X



トップページ資格全般
1002コメント291KB
エネルギー管理士 (熱・電気) その73
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 08:22:00.97ID:1nsx9fIa
>>823
ADHDか。
少し問題が変形しただけでも脳内でリカバリー効かないタイプなら
エネ管に限らず、類似の熱系問題も簡単なものから数をひたすらこなし
引き出しの中身増やしていく方が良いのかな


プレッシャーかかってる上に、パニックにもなりやすいだろうけど
取れなきゃ死ぬ訳じゃない
焦らず、当たり年に確実に取ればいい
1万円必要なら、ちょびっとバイトでもしなはれ

汁チューしている同僚は、何かあれば責任全部おっ被ってもらう代金ということで
自分は汁チュー側だった事あるけど、実務側が適当過ぎて
早く資格取得して代わってくれと祈ってたわw
0853名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 08:22:54.02ID:Xj0KdxeX
やっぱ落ちてるやつに共通する点はあるな
0854名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 09:17:44.43ID:ugleLU85
熱受験で1発合格
電気書院の過去問題集は解説が省かれすぎて使いにくい。
だから、エネルギー管理士試験講座のテキスト見ながら、解説を補完しながら勉強した。
0855名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 10:07:04.95ID:285/A/Tk
>>850
ゴール手前で残念だけど、エネ管それさえあれば工場管理できるほどすごい資格じゃないよ。
大卒はわりかしみんなすでに持って働いてるから取ってて当たり前みたいな位置。
一定規模の工場は法律上資格保有者がいるってそれだけの資格。
釣りじゃなくてほんとに工場管理したいなら、早く工場従事者になるべきだよ、資格取るずっと前から。現場知らないと話にならないし、事務作業だけで回せると思ったら大間違い。むしろ、高卒が圧倒的に多い工場で彼らの士気を高めてまとめるマネージャー力のほうがよっぽど大事。頑張れ
0856名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 10:22:23.76ID:Xj0KdxeX
>>855
中小企業はそんな感じかも
大企業になると大卒の現場わからない資格持ってるやつが上るんだよなぁ
まぁそういうことだ
資格も現場マネジメント力も両方大事
取ってて損ないから仕事と並行して取っとき
0857名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 10:25:41.99ID:iB6B+BzE
>>823
ADHDだろうが何だろうが、電験3種に合格してる時点で大多数の人間より優秀なんだからもっと自分に自信持ってけ
0859823
垢版 |
2022/08/03(水) 10:42:55.04ID:iw9krLsq
みんなありがとう
昨日のヤケ酒で具合悪いや

夜勤明けで図書館通うルーティーンができたんで引き続き頑張るわ
一年やりゃ流石に受かるだろうww
0860名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 11:07:24.10ID:XhMYafU/
ここで聞くことか分からないんだけど、俺の持ってる資格が重宝される職場ってある?

甲種化学
乙4(今年甲種受験予定)
エネカン(今年受験、多分合格)

今プロパンガス屋の仕事してるんだけど、転職考えてる

大卒、27歳、就職からずっと営業してる
もう営業はしたくない
0862名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 11:28:02.23ID:1nsx9fIa
>>860
営業とはいえ、ガス屋勤務で
若くてその資格持ちなら
ガスプラントもいけるんじゃないか
ビルメン選ぶのはまだ早そう
0863名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 11:51:05.37ID:ugleLU85
熱受験で一発合格したけど、科目3が一番大変だった。
朝からぶっ通しで試験して、疲れて集中力切れて、普段しないようなミスを連発。体も計算問題をするのを拒否してくる。
後で見返したら、90%近く取れる様な問題だったけど、66%しか取れてない。
0864名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 11:56:07.84ID:gK5yMQG+
>>860
電験三種取って電力会社とかは。最近はガス事業にも進出してるみたいだし。
0865名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 12:00:27.61ID:sCAXzXD3
20前半 高卒 電験エネ管持ちビル管今年度取得見込み
でビルメンなんだけど熱供給事業の管理に興味がある
でも求人見たら夜勤ありらしいから無理なのが残念
0866名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 12:08:05.20ID:XhMYafU/
>>861
ごめん、忘れてた
第二種電気工事士ならもってる
ビルメンって給料安いって聞くけど、、、

>>862
プラントは興味がある
一応、今度リクルートの人と話す予定だけど、プラント勤務に必要な資格ってほかにあるかな??

