X



トップページ資格全般
1002コメント359KB
品質管理検定(QC検定)1〜4級 part35
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/26(金) 12:35:35.24ID:dr/+Gt+W
スレ立てあざす
0003名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/27(土) 06:07:48.74ID:GOxde1rt
あのーすいません、2級受かった先輩方に質問です。
帰無仮説が真、対立仮説が真のときの、

α、β、1−α、1−β の表の意味がアホの自分には全く意味が分かりません orz
アホでも分かる解説お願いいたします(。-人-。)
0004名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/27(土) 06:36:03.24
>>3
両方真ちゃんて
0005名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:28:03.57ID:yuppe+IW
>>3
両方真はありません。あと、真か偽かは検定では判断できません。神様しか知らないので。
検定はあくまでも有意か有意ではないかを判断してどちらかを採択、どちらかを棄却するまでです。
よって間違いもあります。それがα、β
0006名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/27(土) 09:22:31.85ID:JBJBzOqO
自分の理解違いだったらすいません。
テキストの判断の誤りという表に、

帰無仮説が正しいと判断、対立仮説が正しいと判断

帰無仮説が真、対立仮説が真

4パターンが表になっていて、1−α、α、β、1−βとなっていて、意味がさっぱりです
上手く、伝えられなくてすいません。
0007名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/27(土) 10:17:52.20ID:vMIkqmeV
>>6
表よりも分布のグラフに色鉛筆使って書いてみるといいよ
0013名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/28(日) 07:41:42.10ID:NeJKJbpC
前スレの995、996わかったなか?
0014名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:22:22.69ID:oXK/LtAt
>>13
E(V)は分散Vの期待値
σA^2の係数はAi水準のデータ数(繰返し含む)
P248に解説が載っている
題32回問5(31)で出題されているよ
0016名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:40:32.66ID:oXK/LtAt
>>6
まず帰無仮説がH0、対立仮説がH1。
ここでいう『真』とは神様しか知らない真の姿(真実)。
真実は『H0が正しい』のに誤って『H1が正しい』と判断してしまうのが慌て者の間違い(α)
真実は『H0が正しい』時に正しく『H0が正しい』と判断するのが1-α

βも同じ考え方です。
真実は『帰無仮説H1が正しい』時に正しく『H1が正しい』と判断する確率が1-βで検出力といいます。

αは慌て者、βはぼんやり者と覚えると覚えやすいです。

α、βは抜取検査でも出てきますが(生産者危険、消費者危険)基本的には同じです。
0017名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:44:06.19ID:oXK/LtAt
>>16
補足します
間違った判断がα(有意水準)、β
正しい判断が1-α、1-β(検出力)
0018名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:34:06.15
納品数確保のため規格や検査を緩めると
NG流出しまくり

NG流出恐くて規格や検査厳しくすると
出荷品足りなくて大混乱

ちゅうことや
現実現場の言葉で言って欲しいわ
0019名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/28(日) 12:02:18.22ID:JNhOdpnw
>>13
>>14
気にかけて頂き感謝いたします。
期待値のEは正直全くわかりません…
分散分析表は理解する事が出来ました。
自分には2級とのレベルの差が大き過ぎると感じてます。
3月受検は無謀だと判断しました。
0020名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/28(日) 12:31:44.48ID:VjaP6ikZ
>>19
確かに1級は難しいけど諦めずに地道に1歩づつ理解していけば大丈夫です。1年計画で考えてみては?
0021名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/28(日) 12:37:43.77ID:VjaP6ikZ
>>20
分散の期待値の係数は、『その分散はいくつのデータで求められているか?(構成されているか?)』と考えたらいかがでしょうか?
ここが理解できないとその後の実験計画法の分割実験とかが苦しくなります。
0022名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/28(日) 12:42:32.63ID:JNhOdpnw
>>20
応援ありがとうございます!
2級は土日午前中、2ヶ月の勉強で合格できたのでしたが、1級は全く先が見えません。
受検テキストP267の表12.21の要因Aの期待値E(V)は24.42%でしょうか?
0024名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/28(日) 13:12:35.26ID:JNhOdpnw
1級の単回帰分析、繰り返しがあるんですけど…\(^o^)/オワタ
0025名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/28(日) 13:29:59.99ID:VjaP6ikZ
>>24
単回帰分析の繰返し…
意味不明です。もう少し詳しく教えてください
0028名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/29(月) 08:15:11.14ID:FAzVj3fr
>>16
詳しい解説ありがとうございます。
二級勉強したての初心者で、その分野がきつく苦戦中てすが、来年の3月合格に向けて頑張りたいと思います。
ありがとうございました
0029名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/30(火) 19:56:00.39ID:Ip7/pVHC
次回、2級は10%代前半、1級は2%以下の高額率にならんかなぁ。
0030名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/30(火) 23:11:14.59ID:AaeSfXL0
3月か9月に2級受けようと思っています。
2021年版過去問(〜30回)はあるのですが、今度出る最新を買った方が良いですか?
9月受験の場合、3月分は単体で買うしか無いんでしょうか?
0031名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/30(火) 23:31:09.64ID:aGk+7yqB
QCは過去問からいきなり傾向変えてきたりするから過去問に頼りきらないほうがいい
0033名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/30(火) 23:42:33.57ID:pRjqEkNk
あと、20回か21回だったかヒストグラムからの工程能力指数の問題と何回か忘れたが、分割表を使った問題が33回で出題されそうな気がします…
前回、19回の度数分布表出ると予測したのが出た。メッチャラッキーだった
0034名無し検定1級さん
垢版 |
2021/11/30(火) 23:43:27.45ID:AaeSfXL0
ありがとうございます。
過去問から急に傾向変わるのが怖いですね。
0035名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/01(水) 07:25:36.61ID:qJzqj90d
なんやかんやで過去問から出題されることが多いから中古で第1回から買えばヨシ!
0036名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/01(水) 08:11:29.45ID:ih3eSuZm
電験ヤローってまだQC検定2級持ってないくせに品質管理の業務任されてるのがウザい

一応うちの所属課でQC2級持ってるの俺だけなのに、なんで3級しか持ってないアイツに監査の資料作らせたりするの?

アイツが電験とってから何から何まで完全に 電験ヤロー>俺 みたいな評価になってて腹立つ
あくまで電気関係の知識に関してはそうかもしれんが、QCは俺の方が上位資格持ってるのにオカシイ

アイツが電験とってから電気以外の全ての評価で俺が下に見られてるのが気に食わん
0037名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/01(水) 08:36:47.28ID:T2m3KPpa
おまえが仕事できないからだよ
資格は判断要素のひとつでしかない
0038名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:05:07.93ID:aIXRCXNj
順調に逆恨みしてるな
0039名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:29:48.30ID:I/sb0chk
仕事が来なくてラッキーと思う人材が多い昨今で欲しがってる姿勢は評価されるべきですね。
ファイト
0040名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/01(水) 13:23:51.72ID:S8JnGY4l
>>36
同じw
3級に5回連敗中の奴がリーダーやっている部署にいたw
フォーマットに沿って音読しているだけ。
上司が使いやすいかどうかなんだよねえ。
0041名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:14:17.54ID:ce12qcrt
>>36
見下してた相手が検定試験より上の国家試験合格したからってウザがるのはどうか
ここで愚痴ってなく自分の改善策を考えたら?2級持ってるんでしょ
0043名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/02(木) 00:38:01.26ID:jf4qwgfZ
監査の資料ごときQC2級持ってたら十分だろ
0045名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:02:55.36ID:cOigpewk
>>40
当然でしょ。自分が管理職になったらわかるよ。
スキルあっても指示どおり動かない人間がいると
結局組織は回らない。
0046名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/02(木) 14:54:49.66ID:P03pLZBz
上が賢ければなんとかなる
仕事なんかほぼ脳死のルーティンだし
0048名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:14:54.03ID:MGJ3Un4a
上司に気に入られることが最重要だよ
むしろそれが全て
資格試験なんて自己満足程度に考えて受けないと、いろいろ幻滅してしまうよ
0049名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:12:09.52
上司からしたら
役に立たない資格熱中してるバカだと思ってる罠
0050名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:16:27.21ID:plyGoNwn
うちの部下にはQC検定2級3級もってると評価高く付けてる
ボーナス増えたと喜んでた
0051アホ上司
垢版 |
2021/12/03(金) 06:49:22.81ID:UgvM+Viv
>>36
できる上司につくとキツイぞ!
アホ上司の下で適当にやろうぜ!たまにアホ上司でもわかる質問をして、マウントとらせるくらいの大きな気持ちで(^o^)
0052名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/03(金) 06:57:46.33ID:mcCvdTZ5
自分でできると勘違いしているアホ上司は確かにキツいな。
間違った指示を出したのに、何故か下っ端のほうで客先相手に謝罪するハメになるんだ。

最近、自分でアホなのを気付いたらしく大人しくなったわ。
0053名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/03(金) 08:24:37.03ID:ha3l3VCT
アホな上司は、自分の方が賢かったらマイナス評価される。

能力を評価する能力がない。
自分より、能力がある奴は潰す。

条件の組み合わせで、直行配列表の提案したら、キレられました(T_T)

課長〜3級8回目ですよ〜
qc協会に貢献して頂いてるのはわかってますが、流石に恥ずいです。
0054名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/03(金) 12:32:37.90ID:WjK+WG2R
課長って何人の課をいってる?5人程度の課なら8回落ちるのもあり得るのかな?
うちは40人前後の課が多いから課長は3級1発合格しか見たこと無い
0055名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/03(金) 12:58:08.09
仕事忙しいからね

仕事ができない部下の分も働いてそう
0058名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/03(金) 21:26:00.61ID:plyGoNwn
仕事の内容と3級が合ってるからだけどスケジュール帳の後ろ数ページの勉強で合格した
2級は大学ノート5冊で合格、1級は10冊で不合格
1級は忙しいのを言い訳にさせて欲しいよ
0059名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/05(日) 11:16:41.11ID:JTwZadPA
>>53
そんな池沼の下で働いていて気の毒。

後輩の特別学級にいた発達持ちの子でも一発で3級受かったのに。
0060名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/05(日) 11:33:06.74
発達障害向きだもんねQC
0061名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:53:52.87ID:NE2y/xIy
上司の気持ちも十分わかるだろ
部下が自分の知らないことされたら周りからアホに映るやん
上司がそういう映り方しないようにこっちがうまく立ち回らないとな
0063名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:59:22.35
会社による
0064名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/06(月) 03:14:33.22ID:1Q7wTzhT
今日から申し込みだけどまだ出来ないですね
何時からでしょうか
0065名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:45:02.03ID:SJnXoKZl
お世話になっております。
qc検定受検テキストp259で、推定値を2μハットなんですが、p267ではμハットとなってますが、どのときに使い分けするのですか?
0066名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:17:50.63ID:dOyLqNmN
>>65
構造式を考えると理解できます。
要は交互作用をひとつとした時いくつの合算かを考える。で、1つだけ残すようにμの係数を決める
0067名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/07(火) 18:42:34.33ID:3zCEu8F2
>>66
本当にありがとうございます!
1級テキストは理解出来てるのが前提の解説なので苦戦してます。
中卒のアホなんで、直交配列表なんか表の見方がわかっているのが前提の解説なので、意味わかんないです。
0068名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/07(火) 21:49:09.06ID:kzgtHIVl
ぶっちゃけQC検定の社会的評価ってどうなの?
高いの?
QC検定2級持ってると、周囲から「おっ、やるなぁ、、」って見てもらえるの?
0069名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/07(火) 21:56:19.89ID:a3fE51Gg
前スレからのまとめるとこんなもんだろ

難易度
電験3種>QC1級>QC2級>危険物甲種>危険物乙種>QC3級

お役立ち度
電験3種>危険物甲種>危険物乙種>QC3級>QC2級>QC1級

社会的評価
電源3種種>危険物>>>>>QCなにそれ?
0070名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/08(水) 01:14:01.71
>>68
なにそれ
ふーん
知らない

という感じ
0071名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:20:27.73ID:fd7gR3Lr
勉強のやり方についてアドバイス求む。1級を狙います。

・過去問をやる(手法分野に特化)
・足りない知識はテキストで補強
・たまに、論述の文案をメモ

これを繰り返しやろうとしていますが、どうでしょう。
手法と実践にかけるパワーは9対1くらいを考えてます。
0074名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:59:54.32ID:mJmC5Lxj
>>71
9月準1級合格した者です。それでよいと思います。過去問は多ければ多いほどよい。20回分くらい(それを3周)あればベストかと。
0076名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:11:37.43
>>75
勝手にこさえたものだから

ふるさと検定みたいなもの
0077名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:41:37.77ID:LhCnBgZT
会社で目標に何か業務に関わる資格とか講座とか入れなきゃいけなくて、QCの4級と3級にお世話になったけど、専業ではないし2級は大変そうだから別のことしようか悩んでる。
0078名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:12:34.66ID:t7t/zo0x
あのすみません、初投稿です。
資格に興味がなかったのですが、いい歳になり資格を取った方がいいと思い始めました。
狙っている企業が製造業と言うこともあり、JSA33回で勉強をしてQC検定を狙っていこうと思っています。

本当に初めてのスタートなので色々と分からない事だらけです。オススメの教材、何級を取ったほうがいいか、またどんな問題が出るのかアドバイスが欲しいです。
質問だらけですみません、先輩方々の知恵をお借りしたいです!
0079名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:22:03.41
>>77
統計学学んでるひとは楽勝資格らしい

個人的には若い人は
資格でなくてもいいからエクセル学習しろよと思う
関数判ってないし、便利機能が口づて学習て、、
0080名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:25:56.92
>>78
製造業なら
危険物取扱者、フォークリフト講習、玉がけクレーン免許まずあると良い

QCはまったく転職に役に立たないが
三級の文章題虫食い穴埋め問題は現場で役に立つことがちょっと学べる
(二級以上の内容は製造現場作業員は使わない)
0081名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:40:02.81ID:mBWeB8nD
2級は一応関門だよね。3級は塗装工やラーメン屋でもとれるけど2級は一定以上の知能が必要。
世の中には0.7と70%が一緒だと理解出来ない人もいるからね。3級はそのレベルでも合格出来るよ
0083名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/10(金) 07:44:10.44ID:s8d53U4t
大企業はもちろん中小でもマクロは淘汰されてきてるよ。いまからやるならPower系にしとこうね
0084名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/10(金) 08:13:20.93ID:4v9OVOXs
結局エクセルはなくならないし
個人の作業効率あげるのにマクロは有効だよ
0085名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/10(金) 08:23:50.55ID:8h6lR0kx
1級 超難関 
2級 難関    
3級 準難関
4級 普通

ぐらいか?
0088名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/10(金) 09:10:25.23ID:4v9OVOXs
勉強時間でいうと
3級が100時間 簡単
2級が200時間 ちょいむず

