X



トップページ資格全般
1002コメント326KB

【令和4年】社労士試験救済希望スレ【第54回】 ★11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (バッミングク MM1f-5Jbn)
垢版 |
2022/09/21(水) 20:33:42.98ID:TsvT7SPHM
【最新のまとめ】

46 山川
45 LEC ユーキャン 辰巳 普及センター
44 大原 フォーサイト アガルート

【今後のイベント】

10/05 合格発表(公式で番号掲載)
10/14 合格証書発送(簡易書留/15日到着予定)
10/14 成績通知書発送(普通郵便/18日到着予定)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0466名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5b-rZTD)
垢版 |
2022/09/23(金) 10:50:50.60ID:qRqbD8zOa
>>464
去年の労一はそれだけで8割の受験生が不合格になる史上最悪の問題だったから異例の救済が入ったんだよ。
国年は労一との整合を取るため例外に例外を重ねた結果。

今年は昨年の愚を繰り返さないために選択の難易度を下げたので、救済は原則基準を満たさない限り発動は無い。
つまり今年は救済一切無し、掛け値なしのガチンコということ。
0467名無し検定1級さん (ワッチョイ 97bd-H5Op)
垢版 |
2022/09/23(金) 10:53:56.96ID:D+6dkIup0
>>466
そういうこと。完全に自分の考えと一致してるわ。
0470名無し検定1級さん (ササクッテロロ Spcb-Qua6)
垢版 |
2022/09/23(金) 10:59:25.44ID:DqnCypfbp
2点以下5割以上なら裁量救済の可能性がある
0471名無し検定1級さん (アウグロ MM9b-lbsD)
垢版 |
2022/09/23(金) 11:07:39.04ID:tvKOkbj5M
ここの連中は、

俺様が2点の社一を救済しないのはおかしい

がスタートだから理屈が変なんだよ
0473名無し検定1級さん (ワッチョイ 1774-SUFU)
垢版 |
2022/09/23(金) 11:09:17.43ID:IYuwjAnd0
社一は2年連続で涙を飲むのか・・・

って考えると今年は社一を救ってあげよってきにならない?
0475名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f51-nNgT)
垢版 |
2022/09/23(金) 11:23:12.05ID:OpWE+SVA0
>>448
トミーの予想は毎年全て肌間大外れ!
0476名無し検定1級さん (ワッチョイ 97bd-H5Op)
垢版 |
2022/09/23(金) 11:26:20.52ID:D+6dkIup0
>>472
定期的に救済確定みたいな書き込みが出てくるから、その都度補正しているからな。だから話がループする。
0477名無し検定1級さん (ブーイモ MM8f-t9AK)
垢版 |
2022/09/23(金) 11:33:21.61ID:RQSAkbZtM
社一救済濃厚
0478名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f51-nNgT)
垢版 |
2022/09/23(金) 11:34:57.51ID:OpWE+SVA0
社一救済も43も濃厚!
0480名無し検定1級さん (ササクッテロロ Spcb-Qua6)
垢版 |
2022/09/23(金) 11:37:55.90ID:DZ0olm3ep
救済は濃厚ではない
すべて裁量による
0482名無し検定1級さん (ワッチョイ 97bd-H5Op)
垢版 |
2022/09/23(金) 11:43:53.74ID:8CJi/cgP0
アパレルさん更新してるよ
0483名無し検定1級さん (ブーイモ MM8f-t9AK)
垢版 |
2022/09/23(金) 11:47:18.95ID:RQSAkbZtM
労務さん46点と
0484名無し検定1級さん (スプッッ Sdbf-wcE4)
垢版 |
2022/09/23(金) 11:51:34.18ID:6l3AmCbWd
>>466
相変わらず去年の労一を特別扱いしてるけど
あの労一は得点は史上最悪級でも救済の結果
足切りとしては激甘になったこと忘れたの?

今年の社一を2点救済しないほうが
よほど最悪の地雷ということ理解してる?