>>864
電力会社か~頭に無かった
業務内容が全く分からんな
0867名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 12:29:50.95ID:1nsx9fIa
>>866
プラントなら甲化あれば大丈夫じゃないか
エネ管は、あればまぁ良し位
(免状は持ってないだろうし)

ただ、年齢によっては経験者を求めてくるかもしれないから
上の人も書いてるが、保険として電験3種持っておくと、仕事の選択幅広がるでよ
リクルートの人と話しする前に、何が譲れないラインかしっかり決めておきなはれ
0869名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 12:45:22.21ID:hz5l7tTG
選択で選ぶ気がない空調や蒸留とかも一応勉強したけど、結果的に無駄だったな
熱交換、工業炉で勝負するつもりでダメなら空調選ぼうかなと思ったが、不合格のとき後悔しそうだから見向きもしなかった
試験時間も辛くなるし
0870名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 12:52:00.50ID:XhMYafU/
>>867
サイトをみてると基本的に経験必須を求めてるなぁ
電気はなかなか苦手だけど、頑張ってみます
アドバイスありがとう!
0871名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 16:40:32.26ID:+s6y4bEy
エネ管熱、甲種化学(検定)、伝送交換、消防設備士甲4、ビル管

を試験合格が難しい順に並べるとどうなりますか?
0872名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 18:52:04.16ID:IH9tICjY
>>866
その他でプラント勤務に必要な資格だと、
公害防止管理者
ボイラー技士
とかかな?

まあ資格もあるにこしたことは無いけど、転職するなら早いほうがいいのでは?
資格は、やる気と最低限の能力の証明書に過ぎないので。
甲種化学とエネ管持ってれば、そこはちゃんと証明できてる(危険物甲種くらいはサクッと取ってもいいかも)。

プラントで働くならそのプラント特有の課題とかもたくさんあるし、現場を知っていることが大事だから、早ければ早いほど、若ければ若いほどいいって採用側は思ってると思う。
0873名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 18:53:37.49ID:q6SfvZDG
危険物甲種>>高圧ガス乙種検定←お前の知能はここ

気にする必要はない。
高圧ゴミカス君の知能では何も合格できねーんだからなwww
0875名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 19:09:55.51ID:IH9tICjY
>>859
なんもわかってないやん。
量を確保するだけだと伸び悩むんよ。