参考に簿記は
3級が100時間
2級が300時間
0091名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/10(金) 12:34:11.04ID:AgnS50ib
一般社団法人日本品質管理学会の認定を受けてるらしいけど、やっぱり国家資格にして欲しい。
0093名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/10(金) 13:16:59.29ID:s8d53U4t
>>88
QC2級、上位資格の統計2級でも70-100時間だから200は盛りすぎかと
Σがわからんレベルでも70時間くらいで合格できた
0094名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/10(金) 13:22:40.66ID:AdIKWJp5
>>93
だとする他のよく知られた資格と比べると
QCはかなり簡単な部類だな、一般論としては
0095名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/10(金) 13:29:23.44ID:s8d53U4t
電卓使えるし、選択肢から逆算もできるので受かるだけなら普通レベル
実務応用まで理解するなら難関かと
0097名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/10(金) 18:28:12.87ID:AgnS50ib
民間資格だからバカにされる
国家資格になって履歴書とかに堂々と書きたい
0099名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/10(金) 18:55:34.82ID:99SnpUW0
一級の埼玉県の受験場所はどこですか?
0100名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/10(金) 18:57:10.00
>>96
働けよまず
0101名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/10(金) 19:12:44.32ID:NKPzxDx+
>>87
資格全般なら
1級 準難関
2級 普通   
3級 簡単
4級 ガイジ
くらい。
0102名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/10(金) 21:35:44.89ID:mBWeB8nD
4級と1級の差がすごい!カラオケの98点と25点の差くらいありそう
0104名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/10(金) 23:38:00.06ID:mBWeB8nD
バラエティー番組ならカラオケ25点未満よりQC4級不合格の方が笑える。いや笑えない
0105名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/10(金) 23:50:43.13ID:AgnS50ib
QC検定って国家資格ですか?って聞かれるのが怖い

なんて答えたらいいんだ
0109名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/11(土) 01:30:30.69ID:2PdQ/Ccw
>>78
1級がいいと思います。
0110名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/11(土) 01:45:22.32ID:dDOoGbWQ
>>78
「狙ってる企業が製造業」とは、製造業に転職を考えてるということですか?
0111名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/11(土) 14:04:23.17ID:IbrnKK9y
2級合格したからってマウント取ってくるバカが社内にいるわ
0113名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/11(土) 18:37:44.46
働かないのが既に規格の外だよね
0116名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/12(日) 13:13:34.62ID:tYofZxMA
>>115
社会的に見たら危険物
でも甲乙丙のどれかに触れないところがイマイチだな
0118名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/12(日) 14:31:12.81
しらんわ

なんで国家資格と比較するねん
0120名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/12(日) 16:24:47.73ID:mD/0rrEy
甲と準一持ってる自分による適当な社会的意義高さランキング


一級
乙4
2級
三級
乙その他

四級
0122名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/12(日) 19:26:42.68ID:nIpPIRmG
所詮は民間資格。QC検定持ってないと出来ない仕事とかないし、ないと仕事ができない国家資格とは社会的な地位は比べられないわな。
0124名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/13(月) 00:55:30.59ID:IUUqDIzE
ちょっと前のスレで、今の部署が忙しすぎるので、品質保証部に異動する為に、QC検定の受験を考えていると書き込んだ者です。
正月休みに勉強しようとしたのですが、正月も仕事になってしまいました。。。
とても、時間が取れません。
なんとかして、勉強している証拠だけは残したいのですが、4級は勉強無しでも行けそうでしょうか?
当初は3級2級の併願を考えていましたが、4級3級の併願にした方が良いか考えています。
0125名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/13(月) 01:05:36.71ID:at4tvYmE
4級を受験すること自体が白い目で見られるからヤメロって。
0127名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/13(月) 04:59:10.73ID:hcl4Bw5m
>>110
すみません、返答遅くなりました。
そうです。
0128名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/13(月) 07:36:05.05ID:WX34jA+3
2級ならまだしも3級取っても異動云々に持ってくのは恥ずかしいぞ
0129名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/13(月) 08:05:16.64ID:lApJtTG9
>>127
このスレ的にタブーだけど、電気主任技術者(電験)の資格とかの方が転職には圧倒的に有利だよ。
電験は国家資格だし、民間資格のQC検定とは一線を画すしね。
0130名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/13(月) 08:25:22.29
>>124
4級は外国人工員さんとパートの人が受けてる
正社員は3級以上

あと品保の仕事にはほとんど使わない
全品出荷検査するのが品保
サンプル検査でNG発生してても流すQCは思想が異なる
0131名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/13(月) 08:29:14.99ID:IUUqDIzE
>>125
>>126
やはり、そうなんですか。ITパスポートのように、取得しているとむしろ情報弱者扱いされるようなものですかね。
ただ、自分はなんだかのアピールポイントが欲しいので、何か取得したいと考えています。

>>128
それは理解しています。しかし、私は開発職なのですが、この1年ほぼ休みが無い状態で働かされています。
高齢になってきたため、体力も厳しくなってきました。
その為、暇そうな品質関係の仕事に異動したいと考えています。しかし、暇そうだから異動したいとは言えない為、品質に興味が出てきたと伝えるつもりです。
その証拠として、この資格取得を考えていました。
当初は2級と3級の併願を考えていて、正月に勉強するつもりでした。しかし、正月の勤務がほぼ決定したため、予定が狂ってしまいました。
過去問を見た限りでは、統計的な問題に関しては1級でもかなり簡単と感じました。使うべき公式はほぼイメージ出来ます。
しかし、それ以外は勉強が必要で、さらに統計的な問題も素早く解けるようにしなくては試験に合格できない為、ある程度の勉強は必要だと考えています。

勉強無しで挑むとすると4級になりますが、4級だとふざけているのかと言われそうで怖いですね。
0132名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/13(月) 08:47:54.80
一級が簡単だと思うなら一級二級うけろよ

4級合格して異動するやつなんかいねー
0133名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/13(月) 09:13:07.60ID:OA6xfAw/
まじめすぎだな
別に資格とったからって移動できるわけじゃないしその性格だと多分移動出来ない使いやすい駒
潰れる前に転職したらいい
0134名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/13(月) 10:03:00.15ID:9TYLvv0X
qc取ったらさらに異動できなさそう
開発職のほうがダイレクトに使う機会あるだろうし
0135名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/13(月) 10:24:55.12
規格の幅決めるのはむしろ開発の人たちだもんな
0136名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:22:26.28ID:lApJtTG9
製造現場は3級
品質管理部門や開発部門は1級、2級

が妥当じゃないかな。
製造現場の人間には2級以上は必要ない。
0137名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/13(月) 14:18:02.67ID:+VQFnbxX
いや製造現場の末端は御客様より日々怒られずに物を作る事を考えている。だから新しい施策でPDCAを回すとか社会的責任や倫理には弱くて、わからずにブー垂れる輩がいる
QCとは何かをわからせるために実践だけでも1級を全員勉強して欲しい
0139名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/14(火) 06:08:43.84ID:g3bimviG
>>131
4級で十分ですよ。私は超大手製造業の品質部門にいますが、役職者は3級、一般者は4級です。知識が無くても大丈夫です。
0140名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/14(火) 06:32:52.26
>>139
きみは4級どまりなのか
0141名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/14(火) 08:16:28.04ID:K8CxgNbU
>>139
こういう人の下で2級とかとっても評価もされないしなんなら冷遇されるまである
0143名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/14(火) 17:05:12.85ID:6BIDPXXs
民間資格より仕事してくれってこと
0147名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/14(火) 20:55:21.19ID:0yAudLmt
劣るとか勝るとか依然にこの資格の内容使わない品証の仕事って何?
まじで専門性皆無じゃね
0148名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/15(水) 00:15:05.89ID:N2mwhbWL
>>144
イエスマンの仕事するんだよ。事業部長、工場長のイエスマン。品証はイエスマンが仕事だよ。
0149名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/15(水) 06:13:26.19ID:6MAqNwif
>>148
品証がイエスマンなら、会社は終わる…
0150名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/15(水) 06:14:46.04ID:6MAqNwif
>>142
本社品証だが、1級取ったら、めちゃ誉められた。
0151名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/15(水) 08:16:21.77ID:wPtVWyhd
三菱の品証がイエスマンのイメージ
0153名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/15(水) 16:07:18.58ID:61yGvJYF
会社で推奨してて周りが結構取ってるんだけど、将来性ある資格なの?
0154名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/15(水) 17:00:52.84ID:oWq9sPql
将来性ないけど
あなたの会社ではとったほうがいいのでは
0155名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/15(水) 17:10:45.01ID:G6o+Dojo
なんかよく知らんし役立つかも不明だけどなんとなく資格推奨してるというのが実態だぞ
0156名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/15(水) 22:50:46.98ID:u+CXoXfq
>>150
本体品証で1級とって褒められるってレベル低くねえか?
新入社員で持ってれば褒められるけどな(^o^)
0157名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/15(水) 23:02:52.24ID:RE6fCTNG
どうだろうね
一級試験て40以上のくたびれたおっさんばっか受けてるし君の認識とだいぶ違うよ
0159名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/16(木) 04:29:13.46ID:gWbtTj6e
>>156
あんたの会社はみんなもってるんですねー すごごいでちゅねー^_^
0160名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/16(木) 09:47:06.89ID:dKqKrt6Z
伝説?の2級第24.25回がある2020版書き込みありがbook○○で300円だったんで興味本位で買って解いてみましたが、25回の問1は出題者の悪意がかんじられますね…
問題文悪すぎ!
理解するのに15分位かかりました。
そりゃ伝説になるわw
ちなみに32回1級合格者です。
0161名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/16(木) 21:50:15.41ID:jri+QTaF
うちの会社は1級どころかQCサークル活動でも誉めてる。そもそもQCサークルは誉めるまでがプロセスなのだ
1級取って頭で理解してても実践で何にもしてない人は100万個検定とってもムダ
0162名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/16(木) 22:28:23.76ID:gWbtTj6e
1級取る人は何もできないイメージ発言多いけど、1級取る人はほとんど仕事できる人ですね。いろんな会社見てきたけど、全員別格に仕事できる人やった。
0163名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/16(木) 23:28:50.48ID:lpqlCd4+
>>162
そりゃあ、1級持ってない奴は知識と仕事を別物にすることに必死だよ(^o^) 1級はバカやアホでは無理だとおもうよ。
0164名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/17(金) 00:11:07.35ID:9Q9OA/D6
>>162
いろんな会社渡り歩いてるの?
0165名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/17(金) 12:33:55.97ID:Y4M56wu1
>>161
いい事言いますね〜。
「QC活動は誉めるまでがプロセス」

うちの上司に聞かせてやりたい。

2つ前の課長まではそういった考えの人だったから、どんな小さな改善したことでもどんどん褒めてくれて、安いけど賞金も出してくれたからどんどん意見出て来たけど、その後の課長は出された提案に対して「いい、悪い」って評価し始めたから、皆だんだん改善点出さなくなって来たわ。
前の課長の時は月に40近くアイデアとか出てたのに、今では年間に3件ぐらいしか出てこなくなった。
もうね、出された意見やアイデアに対して「いい、悪い」って決めつけたらダメだってことを理解したわ
0166名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/17(金) 12:57:29.29ID:1LZeKJ8A
ウソでも褒めて承認欲求満たすのも人たらしテクやね
0167名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/17(金) 16:26:01.77ID:UJCibuoy
2級始めようと思ってるのですが
オススメのテキストありますでしょうか?
0168名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/17(金) 16:51:14.37ID:Uh0kBD5n
過去問

2年連続してお値段爆上げだけど
0169名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/17(金) 19:07:22.81ID:eUvOQ/VY
【新レベル表対応版】QC検定受検テキスト2級 (品質管理検定集中講座[2])
0170名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/17(金) 19:13:16.30ID:fkKAPcey
過去問題で学ぶQC検定2級 2022年版

12月27日発売

もうすぐ最新版出るから今買っちゃ駄目
0171名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/17(金) 19:22:36.00ID:96U6zNBa
>>168,169,170
ありがとうございます。本屋に行ってみたものの、数が多くてどれが良いのかわからずだったので。
0174名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/18(土) 00:15:58.22ID:zp4eqhbR
うちのオカンがね 取りたい資格があるらしいんやけど
その名前をちょっと忘れたらしくてね
0177名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/18(土) 02:34:44.41ID:dDYUAxLG
>>176
オカンが言うのには、それは1級から4級まであって、電験とよく比較される資格らしいんや
0180名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/18(土) 07:13:47.04ID:dDYUAxLG
オカンが言うのには民間の資格で年2回試験があるらしいんやわ
0181名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/18(土) 07:16:42.22ID:dDYUAxLG
あと、電験と比較してる人はみんなから電験野郎28号って呼ばれてるらしいんやわ
0182名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/18(土) 07:52:15.12ID:wA0+Zr0d
あと、オカンが言うには、合格基準概ね70%が運営の匙加減で、メッチャ変動するらしいわ
0184名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/18(土) 08:31:56.68ID:DELSJz+f
オカンが言うにはお爺ちゃんも戦後に3級とってて会社から評価されまくりで部長までエスカレーターだっていうとったわー
0186名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/18(土) 10:35:34.24ID:Ha+kdO0h
>>184
ほなQC検定とは違うかー
0190名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/18(土) 11:12:14.01ID:Ha+kdO0h
>>189
そんならQC検定以外ないっ。誉めるまでがプロセスなんてトンデモ資格は他に聞いたことあらへんもん
0192名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/18(土) 11:18:16.13ID:Ha+kdO0h
でもオカンが言うにはなぁ計算問題が難しゅうて難しゅうて大学院出てないとよう解けんちゅう話やねんて
0195名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/18(土) 15:22:57.51ID:dDYUAxLG
>>192
ほなぁQC検定とは違うなあ。QC検定の計算は電卓にルート付き機能さえついてれば対応
0197名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/18(土) 15:39:00.15ID:Qmg0hiso
実験計画法も検定推定も重回帰分析もみな基本的な問題ばかりやからなぁ

