俺、トリセツテキスト、分野別過去問、一問一答で勉強してる
分野別問題集、300問題で、ちょっと少な目?って思ったら300問×4肢=1200問題のマルバツじゃんって考えたら少な目でも無かった
一問一答もマルバツ600問題
1200+600問を流し読みして、今の段階で確実に分かるもの=4割くらい、最後の2択まで絞れた問題=4割くらい、なんじゃこりゃ状態の問題=2割くらい
平日は通勤電車で30分×2(往復ね)、帰宅して30分くらい
休日は午前1時間半、午後1時間半、夕飯後30分くらい
2時間、3時間なんてウンザリするからウンザリしない程度で頑張る方が効果的で良いんじゃね?