努力できるのは本当に凄いと思うから、正しい方向に努力したほうがいい。
ドラゴン桜だって、小学生の算数ドリルから始めてたでしょ?
"エネ管の勉強"ではなくて、自然科学を理解する(暗記ではない)とこから始めてみては?
0876名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 21:08:20.37ID:USbM5vja
>>859
頑張ってな
問題解くよりまずは基礎理解に努めて苦手を克服したら6割は取れるよ
0877名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 21:09:14.10ID:cwK8q6KR
オレは営業だが、全く営業向きではないんだ。酒は飲めない、顔は悪い、無口な方、キャラ得感ゼロ、目標達成より故障対応が好き、修理は自分でやりたい、等々。
40半ばで設備管理未経験だと工場管理に転職したいが、まず無理だろう。辛うじてビルメン止まり。だが、自分の目標に向けて達成まで努力は続けたい。ハードルはあと3つ。
0878名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 21:56:26.07ID:XISyQNL4
工場管理って何やればいいの?ここにいますか?
オフィスビルの管理しかした事無いから全然分からない
夜勤ありますか?
0879名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 22:24:34.02ID:XhMYafU/
>>872
今年中にはなんとか転職はしたいと思ってる
ただ、いまの資格、経験でいけるのかが不安
たしかに、年食った未経験なんか資格あってもいらんやろうし、早く動くしか未来はないよなぁ
0880名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 22:41:19.33ID:zEM7bthf
>>879
27歳であれば、プラント運転員なら受かると思う。
ただ廃り流行りが激しい時代だから、個人的には製品の将来性をしっかり見極めた上で入社することをオススメする。
0881名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 04:10:18.86ID:RLk2UUKI
>>877
あなたの思う工場管理ってなんですかってことですね。
工場で必要な管理は主に以下です。
@労働衛生管理
工場は危険な場所です。社員が安全で健やかに働ける環境を用意
A品質管理
必ず製造でできた製品がある。その品質を決められた方法で確認して出荷する。
Bサプライチェーン管理
原料の仕入れから客に届けるまで、どこかが狂っても円滑に製造できないため、その管理が必要。
C現場管理
決められた納期、数量を達成できるよう運転を管理する。トラブルがつきものなので、ケースバイケースで正しい判断を行う必要があり、ある程度現場に精通している必要あり
D設備管理
設備は故障もするし更新も必要。壊れたら自分とこのメンテチームで直すか、業者に依頼して直してもらう。主に機械系か電気系で別れる保守保全管理。
新しいラインができる場合はデザインして導入する。高度な専門知識が必要
Eコスト管理
工場はその性質上、アウトプットの過不足は厳禁だ。余っても無駄だし足りないと客を困らせる。つまり、工夫すべきはどれだけ安く作れるかだ。
省エネもここに含まれる。
計算はコスト管理の仕事だが、実行はDのメンバーがするので、基本的に省エネはDの仕事に含まれる。
Fコンプライアンス管理
排ガス、騒音、廃液、臭気、事故は工場で重要なコンプラ指標だ。これを逸脱すると最悪操業停止になる。

イメージはDかな?いずれにしても早く工場で働くべき。
0882名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 04:12:04.45ID:RLk2UUKI
>>881
すまん、文字化けしてた。
上から順番に1から7の項目だ。
0883名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 07:19:00.96ID:yMMpTArt
>>881
やはり資格がなくても働ける部署はダメだな。代わりはナンボでもいるから潰しが利かない。資格が必要な仕事は無くすわけにはいかないから潰しが利く。
オレが就きたいのは設備管理。誰でも務まる仕事じゃないのが魅力だな。いかに自分の地位を築くかが重要。そのためには資格と実務が重要だわな。40半ばでは工場は無理だろうからビルメンなら何とかなるかもしれん。ビルメンは資格手当で稼ぐ業種だからマニアにならない範囲で資格を取る。そこをクリアしてるから、さらに高度な工場管理を目指してるんだ。
0884名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 07:21:32.02ID:MCPw4ZnV
>>864
中の者だけど
電験三種じゃなんとも思わないよ
二種以上とってから扱い方変わる
0885名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 07:42:55.53ID:4WWH3xqN
3種はこれから合格者激増するからあんま評価されないよ
2種からが評価対象になる
0887名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 08:25:59.19ID:mx6Brzbw
>>878
排水処理メインでやってるよ
あと廃棄物の管理などやってる
有害物質発生するところだから公害防止管理者は1種か2種が必須
あと、大気もとっておいたほうがいいよ
他工場は夜勤あるけどうちはやってないな
0888名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 11:32:57.52ID:Hg12u18y
工場の設備管理は・・・
保全を目指すのか管理を目指すのかで違ってくるね
保全は新卒などを直接雇用して教育するか、若くなきゃ同業種経験者のみ転職受け入れ
どの道、40代以上のビルメンもどきみたいなのがやれるのは
管理の内、空調・水・熱源の監視やトラブル起きたら工場の正社員に連絡したり1次対応したりとか
末端の排水処理設備や危険物の管理や廃棄物の管理とか汚れ仕事メイン
0889名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 11:39:29.67ID:POsr0U9z
大手工場何社か顧客に持ったことけど設備管理はピンキリだな〜
世界に名を轟かせる超大企業なのに地元採用のコネ入社が設備管理してて、危険物乙4も持ってないレベルだったりする
別の工場では自分達でモンキー握ってPLCいじってってやっちゃう所もあるけど、そういうところはグループ会社が常駐してやってたりするな
0890名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 11:55:40.11ID:Hg12u18y
保全を目指す 
新卒、同業種の経験3年以上ある方のみ募集。特定の設備の専門家になってもらうから