 
0485名無し検定1級さん (ササクッテロロ Spcb-Qua6)
垢版 |
2022/09/23(金) 11:55:42.48ID:Yc4z7VB7p
去年は去年
今年は今年
裁量があるかどうかは役人次第
0486名無し検定1級さん (ワッチョイ 97bd-H5Op)
垢版 |
2022/09/23(金) 11:56:16.80ID:D+6dkIup0
>>484
今年の社一非救済は別に最悪の地雷じゃないでしょ。平成24年社一(1点以下29.5%)よりましだろ。
0487名無し検定1級さん (スプッッ Sd3f-wcE4)
垢版 |
2022/09/23(金) 11:58:10.56ID:dXeYUITpd
>>466
去年の労一
2点救済しないと8割が落ちる最悪の問題
1点救済しないと5割が落ちる最悪の問題

今年の老一
2点救済しないと5割以上が落ちる問題
※予備校データからの予測

今年の社一を2点救済しないべきというなら
去年の1点を救済する正当性がない
0488名無し検定1級さん (スプッッ Sd3f-wcE4)
垢版 |
2022/09/23(金) 11:59:01.13ID:dXeYUITpd
>>487の後段は今年の社一
0489名無し検定1級さん (スプッッ Sd3f-wcE4)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:01:04.90ID:dXeYUITpd
>>486
その年の合格率は7.0

社一単体で見た時の「惜しさ」で言えば今年以上だが
通常救済だけで合格率が確保できたから特例救済をする
必要性がなかったために救済されなかった
0490名無し検定1級さん (スプッッ Sd3f-wcE4)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:02:28.91ID:dXeYUITpd
こんな過去資料見ればわかる事でレス費やしなさをんな
みんなもっと資料読み込んで予測オタクになれよ!
0491名無し検定1級さん (ワッチョイ 97bd-rZTD)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:03:22.15ID:NpoGbzIw0
ようするに社一2になるような屁理屈だけを探してきて捏ね繰り回してるだけ
裁判ではやれば?マジで
社一0、1、3、4、5の連中はみんな思ってるよ
2点のおまえが悪いんだよwって
0493名無し検定1級さん (ワッチョイ 97bd-Qua6)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:06:41.52ID:HciN3mK80
救済民は裁量救済されることだけを願えばよい
以上
0494名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5b-rZTD)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:15:00.05ID:qRqbD8zOa
>>493
今年は公表されている原則での救済の目は無いからそのとおり。
ただ、裁量による救済は昨年の労一みたいに大問1つが没問認定されるような10年に1度クラスの悪問でないと発動しないから難しいだろうね。
0496名無し検定1級さん (スプッッ Sd3f-wcE4)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:19:46.37ID:80AOq7KNd
>>494
それの根拠は?
特例救済の規定を知りうる立場?
まさか27年以降特例がずっとなかったからとか
状況証拠で語ってるだけじゃないよね?
0497名無し検定1級さん (ワッチョイ 9730-VxPL)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:20:57.83ID:F/u8Nxe70
令和2年 社一0点 択一50オーバー
令和3年 労一0点 択一50オーバー
の自分は今年やっと卒業できそうだ
0498名無し検定1級さん (ワッチョイ 9730-VxPL)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:21:56.75ID:F/u8Nxe70
令和4年 労一3点社一5点 択一50オーバー
0499名無し検定1級さん (ワッチョイ 97bd-Qua6)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:23:31.63ID:HciN3mK80
>>498
完全合格者です。おめでとう。
0500名無し検定1級さん (ワッチョイ 97bd-H5Op)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:26:14.05ID:D+6dkIup0
>>498
よく頑張ったね、おめでとう!
0501名無し検定1級さん (スプッッ Sd3f-wcE4)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:28:46.17ID:mVfO7ZaSd
軽々しく10年に一度とか言わないで欲しい
平成19年から出てる開示データを一通り読み込んで
そこで初めて10年に一度なんて事を言えるんだよ
tktk氏のサイトにあるからね
0502名無し検定1級さん (スプッッ Sd3f-wcE4)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:30:01.26ID:mVfO7ZaSd
>>498
おめでとうございます
最初から50オーバーとは凄い
素直に尊敬
0504名無し検定1級さん (ワッチョイ 97bd-H5Op)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:53:30.96ID:D+6dkIup0
ん?
>>498氏は3回目だろ
0505名無し検定1級さん (ワッチョイ 97bd-rZTD)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:55:59.41ID:NpoGbzIw0
算数も分からんのだろ
0509名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-yiEy)
垢版 |
2022/09/23(金) 13:50:23.12ID:iN+6UL4Pa
いいからさっさと結果発表してほしい
0510名無し検定1級さん (ワッチョイ ffff-t9AK)
垢版 |
2022/09/23(金) 13:53:07.16ID:GlvsybGr0
逆に今時点でワンチャンすらない人いるのか?
0511名無し検定1級さん (ササクッテロロ Spcb-IKWv)
垢版 |
2022/09/23(金) 13:56:26.85ID:SF9/kCaAp
過去何年かの救済スレを見てきた。不思議だが基準点は確かに最低ラインの人達の予想点プラス1点になってるな。
これは、その年度の予備校予想などを見てここに書き込みする人がライン上スレスレの人が多い。で、スレッドの様々な意見から本命の点数がなんとなく理解できてきて、本命より1点少ない人が救済希望の書き込みをするからだよね。本命より2点足りない人や本命以上の人は察して書き込みは抱えるのだろう。
0512名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-yiEy)
垢版 |
2022/09/23(金) 13:58:13.08ID:iN+6UL4Pa
43は救済じゃないだろと思う
0514名無し検定1級さん (アウアウエー Sadf-yiEy)
垢版 |
2022/09/23(金) 14:05:22.87ID:iN+6UL4Pa
選択に関しては、令和2年は労一統計クイズだけだろって騒いでたが、社一と健保救済
去年は労一2点だけだろと騒いでたが、労一一点かつ国年まで救済