ほなQC検定違うな〜

もっと他に特徴ゆうてなかった?
0198名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/18(土) 16:08:52.04ID:wA0+Zr0d
>>197
オカンが言うには、マークシート80%超えてても論述で落ちる…採点基準が謎らしいわ
(2連続準一級)
0199名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/18(土) 16:19:05.68ID:Qmg0hiso
>>198
ほなぁQC検定違うかぁ…
QC検定は機械が採点するマークシートのみならず人間が採点する論述問題も明確な採点基準に基づいて厳格に採点されるんやで
実務経験に基づいて…と、1級に相応しい人材かどうかというのがなかなかハードルが高いんや
0201名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/18(土) 17:23:03.41ID:ANhkRfHD
>>200
いやぁオレもそう思たんやけどな、オカンが言うにはその資格持ってると社内で一目置かれるだけでなく転職にも有利になるって言うとるんやわ
0202名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/18(土) 17:35:26.45ID:UukT6TdM
>>201
その特徴は、完全に宅建やんか
qc検定が転職に有利な訳ないやんか〜
もしqc検定なら、俺は動くよ〜
0203名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/18(土) 18:06:24.84ID:PPdMummQ
オチまでなげえw
0204名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/18(土) 18:19:44.55ID:ANhkRfHD
>>202
>>202
いやぁオレもそう思たんやけどな、オカンが言うにはこの資格はマークシートで問題解かずに選択肢から二択か三択まであとはカンの勝負らしいんやわ
0206名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/19(日) 00:30:08.06ID:ed+0k9Mj
アドバイスありがとうございました。
4級は確かに会社に伝えると逆におかしく思われるかもしれないので、勉強時間ゼロでダメ元で3,2級を併願してみます。
平行して統計検定(こちらは2級ならばいつでも受験出来そうです)なども受けていきます。
ありがとうございました。
0207名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/19(日) 00:41:34.31ID:JdJFwYRT
なんで勉強しないのを自慢するのか訳わかめ
0208名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/19(日) 03:01:08.05ID:nG3kieAk
仕事が忙しくて勉強する時間が無いんだそう。異動したい動機として勉強せずに受けた検定になんの意味があるか謎。
箱根ランナーが練習せずにサブ3達成するのやJリーガーが練習せずにフットサルで活躍するとの同じ
0209名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/19(日) 03:05:08.74ID:JdJFwYRT
この民間資格受かったぐらいで異動かなう訳ないし
一級受かったならまだしも、3級不合格確定だから余計にムリでは
0210名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/19(日) 03:15:46.29ID:CsGycel8
そもそも研究職と品質管理とでは年収で数百万は違うんだから、異動なんぞできんだろ。
0213へ〜
垢版 |
2021/12/20(月) 06:00:07.32ID:F0AZIfU6
>>211
多分それはない
0214名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/20(月) 12:35:55.66ID:lCEPbfb5
>>213
俺がソースだぞ
QC一級手法は6割取れたし一発合格したけど統計2級は一回目5割しかとれず二回目で受かった
0215名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/20(月) 12:39:12.15ID:z/kKexGs
>>212
オカンが言うにはそれはQC検定では無いってゆうとるんよ
んで、オトンが言うにはハンター試験だって





なーんそれ!
0216名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/20(月) 12:40:31.76ID:z/kKexGs
オカンのくだり終了
0218名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/20(月) 22:13:38.72ID:RXePBw+w
あ〜ありがとうございま〜す
今、ルート計算付き電卓をいただきました〜〜

こんなん、なんぼあってもえぇからなぁ〜
0220名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/22(水) 18:47:21.39ID:sfgeG6RO
会社で何人かを選んでこの検定の3級を受けさせるのが今年から始まった
この検定合格すると評価アップに繋がると聞いたが、半年毎開催だし、人選ぶにも人数に制限あるから待っていたらいつ受けられるかわからん
というわけで2級を自主的に受けてしまおうと思ってる
会社に怒られないよね?w
まあ受けちゃうけどな
0221名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/22(水) 19:07:56.69ID:RQyPjDGp
声が掛からないということは
期待されてない人材?

現実の、現場QC実施には3級範囲がちょうどいいけどね
0222名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/22(水) 19:50:20.24ID:sfgeG6RO
いや、若い順に声をかけてると聞いた
人数が多い会社だから
期待されてない・・・かもしれないから見返したいてのもある
英検2級もってるし国立大出てるから勝負はかけられる
周りでQC3級受けたのは高卒ばかりでみんな不合格になってる
0223名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/22(水) 19:54:00.39ID:sfgeG6RO
検定を受ける一番の目的は評価アップだけどね
容易く評価アップに繋がるから積極的に検定とりにいくよ
0224名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/22(水) 20:21:37.23ID:RQyPjDGp
英検関係ないよね
0225名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/22(水) 20:31:46.67
こんな些末な資格で評価アップ狙うって
本当に国立出?
どんだけ仕事評価が高卒以下なんだよ

会社からの枠があるのは試験代出してくれる人数なだけだからだろうね
会社が金かけて3級合格者増やしたいのに
範囲の違う2級とっても無駄になるよね

3級合格コーチ側になれないから
0226名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/22(水) 20:42:07.39ID:etd5evKz
1級受験を上司に願い出たが却下。部の予算の関係で2級、3級受験者を優先させたいとのこと。

自腹で3月の1級を受験しようと考えている。意地でもとったる。
0227名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/22(水) 22:13:43.25ID:sfgeG6RO
>>225
こんな人がすくねー所で嘘書かねーよ
国立でてるわ
批判したいなら書き込み信じてからにしろ

評価アップすれば給料上がるんだから2級取りたくなるのは当然だろ
3級のコーチなんて余計な仕事なんかしたくねーよ
0228名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/22(水) 22:18:49.30
国立でてるくせに
今の時点ではおまえは3級受験経験者ですらないんだよ
会社が評価してないんで低賃金当然だわ

うだうだ言うより、
さっさと二級三級同時合格しなさいな
0236名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/23(木) 12:38:16.00ID:WzL88MOb
くにたちとうけい大学w
とか(゚∀゚)
0237236
垢版 |
2021/12/23(木) 12:40:12.81ID:WzL88MOb
あ、考えてみればアタリかも
「とうけい」だけに(・∀・)
0238名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:49:24.26ID:17fl1yIQ
22年9月の試験からだけど、受験料が現状の1割増になるからね。
なるべく22年3月までに合格しておこう。
0239名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:41:56.27ID:2kWvzpbL
なぜか急に、うちの会社は1級合格で2万円、2級で5千円もらえることになった。
受験料も。
がんばって2万円もらうわ。
0240名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/23(木) 21:09:30.62ID:wowB6Seq
自衛隊でもQCサークルやってんだな
ttps://business.nikkei.com/atcl/opinion/15/221102/011900148/
0241名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/23(木) 21:26:58.80ID:RhGWbR5i
>>239
2級までの勉強時間50時間。1級までの勉強時間200時間
時給100円な件
0243名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/24(金) 12:40:11.21ID:3ie/Wsng
産休(・∀・)
0245名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/24(金) 16:25:39.31ID:DtcOO1BK
俺も取り付けれたようにテキストと過去問買ってる
3級3冊、2級5冊、1級12冊
0248名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/24(金) 21:46:41.07ID:KNvlcMq/
>>246
過去問で5冊
0249名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/24(金) 23:29:04.38ID:jQxDwKRY
別にQC検定1級と書いてあるものだけがテキストではない。
統計学の基礎などの書物も立派な参考書。
0250名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/25(土) 23:00:09.31ID:bb3Kc63K
この検定ってなんか意味あるの?
一級ですら算数のお遊びレベルだと思うのだが
0251名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/25(土) 23:13:51.45ID:0JuovDy/
>>250
おまえはなんの意味があってこんなスレでそんな意味無いこと聞いてるの?
0252名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/26(日) 00:50:49.94
会社によるよね

250は合格しない輩のヒガミにしか聞こえない
0253名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/26(日) 03:33:01.09ID:7YdAY5LE
9月に三級を合格したものです。来年の3月に2級を受けるんですが、約3ヵ月ちょこっとで間に合いますか?
年末休みから3級の内容も復習しつつがっつりやろうと思ってます
テキストは1回で合格、qc2級テキスト&問題集と過去問(黄緑色の本)の2冊を使うつもりです
0255名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/26(日) 08:11:16.48
3級復習は必要ない
範囲が異なるから

すぐ2級の過去問とりかるべし
0256名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/26(日) 09:13:03.06ID:+l8hK9MM
三級合格してるなら手法は2級のテキストみて勉強実践は過去問だけで問題ない
0257名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/26(日) 11:47:57.98ID:A40iCkRk
>>252
以前に会社指示で受けたんだが、逆に余裕で合格してしまったんだわ
高度な統計手法も含むということで気合入れて勉強しようと思ってたのだが、統計学の基礎さえ理解できればあとは何とかなったって感じ
資格試験の一級ってかなり難しいのが普通だと思ってたけど拍子抜けしました
0259名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/26(日) 13:17:05.61ID:Kl7cP2M+
まあ統計基礎を勉強しているほうが少ないんだけどな
大学とかで勉強してる人は受けなくてもいいんじゃない?
商業高校とか工業高校を卒業して仕事してる人のスレですよ
0260名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/26(日) 13:40:23.64ID:1wrBaJmp
>>257
それはキミすごいね。

1級受かっていないけど、仕事での使うある分野での実践に比べたら、QC検定1級でも表面を舐めるようなレベルだと感じるわ。
0261名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/26(日) 13:50:13.14
>>257
どんな問題でたの?
0262名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:22:10.14ID:v8I4HZhw
大学で理学系だったらQC1級の統計学の部分はぜんぜん難しくはないよ。
0263名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:29:03.13ID:wiZ/vzze
>>262
正直、高校できちんと数学学んだ人にとっては、文系だろうと理系だろうと少し勉強したら一級でも合格圏内ですね
0265名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/27(月) 00:57:55.38ID:QgFOxgDy
1級余裕な人が多くなってきたようなので教えて下さい
数量化1と2の違いを分かりやすくお願いします
0266名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:19:36.90ID:Cr6Gi31l
>>264
論述に30分時間残せれば十分合格できそうな気がするけどどうなの?
0267名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:01:44.41ID:Se1rg8KN
>>265
数量化T類とU類の違いは目的変数yが量的データか質的データかの違いです。
数量化理論はW類まであって過去2〜3回出題されてるけど言葉の穴埋めだけなので暗記で対応可。
多変量解析の定番はやっぱり説明変数xが量的データの主成分分析と判別分析、クラスター分析かと思います。
0269名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/27(月) 08:18:37.88ID:TbsT9mia
>>267
アンケートで、朝飯を食べた、しっかり寝た、スポーツが好き、の情報からフルマラソン完走出きるか予測する時に数量化2を使うとして、数量化1は目的変数は何になりますか
0271名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/27(月) 10:18:04.90ID:Se1rg8KN
>>269
その場合は例えば完走タイムでしょうか?
完走できるか否かという群分けの概念はおっしゃる通りU類です。
0272名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/27(月) 10:25:18.34ID:Se1rg8KN
>>271
補足します。
量的データとは数値として意味のあるデータ(時間、距離、重量、…)
質的データは群分け、種類区別するためのデータ(性別、血液型、好きな色、出身地…)
0273名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/27(月) 11:40:25.80ID:4aKCyaXc
合格率を比較したところで意味あるの?
準一級合格者の多数は論述に30分も残せていない可能性もあるのでは?
論述問題だけだと、普通に仕事しているビジネスマンなら誰でも書けそうな気がしてならない
0274名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/27(月) 12:14:04.56ID:Vln0RBhb
テスト受けに行けばわかるよ
終了後にちらっと見たら大抵のやつは論述埋めてる
0276名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/27(月) 12:45:22.37ID:gThrkDnR
>>272
ありがとうございます
ちなみに主成分分析で目的変数は質的データと量的データどちらと言えるんでしょう
0277名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/27(月) 12:58:42.58ID:Se1rg8KN
>>276
主成分分析の目的変数は『なし』です。これは何か(目的変数)を推測するのではなく、説明変数が多すぎるので整理する手法だからです。
クラスター分析も同じです。
あと、説明変数が質的データの場合はそれぞれに該当するのが数量化理論V類とW類です。
0278名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/27(月) 17:42:58.09ID:MNqEExj/
>>277
目的変数「なし」とか混乱してゲロが出そうです。
計算は得意なんで1級計算は問題無いのですが、こっちの方が苦手で。
ありがとうございました
0279名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/27(月) 17:47:24.27ID:k5CajXv4
数量化なんとかは頻出でも何でもないし教科書やネットで出てくるようなレベルの話聞いて何になるんだ
0280名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/27(月) 18:16:25.55ID:eaQTMl/H
32回を含んだ過去問が今日発売とレスがあったので待ってましたが2級と3級だけなんですね
1級はまだ出ないのでしょうか
0281名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/27(月) 18:57:48.82ID:wTFzAHBI
>>274
そんだけ論述うめれてて不合格の人が多いの?
どんなの書ければ合格するの?
0282名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/27(月) 19:06:20.85ID:Se1rg8KN
>>281
多分、1級は3種類の人種に分類できる
@きっちり30分残せて論述問題も最後までゴールした人…1級合格
A時間不足でほとんど論述まで手が回らなかった人…準1級とまり
B1次試験に歯が立たず時間もて余して論述びっしり埋める人…不合格
0284名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/27(月) 19:44:26.51ID:P+BahT2J
9月に1級をいきなり受けようと思いますが、おすすめテキストはありますか?
0285名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/27(月) 20:08:19.61ID:WoRyFec+
>>284
いきなり一級を受ける理由と併願有無、あとはバックボーンにやりますね
0286名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/27(月) 20:48:02.55ID:QgFOxgDy
いきなり1級受けてもいいけど合格後に250みたいに大暴れせんといてな
0287名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:49:25.61ID:HVLYbpJx
>>286
250だけど暴れたつもりはない
事実と素直な感想を言ったまで
0288名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/28(火) 01:24:03.69
それを暴れたと評価されても仕方ない
0291名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/28(火) 07:20:30.73ID:PCjvXrJ9
算数でないものを算数って呼んじゃうあたり
理学系の専攻じゃないんだろうね。頭悪そう。
0292名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/28(火) 07:39:39.61ID:fVvKd4+1
>>291
それを言うなら数学でないものを数学と呼んじゃう。じゃないか?
0293名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/28(火) 08:22:27.95ID:Yb0Atf3e
>>284
テキストは細谷の受験テキストしかない。良いと言うより他が悪すぎて一択。
問題集はどれも横並びだと思う。一冊じゃ網羅できないから。過去問を数冊購入するのがオススメ
0294名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:16:29.37ID:f+hLznZF
>>289
言葉遣いや乱暴な発言には気をつけましょう
0295名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:42:44.62ID:StQ903zY
>>290
>>291
完全に理系出身だわ
一級の問題は具体的な数字を解答できれば終了という意味で算数
一方、統計学や数学ってのは抽象概念を論理的なプロセスを用いて解を出す学問
0296名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/28(火) 12:01:48.89ID:Ljkjg5pg
こいつに言わせれば統計検定の問題も算数になってしまうわ
0298名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/28(火) 12:23:40.52ID:XrBzRAqN
>>295
『数字を出す』と『解を出す』の違いが解らないので詳しく教えてくださいな
0299名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/28(火) 12:33:10.25ID:/SgvDl62
一般的には3!も数学だけどね
0300名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/28(火) 13:14:59.75ID:V0qSZmMo
>>294

250 名無し検定1級さん 2021/12/25(土) 23:00:09.31 ID:bb3Kc63K
この検定ってなんか意味あるの?
一級ですら算数のお遊びレベルだと思うのだが
0301名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/28(火) 19:36:30.72ID:wtdRaWxu
>>250
ま、せいぜいあんたが遊ばれないように、気をつけるこった(・∀・)
0302名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/28(火) 21:35:03.40ID:k45gAsld
2級合格率が前回、前々回と40%超えてたから次回は難化かな?
前回受けといて良かったわ
0303名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/28(火) 22:54:37.81ID:dO6Uzz1r
>>302
前回、前々回はコロナ禍でも受ける奴等だから、ある程度できるのしか集まらない。なので合格率は高くなる。次回はいつも通り20〜30%だよ。
0304名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/28(火) 23:25:34.57ID:KZVbSCuo
公式を覚えてさえいれば解ける問題を算数、理論や定理を理解していないと解けない問題を数学と理解しています
0305名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/29(水) 00:25:06.73ID:xnTmYHAr
東京以外は東北と理解しています
0306名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/29(水) 03:58:26.85ID:9PSWrthC
>>304
公式を用いて計算し、その結果をもって母集団や信頼区間を推測し、さらには判断もする。QC検定は決して計算だけで終わってませんよ。
0308名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/29(水) 08:24:34.30ID:YeyFVMhx
>>307
どうせ、受けた事ない奴、2.3級合格組が調子のって書き込みしただけだろw
0310名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/29(水) 09:57:23.24ID:0NOY1Dt2
>>306
少なくとも2級は、数字を見てのただの「機械的判断」で、計算で終わっている。
1級も同じじゃねーの?