施設管理を目指す(正社員) 
ゼネコン経験の施工管理のエースになれる経験あって、設備の知識や資格も豊富な人常時募集中!
いなきゃ新卒から躾けていくわ

施設管理を目指す(ビルメンもどき)
30~40代以上でもOK。お前らの仕事はモニタで空調・水・熱源等の監視で、トラブルは1次対応だけしろ
あと排水処理設備のような汚い場所担当の奴隷な。ビルメン4点程度の資格よりも経験積んでくれ
0892名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 12:40:53.38ID:3JUX0AZw
もはや何のスレかわからん
0894名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 12:51:49.24ID:oyk0VHa9
「給料低くてもいいからラクで早く帰れる仕事がしたい」
ほぼ全員これ
そしてビルメンに転職しては辞めていく
35歳以上は今の会社辞めない方がいいぞ
0896名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 13:22:01.25ID:VLDd492o
替えがきかない人材となると、基本メーカーレベルだな。でも、それは長くその業界で働いて専門知識を培う必要がある。幅広く設備管理したければ、やはりトラブル一次対応のみの簡単な設備保全だ。メンテも、意外と間違ったことを昔から伝統的にやってることも多いしまだまだメスを入れられるぞ。ベテラン社員押し退けてのしあがればワンチャンあるし、困ったらこいつに聞けという一目置かれる存在になりやすい。

一方で、設備導入のほうがよっぽどわかりやすく一目置かれるかな。新ラインを導入するなら、まず初めに電気が必要だ。既存の取り合いからどう工面するか、資格もってれば強い。
次に、必要製造ボリュームを満足するライン設計だ。タンク、ポンプ、配管、バルブ、各種計器は必須だ。加熱工程があればボイラーや熱交換器が必要だ。貫流ボイラーで賄えなえず大きなボイラーが必要なら、特級ボイラー持ってれば強いぞ。冷却工程なら冷凍機と冷却塔もいる。まずは1冷を取ろう。空調も必須だ。極めるとなるとかなり奥が深い設備だ。廃液が増えるなら処理設備も増強しないといけないかも。公害防止管理者をもってれば信頼も厚いぞ。どこかに特化して一流を目指すのもよいが、バランスよくどこも詳しいのも捨てがたい。道はたくさんある。
0897名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 13:26:44.82ID:tv1rVUjt
>>896
エネ管は、上記仕事に対して省エネのトッピングを与えるものだ。ただ運用するのではなく以下に省エネ、コストダウンできるかという改善業務だ。資格自体をもっていても大したことではなく、あくまで基礎を知った上での応用に使うものだ。だから、エネ管もってるだけでどうこうってことはない。
0898名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 14:31:43.68ID:Hg12u18y
まずは便所に貼る張り紙作るんだよ
便座の蓋閉める事で、冬季期間×〇〇円削減!
それが施設内便器〇〇台あるから〇〇〇円削減!
さらにはCO2年間〇〇t削減!
0899名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 14:42:42.71ID:ZlFXE2of
>>898
勉強になります!
0900名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 16:09:42.43ID:99vAvWqE
>>860
その辺の院卒より仕事できそうだから
今からでも三ケミか信越化学あたりにおいでよ
技術系総合職募集してるよ
面接で喋れれば大丈夫だよ
0901名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 16:13:45.97ID:99vAvWqE
食品会社の総合職生産技術部(という名前の施工管理兼修繕雑用)におったけどつまらんしキツイだけやろあんな仕事
化学工場の生産技術部(こちらは名前通りのほぼ研究職)に転職してから定時で帰れるわ年収増えたわ工場のおっちゃんたち優しいわ仕事忙しくなくて勉強時間あるわでいいこと尽くしだわ
頭いい人でコミュ力ある人は化学メーカーおいでよ
0902名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 16:26:55.05ID:CXotvg3j
>>860
大手プラントで認定されている難易度表
(これは報奨金設定にも利用されているぞ)