正直騒がれてるやつは、その平成24以外大体休載されてる
現にこのスレでも、平成24の悲劇だのなんだの
「平成24」しかでてこないんだよ
裏返せば、それ以外はなんとかなってる
0515名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spcb-H5Op)
垢版 |
2022/09/23(金) 14:07:04.13ID:G/xV1F7sp
>>512
それね。択一は3点科目が救済だよな。
0516名無し検定1級さん (ワッチョイ 974d-jckg)
垢版 |
2022/09/23(金) 14:08:19.34ID:2Z7GM8op0
労災問9のAの括弧内の継続事業が間違いで、Cの見込み生産量でも良いと言う人がいました。何故ならば見込みの段階で1000超えてメリット制頑張ろうとしていて無事故で終えて実際1000以下だったら駄目と言うのは心くじかれるから。なので何が正解かは当日までわからない。
0517名無し検定1級さん (ワッチョイ d7ff-oRTW)
垢版 |
2022/09/23(金) 14:08:43.97ID:xwyQHM530
ものすごい低い合格率でもよしとすれば、救済はないわけで、結局蓋を開けるまでわからんよね。
0518名無し検定1級さん (ワッチョイ 775e-H5Op)
垢版 |
2022/09/23(金) 14:10:13.24ID:RZ+2Pule0
>>516
僕は択一53点でしたが、労災は4点でした。労災は徴収法含めて難しかったと感じました。
0520名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spcb-H5Op)
垢版 |
2022/09/23(金) 14:12:42.53ID:G/xV1F7sp
>>514
まあね。選択救済の核心は択一ライン突破者のうち補正なしの場合の合格者数(合格率)だと思う。
これで原則基準満たしてなかったら終了。救済1科目だけで、しかもそれが例外補正になることはないと思うわ。令和元年の社一は原則基準満たしていたから当然に救済されただけ。
0521名無し検定1級さん (ワッチョイ 974d-jckg)
垢版 |
2022/09/23(金) 14:12:55.69ID:2Z7GM8op0
労災問9のA括弧内の継続時間が間違いでCが正解という人がおりました。何故ならば見込みの段階で1000超えてメリット制頑張ろうとしていて無事故で終えて実際1000以下だったら駄目と言うのは心くじかれるから。なので何が正解かは当日までわからない。
0522名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spcb-H5Op)
垢版 |
2022/09/23(金) 14:15:11.99ID:G/xV1F7sp
例外補正あるときは必ず1つ以上の科目は原則基準満たしている。例外補正単独の救済はない。
0523名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5b-H5Op)
垢版 |
2022/09/23(金) 14:18:08.43ID:E9E3g1Epa
このスレでSpcb-H5Opが 
かわいそうな人だということはよくわかった
0525名無し検定1級さん (ワッチョイ 974d-jckg)
垢版 |
2022/09/23(金) 14:29:35.63ID:2Z7GM8op0
労災問9のA括弧内の継続時間が間違いでCが正解という人がおりました。何故ならば見込みの段階で1000超えてメリット制頑張ろうとしていて無事故で終えて実際1000以下だったら駄目と言うのは心くじかれるから。なので何が正解かは当日までわからない。
0526名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spcb-H5Op)
垢版 |
2022/09/23(金) 14:31:44.59ID:QwVpGYwgp
>>523
救済否定されたらかわいそうな人なのか?
客観的に否定できる根拠示してみれば?
0527名無し検定1級さん (ササクッテロロ Spcb-Qua6)
垢版 |
2022/09/23(金) 14:32:29.88ID:x4VJJc5Up
択一は43から45
社一は原則救済なし 裁量救済の可能性あり

