X



トップページ資格全般
1002コメント301KB

【令和4年】社労士試験救済希望スレ★2【第54回】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0689名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 15:53:03.61ID:81lsAWZW
俺択一63だったよ本当に
過去の合格者だけど
0690名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:00:31.24ID:Z7hTKZV8
>>688
①社一の基準点引き下げうんぬん奴
②択一基準点がうんぬん奴
③没問で自分の点数上げたい奴

まじでギリギリの奴が蔓延ってる
0691名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:00:42.57ID:+TGWQIX4
正直、択一60超えてようが50後半だろうが、そんなのどうでもいい。所詮45overと価値は一緒。
0692名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:05:12.49ID:k7WettBq
>>684
なんか短いサイクルで変わるんだわ
俺だけかな?ちなみに俺のはスマホでドコモ
0693名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:06:23.94ID:J7J5ilVL
救済なしで決まり
0694名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:07:04.34ID:DR6D4Vgm
>>687
今回の社一こそ一般常識だよなぁ
ここ見てもこんな問題知らねえよ!
じゃなくて勘違いしたや引っ掛けられたって
それお前の実力不足じゃんで
0695名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:10:51.09ID:k7WettBq
>>691
これな
択一高得点自慢してる奴らは
自分は結果に結びつかない無駄な点数取ってるバカと言ってるような物
最小限の点数で受かるやつを会社は評価する
0697名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:15:51.10ID:8opjlAMV
どれ
0698名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:19:04.92ID:7Q6o3mTt
選択26点 救済無し
択一44点 救済無し

これでいいだろ?合格率もちょうど6%だ。
0699名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:19:13.99ID:v0k2PoKQ
>>696
得点分布データがでるまでは毎年こんな雰囲気かね
0700名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:22:53.77ID:8opjlAMV
わいの予想

択一45
選択27 社一2
0701名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:24:32.81ID:jrCfThxq
社一の件、公式も見てないのか?
0702名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:26:54.83ID:fbdpVT0V
TAC何してんだろうな
俺があってる所は変えるなよギリギリなんだから
労災の55ー60対決で負けた借りを返すつもりなんだろうか
0703名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:33:45.44ID:3QNR6X2Q
無駄な点ってなんだよ
0704名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:19:21.36ID:Ztj74oei
俺の予想

択一43
選択27 社一2
0705名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:23:00.45ID:QXGAamI9
選択28救済なし
択一46
合格率5%

こんなんも普通にありえるよ
0706名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:28:56.02ID:1/bZGVUt
だから 社一のどこを間違えたんだよww
教えろよ
A,かBか?それともCまでいったんか?
0707名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:30:29.48ID:GgjieY/D
公式公式言ってる奴って
訴訟したがる架空請求業者みたい
0708名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:34:22.32ID:1VErqL9o
>>706
A、B、D