S1 電験1種、弁理士、税理士
S2 電験2種
S3 電験3種、エネ管、高圧ガス甲、特ボイラー
A1 冷凍1種、1級セコ管、ビル管
A2 電工1種、高圧ガス乙
A3 冷凍2種、2級セコ管、公害大気1種
B1 電工2種、消防設備士甲、公害水質1種
B2 冷凍3種、危険物甲、高圧ガス丙、1ボイラー
B3 危険物乙、2ボイラー



お前はS3ランクの資格を2つほど持っているから、大手プラントでも歓迎されるだろう
0903名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 17:26:09.24ID:QcX9YrDI
>>902
お前キモいよ
0904名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 17:29:19.15ID:CXotvg3j
実際、大手プラントでも昇格案件に認めてもらえる資格が
エネ管、電験、高圧ガス甲種なのよ

1冷や1級セコ管は入ってなかった

あと、危険物甲種はゴミ扱いだってよ

公害1もたぶん1冷より簡単だから入ってない
0905名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 18:04:47.54ID:4WWH3xqN
電験3種は2ランク下がるだろうなあ
3種しか持ってないからスゲー危機感だ
0907名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 19:48:01.25ID:GDaBUb9X
>>887
公害防止管理者、試験日がビル管と丸被りなんで今年絶対にビル管受かって来年度受けに行こうと思います
0908名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 20:56:04.18ID:QYOihRb5
コロナ感染ルート
0909名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 20:56:35.48ID:QYOihRb5
間違えた
0910名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 21:35:50.14ID:6TDdkG+S
こんなしょぼい資格で転職に有利になるとでも思ってるの?
講習受けりゃ誰でも取れるんだからさ
転職サイトに登録してみればいい
エネ管持ちを募集してる会社なんか無い
0911名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 21:45:50.75ID:ApNpBxfJ
実際エネ管を試験で取るのは労力に合ってないよね。講習ある資格はお金出して買った方がいい、特に会社が出してくれるなら尚更
0912ニート
垢版 |
2022/08/04(木) 22:22:43.36ID:7UE6bftb
ダラダラ講習受けるより3日くらい集中して勉強し、試験でサクっと取った方が早いよ
0913名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 23:33:30.07ID:VLDd492o
>>912
さすがに3日じゃ試験通らんでしょ笑。
あと、エネルギー管理者は試験合格のエネルギー管理士しかなれないから、定期的な資質向上の講習受けなきゃならん紐付きの認定者とはやはり別物かと。
0915名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 03:23:57.21ID:pzwTamZt
>>914
そゆことか、エネ管にも試験用の講習あるんやね。
会社から補助出るならありかもやけど、
実力をより付けたいなら真っ向から挑みたいね。
0916名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 06:43:56.43ID:uWO65jKG
講習でとった人知り合いにいるけど、ここが試験に出ますってめちゃくちゃ教えてくれるんだと、そこそのままやれば受かったと
三角関数?ベクトル?なにそれ見たいな人が金積んで受かったと言ってた
0917名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 07:30:44.74ID:e4E3DumF
>>915
試験用の(準備)講習やないど。エネ管資格を取得できる講習やど。
0919名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 08:14:57.23ID:/39vEjrG
電源3種は実務に出てみると認定めっちゃ多いし、試験も年2回では…

