X



トップページ資格全般
1002コメント286KB

品質管理検定(QC検定)1〜4級 part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/13(日) 16:35:39.29ID:q5XanfzS
Sierの某大手企業Nはこの資格持ちを採用しないと明言している。
経営者からすれば品質管理の知識を持っている人は厄介な存在になる。
0106名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/14(月) 06:41:08.99ID:kWIk5oZr
>>89
高山のテキストが試験範囲を網羅できていないのは、発売当初から同じだぞ。
0107名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:08:08.82ID:h/T3Wynq
> SIerの大手N

日科議連の賛助会員には名前があったけどな、ついでにSQiPの委員にも
なんで無駄な会費を払い続けてるんだろう、退会すればいいのに
0109名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/14(月) 22:44:47.08ID:j7P5Dn3t
アブラハム出るかな
0111名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/15(火) 07:16:16.92ID://FotVC4
また、仕事が忙しくなってきました。orz
土日も時間が取れません。
がんばってはいるのですが、過去問が1周もまわれそうにありません。orz
しかし、この土日は休めそうなので、可能な限りあがきたいと思います。

皆さん、一緒にがんばって合格しましょう!
0112名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/15(火) 10:21:15.72ID:l9ajWJ22
>>111
ファイト!
試験後に自己採点結果教えてね
0113名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/15(火) 10:50:56.31ID:6X4nWsrB
1級を挑戦します。
これまでの勉強法は
1.過去問をいきなり解く
2.解答解説を読む。
3.解説で不明な点はググる、成美堂2級テキスト、永田靖本で解決。(腹落ちできてない問題もいくつかある。そこはわからないままにして割り切った。)

このローテーションを過去問8回分やった。
手法と実践のかけた時間の比率は9対1くらい。
記述問題は3案用意した。(自信なし)
0115!id:ignore
垢版 |
2022/03/15(火) 17:23:21.85ID:A10PQ/Vs
実践あるのに
0117名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:48:31.25ID:YcVccer6
参考までに私の場合
1級32回67点不合格
テキスト3冊2周
過去問10回3周(初回の平均70点。時間無制限)

過去問8回分でも運とか地頭でいけるんじゃない
0119名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/16(水) 03:26:04.64ID:JZcquOKM
JTEXの通信講座テキストしかしてないけど、不安でしょうがない
0121向いてない
垢版 |
2022/03/16(水) 07:33:47.83ID:0gJ6UlXi
>>117
それだけやって不合格とは。
あなたにはQC検定は向いてないと思います。
0122名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/16(水) 20:49:18.78ID:Nfinl7Tk
>>112
はい。いっしょにがんばりましょう。!
と言いたかったのですが、残念ながらこの週末はトラブル対応の為に仕事となってしまいました。orz
せっかく申し込みしたのに、不戦敗となりました。
無念です。
0123名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/16(水) 20:57:54.95ID:I40g8rAm
>>122
ご苦労様。その会社にいると貴方に未来は無いと思います
結婚しても学校行事とかPTAとかどうすんのよ
0124名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/17(木) 18:11:27.87ID:P6shJ57O
>>118
俺もそこ心配。
なんせ、公式が非常に覚えにくいから