もう議論の余地なし
以上
0531名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f7a-H5Op)
垢版 |
2022/09/23(金) 15:03:47.23ID:8BCMMDrG0
>>523
さて、まとめるか

第54回(令和4年度)社会保険労務士試験の合格基準及び配点
令和4年度の合格基準は、次の2つの条件を満たした者を合格とする。
1. 選択式試験は、総得点26点以上かつ各科目3点以上である者
2. 択一式試験は、総得点44点以上かつ各科目4点以上である者
上記合格基準は、試験の難易度に差が生じたことから、昨年度試験の合格基準を補正したものである。
0532名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f7a-H5Op)
垢版 |
2022/09/23(金) 15:04:00.99ID:8BCMMDrG0
>>524
さて、まとめるか

第54回(令和4年度)社会保険労務士試験の合格基準及び配点
令和4年度の合格基準は、次の2つの条件を満たした者を合格とする。
1. 選択式試験は、総得点26点以上かつ各科目3点以上である者
2. 択一式試験は、総得点44点以上かつ各科目4点以上である者
上記合格基準は、試験の難易度に差が生じたことから、昨年度試験の合格基準を補正したものである。
0534名無し検定1級さん (ワッチョイ d735-MEb2)
垢版 |
2022/09/23(金) 15:07:42.16ID:ZidbuXEk0
令和1は社一救済で合格率6.6%
令和4は択一43として、社一救済あり・なしで各何%くらい?
0535名無し検定1級さん (ワッチョイ 97bd-rZTD)
垢版 |
2022/09/23(金) 15:13:52.08ID:NpoGbzIw0
択一43救済あり 10%
択一43救済なし 8%
0536名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5b-naEF)
垢版 |
2022/09/23(金) 15:32:54.30ID:9GqOKOqWa
合格率どれになるのかな
8%
7%
6%
5%←これかも
4%
3%
2%
0538名無し検定1級さん (ワッチョイ 97cb-1uHH)
垢版 |
2022/09/23(金) 15:37:32.20ID:XTxH2KW60
42点になることをひたすら祈ってます
0540名無し検定1級さん (ササクッテロロ Spcb-IKWv)
垢版 |
2022/09/23(金) 15:43:46.91ID:VCn3Dfycp
>>538
前年平均率△2.5%以上低下があるかどうか。
可能性ないことはないかな
0541名無し検定1級さん (アウグロ MM9b-lbsD)
垢版 |
2022/09/23(金) 15:54:11.06ID:IJbM0cIUM
43すらほぼ無理なのに42なんかあるわけない
合格率15%だろ
0542名無し検定1級さん (ワイーワ2 FFdf-v9Gq)
垢版 |
2022/09/23(金) 16:02:54.33ID:yqI7MwR8F
今年の話ではなく
奇問なし基本的に救済なし合格率6.5%
これがみんなが納得できて難易度的にも丁度いい理想的な社労士試験だよな
0543名無し検定1級さん (ササクッテロリ Spcb-nNgT)
垢版 |
2022/09/23(金) 16:28:40.26ID:yg1EzEC+p
>>539
42の救済無しならワンチャンあるかも!
42の特例救済ありはまず無さそう、、
0544名無し検定1級さん (ワッチョイ 97bd-rZTD)
垢版 |
2022/09/23(金) 16:39:22.83ID:NpoGbzIw0
ともあれ、DVおじさんは結果通知をうpしないといけないね
択一52だっけ?
その証明はしないと来年ここの住人にはなれない
0547名無し検定1級さん (ササクッテロロ Spcb-IKWv)
垢版 |
2022/09/23(金) 16:54:32.32ID:wv5nQHJop
>>545
今年は発表早くなったとはいえ、やっぱり待つ身は長いわな汗
0549名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-VM+p)
垢版 |
2022/09/23(金) 16:58:02.28ID:RXXak4cIM
こーす○さん毎日「非モテ」の作り話ツイートしてんの何なん。卵落としたってネットの拾い写真あげて同情コメほしがったりさ。
0551名無し検定1級さん (オッペケ Srcb-yQmB)
垢版 |
2022/09/23(金) 17:02:33.65ID:WRNE66zHr
>>549
くわしく
0552名無し検定1級さん (ササクッテロロ Spcb-IKWv)
垢版 |
2022/09/23(金) 17:07:00.26ID:wv5nQHJop
43とか42になったとしたら救済はまず無いと考えたほうが良いな…合格率の関係で
0554名無し検定1級さん (ブーイモ MMfb-t9AK)
垢版 |
2022/09/23(金) 17:11:44.94ID:zH6nugzbM
>>510
択一各科目3点以下
選択各科目2点以下(社一労一雇用 以外)
択一42以下
選択25以下