電源3種を認定ではエネ感電気は中身的にちょっと難しいし、エネ感は試験で受からないと管理者なれないから、エネ感はセルフブランディングにかなり良い試験になってるように思う。

電験はやはり二種持ってないと安泰とは言えないと危機感持ってる
0921名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 09:51:52.02ID:YdoTIwiU
エネ管から2種1次に勉強切り替えてからメッチャ楽だわ
3種から続くいつものやつ〜って感じ
エネ管みたいにわけのわからんこと書いてあってその解法丸暗記みたいな苦痛がない
0923名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:23:34.18ID:jpIaXcXy
1科目だけ 
119/200で1点足らんかったんやが、お情けで合格にしてくれたりしないかな…。
配点の運のなさを呪う…
正答率59.5%で四捨五入すれば60%なんだがとかどうにかお情けで合格もらえないか変な考えばかり浮かんでしまう
0924名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:03:59.79ID:/X/mvYax
どこか適当にマークしたけど覚えてない問題とかないか?
自分はそれがたまたま正解して、去年ギリ60%拾った
合格発表あった時も、落ちたと思ってたら書留が来たって人もいたし
来年に備えつつ、もしかしたらの宝くじ感覚で待ってみるのもいいかも
0925名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:56:24.09ID:oBD331Fx
合格してそうな科目で逆にそれはあるんやが
めちゃくちゃばっちり何度も見返したんよな。
選択問題どっちか迷って直前で変えたのがことごとく外れてて本当に泣きそうや。
時を戻してやり直したい…
なんかの間違いで合格欄に名前があることを祈るしかないかー
来年もやりたくないよー
0926名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:31:49.61ID:89Wa69FK
>>925
こういう後悔しなくていいようにしっかり勉強しような
0927名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 17:26:13.88ID:u/gJ4ZKE
>>923
また17000円か・・・
0928名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 17:33:51.19ID:tczJy3TG
>>925
ボーダーがある以上仕方ない。誰かがちょうど受かり、誰かが惜しくも落ちる。受かった人は9割取った人と同じ合格、落ちた人は0点、欠席した人と同じ不合格。
でも、入試みたいに大金かかって人生一年遅れるわけじゃないから全然軽傷だよ。入試もボーダー近辺1点あたりに膨大な人数集中してむごいことになってるしね。ポジティブに捉えて来年も頑張りな。
0929名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 17:50:16.05ID:yaquQYpf
一ヶ月の勉強で科目1と3を拾えたのはよかった
2と4も55%で惜しかったが来年しっかりと取りたい
0930名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 17:53:52.29ID:FZwrAawT
1ヶ月でそこまでとか凄いな
1発合格出来たっぽいけど、半年間勉強したわ
過去問10年を3周すると考えたら、半年必要だと思った
3周目の途中で試験日になったけど、目標通り出来てやり切った感はあった
0931名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 18:32:35.39ID:EWqwL4/f
>>923
計算問題の微妙なズレとかなら点数もらえるかも?
最低119確保してるなら発表まで分かんないよ
0932名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 18:50:13.20ID:Z3dB5nxN
そういう部分配点とか考慮してもらえることあるん? 
マークシートで機会がやるだけだからノーチャンスかと思ってたんやが
0933名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 18:52:06.44ID:xoMcYPo5
ないない
59.5ならバッサリ切られると思うよ。
他の部分のマークミスの可能性無くはないけど、去年それで落ちたし。
0934名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 18:59:55.14ID:smWpNXqy
59%代は不合格だよ
受験の手引きにはっきり60%以上って書いてある
0935名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 19:21:32.40ID:Z3dB5nxN
そうですよねー
線引きが、60%ですもんねー。
四捨五入したらとかズルいこと言ってる時点でダメですよね…
藁にも縋りたくて
0936名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 22:34:29.99ID:4EKjtPN9
全問同じ点数じゃなくて難易度によって変わるのはなかなか面白い試験だよね
点数配分は見直してるだろうし、マークシートの書き間違えや問題に不備があって加点とかミラクルにかけるしかないね
0937名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 22:51:25.72ID:EWqwL4/f
科目1最後は全部5点だもんな
○の多さで余裕かと思ってたら126点しかなかった
0939名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 03:57:40.71ID:2A/tgUE/
やさしい熱計算演習ぱっとみたら、過去問の難しかった計算問題詰まってるイメージ(他の科目で点取って合格するような年の問題)だが、これ周回する意味ある??
一回やって、過去問回す方がいいかな。
0940名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 08:53:14.72ID:wYVf2vnB
>>910
そんなん電験も一緒だぞ
本当は人数足りない抜け道で認定だの研修だのすることがおかしい
正当に取った人間に高い給料払うべき
0941名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 09:29:59.87ID:ATUQihAE
科目1落とすのはもったいないなー
あそこはほぼ捻りがないから過去問何年分かやってればとれるんだから
全く分からなかったのはグリーン水素、ブルー水素の問題ぐらい
イメージ的にグリーンかブルーだと思って、正答順に書いたけど、日和ったというかギャンブルせず両方グリーンって書いて点数とりにいった
0942名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 15:10:06.75ID:sFab66hl
>>938
取り組みを根本的に見直したほうがいいのでは?
公式をうろ覚えから徹底的に記憶するとか 定型問題では仮に図が示されていなくても自分で描き出せるようなくらい身に着けておくとかね
0944名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 20:16:31.90ID:X5hm/8/w
>>938
68000円!!(;゚Д゚)
0945名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 20:17:35.85ID:SyZib8aG
今年転職したから免状取得の経験年数欄がめんどいな
前の会社で判子押してくれるなら経験年数余裕だが
今の職場となると来年まで待たないといけない