TACそのまんまな俺
0709名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:36:51.74ID:eR4EZKLa
>>708
BとDを間違うなんて一般常識が掛けてないか?
0710名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:38:02.32ID:8opjlAMV
あるだろうね
去年が去年だけに
0711名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:38:25.36ID:9pJIUApO
TACの択一平均点がじわじわ上がってるな。
銀次郎見ると基準点43が本命だけど、44が着地かなー
0712名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:41:32.49ID:INLlsTNg
>>709
ガチのアスペなので非常識とは言われる
0713名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:42:01.73ID:INLlsTNg
やっぱ今日おかしいね
IDがどんどん変わっちゃう
0715名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:45:13.36ID:iSOx6iwV
>>711
TAC並にサンプル数があるユーキャンの平均点がでてないからまだ変動する可能性大有だね
0716名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:46:13.03ID:zdcKhXDU
ユーキャンは当てにならん
去年択一平均点下がってたし
0717名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:46:56.36ID:8opjlAMV
ユーキャンって母数多いんだ
0719名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:48:55.25ID:Ztj74oei
択一43でいいじゃん、なにか不都合でもあるかね
選択は救済無しでもいいと思うが
0720名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:50:14.96ID:qV7ehJqL
>>718
そう母数の多い無勉の雄・ユーキャンの選択が何点か知りたいな
0721名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:51:08.18ID:30KaXZOb
択一43点に合格されたら50点超えの社一2点組は発狂だなw
お前ら厚生大臣射殺とかするなよ?
0723名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:54:43.47ID:8opjlAMV
TAC 42.8へ
この様子だと45以上は確定かな
0724名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:55:50.70ID:30KaXZOb
いくら理屈をつけても結局裁量
去年は社一落ちが例外救済やめろと
抗議電話しまくったとか
0725名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:55:51.21ID:KieJkRhS
>>696
煽るターゲットが明確になったからね
0726名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:57:30.75ID:RDThTFaz
>>699
去年に比べたら平和
0727名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:58:09.27ID:GW8jscQL
択一50越えて選択社一2点とか試験に対応できてない残念な人じゃん
0728名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:59:31.23ID:KieJkRhS
>>723
また42.7に落ちたぞ
1日単位で見るとやや微増か
0730名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:04:20.38ID:3K8L4JBf
平成24年の社一足切り組は発狂だったよ、特に択一高得点組は。
2点以下が60%超えで1点以下が29.5%で救済なしだったからな。択一46点でまさかの厚年救済のみだった。
0731名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:05:34.51ID:/aNATCPa
>>723
ボーダー組が必死に試験日に登録して、余裕組がそろそろ入力かなぁ
0732名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:06:49.47ID:/aNATCPa
TACでこれなら大原や45、フォーサイトは45で
やはり落ち着きそうだな
0733名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:07:02.88ID:CqmA7DtM
>>730
某講師が配信中に男泣きして
のちに裁判まで起きた伝説の回か
0734名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:10:00.52ID:/gXv4KBa
>>721
しないけど択一43点低すぎない??
7割って聞いてたけど??って思っちゃう
0736名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:13:03.08ID:/aNATCPa
択一のページ数は減り個数・組み合わせも去年と同じ数なら
多少手こずっても去年と同じ45点だろな
0737名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:15:08.34ID:9pgyBZfZ
>>733
そう。裁判の発端になった回だよ。
開示データみると過去に1点以下30%未満でもバンバン救済入ってたのにこの回の社一は救済なし。完全に調整で犠牲になったと分かる。
だから、今回も社一救済で10%超えることになると犠牲になる可能性は多いにある。平成24年は悪い前例になるが、過去との整合性という意味では合理的だからな。
0738名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:16:22.90ID:zdcKhXDU
平均点△1点は間違いなさそうやね。
0739名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:17:39.38ID:/aNATCPa
今年は選択も択一も難問奇問も無く、
実力が試される本当にいい試験だった

試験が終わって、気持ちよく良し!と
思った受験生も多いだろう
0740名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:17:39.81ID:KieJkRhS
>>737
この年社労士の増加人数が初めて1000人を超えたらしいな
どこかのブログで社労士増加数と合格率の連動性を分析してた
0741名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:19:05.34ID:KieJkRhS
>>738
ここから平均44点までは上がらないだろうからな
0742名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:20:03.74ID:CqmA7DtM
>>737
メチャクチャだな
人数ありきで調整したいなら科目別じゃなくて
合計点でやればいいのに
0743名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:20:34.25ID:/aNATCPa
去年の大量合格のお陰で今日の官報も事務指定後
早く申請できる会の大量社労士登録者の名前があった
事務指定講習が終わって通常の登録組は来月の官報に
例年以上に名前が載るだろう
0744名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:20:49.42ID:wdL8secF
社労士試験独特だが、合格発表日はサプライズが用意されている。まさかが起こるのが社労士試験。社一組はくれぐれも期待し過ぎるな。
平成24年はほとんどの大手予備校が社一救済を予想していたため、多くの人が期待を膨らませていたが、合格発表日に奈落の底へ突き落とされた。
作り話ではなく現実にあった話。
0745名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:21:34.73ID:CqmA7DtM
自分が取れれば良い試験
自分が外せば悪問奇問

