丁度分野別過去問集を復習中で苦戦中
0841名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/03(水) 12:15:50.58ID:GclGci4f
>>832
ちょっと良いかな?
障害者手帳持ってる人にポンコツってのは人間性疑う
あと君が見下してるそのポンコツおじさんをバイトであろうと雇ってる会社に勤めてる君もポンコツじゃん
障害者を採用する企業はあるけど君の会社はポンコツだから無関係だと思うけど
0843名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/03(水) 12:16:54.67ID:rd+//nSi
>>837
総量規制で貸金業者が貸せる金額は年収の1/3だけど貸金業者に当たらない銀行ローンやショッピングクレジット等は関係ない
0844名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/03(水) 12:27:08.03ID:t0VQYLPd
去年版の2022年のみんな欲しかった!宅建士の教科書って民法以外は今年使えますか?

民法は大学でやるので問題ないですが、それ以外の科目が気になります。
0845名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/03(水) 12:29:43.76ID:Bxp0UEmR
>>837
カードローンの多重やると、あっという間に300万円位に膨れ上がる
月返済額7万円くらい
そして、自己破産
0846名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/03(水) 12:37:10.21ID:izRUJ4y0
人の心配してないで勉強しろよ
だからいつまで経っても万年受験生って言われんだよ
0847名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/03(水) 12:37:48.53ID:izRUJ4y0
そんな俺は今日も寄せて〜寄せて上げる〜
0848名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/03(水) 12:39:42.70ID:8tMu2dgl
権利関係なんてあれだけ分量があって
一つの項目に1つぐらいしか問題ないから効率悪い
0849名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/03(水) 12:42:15.48ID:izRUJ4y0
>>848
君初学者でしょw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況