手当早く貰えるようにする為には前の会社に頼むべきなんだろうけど
現実的にオーナー印なんて出ないだろうから印の他に委託契約写しとかまで必要なのか
そこまでやってくれるかなぁ
0946名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/07(日) 05:44:45.24ID:0A42UCDr
課目2絶対足りてない思ってたらあと6点足りないとかだもん。 意外と取れてた
しかし、このアホな実力で上がるの紙一重みたいなものだからエネ管持ってるのが凄いみたいな事は全くないな 
時間に追われてって部分もあったし、選択問題からやっててわからない所無駄に考えすぎて計算問題時間足りなかったり、も少し実戦慣れしてれば行けてたかもってのが残念 まあ圧倒的にデキル実力が無いってのは間違い無いんだけど
0947名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:07:20.26ID:r378UWYC
エネルギー管理士の熱分野を取ったら、次は何を取ろうか考え中。
高圧ガス甲種機械ってのが主題範囲も重複してるし、難易度も似たような感じでお手軽か?
0948名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:18:35.33ID:faGVjgIv
>>946
合格者がですぎないように配点調整かかってるから惜しくも落ちる人は結構多いと思う。
あと、受験者はほぼ社会人だろうから、家事育児仕事で時間ない中詰めきれないのもみんな一緒だろう。
だからみんなちょい残しして、次の年で取る人が多いのが実情なんだろう。
3年有効だから合格率は20-30%だし、時間さえかければ取れるわけだからおっしゃる通り、持ってるからって大して偉いわけではない資格。
0950名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:31:14.00ID:8AC9C6lB
>>948
ビルメンはかなり時間が余るから勉強時間は格段に沢山取れる。つまり、相当有利。
0951名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:34:22.99ID:8AC9C6lB
>>947
「次は何を取ろうか」なんて考えること自体が資格マニア。つまり、取るべき資格がなく、資格を取る理由が的を得てない。
オレはこんな資格マニアかでぇ〜きれいなんだよ。だからいつも言ってる、キッッ〜ショッ!!!ってな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況