みんな好き勝手
0746名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:22:48.66ID:/aNATCPa
>>745
社一の問題なんか王道の児童手当法と介護保険法だったのにな
0747名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:23:10.95ID:KieJkRhS
>>745
試験はそういうもんやろ
合格した試験は良い試験、不合格した試験は理不尽な試験
0748名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:25:29.79ID:fX38nq4h
今年の試験内容を理不尽言うのは無理やな
社一救済なかったら理不尽ではあるが
0749名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:25:33.90ID:7Q6o3mTt
社一ないのかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ‼‼‼‼

これを10年くらいやってる
0750名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:25:43.16ID:/aNATCPa
>>747
いやいや、一昨年の労一の5問全部の統計名称や
助成金なんか合格者でも理不尽な問題だと思うが
今回の社一は王道だよ、王道
0751名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:30:19.89ID:KieJkRhS
>>750
俺個人としてもそう思うよ
ただ理不尽かどうかは主観だからな
0752名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:33:02.75ID:IZ/LlTnf
予備校が世界の全てな人にとっては奇問かもな
そもそも本来社労士として身につけるべき教養を
隈なく勉強するように試験を作ってるんだから
受かるための項目だけに絞られた予備校なんてのは
本来邪道だということにいい加減気づけ
自分で本買って、白書も買って勉強しろ
0753名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:33:45.58ID:JJv9ZDZ7
今回落ちたけど問題自体は良い問題が多かったと思う。事例問題や判例からの出題が増えて単純な暗記バカを落とそうとする意図は感じた
0754名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:34:22.87ID:Z7a3PF5n
>>746
王道の割にはテキスト見ても解けない論点なわけだが
0755名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:35:07.38ID:+UgcOO+q
>>754
>>752
0756名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:36:18.96ID:X3pM+gJX
個人的には択一雇用保険の「この表頑張って覚えたんでしょ?
でもこちらが問いたいのはあなたがこの表を使えるかってことだよ」
って言われた気がしたよ試験中
0757名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:38:33.33ID:+UgcOO+q
>>756
あれは良い問題だな
どこぞの調子乗ってる予備校講師が
花婿なんちゃらとかドヤってたが
語呂合わせを無駄にされた時の顔を
想像するだけで飯がうまい
0758名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:39:40.97ID:fX38nq4h
>>754
そのテキスト捨てた方が良いよ
0759名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:40:41.74ID:irHMHe4g
なんか作問者みたいなのが居るな
0760名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:43:39.17ID:nvfYhnp3
実務でも暗記した語呂合わせで仕事なんかしないし
実例や表を提示して解かせてくるってのは新しい傾向だよね
0761名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:44:49.03ID:X3pM+gJX
選択「4問は簡単に解けるやつ入れとくね。ジョブコーチとか知らんでしょ?調整のために入れとくわ」って感じなのに、
社一だけ急に「わかりそうで分からないそんな論点集めました。でも2点は必ず取れるようにしてあげるね!」って感じなのなんなの
0762名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:46:19.23ID:irHMHe4g
何千冊もの本の情報を持ち歩ける時代に
数字の暗記に何の意味があるのかとは思った
それが改善されたのはいいこと

で、去年までその時代錯誤な暗記を求めてきたくせに
暗記バカとはどういう言い草だよ全く
0763名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:47:35.17ID:KfBB2h7I
>>757
これは私も同感。表を覚えて満足してる人がいっぱいいたんだろうなって感じました。
0764名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:48:07.13ID:UiTr5kA7
>>754
秋保の2022年版ごうかく社労士基本テキスト(3960円)で
Cは890ページ、D・Eは916ページにちゃんと書いてる