あとヒストグラムの区間の問題やらバスタブやらの実戦問題
0125名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/17(木) 19:01:21.64ID:AfCpm0qQ
2級過去問を21回から32回までやったけど、
21回と23回が他に比べて難しく感じた。
年々易しくなってる気がするのは気のせい?
0126名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/17(木) 19:31:06.95ID:L7r4zskR
>>124
2級、前回度数分布表からの工程能力指数の問題出たから、今回ヒストグラムからの工程能力指数の合せ技の問題出そう
0127名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/17(木) 20:31:18.27ID:aoN3/C25
ヒストグラムもそうだけど加重平均もそろそろ臭いんだよなあ
ネタ切れで古臭い過去問から引っ張ってくることに味しめたっぽいし
0128名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/17(木) 20:50:29.19ID:xoAdQn32
1級だけどヒストグラムの計算なんて暫くやってないから出題されたら焦りそう
32回の管理図がまさにそれ
0129名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/17(木) 21:01:45.42ID:L7r4zskR
>>128
32回1.2級併願した者ですが、管理図の問題逆転してなかった?
すごく違和感あったんですけど…
0130名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/17(木) 21:59:40.61ID:UNmrqCFL
>>129
みた瞬間コレ2級のじゃんって思いました
0131名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/17(木) 22:48:08.32ID:Gigb/aqI
3級の過去問、23回から32回まで全て9わり超えてるんだけど受かるかな?
初受験だし、意味わからん問題とか出そうで怖い。出来たら一発合格したい。
0132ネタ?
垢版 |
2022/03/17(木) 22:56:00.87ID:1tDCPShN
>>127
ネタ切れってなんだ?
0133名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/17(木) 23:39:39.46ID:UNmrqCFL
>>131
それは流石に受かるよ
0134名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/17(木) 23:45:47.57ID:ZlaguQCy
21年の2級試験ってメチャクチャ合格率が高かったけど
問題自体が簡単だったのですか?
0136名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/18(金) 10:01:08.35ID:lP1eWHv4
>>134
例年に比べて簡単な気もしたがコロナ禍で強制で受けさせられたノー勉勢が少なかったのではないですかね?
0137名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/18(金) 10:35:59.18ID:PIQtS5CX
あと2日だな。
仕事するくらいなら勉強に充てたい。
とりあえず自信はない。
0140名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/18(金) 16:11:22.78ID:ixr+Ptd9
2級受ける予定だけど品質管理関係無い部署に移動しそうなんだよな
勉強追い込むモチベも無くなったしとりあえず試験問題回収だけしに行くか
0141名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/18(金) 19:26:28.22ID:Pl/nn9oj
1級
28回問15と30回問15
クリソツじゃん
0142名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/18(金) 19:44:01.24ID:PvdmQ3cm
>>140
準1級だけど、仕事は箱詰めしてラベル貼るだけの作業なんで、QCの知識は全く使ってないよ
0143名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/18(金) 19:49:32.38ID:1qdKlMcz
>>142
Qcの知識使うところに行かないの?

2級でもしっかり使えば年季の入った技術者に対抗出来るのに
0144名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/18(金) 19:54:06.35ID:PvdmQ3cm
>>143
会社はQC推進してますが、品質管理部の部長、課長が2級止まりですので、評価されませんね
0145名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:27:03.74ID:sKjXY56+
当方40代のおっさん。会社の金で受験させてくれと頼んだが却下された。
部の予算の関係で若手の受験を優先させたいとのこと。ムカついたので自腹で受けて合格したる。
0146名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:50:42.69ID:yOA4NG2f
>>144
結局、検定取ったところで、改善が出来なければただの勲章。
逆を言えば3級でも改善が出来れば評価がいい。
0147@基本情報技術者試験合格者(栃木県)
垢版 |
2022/03/18(金) 21:21:04.86ID:eGWY/92N
>>1
合格難易度

QC2級≧英検2級>宅建士≧日商簿記2級>FP2級≧基本情報技術者

こんなイメージ

QC2級は高校数学の知識をバンバン使うから、公的検定試験の2級クラスの中でも難易度は結構高め
0148名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/18(金) 21:29:38.79ID:jsvvdzMl
将棋2級〉そろばん2級〉QC2級
俺はこんな感じ
0150名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/18(金) 22:00:33.55ID:1qdKlMcz
>>144
2級自体は俺も評価されず逆に部長から小言言われたよ。

けど、2級レベルの統計学を上手く使えば、それどうやってやったの???というような交渉力を発揮できるんだよな
0151名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/18(金) 23:23:23.47ID:jsvvdzMl
>>149
そろばんは計算問題しかないだろ
0152名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/19(土) 00:13:53.72ID:ZTNbj7B8
参ったなぁ・・・・明後日2級受けるのに・・・・・・・・

一応、教科書見て勉強したつもりだが、
過去問、第24回やったけど、61/97だった・・・・。
いや、わけ分からなくなってきたよ ごちゃごちゃ過ぎて
0153名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/19(土) 00:21:13.47ID:rBnYj8Yf
3級の確率の問題を教えてほしいんだが
n=5のときに、0<P<1の場合って0も含めるから6通り?
P=1は全て不適合だから1通り?