統計調査は算数で数学でもないが、QC検定は算数だろw
0311名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/29(水) 09:59:01.27ID:0NOY1Dt2
脱字で分からなくなっているな。正確には、

統計調査は算数でも数学でもないが、QC検定は算数だろw
0313名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/29(水) 10:11:26.02ID:0NOY1Dt2
>>312
違うよ。
公式に当てはめるだけなのが算数って、
普通の人はみんなそう思っているんじゃないかな。
0314名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/29(水) 10:26:59.60ID:9PSWrthC
>>313
ということは
一様分布の計算に必要な微分積分は算数ということでしょうか?
ロバストパラメータ設計で使う対数(log)も算数ということでしょうか?
0315名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/29(水) 10:41:58.84ID:0NOY1Dt2
>>314
1級ってしらんって書いてるだろうが。
微積をやらなくても最終的な式の暗記だけでいけるなら算数だな。
0316名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/29(水) 13:19:42.76
ローカル紙朝刊地域面に
地元工業高校3年生が電験3種合格したからとインタビュー載ってた
春からは県外の三重大学推薦も決まってるそうな

おっさんが受かっても表彰してくれないかねえ
0317名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/29(水) 15:52:18.79ID:b8G2iA4q
>>316
て、ことは三重県近くの県だな
何県よ?
0318名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/29(水) 18:25:12.54ID:YeyFVMhx
>>303
でも、2級以外は合格率は大幅に変わってないからやはり易化したんじゃない?
0319名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/29(水) 20:41:23.65ID:/++H95t6
>>315
私も仰る通りだと思います
一級でも公式を覚えて使い回すだけで良い問題が殆どなので
0320名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/29(水) 21:15:48.62ID:6Zx+DDkR
自由度とかは3水準だと
3-1=2
これも1級で頻出しているのだ
それでも1級は数学であって算数ではない
そして茨城は北関東であって南東北ではない
0321名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:36:59.29ID:0NOY1Dt2
>>319
やはりそうか。
1級の問題を少しだけ見たことあるけど、
2級とたいして変わらんと思った。

やはり1級は記述ができるかどうかだな。
俺のような非製造業では厳しいわ。

QC系の実務の本を読み漁って、
あたかも自分でやったことにすれば書けなくはないだろうが、
それもどうかなーって思う。
0322名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/29(水) 23:51:55.56ID:WfxzSHym
1級31回問8
(100-90)÷5=2
正規分布表からkp2はP0.0228
1-0.0228=0.9772
答えイ
この複雑極まりない計算はどう見ても数学だろうが!
0323名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/29(水) 23:56:44.17ID:WfxzSHym
1級31回問7
クリティカルパス
5+6+10+9=30
答えコ
この計算問題もかなり難関。国立大学レベルでは無理
0324難解
垢版 |
2021/12/30(木) 08:31:25.91ID:bBhU/4Df
>>323
確かに4つの足し算はかなりの難解だな!
電卓使用OKがうなずける。
0326名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/30(木) 10:26:17.28ID:7/dLAKC5
途中の過程で数学が必要かどうか。
少なくともQC検定では不要。
0327名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:48:28.98ID:e3KmWHyw
俺が1級32回(28)で間違えた問題
20-1-1=18
答えオ
0328名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:51:57.90ID:e3KmWHyw
>>327
2級問題でも基礎中の基礎なんだけど無相関が絡んだことで自信満々でエを選択した
これが合っていれば準1級目前だったのにトホホ
0330名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/30(木) 17:22:17.89ID:tHlO6m1Y
少し前に4級3級併願にすべきか、3級2級併願にすべきか相談させていただいたものです。
本日3級2級併願で申し込みしました。
残念ながら、正月返上で仕事の為、勉強時間が取れませんが、がんばるようにしたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
0331名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/30(木) 18:27:50.54ID:WFIR5NN4
>>330
お前が何級受検とかの自分語りはもうええから、
続きはブログでやってください
0332名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/30(木) 18:51:27.29
合格するまで会社で黙ってなよ

勉強しないのに受けるなんてバカだと言われるから
0333名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/30(木) 19:40:15.06ID:e3KmWHyw
>>330
3級は勉強ゼロでも地頭次第で大丈夫だ。安心して仕事頑張れ。2級は合格率の引き下げに貢献してくれてありがとう!
そして331は自分語り嫌いなこのスレの重鎮だから気にしないでくれw
0334名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/31(金) 15:34:41.57ID:aptrW0yW
わっしは1級受けタインだよ
受けタインだが実務経験ナインだよ
そうすると論述書けナインだよ
どうしたらいいか尋ねるだろ
誰も答えナインだよ
初めて受験すルンだよ
誰か懇切丁寧に相談のりなサイよ僧団によう
いち早く
待っとるぜよ
0335名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/31(金) 15:37:25.96
ならその仕事に就いたときにまた受けて下さい
0336名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/31(金) 16:18:37.17ID:swOs2N9G
取り敢えず準1級でいいじゃん
それでも時間あるんだったら論文の例題ある参考書で覚えてエアプで書く
実務経験ある人に比べて不利だけどそもそもそういう検定
TOEICで言うところの、そこそこ英語が得意な日本人と超アフォなアメリカ人で比べて、日本人が不利でしょ
0337名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/31(金) 16:52:45.97ID:Ve3qG0y4
門外漢は準一級受かって他の資格に流れていくイメージしかないわ
0338名無し検定1級さん
垢版 |
2021/12/31(金) 23:13:45.50ID:swOs2N9G
みんな来年もヨロシク!
ところで電卓で×=使うと思うけど÷=も使ってる?
電卓によって使えない機種もあるんだけど不利だよね
0340名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/01(土) 15:50:57.18ID:PizkJLe0
>>332
そのつもりです。仮に勉強していると伝えると、勉強する時間があるなら仕事しろと言われそうなので。

>>333
とりあえず、奇跡の2級合格を目指してがんばります!
試験前日の土曜日は体調不良で休む予定です。その日に、過去問全部暗記して試験に挑みます。
0341名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/01(土) 15:55:45.54ID:kF5Rodh+
>>340
流石に今のご時世でブラック過ぎるでしょ
0342名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/01(土) 16:00:04.06
暗記しても解けないよ
違う問題でるから、、、
0344名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/01(土) 16:46:52.53ID:VuJ09HvP
>>341
研究職ってそんなもんじゃないの?
下っ端品質管理と1.5倍は給与が違うかと。
じゃあ給与が下がってもいいんですか?っていう話になるわけだが。
0345名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:22:13.47ID:c4/p3LcX
>>340
もう、ええから勝手に黙って受けたらええやん
2級の合格率の引き下げに貢献してくれてありがとう!
0346名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/01(土) 18:24:29.71ID:kF5Rodh+
2級はガチ勢だけ受験すると合格点が上がるからね
冷やかし勢でしっかり下げて貰わないと
0347名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/01(土) 21:07:32.88ID:FImqU0iW
>>346
前回はガチ勢のみ受験だったの?
0348名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/01(土) 21:20:23.79ID:LK7Qd1pF
2級は流石に1日だけの過去問丸暗記じゃ受からんぞ
最近のQCは過去問あてにならん
0349名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/01(土) 21:38:04.20
そいつの会社
従業員若手に3級取らせているのに
なにかこじらせてるのか、わざわざ2級とるんだろ
しかも勉強しないで

金の無駄やんな
0351名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/01(土) 22:24:19.31ID:43QSRFHt
>>284
一級は秀和システム今里さんのテキスト&問題集の一冊だけで通過しました
同じく一級をいきなり受験しましたが、分量が少なめなので最短合格を目指すのであれば非常におすすめです
0354名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/02(日) 09:00:17.49ID:LIwCHX30
>>352
一応言っておくと、私の実体験です
詳細までの網羅性はないかもしれませんが、概要を掴むことには適しているかと
0355名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/02(日) 10:21:18.38ID:yo9klEtH
>>354
12冊持ってる私が持ってない参考書です
気になってるけど売ってないし細谷さんじゃないから微妙と思ってました
立ち読みで確認したい一冊
0357名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:14:37.69ID:wyid9NbX
>>349
そいつマジでウザい
1日の勉強で奇跡は起きない2級舐めすぎてますわ
まあ、2級の合格率下げてくれるのは有り難いが
0358名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:20:09.73ID:ZhgM5meI
皆さん、乙です。
QC関連業務の仕事手伝ってQC検定受けない?とか会社の人に言われたんですが、三級、二級、一級の資格の難易度ってどれくらい?
三級なら1週間でとれるとか乙四レベルとか教えて頂けると助かります。
難易度の割に何かできる資格でも無いので躊躇してる。
0359名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:23:34.40ID:wyid9NbX
>>358
「難易度の割に何かできる資格でも無いので躊躇してる」
難易度わかってるのなんで聞くの?
0360名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:34:43.24ID:HrxP0msh
>>358

> 難易度の割に何かできる資格でも無いので躊躇してる。

ネットで調べると2級は偏差値48ぐらいだが実際は偏差値55前後の資格と同程度の難易度。

因みに、どのレベルで品質管理やるかによるが中小企業でも係長、課長クラスのリーダー格になると2級レベルの知識が無いときついかもな。

普通に客先(トヨタ系)の技術部門と単身で設計の打ち合わせする事もあるけど、そのぐらいの知識無いとやれないし、品質管理部門の仮責任者として信頼されないかも。
0361名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:52:09.32ID:p8f4wtTD
>>358
乙4と3級持ってるけど
乙4は30時間くらい勉強した
3級は20時間くらい勉強で余裕だった
0362名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/02(日) 13:11:26.50
>>360
偏差値とか勝手にそのサイトがつけた妄想だから引き合いにだすなよ

素人が信じてしまう
0363名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/02(日) 17:14:20.81ID:yo9klEtH
2級受ける人の2割は1週間弱の勉強なんだろう
3級うちの会社で50人くらい受けたけど合格者が5人という散々な結果
もともと合格率9割くらいだったから今受けるのは絞りカスみたい
おそらく自主学習ゼロで受けたんだろう
0364名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/02(日) 17:18:52.39ID:YsNfmrIW
うちの会社は合格者への月手当てが
制度変更で合格祝い金になったから受ける人激減(旧合格者は月手当て維持)
そら、合格者ふえても仕事受注増えるわけでもないからね

QCの出題内容を現実に合わせないと
衰退しそう
0365大丈夫
垢版 |
2022/01/02(日) 23:48:17.98ID:kr2yUe8l
>>360
大丈夫だって! うちの課長はやっとのことで3級合格したレベルだ。
0366名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/03(月) 00:15:54.40ID:o8o4ApzC
給料増えるのにそのチャンス不意にする奴はバカだと思うわ
3級なわて余裕やろがい
0367名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/03(月) 05:16:49.05ID:IUmXNWr6
問題文の解釈の仕方によって誤認して答えてしまうような問題やめてほしいわ、テキストに載ってないような問題も
ただでさえそんなに需要ない資格なんだから、2回以上受けたくないんだよ2級までは合格率上げるような問題にして欲しい、1級はガチな人だけやればいい
今はjumpとか解析ソフトが全部やるから例えば検定の種類と意味とどんな場合に使うかだけかんたんに分かればいい
0368名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/03(月) 08:32:05.58ID:o4uWa/01
3級持ってて、3月に2級受けるけど、今からの勉強で間に合いますか?
ホントは年末からやるともりでしたが、突如入院してしまい・・・・orz
年末〜現在入院してるせいでスタートが明後日になりそうです 
手元にテキスト無し、 明日退院で、体少し休めて明後日から本格的に

もちろん休みはそれなりにやるつもりです
0370名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:15:58.04ID:oe+idtot
入院中テキスト持ってきてもらえばよかったのに
勉強するチャンスじゃん
0372名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:26:14.63ID:7bo1KgJp
>>348
ちょっと前に3級を受験した時は、ネットで見た公式やQC7つ道具などを丸暗記して、過去問1周しただけで合格出来ました
おそらく1週間も勉強してないです
2級は過去問あてにならないのですか?
2級は3級よりはかなり難しそうだったので、過去問を数周して挑もうかと思ってました

>>363
50人中5人しか合格しないのは、なんだかすごいですね
全く勉強せずに挑む会社なのでしょうか
0373名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/03(月) 11:49:13.70ID:BGAStfCT
>>372
ちょっと前に3級合格できたのに何で3級と2級を併願したの?
0374名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:00:54.21ID:2WUvAe5p
どう読んだらそういう解釈に?
0375名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:39:16.96ID:BGAStfCT
>>374
348へコメントしてることから1日で合格しようとしている研究職で楽な品証へ移ろうとしている人かと思った
というか流れから普通はそう思うはずw
0376名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:12:50.42
素直に間違えましたと書けばいいのよ
0377名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/03(月) 15:57:33.24ID:BGAStfCT
2級を1日の勉強で受けようとしているのが2人いるってことでOK?
0378名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/03(月) 15:59:42.31ID:BGAStfCT
アンカー付け間違えましたと素直に書けばいいのよ
0379名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/03(月) 16:16:22.91ID:ai0geI8M
>>378
間違えた本人が言うことではない
0380名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/03(月) 16:52:40.38ID:BGAStfCT
>>367>>372が同一人物だとしてマジレスすると、3級を1週間で合格したなら2級は今からでも十分ですよ
検定、推定、実験計画法、回帰分析、全く知識ゼロからだとこの辺が壁になるけど繰り返し問題を解いていくと回によっては平方和を計算しないでパズル形式で解けるようになる。というかむしろそうなる
そこに達するのがギリ2ヶ月と思います
0381名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/03(月) 16:54:17.54ID:BGAStfCT
>>368
だった
0382名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/03(月) 20:19:09.65ID:7bo1KgJp
372ですが、ただの通りすがりの者なので多分人違いされています
横レスして、誤解をさせてしまったようで、すみません

>>380
統計関係の公式はなぜそうすべきなのかは理解していませんが、どういう公式があるのかは知ってます
とりあえず、それらの公式を丸暗記して、過去問数周して挑もうかと思いますが、テキストの勉強が必要でしょうか?
私は数学が弱いので、公式の証明とかやらされたら完全にアウトです
少し古い過去問を見て、単純に公式を暗記してあてはめればよいだけかと考えていましたが、最近は違うのでしょうか?
0383名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/03(月) 21:16:52.71ID:Ec5iBFLn
>>382
過去問見て判断したらええやん?
なんでしょうもない質問すんの?
2級の合格率引き下げに貢献してくれてありがとう、
0384名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/03(月) 21:26:22.80ID:1STDxVNI
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0385名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/04(火) 08:41:02.83ID:m7/aPsLE
1級、各偏回帰計数の検定のところを誰か教えてください
細谷のテキストP355
偏差平方和と偏差積和は分かりましたが、その後の説明変数間の平方和・積和行列、逆行列の出し方が解らない。
よろしくお願いいたします↓
0386名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/04(火) 08:49:51.06ID:c/6NgGir
>>382
2級は公式覚えて式に当てはめるのと、表からパズル形式で解ければOKです
そのためにはテキスト無しだとパターンが少なすぎるかも知れませんね
公式暗記にはブログで4ページくらいに纏めている人のがあるから印刷して丸暗記すること
公式の証明もできた方が知識深まるけど90点狙わないなら必要ではない
なお1級は公式の証明問題が頻出している
0387名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/04(火) 09:48:12.72ID:PpGr60eV
>>386
ありがとうございます
とりあえず、公式丸暗記で過去問がどの程度正解出来るか試してみます
合格を第一に考え、証明はとりあえず後回しにします
0388名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/04(火) 12:51:53.18ID:GjEdEUGH
>>387
過去問やったら、自分のレベルわかるやろ!
過去問の解き方聞くんじゃなくて、受検資格聞くとかアホか?

2級の合格率の引き下げに貢献してくれてありがとう!
0389名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/04(火) 13:25:30.79ID:GjEdEUGH
>>387

「とりあえず、公式丸暗記で過去問がどの程度正解出来るか試してみます」

そこで、自分が2級レベルかわかるだろ

証明?
なんでn-1、n-2するの?
2級受検レベルで説明出来る訳ないから、
安心して、2級の合格率下げて下さい。
0390名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/04(火) 13:55:49.24ID:SCSwpyOE
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。
0391名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/04(火) 18:51:11.97ID:c/6NgGir
>>385
逆行列は1/S11とかで求める
SYYは2級でも基本じゃないかな?
Yの平均出して、それを引いて、2乗。これを全部足すの。
S1YはX1-Yを2乗して、それを全部足してみて。
わかんなければ追加で何がわからないか質問してね
0392名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/04(火) 19:21:42.55ID:tvVUoLA6
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0393名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/04(火) 20:51:38.74ID:y5AGQONi
>>388
>>389
分からねーから聞いてんだろうがバカタレ
今からやって3月の試験に間に合うか、公式丸暗記で合格できるかって聞いてんだよ
素直に質問に答えろよナス野郎
0394名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/04(火) 21:08:14.56ID:Vhkrq9TW
説明変数が勉強時間で目的変数が合否なら判別分析
説明変数が3級獲得点で目的変数が合格率なら回帰分析
説明変数が出身大学で目的変数が合格率なら数量化1
説目変数が研究職やライン工で目的変数が合否なら数量化2
0395名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/04(火) 21:09:49.43ID:PpGr60eV
色々とご意見あると思いますが、このスレの全員で一致団結して勉強して、希望する級の合格を一緒に勝ち取りましょう!
0396名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/04(火) 21:10:37.71ID:Vhkrq9TW
量的データをもっとレスしてくれたら目的変数を答えやすくなるよ
0397名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/04(火) 21:14:07.34ID:S8ec2xAJ
>>393
2級は公式200くらいあって全部暗記できていて、かつその使い方と意味が理解できていて、瞬時に出せれば多分大丈夫です。過去問2〜3回やってみれば7割は取れるはず。
公式で対応できないのは抜取検査とサンプリングくらいでしょうか。ご安心下さい。
0398名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/04(火) 22:19:44.88ID:GIf072VU
>>393
素直に答えてやるわ
こんなしょーもない質問してるてめーの頭じゃ無理w
2級の合格率の引き下げに貢献してくれてありがとうwww
0399名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/04(火) 22:55:14.01ID:MkTTyZgg
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。
0400名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:10:23.93ID:Lm+Z6Jnd
合格率の引き下げに貢献してくれてありがとうって、意味がわからん。
0401名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:37:06.60ID:IDPjCYFC
難易度あがるといいことでもあるの?自尊心満たされるとか

それより受験生ふえて合格者が各業界で実績積むほうが信用あがるわ

いまだと合格者ほど仕事できないレッテルやん
0402名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:47:02.75ID:HEufL+2W
抽選の結果、受検できない可能性もありますよね。
だから発表終わってから勉強開始。
2ヵ月以上あるから、
1時間/日でも60時間以上勉強できる。
つまり合格、というわけ。
0403名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:47:22.97ID:Lm+Z6Jnd
合格者が必ず仕事出来ないわけやない。
勉強した上で受けて、不合格なってる奴は、仕事出来ないと思う。
0404名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:48:09.83ID:Vhkrq9TW
私の公式リストだと2級が80個で1級でも150個
0405名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/05(水) 00:12:01.67ID:d7dxgyC9
>>402
2級3級なら大丈夫。頑張って
0406名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/05(水) 00:13:27.55ID:Fh6aOGlZ
士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。
0407英語
垢版 |
2022/01/05(水) 00:20:46.23ID:UoHM189e
>>406
英語か?QC検定も英語でやればいいのに。
0408名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/05(水) 01:24:10.25ID:Fh6aOGlZ
AI×人口減少 これから日本で何が起こるのか

少し前ならこの本があります。話題になりました。その後は落合氏の本が書店に並び、このテの本が流行った印象。
著者の中原圭介は「週刊現代」でも、本と同様の説明をしています。以下、引用。

「アメリカでAIを搭載するロボットを使った臨床実験が進み、医師の仕事の8割ほどを代替できることが明らかになってきました。
たとえば、患者の症状や年齢や性別、体重、病歴などの個人データを入力するだけで、AIが病名を特定したり、適切な治療法を提案してくれるのは当たり前。
ミリ単位の精密さで手術をこなすAI搭載ロボットも誕生しており、これからは世界トップレベルの医師の技を持つロボットが手術をするのが普通になる。
医師や歯科医師という職業自体がAIによって淘汰されることが現実味を帯びてきました」
画像センサー技術が向上したことで、AIロボットは人間の「目」では発見できないような病気も見つけるため、すでに人間よりAIに診てもらうほうが助かる確率も高くなっているという。
中原氏が続ける。
「これからはAIが個人個人の遺伝子情報を分析し、個人レベルでオーダーメイドの薬を処方できるようにもなります。
そうなれば、手術をせずに薬だけで病気の大半が治せるようになります。医師がますます必要なくなるうえ、薬剤師の仕事もAIに代わられるでしょう」
0409名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/05(水) 08:24:11.38ID:Ch5QhzHD
受験地混雑予想が更新されてたね。青森愛媛佐賀以外は抽選無し
0411名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:31:23.49ID:X26JpsW5
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。
0412名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/05(水) 18:36:54.07ID:fVvTRLDk
>>393
分からねーからおしえてやるよバカタレ
過去問みたら今からやって3月の試験に間に合うか、公式丸暗記で合格できるかってわかるだろ
素直に自分のレベルの低さみとめろよ
ナス野郎
0413名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/05(水) 19:01:47.30ID:SC7gkHRm
QC2級と3級のレベル差ってどれくらいかなー
0414名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/05(水) 19:30:54.54ID:kxMeJM5R
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。
0416名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:13:24.90ID:pDzImRvn
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。
0417名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/06(木) 20:48:55.60ID:moOEAIoV
>>415
わかりにくい
0419名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/06(木) 21:36:10.05ID:1F1OcFPP
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。
0420名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/07(金) 06:43:35.08ID:ZnMBgZT7
技術士経営工学の踏み台としてQC2級受けさせていただきますわ
0421名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/07(金) 13:42:49.97ID:w89Ipv7W
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。
0422名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:11:45.56ID:wAqtAFPB
3月受験の人みんな申し込んだね。先程web受付が締め切ったよ。
0423踏み台
垢版 |
2022/01/07(金) 17:15:34.69ID:hQMQ8WRo
>>420
2級では踏み台にはならないよ。せめて1級にしとけ!
0425名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/07(金) 18:50:15.30ID:d4tNfoo7
1級勢も頑張ろう!
0426名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/07(金) 19:06:39.42ID:zIgJlwz7
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。
0429名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/07(金) 21:19:58.33ID:aZ4Nzz+9
アナリストとかマン管とかエロいのは簡単そうだな
0430名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/07(金) 22:00:46.33ID:Rt7vxz1e
1級の合格率が低いのに、難易度は低いと言われるのは
何故なんですかね?
0431名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/07(金) 22:12:03.84ID:mQoE0+W5
>>430
マークシートさえ通れば、論述は埋めれたら殆ど合格なような気がするから
実際はどうか知らんが
0432名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/07(金) 22:47:29.69ID:aZ4Nzz+9
その点スキー場は上級者コースでも2回目で滑れるんだけどな
0433名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/07(金) 23:05:30.79ID:OQ5/ACS+
併願受験のメリットって何?保険?
0434名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/07(金) 23:24:04.70ID:aZ4Nzz+9
>>433
去年4級と3級を併願
会社で教育係を兼務してるから人に教えるために経験として受けた
0436名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/08(土) 00:08:43.15ID:XJTWYnwu
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0437名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/08(土) 00:14:33.30ID:nk6P8s7l
二級の合格者は範囲が違う3級受験者の講師できんから
丁度いいのでは
0438名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/08(土) 00:22:18.20ID:XJTWYnwu
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない

士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。
0439名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/08(土) 00:48:30.72ID:QTeZqCq1
>>434
3級で教育係???
しかも4級併願??
0440名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/08(土) 00:51:05.32ID:TuFLjem0
>>435
コンピテンシーの現れとして見てるから大丈夫だよ
0441名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/08(土) 00:58:29.86ID:XJTWYnwu
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ
0444名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/08(土) 08:51:02.30ID:QTeZqCq1
>>442
検定の教育係だとしても、品質管理関連の教育係としても、4級3級はやばくね?
一瞬で部下に抜かれそう
0445品質”管理”
垢版 |
2022/01/08(土) 09:51:19.84ID:z/iXTs6T
>>444
品質管理で3級はヤバすぎるだろ?何の管理してる会社だ?うちは品質管理課は最低QC2級以上とTOEIC700以上が要件だ。
0446名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/08(土) 10:02:19.91ID:PpDwjGPv
>>445
大手製造業に努めていますが、品質管理部100人以上いるが、3級すらもってない奴多い。
2級なんか片手で数えられる位の数名
0447名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/08(土) 10:35:56.00ID:KhCPDKKN
受けてないだけで品質管理なら3級くらい普通に受かるだろ
0448名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/08(土) 10:39:33.97ID:hv8dfOOk
資格を取っても金にならんからな。個人としても企業としてもね。
大手だと何もミスしなければ永続的に高給なんだから、
余計なことをしないのが得策なんだろうな。

>>420
そういえば以前、QC1級が技術士経営工学より難しいなどとぬかしていたヤツがいたな。
経営工学部門ではない技術士の勉強をしているんだが、
QC1級の論文の記述例をみたところ、この程度で合格すんの?って思ったわ。
0451名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:16:13.03ID:Ow0tYgep
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。
0452名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/08(土) 14:42:19.52ID:2D/CDjO/
実験計画法の直行配列表の見方、使い方が全くわかりません。
過去問19回【問3】表の見方すらわかりません。
A1=9 A2=3 A3=24になるそうですが、
表のどこを見て、どうするのか、教えていただけませんか?
0454名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/08(土) 14:54:15.80ID:B8FPmlhd
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。
0455名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/08(土) 16:13:41.04ID:6m/rBpaI
締切いつだっけとおもったら
もう過ぎてた
0456名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/08(土) 16:39:54.84ID:vmxAz4Bm
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。
0457名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:20:20.71ID:tyqrqFiq
前回第32回の1級問2を解いてみたら、共分散が0.081になった。
でも正答は0.101。
どこで間違ったんだろう?

その下の相関係数は、共分散が0.081で計算すると正解の0.68になるんだけどな。
まさか基準回答が間違っているってことはないよね?
0458名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:20:37.41ID:vmxAz4Bm
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0459名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:25:06.79ID:/AIo1ihD
>>452
3級4級併願したものです
データXの数字をみて、
A1=4+5 1列が1で2列も1
A2=0+3
A3=5+6+7+6
0460名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:35:19.49ID:vmxAz4Bm
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない
0463名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:54:32.58ID:vmxAz4Bm
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない

士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。
0464名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/08(土) 19:26:36.42ID:QTeZqCq1
>>446
部署の資格無しは、受けてないだけでしょ。
それか受験料会社持ちだからって、勉強せずに受けてるだけでしょ?流石に。
0466名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/08(土) 20:37:24.84ID:alJjeMNQ
医師国家試験が理三より難しいわけない。

そのルシファーって人を否定したいわけじゃないが、普通に考えたら分かるでしょ。

選ばれし者しか合格できない理三と、ボンボンのバカが受かる医師国家試験は、かなり難易度に差がある。

おそらく、医師国家試験のブランド力を高めたい見栄っ張りなバカが、事実を歪めたくてクソソースを集めてるんだろうね。
0467名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/08(土) 21:13:04.07ID:CyTfvNE6
>>445
それは工場では一般的なレベルではないと思うよ
理系しかも工場ででtoeic700とれる人は少ないし、QC検定も全員に要求するならせいぜい3級じゃないかな
0468名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/08(土) 21:23:29.87ID:h228y25W
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ
0469名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/08(土) 23:25:23.98ID:TuFLjem0
電検ヤロー君は1級申し込んだ?
0470名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/09(日) 00:02:31.62ID:3buE82si
税理士の勉強はした事がないが、所得税法や法人税法はかなりの難関で、酒税法や消費税法はそこそこの難易度なんでしたっけ。
相当難しい資格の一つだと思いますよ。医師国家試験よりは少なくとも難しいはずです。一回で全科目合格できる人はたぶんいないレベルでしょうから。
ただ、医学部に学費を支払える難易度まで加味すれば、医師国家試験の方が上になるでしょう。
現実的には、医師国家試験は経済的に恵まれた家庭の子でないと、スタートラインに立てないことが、最大のハードルです。
0471名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/09(日) 00:55:58.62ID:cz4QsOAA
>>448
論文の記述例なんてあったっけ?
確かに俺も適当に書いたら普通に合格してしまったが
0473名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/09(日) 01:34:44.66ID:9sKLNiEk
>>465
どんだけ頭悪い会社なんだ
0474名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/09(日) 01:40:33.29ID:A13pJEXM
>>471
ネットで見つけた。ググったら一番上で出てくるところ。
その人が「文章の構成は得意でない」って自分で言ってる。
読んでいて、論文としてよろしくない表現が多数あった。

技術士だと全部減点の対象だし、長ったらしくくどく書いたら、その箇所は点数にならない。
そこから論理展開していると全て破綻する。
0475名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/09(日) 01:58:17.63ID:A13pJEXM
要は内容でなくて、書き方の問題だな。
技術士試験だと、内容と書き方の両方が完璧でないと合格点に達しない。

文書作成が業務である公務員とか
まともな論文を書いた経験がある修士以上とかだとあっさり合格するよ。
すでに書き方が完璧なので、あとは内容が合っていればいいだけだから。
0476名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/09(日) 02:10:46.99ID:3buE82si
アクチュアリーなんてただのプライド高い受験オタクが受ける試験やろ

あんなもん取得しても医師免許には敵わない

仕事内容もカスだし難易度が高いだけで得られるものが少ない

年収も社会的地位も仕事内容も何もかも医者に負けてる

アクチュアリーはマジでやめとけ
0477名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/09(日) 12:40:41.27ID:XT2sg6br
>>459
スンマセン。
表の見方が全くわかりません。
A1の4+5とかはどの様にして導き出しているのでしょうか?
サル並みのアホでもわかりやすく教えていただけませんか?
0478名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/09(日) 13:07:56.98ID:bYpXwss0
AI×人口減少 これから日本で何が起こるのか

少し前ならこの本があります。話題になりました。その後は落合氏の本が書店に並び、このテの本が流行った印象。
著者の中原圭介は「週刊現代」でも、本と同様の説明をしています。以下、引用。

「アメリカでAIを搭載するロボットを使った臨床実験が進み、医師の仕事の8割ほどを代替できることが明らかになってきました。
たとえば、患者の症状や年齢や性別、体重、病歴などの個人データを入力するだけで、AIが病名を特定したり、適切な治療法を提案してくれるのは当たり前。
ミリ単位の精密さで手術をこなすAI搭載ロボットも誕生しており、これからは世界トップレベルの医師の技を持つロボットが手術をするのが普通になる。
医師や歯科医師という職業自体がAIによって淘汰されることが現実味を帯びてきました」
画像センサー技術が向上したことで、AIロボットは人間の「目」では発見できないような病気も見つけるため、すでに人間よりAIに診てもらうほうが助かる確率も高くなっているという。
中原氏が続ける。
「これからはAIが個人個人の遺伝子情報を分析し、個人レベルでオーダーメイドの薬を処方できるようにもなります。
そうなれば、手術をせずに薬だけで病気の大半が治せるようになります。医師がますます必要なくなるうえ、薬剤師の仕事もAIに代わられるでしょう」
0479名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/09(日) 14:52:21.42ID:lzM8ESY7
>>477
今手元に無いけど
表は8行あって
(1)の列は、1234行が1で5678が2だと思う
(2)の列は、1256行が1で3478が2かな
(1)と(2)列で共通して1なのは1行と2行
データXの1行と2行は4と5
4+5=9
0480名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/09(日) 14:53:55.85ID:/WyLobFd
>>79
君こそ理解してないようだね
これが医師試験です

1 合併症妊娠と起こりやすい異常の組合せで正しいのはどれか。
a 糖尿病頸管無力症
b 慢性腎炎前置胎盤
c 気管支喘息双胎間輸血症候群
d 甲状腺機能亢進症巨大児
e 全身性エリテマトーデス*SLE- 流産

2 前頭側頭型認知症の初期に認められるのはどれか。
a 幻覚
b 健忘
c 失行
d 無関心
e 見当識障害

こんな問題もあるよ
ほとんど自動車免許レベルの単語問題

がんの告知をうけた患者に見られない反応はどれか

a不安
bせん妄
cうつ
d食欲不振
e睡眠障害

>>79
骨粗鬆症患者に対する指導で謝っているのはどれか

a「喫煙は危険です」
b「乳製品のカルシウムはよく吸収されます」
c「なるべく安静にしましょう」
d「台所の床マットを固定しましょう」
e「トイレや廊下は明るくしましょう」

医師試験は全問このレベルの一行問題
試験は機能してない出身大学の学歴がすべて

ノーベル医学賞とノーベル物理学賞の受賞者は誰か

a北里柴三郎
b小柴昌俊
c田中耕一
d利根川進
e野口英世
0481名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/09(日) 15:21:13.71ID:4NXcMryl
>>479
ありがとうございます。
A2とA3の解説もお願いします
直行配列表がイマイチ理解出来ません。
0482名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/09(日) 15:30:22.38ID:bYpXwss0
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0483名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/09(日) 16:06:02.83ID:ss8McvNz
>>481
直行配列表は良くわからないですよね
A2は(1)列が1で(2)列が2の行です
つまり3行目と4行目のデータXを見ると0+3
A3も同じように5678行目を足します
0486名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:16:01.25ID:FdtJ+ftJ
>>483
>>20さんですよね
>>19です
アホな自分にお付き合い感謝してます。
1級あまりにも難しく、あまり勉強する気がしません…
こんなんじゃダメだとわかっているのですが…
3月の受検は辞退しました。
0487名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:31:55.55ID:bYpXwss0
いやー、勉強になった
個人商店みたいな風が吹けば飛んじゃうような小さい施設の人間はやっぱ規模に比例した素質と人格な人間しかいないのな。
あ、「しか」は言いすぎた。
施設にいる学生バイトでたまに凄い高学歴で学歴に比例して金持ち家庭産まれのお嬢育ちで品のある人間もいるが、
50過ぎて、この低収入な業界へ働きに来るやつは男女問わず、
ザ・ワケアリな人間しかいないのな。

しかも過去に他の施設での勤務経験があるから
有資格者で歳上ってのもあって、凄い威張る。

弁護士や会計士じゃあるまいし
児童福祉業界の資格で保育士に幼稚園教諭に児童発達管理責任者?あとは中高の教員免許とか?いろいろをひと通り全部コンプリートしてるとしても
大した価値なんてねーよ
エリートぶんな

児童発達管理責任者以外の資格なんて、
学生時代にそういう学部へ行っていればよほどのバカじゃない限り、教員免許や幼稚園教諭や保育士、みんな卒業までに取得するものだし。
児童発達管理責任者も試験があるわけではなく、
勤務年数を満たしていれば勤務先の施設=会社からの推薦で申請すればかんたんに貰えるものだし。

この業界で他人を見下して偉そうにしてるバブル世代の連中
児童から先生先生と長年呼ばれて勘違いしちゃったのかな。

本当、哀れ。
教職系、児童福祉系、の資格でインテリ気取り
教室?遊戯室?って小さな狭い空間の中で王様気取り

はぁ、小さいとこはやっぱダメだな
みんなはちゃんと働く時は出来るだけ大きい会社を狙ってね
大きいとこは建前でも一応の社内コンプライアンスがあるし、パワハラやセクハラに関する通報窓口に組合従業員代表などがあるから
上場してるのもあって、下手なことはできない。

やれやれ
寝る!
不愉快な上にくっそ無益な一日でした。

でも、明日にも忘れて気持ちを切り替えるよ。
馬鹿みたいなやつらの振る舞いや言動を気にしてストレスを持ち越すのが一番馬鹿らしいから
バカは適当に右から左へ受け流して
ノイズや景色や空気を見てる聞いてる
人間を相手してないと思えばスルーできる

寝る!
あー、腹立つ
寝て忘れよ
0488名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/09(日) 21:00:50.58ID:YwuvWHCt
そういえば、電験君最近見ないな(笑)
0490名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/09(日) 21:21:12.30ID:92724Wi0
税理士の勉強はした事がないが、所得税法や法人税法はかなりの難関で、酒税法や消費税法はそこそこの難易度なんでしたっけ。
相当難しい資格の一つだと思いますよ。医師国家試験よりは少なくとも難しいはずです。一回で全科目合格できる人はたぶんいないレベルでしょうから。
ただ、医学部に学費を支払える難易度まで加味すれば、医師国家試験の方が上になるでしょう。
現実的には、医師国家試験は経済的に恵まれた家庭の子でないと、スタートラインに立てないことが、最大のハードルです。
0492名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/09(日) 22:01:57.28ID:BbhHLWYt
>>484
表3.2まで出せれば2級の知識でSAを出せるはず
A1が4と5
A2が0と3
A3が5と6と7と6
この時の水準Aの平方和を求めるだけです
表3.2は計算しやすくするためのもの
0493名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/09(日) 22:10:33.84ID:BbhHLWYt
直列配列表はそもそも実験回数を少なくするためのものです。
因子ABCDがあってどの組み合わせが最良か探るときに実験計画法を使うのですが、それぞれの因子で2水準ずつあったら2の4乗で16回も実験しなければならないじゃないですか。それを直列配列表を使うと8回で済ませることができる。
でも、19回の問3は因子Aが3水準で因子Bが2水準なので本来6回の実験で良いのにわざわざ8回も実験している。これが擬水準法のわけわからんところ
2水準配列表に3水準を入れたりするのが擬水準法ね
0494名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/09(日) 22:11:29.55ID:BbhHLWYt
そして4+5は数学
0495名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/09(日) 22:58:33.45ID:Z+VaQFFn
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0496名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/10(月) 02:53:21.19ID:m1axQ2c5
>>493
補足すると、交互作用があるからABCD各2水準の場合実験回数は32回、擬水準法の場合は12回ね。これが8回で済むのが直交配列表のメリット。
0497名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:58:19.88ID:nZZMvvlk
>>496
捕捉というか指摘ありがとうございました。ところで交互作用があるから反復(もしや繰り返し?)があるから実験回数が倍にしないといけないんですか?
この辺は覚えなくても問題ないと思いますが気になったので
0498名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/10(月) 10:15:09.05ID:m1axQ2c5
>>497
繰り返しは最低2回あれば交互作用は求められます。
QC検定では2回が主流かと。
ただ、私の実務での経験では本当に気になる条件の時に3回くらいやる時もあります。その場合、必要ない(技術的に考えて独立と思われる因子)交互作用は実験回数減らす為に繰り返しなしです。その辺の調整が効くのも直交配列表のメリット。
0499名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/10(月) 10:23:32.42ID:m1axQ2c5
>>498
追伸、構造式見れば理解できると思いますが、繰り返しなしの場合は交互作用が誤差項に交絡してしまいます。この考え方自体は2級の範囲なので大丈夫かと思いますが…
0500名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:22:13.16ID:nZZMvvlk
>>499
捕捉ありがとうございました。最初の質問者さんついてこれてるかなな?
なお19回の問3は30回で出題されてるから33回ではまだ出ないと思います
頑張りましょう
0501名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/10(月) 13:24:27.00ID:m1axQ2c5
>>500
途中から入ったので言葉足らずでした。最初の質問は第19回問2の擬水準法の表の見方でしたよね。
まず、擬水準法は水準数3の因子の割付です。表3.2から1列と2列それぞれの水準が、1-1はA1、1-2はA2、2-1と2-2はA3に割付とあります。
よってそれぞれのデータはA1は4+5=9、A2は0+3=3、A3は5+6+7+6=24となります。

第30回問3でも全く同じ問題が出題されていて頻出かと思います。
次回出るとしたら4水準の多水準法かもしれません。
0502名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/10(月) 14:05:09.39ID:2Ekl22JI
>>79
君こそ理解してないようだね
これが医師試験です

1 合併症妊娠と起こりやすい異常の組合せで正しいのはどれか。
a 糖尿病頸管無力症
b 慢性腎炎前置胎盤
c 気管支喘息双胎間輸血症候群
d 甲状腺機能亢進症巨大児
e 全身性エリテマトーデス*SLE- 流産

2 前頭側頭型認知症の初期に認められるのはどれか。
a 幻覚
b 健忘
c 失行
d 無関心
e 見当識障害

こんな問題もあるよ
ほとんど自動車免許レベルの単語問題

がんの告知をうけた患者に見られない反応はどれか

a不安
bせん妄
cうつ
d食欲不振
e睡眠障害

>>79
骨粗鬆症患者に対する指導で謝っているのはどれか

a「喫煙は危険です」
b「乳製品のカルシウムはよく吸収されます」
c「なるべく安静にしましょう」
d「台所の床マットを固定しましょう」
e「トイレや廊下は明るくしましょう」

医師試験は全問このレベルの一行問題
試験は機能してない出身大学の学歴がすべて

ノーベル医学賞とノーベル物理学賞の受賞者は誰か

a北里柴三郎
b小柴昌俊
c田中耕一
d利根川進
e野口英世
0503名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/10(月) 15:06:37.61ID:UCikqVzU
>>500
ついていけてないです\(^o^)/
32回の2級が時間的にも余裕で合格できたので、あわよくば1級も…考えが甘すぎた。
実験計画法、2級では得点源だったのになんでこんなに難しくすんの?
テキストと過去問で1万円以上使ったから後に引けない←いまここ
0504名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/10(月) 15:59:10.21ID:yxZ1/aA3
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0505名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/10(月) 16:27:09.93ID:nZZMvvlk
>>503
私も2級と1級でそんなに変わらないと5ちゃんで言われて、2級楽勝だったので試しに1級過去問解いたら60点で、なるほど確かに変わらんなと思ったクチです
2時間かければ75点前後取れるけど90分では厳しく32回落としました←今ここ
まだ時間ありますし頑張りましょう
0506名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/10(月) 18:45:52.61ID:yxZ1/aA3
>>79
君こそ理解してないようだね
これが医師試験です

1 合併症妊娠と起こりやすい異常の組合せで正しいのはどれか。
a 糖尿病頸管無力症
b 慢性腎炎前置胎盤
c 気管支喘息双胎間輸血症候群
d 甲状腺機能亢進症巨大児
e 全身性エリテマトーデス*SLE- 流産

2 前頭側頭型認知症の初期に認められるのはどれか。
a 幻覚
b 健忘
c 失行
d 無関心
e 見当識障害

こんな問題もあるよ
ほとんど自動車免許レベルの単語問題

がんの告知をうけた患者に見られない反応はどれか

a不安
bせん妄
cうつ
d食欲不振
e睡眠障害

>>79
骨粗鬆症患者に対する指導で謝っているのはどれか

a「喫煙は危険です」
b「乳製品のカルシウムはよく吸収されます」
c「なるべく安静にしましょう」
d「台所の床マットを固定しましょう」
e「トイレや廊下は明るくしましょう」

医師試験は全問このレベルの一行問題
試験は機能してない出身大学の学歴がすべて

ノーベル医学賞とノーベル物理学賞の受賞者は誰か

a北里柴三郎
b小柴昌俊
c田中耕一
d利根川進
e野口英世
0507名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/10(月) 20:55:18.67ID:wHlv5Meo
電験君の次は医師試験君か
0508名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/10(月) 22:07:50.30ID:xZjEb7T0
税理士の勉強はした事がないが、所得税法や法人税法はかなりの難関で、酒税法や消費税法はそこそこの難易度なんでしたっけ。
相当難しい資格の一つだと思いますよ。医師国家試験よりは少なくとも難しいはずです。一回で全科目合格できる人はたぶんいないレベルでしょうから。
ただ、医学部に学費を支払える難易度まで加味すれば、医師国家試験の方が上になるでしょう。
現実的には、医師国家試験は経済的に恵まれた家庭の子でないと、スタートラインに立てないことが、最大のハードルです。
0509名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/10(月) 22:17:50.07ID:Ay0iVLkF
2級の過去問買った
2021がもうどこも品切れで危なかった
500円アップは痛い
0510名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/10(月) 22:42:42.21ID:2Ekl22JI
医師国家試験が理三より難しいわけない。

そのルシファーって人を否定したいわけじゃないが、普通に考えたら分かるでしょ。

選ばれし者しか合格できない理三と、ボンボンのバカが受かる医師国家試験は、かなり難易度に差がある。

おそらく、医師国家試験のブランド力を高めたい見栄っ張りなバカが、事実を歪めたくてクソソースを集めてるんだろうね。
0511名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/11(火) 09:27:01.31ID:ZSYXPDhb
>>503です。
自分ばかりの質問スレになってしまい申し訳ありません。
2級受検組さんの方、書き込み歓迎です。
自分でよければ、合格のお手伝いできれば幸いです。
0513名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:26:05.07ID:ZSYXPDhb
>>512
きもくてスミマセン\(^o^)/
受検級はそれぞれですが、わからない問題を書き込み、それに回答する。
本来の匿名掲示板の使い方じゃないかな?
人を叩く事しか書き込み出来ないって
心狭い方ですね…
未成年者でしたら分からなくてもないですが…
0514名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:19:46.91ID:SKhe9Zb7
>>513
1級質問に対して何回か回答した者です。
同感です。質問には一応確認してから回答してますのでこちらも勉強になります。だいたい引っ掛かるところは自分とも同じだなという感想です。(昔苦労したところ)
ところで最初の直交配列表擬水準法の質問は解決したのでしょうか?
0515名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:46:03.39ID:RO8R05em
>>511
1級受けるのですが2級の質問です
検定量の公式で対応がある場合とない場合で式が違うのですが
対応がある、対応がない、とはどういうことですか
0516名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:13:09.17ID:/q6dDU22
税理士の勉強はした事がないが、所得税法や法人税法はかなりの難関で、酒税法や消費税法はそこそこの難易度なんでしたっけ。
相当難しい資格の一つだと思いますよ。医師国家試験よりは少なくとも難しいはずです。一回で全科目合格できる人はたぶんいないレベルでしょうから。
ただ、医学部に学費を支払える難易度まで加味すれば、医師国家試験の方が上になるでしょう。
現実的には、医師国家試験は経済的に恵まれた家庭の子でないと、スタートラインに立てないことが、最大のハードルです。
0517名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:42:10.21ID:SKhe9Zb7
>>515
因子AとBを考えた時に、例えばそれぞれの各データのロットが異なるような時は1対1の対になったデータと考えられます。その場合、対応のあるデータです。対応のない場合の計算結果と異なる結論が導かれますので要注意です。
第32回問1にズバリ出題されています。
0518名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/11(火) 17:48:44.62ID:ZSYXPDhb
>>517
直行配列表は今だに解決できておりません(T_T)
ロットが同じでもデータ対応t検定になるんじゃないのでしょうか?
26回、2級[問1]解説欄より
0521名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/11(火) 18:29:58.45ID:SKhe9Zb7
>>518
『ロットが異なる』は例えばの話で、同じロットでも個々のデータが1対1の場合は対応ありです。
説明下手でスミマセン
0522名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/11(火) 18:48:39.10ID:ZSYXPDhb
>>521
理解力なくスミマセン
ウエルチ検定もデータ対応型t検定でしたね。
でも、この場合サンプルデータサイズが違うから、分散値もかわるから…あれ?
0523名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:13:15.14ID:RO8R05em
対応がある場合はわかりました。対応がないとは例でどういうことですか
0524名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:17:01.64ID:RO8R05em
1級30回(42)
指数分布の時は初期故障に思うのですが答えは偶発故障です
問題が間違えてませんかね?問題文が一様分布ならしっくりくるのですが誰か説明できますか
0526名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:41:29.62ID:is0Z/5wH
一級受験者ならば独学で勉強すべきだな
教科書を読むか検索すれば理解できるものをこの掲示板で聞く理由が分からない
0528名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:48:37.98ID:5vflMcWe
>>170
12月27日に1級も出ると思って買い控えているの。
だから30回の答えは記号でしか手元にないのだ
過去問持ってる人、何てかいてるか教えて下さい
0530名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/12(水) 00:52:00.58ID:r9NV2jxv
>>527
過去問本二周して
標準偏差を何も見ずに解けるようにする
0531名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/12(水) 02:13:27.28ID:NkdW2spg
3級は標準偏差くらい捨てても受かるからなんなら覚えなくていい
0532名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/12(水) 02:30:22.95ID:nODLho0x
>>527
手法分野は最新版過去問6回分で大丈夫ですが、実践問題対策用に最新版プラスその前6回分全12回分あればベスト
手法分野は、標準化、XバーR管理図、工程能力指数、散布図、新QC7つ道具、異常項目チェックリストだけで7割取れると思います。
0533名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/12(水) 08:34:56.95ID:khDmgzls
>>526
自分なりに頑張ってみたのですが、ネット(情報が少ない)やテキストの書いている事が理解できない…過去問は直行配列表が理解出来ているのが前提の解説なっているので、訳ワカメ\(^o^)/の状態です。
あなた方の知識を我々(自分だけかも)に伝授して頂ければ幸いです。
0534名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/12(水) 08:57:50.51ID:khDmgzls
一級受験者ならば独学で勉強すべきだな
おっしゃる通りだと思います。

1級は品質管理における問題を自己解決出来るレベルなのに、受検組が質問しまくりじゃダメなのはわかっているのですが…
アホの子でスミマセン
0535名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/12(水) 12:41:20.90ID:DI8avABq
>>534
直交表はYouTubeで義足装具士KONの動画がわかりやすいよ、自分もこれで勉強した。
リハビリテーション統計 直交表で検索すると出てくる。
0536名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/12(水) 13:12:19.44ID:XobQoOu2
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。
0539名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/12(水) 22:37:54.03ID:YOq/BU6y
QC検定1級取れば、転職有利になるかな?
0540名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/12(水) 22:53:48.59ID:AMFqBcgR
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
0541名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/12(水) 23:03:54.49ID:r9NV2jxv
>>539
民間資格なので
占い師検定みたいな扱い
0542名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/13(木) 00:12:02.02ID:O95U59Fs
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。
0543名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/13(木) 01:04:15.44ID:ocW2oD95
250暴れすぎじゃん
0544名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/13(木) 01:06:43.61ID:zJzQrcjm
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。
0547名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:42:07.59ID:ocW2oD95
>>546
4級?
0548名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:50:43.04ID:JkUpPNUD
買ったことに満足して
直前まで開かないとかよく失敗するパターン
体験談です
0549名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:55:20.92ID:ksmYk4cR
とりあえず細野の一級テキスト買ったで
少しずつ読んでいきます
0552名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/14(金) 00:31:31.04ID:GT2z8kFk
やべーよ

あと残り2ヵ月ちょいしかなく、今から勉強だよ 3級は持ってるけど、最初から二項、ポアソン分布、t分布やらで詰まりそう

マジでどうしよう
0553名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/14(金) 01:32:08.11ID:6L2uQ0xP
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0554名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/14(金) 02:20:43.54ID:TrS47WPJ
ここんとこ、t検定でてないね
32回3級[問4]の穴埋め難しくない?
0555名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/14(金) 07:39:02.93ID:QRmveMqY
>>552
2級は確率分布が難しい
ファイト
0556名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/14(金) 08:20:38.01ID:rolyGNjU
>>552
第20回以降の確率分布問題は、○個以上、以下が解かれば大丈夫!
それ以外でたら、電卓叩く時間もったいないから捨ててもOK
0557名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:21:39.80ID:w5lNxE8u
1級は大問捨てれないのがキツイ
ロバストとかノンパラの計算とか捨ててる人いますか?
尚、論文捨てて準1に徹するか検討中
0559名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/14(金) 16:42:02.83ID:w5lNxE8u
1級と準1級の差はやっぱり時間
過去問周回してると知ってる問題だから90点くらい取れてるんだけど、実践40分手法70分くらいかかってしまっている
論文に40分残せる人は凄いと思うよ
0560名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/14(金) 17:07:31.02ID:9D/vx2T4
一級の手法大問1はいつも難易度高いから捨ててもいいかもね
0561名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/14(金) 19:39:12.76ID:lf+7m2TV
QC検定1級取得したほうが良いかな?
品質管理部やけど
0562名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/14(金) 20:10:39.82ID:powpBDPA
>>561
会社側が推奨してたり
資格手当あるなら

三級月3000円とか良く聞くけど
0563名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:05:52.02ID:+zMV8WLN
権威は、医師≧弁護士>>会計士>>その他士業だと思うよ
しかし、試験の難易度は違うだろ
医師の権威が高いのは、実質金持ちしかなれない仕組みと、医師会が最強ロビー団体だから
試験自体は弁護士や会計士とは違って、ネガティブチェックでしかない
つまり、極端に不出来な人を落とすための試験
0564名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/15(土) 12:08:20.64ID:ibgCkkXc
1級32回問6
第1主成分の寄与率と、
第2主成分と変数X1の相関係数、
これ結局どうやって解くのでしょう
0565名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/15(土) 13:13:11.52ID:mVSTKjHn
『医師国家試験を難しくしたい人たち』はいつ見ても、議論に負けると『汚い言葉』で返すんだよね。知性のカケラもない。
05663級
垢版 |
2022/01/15(土) 14:02:45.50ID:+E04N8in
>>562
3級で月3000円?嘘だろ!どこの会社だ?
3級って中学生でも受かるぞ。
0567名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/15(土) 15:53:57.19ID:Yh231jB6
3級で月3000円追加して余所の無資格者と同程度かそれ以下というオチな気がする
0568名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:28:48.32
工員に学習モチベーション持たせるのに丁度良いのが三級取得だわ
二級以上よ知識はむしろ不要

彼らのやる気のために、馬鹿にしすぎるなよ
0572名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/15(土) 21:07:15.76ID:FnTufgRy
>>564
そんなの解けなくても32回試験の場合は9割以上で合格できます
0573名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:01:25.83ID:8PsiKkU0
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。
0574名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/16(日) 10:57:03.69ID:RrFsweYp
>>564
自己解決しました。(1+0.875)÷2=0.9375
0575名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/16(日) 13:40:06.98ID:ZvANTCvQ
お世話になります。
表3.3の列平方和の求め方がわかりません

あと1級.19回【問3】の解説表19.3-1
A3.B1は12
A3.B2は12
となってますが、どこを見たら12になるのでしょうか?
0579名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/16(日) 15:23:08.28ID:4vm5cwPb
マジでやべーよ

あと残り2ヵ月ちょいしかなく、今から一から勉強だよ 3級は持ってるけど、最初から二項、ポアソン分布、t分布やらで詰まりそう

実戦分野に入れば用語丸暗記だけで何とかなりそうだけど、手法が分布やら気無仮説、対立仮説やらなんやら難しそうで
マジでどうしよう
0581名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/16(日) 16:02:28.13ID:RrFsweYp
>>575
5+7=12
6+6=12
数学の問題ですね
0582名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/16(日) 16:08:16.92ID:p5hRDSSU
>>581
解説欄からその計算だと思ったんですが
なぜNo.5と7 No.6と8の足し算になるのかがわかりません
0583名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/16(日) 16:25:05.69ID:RrFsweYp
>>582
(1)列で2の行はNo.いくつでしょうか
それがわかればわかるはずです
わかりさえすれば小学一年生の問題です

1級テキストは簡単なことを判りにくく判りにくく教えてるから嫌になりますよねー
0585名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/16(日) 17:49:56.66ID:RrFsweYp
>>584
列ってわかります???
0586名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/16(日) 17:54:07.57ID:RrFsweYp
>>584
少し前に同じ問題聞いた方と思ってましたが別人でしょうか
別人だとしたら表3.1のデータXの上から5個目が5で7こめが7で足したら12です
0588名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/16(日) 18:46:46.02ID:RrFsweYp
>>587
1列目の1行目は1ですか2ですか
0590名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/16(日) 19:27:57.27ID:iRXkJMJw
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0591名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/16(日) 19:57:04.37ID:RrFsweYp
>>589
では1列目の2は何行目ですか。四つ全て答えよ
0592名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/16(日) 20:46:04.07ID:iRXkJMJw
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。
0593名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/16(日) 22:50:30.77ID:RrFsweYp
>>591
解決したと思うので
答えは5.6.7.8行目
これがA3

同じようにB2は4列目が2の行なので2.4.6.8行目
0594名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/16(日) 22:53:05.72ID:RrFsweYp
>>575
A3.B2は共通の行である6.8行目
データXを見て6+6で
A3.B2は12
0596名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/16(日) 23:01:20.45ID:RrFsweYp
前にも書いたけど直行配列表実験は実験回数を減らすのに便利。
例えば水準Aは3水準でナース、教師、熟女だとして、水準Bは2水準で右手、左手だとする。組み合わせは6種類。でデータXが発射回数。
交互作用があるから2回繰り返すので12回も実験しなければならなくキツイが、直行配列表を使うとナント8回の実験で済むのだ。
0597名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/16(日) 23:09:30.59ID:RrFsweYp
>>596
そして実験計画法はそもそも平均値を求める手法。
それぞれ実験の平均値を求めてどの組み合わせが良いか選定する。
596の考え方の弱点は、数値は大きい方が良い場合の考え方ということ。
さらに捕捉すると、A1ナース、A2教師、A3熟女だとして、A3熟女は結局4回実験している。これは実権者の裁量で因子AではA3熟女が最も重要と考えたから。
0599名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/16(日) 23:50:44.03ID:I7q5LX0H
士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。
0600名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/17(月) 12:01:37.01ID:fBwTcjFA
マジでやべーよ もちろん休みはきっちりやるつもり
1発テキストと過去問