使ってるテキストが悪いんじゃないか
0765名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:48:45.31ID:irHMHe4g
>>763
もちろん正解したわい
表覚えるだけで終わってないわ
0767名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:51:13.33ID:A39m4XAq
Oのテキストは全然ダメみたいだね
Twitterみるとなんちゃら24のタグつけてる連中が2点祭り
業界のエース気取ってるKとその信者はいいザマだわ
0768名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:52:28.43ID:tBf1/aeO
なんと見苦しい
0769名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:52:29.80ID:1/bZGVUt
有名な年金博士の動画みたけど
普通に社一は4点できたって言いきってるぞ
去年の厚労省の裁量がでてから まじで社労士試験おかしくなってるだろ
0770名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:56:02.90ID:1/bZGVUt
>>761
ぜんぜん そう思わない
有名な年金博士が4点はとれるって言ってるし。
0771名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:58:16.01ID:tBf1/aeO
予備校の生徒同士の争いかこれ?
去年は55歳問題でTAC生と大原生が酷い罵倒合戦してたが
0772名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:59:17.76ID:Hoqxkhm6
赤字や太字の箇所ぐらい覚えててこれは難しいって言おうよ
赤字や太字の箇所が出ててこれは難しいは有り得ない
0773名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:59:52.23ID:1/bZGVUt
>>771
氷河期世代55歳はわからんだろ あれ
どっちかというとバブル世代だろ55じゃ
0774名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:02:08.26ID:+aDVbAOb
>>773
労災のDの問題じゃない?
0775名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:02:13.72ID:fX38nq4h
>>773
そっちの55歳かいなw
0776名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:04:55.69ID:+aDVbAOb
去年の労災は条文のままの出題だと思って簡単に60歳にしたら
後で凄い事になってビックリしたわw
0777名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:06:20.29ID:yCPervST
>>775
そっち
一介の受験生が相手校の講師をバカ呼ばわりする
ある意味凄い絵が見られた
0778名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:09:24.56ID:+aDVbAOb
>>777
でも、TACは去年問題児が居たから今でもイメージ悪いわなぁ
0779名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:10:03.25ID:yCPervST
あの時のTAC対大原の講師バトルは見てて楽しかった
互いに相手の名前は一切出さずに論争してた
ただ外野の品の悪さには閉口
0780名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:14:09.00ID:yCPervST
あれはTACのテキストが条文ベースではなく
附則込みの結論ベースになっていたのが発端
TACの講師もそれはわかってて、自社の教材見て
55歳にしてしまった生徒をなんとか合格させたくて
ダブル正解に持ち込もうと無茶を承知でゴネてたんだわ
0781名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:18:01.27ID:53m3hjye
>>754
TACの合格テキストにはどっちものってる
介護保険のほうは赤字になってる
0782名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:19:53.66ID:53m3hjye
>>753
そう思う
語呂合わせで数字だけ覚えりゃいいって問題じゃなくてちゃんと意味を理解してるか問われて問題だったね
解くのはしんどいけど
0783名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:20:10.86ID:ILYYIRGg
その割にはTAC生徒2点祭りだなあ
0784名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:22:46.62ID:ILYYIRGg
>>782
俺は怖くてわざわざ図を書いたわ
初回キャンペーンはここで使った、
ここで何年、だけど1年以上空いてチャラ
とか頭の中で独り言呟きながら
0785名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:24:32.89ID:ILYYIRGg
介護保険は目的条文意識した人はダメだろうね
あれ、なんかの模試か過去問で障害という言葉が
入ってるからバツってのがあったんよ
0787名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:26:45.34ID:6dVc3k1q
>>754
フォーサイトのテキストには赤文字2つ、黒文字1つありました(`・ω・´)ゞ
0788名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:28:47.44ID:ILYYIRGg
そんな私は加齢に伴う〜を選んで社一2点

はいそうです、右のページまともに読んでません
そのくせ余裕こいて途中退出してこの板で実況してました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています