>>416
そもそも去年の特例救済はイレギュラーなのかな?
平成29〜令和2は原則救済だけでも5%以上の合格率
ここ暫く特例救済が無かったのは特例救済が封印された
からではなく、そもそも不要な状況だったからでは?と

附帯決議で意図的に難化させたと言われる平均27年と
その翌年だけがイレギュラーで、それ以前も今も基本は
「原則救済で合格率5%を切る時は特例救済」という
指標で動いてると考えれば去年の労一特例救済も
平成24年の社一の悲劇も説明がつくわ