あたりはノーチャンかと
0555名無し検定1級さん (ワッチョイ d7ff-oRTW)
垢版 |
2022/09/23(金) 17:13:20.73ID:xwyQHM530
>>549
Twitterね。
0556名無し検定1級さん (オッペケ Srcb-yQmB)
垢版 |
2022/09/23(金) 17:13:38.29ID:WRNE66zHr
考えたところで、答えは出ないんだから、毎年救済あるから今年もあるだろと思っておくしかない
0557名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f51-nNgT)
垢版 |
2022/09/23(金) 17:14:48.18ID:OpWE+SVA0
>>552
43ならワンチャンあるかもだけど、
42なら原則救済あっても特例救済はまず無いでしょうねー
0558名無し検定1級さん (ササクッテロロ Spcb-IKWv)
垢版 |
2022/09/23(金) 17:21:51.00ID:wv5nQHJop
>>554
確かに、その辺りだわな
0559名無し検定1級さん (ワッチョイ 97bd-H5Op)
垢版 |
2022/09/23(金) 17:22:05.49ID:D+6dkIup0
単独科目の例外救済はない
0561名無し検定1級さん (ワッチョイ d730-s53i)
垢版 |
2022/09/23(金) 17:39:15.04ID:TFv7dK/g0
>>548
社一4点(Dを外した)
択一45なので基準は超えてると思うが。

Aは最初46%だと思ってマークしたが、75才以上で3割というのは知っており、そこから65まで下がっても15%くらいしか増えないのはおかしいと思って61%に変更。
65〜74才は人口もそれなりにいて、かつ医療費もかかるだろうということで。

Bは子と迷ったが、頭に浮かんだのは労災の遺族補償一時金の方で、あれは配偶者が最優先だったなと思い配偶者にした。一時金なので生計維持要件は考慮しなかった。
0562名無し検定1級さん (ワッチョイ ffff-ehj0)
垢版 |
2022/09/23(金) 17:48:04.36ID:qtL0pfhN0
いろいろな情報まとめると
44の社一救済有りが有力かな
0563名無し検定1級さん (ササクッテロロ Spcb-IKWv)
垢版 |
2022/09/23(金) 17:56:23.65ID:wKR1v1Pgp
>>562
そうやね
44で社一補正
43で補正なし
のどちらかなような気がする
44補正なしもないとは言えないか…
0564名無し検定1級さん (ササクッテロロ Spcb-Qua6)
垢版 |
2022/09/23(金) 17:58:07.52ID:m7PdQWt8p
社一は裁量で決まる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況