あとn=3でP=0.2のときにx=0になる確率が意味わからん。
0155検査
垢版 |
2022/03/19(土) 07:24:15.28ID:J73ic/oq
>>142
1級取ったら箱詰め前の検査を任せてもらえるかもな!頑張れ\(^o^)/
0156名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/19(土) 09:11:18.19ID:uoipnrNh
次回試験から受験料が値上がりになる。
今回で確実に決めようぜ。
0157名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/19(土) 09:33:05.51ID:WNdmCVPL
>>146
まだ部課長が受験するだけまし。
うちは下のものに受けろというだけで、
本人はなにもしない。
0158名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/19(土) 13:09:03.77ID:ZTNbj7B8
高山の一発で受かる二級のテキストやったが、
過去問に歯が立たない。
初見かなり多いし
0159名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/19(土) 13:43:27.01ID:d0B+16XV
>>158
前日でそれは厳しいね
高山本は基礎だと散々このスレでは言われていること
0160名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/19(土) 14:05:00.11
クイズ王知識鍛えたら
より仕事できなくなって会社におれなくなるのですよ

それが人間の脳
0161名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/19(土) 14:46:17.91ID:xhA4b+9g
3級取ったけど手当貰ったし名門出た年上の部下鼻でコキ使ってるわ
0162名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/19(土) 14:46:51.77ID:rc0COQ3H
高山本とか仮にそれ当日持ち込めるルールでも合格点取れないぞ
0164名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/19(土) 15:18:18.48ID:fiMk1gG1
2級だけど過去問やって60~70点くらい
落ちそう…行くのやめようかな
落ちたら次9月でしょずっと勉強する余裕がないわ
簡単な問題にしてほしい
0165名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/19(土) 15:25:49.04ID:d0B+16XV
1級。今度こそ受かりそう!
ラッキー問題無くてもいいから変な問題だけやめて。お願いしますお願いします
0166名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/19(土) 15:40:40.12ID:rBnYj8Yf
>>165
わかる。3球受けるけどヒストグラムの形をみて十分か不足しているかの問題とか、二項分布の確率の問題は出ないでほしい。めっちゃ苦手なんだ
0167名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:04:06.25ID:A1Qnbko4
>>164
問題文回収して来いや
0168名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/19(土) 16:06:48.62ID:ZTNbj7B8
>>159
そうなのか・・・過去問やってて、welchの検定とかデータに対応のあるない
t検定とか高山本に載ってないじゃんとか思って
その他もろもろ、見たことないような初見問ばかりで

>>164
俺もです。最高で、過去問、60%ぎりぎりしか取れてません。
簡単なことを祈るばかりです。
あと、初見ばかりで、手法で90分中、60分くらい使ってしまい、
残りの60問くらいを30分で解かないといけない状況ばかりで^^:
0171名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/19(土) 18:43:25.32ID:o4LOHBbK
準1級って論述白紙でも合格するんだろうか
0173名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:17:33.67ID:I5KRSAAN
明日2級だけど、過去問17回分、品質管理の演習問題と解説やっとけば大丈夫だよね&#8263;
0176名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/19(土) 23:04:51.21ID:ZTNbj7B8
結局、2級の過去問、難しすぎて一回も合格点取れませんでした
高山のテキストはきちんと理解したのにがっかり
0177名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/19(土) 23:06:11.97ID:rBnYj8Yf
23回〜32回を2周して全て95%を超えた。
これで落ちたら9月に受けるわ。
ちなみに3級。
みんな、明日頑張ろうな。
0180名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/20(日) 00:23:34.73ID:9X8kOTAg
俺は過去問1回も合格できませんでしたが、明日僅かな望みをかけて頑張りますので、
皆さんも合格頑張ってくださいねー。
おやすみなさい
0183名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/20(日) 02:38:46.46ID:q8FYK3J/
>>174
ありがとうございます

ブッチするつもりだったけどとりあえず受けてみようかな
0185売った
垢版 |
2022/03/20(日) 06:56:59.67ID:w74D3mwu
>>170
受験料の9900円
0188名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/20(日) 08:10:46.90ID:9NZDiVsB
試験当日なのに伸びないな
0192名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/20(日) 08:44:13.90ID:UNlQ49ZP
試験終わってから伸びるよ
0195名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:49:10.96ID:osNr8t/C
>>194
初めて受験するけど他の資格で危険物甲種とか公害防止管理者は当日お祭り状態だったのに、ここはお通夜だなw
0196名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:55:35.79ID:KwtSGG5U
終わった後に急に伸びて 
難化し過ぎだろ
までが恒例行事だぞ
0197名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/20(日) 10:01:00.15ID:UNlQ49ZP
今日中に1000行くでしょ
0199名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/20(日) 10:05:17.76ID:Fqu2zao3
>>173
何割取れるぐらいまで繰り返しましたか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況