あと残り2ヵ月ちょいしかなく、今から一から勉強だよ 3級は持ってるけど、最初から二項、ポアソン分布、t分布やらで詰まりそう

実戦分野に入れば用語丸暗記だけで何とかなりそうだけど、手法が分布やら気無仮説、対立仮説やらなんやら難しそうで
マジでどうしよう
0601名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/17(月) 12:27:51.64ID:JpRDeNYf
3月に3級初受験です。テキストは買いましたが数学が本当に出来ずビビりまくっています。。数字系は捨て語句暗記だけで合格できますか?
0602名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/17(月) 12:37:54.39ID:2hTjLgh4
>>598
その前提にする場合は表3.2を変えて、(1)列の1はナースとすればナースで4回実験出来ます。
そこは実験者の裁量で決めて良いのです。
尚、因子Aが3水準の場合は普通は18回実験を要します。しかし同じビデヲで何度も実験するのはキツイので擬水準法で2水準配列に当てはめると8回で良いのです。
その代わり条件があって交互作用を見るために同じ因子を連続してはダメなんです。教師、熟女、ナース、左手、ランダムで実験して下さい。ナース右手を2連続ではいけないルールです
0603名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/17(月) 12:43:18.95ID:WG+TWJYm
私の方にも受験決定のメールが来ました!
皆さん、一緒に勉強して合格を勝ち取りましょう!!
がんばりましょう!!!
0605名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/17(月) 12:55:59.30
>>601
落ちます
せめて散布図や棒グラフの示している意味覚えるとか
表の虫食い穴埋めはできるようにしておいたほうがいいですよ
0606名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/17(月) 12:56:46.59
>>604
範囲が違うから三級知識はあまり役に立たない
0607名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/17(月) 13:56:07.92ID:3d8tePD2
今から2級の勉強開始して、3月の試験間に合いますか?3級は学習未経験
0608名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/17(月) 16:54:12.60ID:C9hNt7em
>>607
三級学習してないのにうかったの?
0611名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/17(月) 22:04:28.08ID:Q8Ybxb1/
みんなスペック言わないで合格出きるか聞いてるけど占い掲示板じゃないからね
0612名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/18(火) 00:08:51.27ID:eRC5j8Zo
統計は占いに似てるからな
0613名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/18(火) 01:46:17.84ID:WaN6zW0k
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0614試験レベル
垢版 |
2022/01/18(火) 06:41:32.15ID:qH6H6Vwr
>>610
偏差値高めの高校に悪いだろ!
0616名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/18(火) 12:29:08.32ID:eAr3j3S7
2級と3級範囲が違うって言うやついるけど実践なんてほぼほぼ同じだし
手法も3級受かってたら基礎はできてるんだからなにもないとこからとはスタートラインが違ってくる
0617名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/18(火) 13:30:48.03ID:ExNS+1zu
そう思っててこないだ二級おちたわ
0620名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/18(火) 19:30:18.79ID:RbyrQ6AN
散々既出だけど地頭で条件が大分違う
3級はこの時期から勉強したら並の頭なら大抵合格する
並は中学の期末テストで70点てところ
中学のテストで30点ならかなりの難関資格に映ると思うよ
0621名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/18(火) 22:00:13.89ID:clbzVu0R
3級は国語力だけで合格できた
そして余裕ぶっこいてたら2級は落ちた
0622算数
垢版 |
2022/01/19(水) 05:49:41.90ID:BHSRulRS
>>621
2級は国語力に加えて算数力が必要だ。
0623名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/19(水) 07:20:21.85ID:EI07O/c5
1級は英語力ないと不利だ
0624名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/19(水) 07:42:48.86ID:lQ0N1ckc
>>623
TOEIC920点ですが、大丈夫ですか?
0625名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:45:47.17ID:370bRKbU
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。
0626名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:30:54.77ID:wdneAbvE
>>624
合否さかいめの1点勝負になった時にだいぶ有利
920点凄い
0627名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:37:34.85ID:wdneAbvE
点数配分だと
国語50点、算数40点、道徳8点、英語2点
くらいなんだけど
主成分は算数が第1主成分になるし英語も道徳と逆転して第3主成分になりそう
0628名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/19(水) 12:24:08.03ID:HoI3SazN
>>626
ありがとーう
次英検1級挑戦する予定
あ、QC1級もか(笑)
0629名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/19(水) 17:29:03.13ID:Q5QgzoXv
あのですね
受験票に貼る写真なんですが
3m✖︎2.4mのサイズって
どうやって皆さん拵えてるのですか?
0630名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/19(水) 18:56:13.69ID:370bRKbU
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0632名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/19(水) 19:13:10.44ID:vBOgm3Fl
匿名掲示板だから良くないんだろうな。相手の背景や学力レベルが分からないから、汚い言葉を平気で吐く。
ちなみに、私は他人をゴミやニートと勝手に認定したことはないし、あなたたちの意見が私と違うという理由だけで、汚い言葉を書くことはない。
言論の自由があり、他人の言説に反論するなら論理的に反論すべきだろう。中傷したり同調圧力をかけるのではなく。
それと、あなたたちが同レベルの個人情報を公開するなら。私も色々公開して構わないよ。
私は学力の高低と発言権は関係がないと思うが、そういう考えの人ばかりでないなら、自分の能力を客観的に示せるものを公開した方が話は早いのかもしれない。
0633名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/19(水) 19:13:13.99ID:mP/uLiZh
自分で撮る
証明写真をつくろう!ってソフトで加工
コンビニで写真印刷

で、1回あたり40円で8枚くらい印刷できる。
0636名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/20(木) 11:52:43.27ID:OEr1w+sa
1級。JISの中身はどうやって学習してますか?
ネットで探しても原文出てこなくて
0638名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/20(木) 13:00:11.83ID:OEr1w+sa
>>637
乗ってた。ありがとう
0640名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/20(木) 23:57:30.65ID:ViaMHfre
医師国家試験の難易度について証明しようとはしていません。私は私の意見を述べただけ。
正当な議論なら歓迎しますが、医師国家試験を推す人(医師か医学部生か知りませんが)は、私の意見に対して『バカ』『ゴミ』などの言葉で返しています。
学力的な面で一方的にレッテル貼りをし、見下す人もいる。
誹謗中傷合戦は興味ないですが、それに対してのレスポンスです。
医師国家試験の難易度については、議論したいと思います。
意見が違うからと言って誹謗中傷するのは違うと思います。
ヴォルテールの言葉に「私はあなたの意見には反対だ、だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る」とありますが、意見が違う相手にこそ寛容になれるのが、個人の知性であり、集団の民度でしょう。
0641名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:18:15.37ID:f/H3RgSl
マジでやべーよ もちろん休みはきっちりやるつもり
1発テキストと過去問

あと残り2ヵ月ちょいしかなく、今から一から勉強だよ 3級は持ってるけど、最初から二項、ポアソン分布、t分布やらで詰まりそう

実戦分野に入れば用語丸暗記だけで何とかなりそうだけど、手法が分布やら気無仮説、対立仮説やらなんやら難しそうで
マジでどうしよう
0642名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/22(土) 16:30:12.85ID:hKsRZzKI
>>641
なぜそれをコピペするのか
0643188
垢版 |
2022/01/22(土) 16:33:15.53ID:dSAZWZVJ
>>641
なんかラップ調で小気味よく脳内再生されたわ
0644名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/22(土) 16:34:26.55ID:hKsRZzKI
1級。ついに過去問全回ポチっちまった
第1回簡単すぎて草はえたが5回6回は70点届かなかったよ
0646名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:09:24.49ID:VAShtktU
英語系の資格で最も権威があるのは、国内だと英検1級ですが、国際的にはケンブリッジ英検Proficiencyです。次点で国連英検特A級。
ケンブリッジ英検は日本でこそ認知度が低いが、欧米のインテリ層からの評価が非常に高い資格です。
スレタイの資格は全て国内限定で権威がありますが、国際的にはしょせん日本国内の資格に過ぎないとも言えます。
TOEICも英検一級も欧米では無名に近いですからね。
0647名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/23(日) 09:07:08.99ID:BKkD3YZX
電検ヤロー君息してる?
0648名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/23(日) 09:43:04.06ID:6rL+//Od
>>631
>>629は多分別の試験を受けるのだと思うぞ
縦3m横2.4mの写真が必要みたいだし
0649名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/23(日) 09:47:23.99ID:BKkD3YZX
バリマックス回転の意味がわからん
パワーワード感だけはある
0650名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/23(日) 11:55:02.47ID:udsBVmnZ
士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。
0651名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/23(日) 16:08:52.72ID:UL3oCiLQ
2級高山参考書やってるけど誤記多いな
初版から数年たってるのになんで修正いれないのか
0652名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/23(日) 17:45:17.98ID:lmPUnLNi
>>651
誤記に気づくなら、合格に近づいてますね!
2級教科書の誤記が解かれば、まず合格しますよ
2級教科書は誤記多いですが、出題範囲網羅してるのでオススメです。
0653名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/23(日) 17:53:31.28ID:LjNhI8K4
実際2級で一番、理解しずらいのって検定推定分野だと思う。
既知、未知、平均値、分散の推定やらで多くてややこしいし
0654名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/23(日) 18:26:37.54ID:lmPUnLNi
>>653
母平均ならt検定
母分散ならu検定
最近、t検定出てないから出るかも知れないですね。
0655名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/23(日) 19:09:26.25ID:izvXzpbT
1級って教科書の選択肢3つくらいしかないのね
一番売れてるのを買うか。。。
0656名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/23(日) 19:13:06.17ID:BKkD3YZX
>>654
u検定だとウィルコクソン検定と類似のマンホイットニー検定で1級の範囲だったような
おそらくz検定のことで且つ母平均の検定で、分散の検定はχ2乗検定とF検定しか無かったような
バラツキを無くすのがQC検定のサブ目的なのに教科書毎に記号が違うとか反面教師なんだか
0657名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/23(日) 19:56:16.54ID:lmPUnLNi
>>656
ご指摘ありがとうございます
間違った事を記載してしまいスミマセンでした。
0658名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/23(日) 20:02:49.07ID:9zjz45vz
反面教師か〜
流れぶった切るけどこの間、誤品で不具合報告書発行されたけど報告書のタイトルが全然違う製品のものだった
0659名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/23(日) 23:45:37.63ID:H6Lr4A/X
>>653
二項分布とポアソン分布の検定統計量がワケワカメ
あのPを使った√のやつ
0660名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/24(月) 00:00:29.26ID:nGrSr53P
>>659
それ2級の範囲にあるんですか!
1級受けるけど検索ではじめてわかりました
0661名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/24(月) 00:54:43.28ID:P5BKkbhO
>>656
u検定とz検定は実は同じものです。昔はz検定と呼んでたけど最近はu検定が主流。正規分布に近似。ウィルコクスン検定とマン・ホイットニーU検定はノンパラメトリック法で別ものです。
0662名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/24(月) 01:42:42.43ID:al3Im8V8
みなさんかなりAIを脅威に思っているんですねえ・・

中立的な以下の本によれば、医療の現場へのAIの導入は不可避であり、AIは医師の仕事と劇的に変える。

DEEP MEDICINE How Artificial Intelligence Can Make Healthcare Human Again

理想的にはAIの得意な業務と人間である医師の業務の密接な連携。
AIの得意な業務とは、以下のとおり。
With having tons of medical data, AI can make accurate diagnoses quickly.
AIは豊富な医療データを内包し、正確な診断を素早く下すことが可能である。
AI's quick and accurate diagnosis can save a large number of the patients from intractable diseases such as cancer by detecting them in the early stages.
AIの早く正確な診断は、例えば癌などの治療困難な病気の早期発見などにより、たくさんの患者の命を救うだろう。

医師は現在のような人数は不要になる。しかし悪いことばかりではない。何故なら研究や患者とのコミュニケーションなど、AIには不可能な業務は残され、医師はそのような業務に集中することができる。

このような立場からすれば、AIは医師を駆逐はしないが、需要を減らすということになります。つまり、医師余り時代の到来です
0663名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/24(月) 21:24:48.50ID:nQieFHP3
QC七つ道具と新QC七つ道具の意味の覚え方と
不偏分散とかの計算方法を誰が教えて。
わかりやすい覚え方とかあれば
0664名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:17:13.95
>>663
違うテキスト本買った方がいいよ
0665名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:42:16.12ID:bVqAjQ4D
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0666名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:14:12.69ID:tVxrbW3Z
>>663
七つ道具はテキストの文字にる説明で覚えるのは取っ掛かりとしては覚えにくい
自分で10秒くらいて図を書いて覚えるといいよ
図と七つ道具のどれが完璧に結び付いてから文字を増やしていくのが良い
0667名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:15:54.71ID:1S9Vx7BJ
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。
0668名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:16:01.60ID:tVxrbW3Z
そうすると、ヒストグラムとアローダイヤグラムを間違うとかは無くなる
0670名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/25(火) 01:36:27.52ID:1S9Vx7BJ
79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。
0671名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/25(火) 07:59:15.82ID:BodMgRJT
>>663
分散値
電卓でデータ全て足して2乗をnで割った答えをM+する
各データ2乗する
答えに電卓のマイナスボタン
電卓のRMボタンを押す。
その答えをnマイナス1で割る
0672名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/25(火) 08:11:02.43ID:BodMgRJT
>>663
新QC7つ道具
ワードとなる文が記載されてます。
例えば、
複雑に絡みあった=親和図法
多段的=系統図法
予測する=PDPC法など…
頑張ってください!
0674名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/25(火) 15:11:46.10ID:rMG+Exhb
他の国家資格やった後にQCの過去問やると穴埋め選択問題に優しさしか感じない
0676名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/25(火) 22:08:14.84ID:Wnfnbwls
すいません、初めて二級に挑戦しています。
X-R管理図のUCL,LCLを答える問題で過去問は表のA1を使うって解説されてるけど他の参考書はみんなA2を使うって書いてます。
過去問が間違っているのでしょうか?過去問は2級2021年版の295ページです。
0679名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/26(水) 01:17:24.90ID:lkRVudun
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0681名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/26(水) 06:14:56.20ID:xASVjxfm
>>678
Xbar-R管理図はA2とD3、D4だけ。
あと群間変動σwはd2で求める。

Me-R管理図はA4、Xbar-s管理図はA3
ややこしいですね
0682名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:50:47.79ID:E7axxyfo
皆さんありがとうございます。孤独に勉強してると2ちゃんが心の支えになるわ。
二級の過去問見てるとX-R管理図しか出なさそうなのでとにかくA2を使えで覚えときます。
0683名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/26(水) 09:07:33.41ID:rFDQlE7i
>>682
群間変動σwはd2で求める。
32回管理図で出ましたね
自分、試験当日は20分かけましたが、
ほぼ全滅でした\(^o^)/
2級では、群間変動σw、Me-R、Xbar-sの計算は1級範囲なんで、もし出たら捨て問でOK
0684名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/26(水) 09:20:23.23ID:rFDQlE7i
>>682
2級は、過去問15回から最新まで解説欄理解出来たら、手法は7割取れます!
実践対策は過去問プラス2級教科書がオススメです。
2級教科書は手法分野は間違い多いから気をつけて下さい。
0685名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:54:50.72ID:JtQpOxkj
c管理図とu管理図は2級で頻出してますか?
32回1級で出題されて、群間郡内問題を重視していた私はc管理図u管理図をその場で考えて時間的に厳しかったので
32回は管理図は1級と2級入れ間違えたと思うの
0686名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/26(水) 17:18:51.89ID:rFDQlE7i
>>685
c管理図とu管理図は2級では、言葉の穴埋め程度で出題されてます。
ちなみにc.u管理図はポアソン分布
0687名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/26(水) 20:59:36.67ID:jxq/hc0d
2級受けるんですが、二項分布とポアソン分布の検定統計量って覚えてます?
p、P、nを使った√のやつです
0689名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/26(水) 21:42:36.94ID:cQdfD2c3
>>688
qc検定2級テキストの不適合品に関する検定と推定で載っていまして……
2015年から新しく追加された新たな出題範囲みたいで(^_^;)
もちろん、平均値、分散の方は大丈夫なんですが、そこだけが今苦戦中です
0690名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:00:14.90ID:5v2UtOss
>>684
2級教科書はむしろ1級にオススメだと思う
0691名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:05:58.50ID:ZOcv+gIJ
いやー、勉強になった
個人商店みたいな風が吹けば飛んじゃうような小さい施設の人間はやっぱ規模に比例した素質と人格な人間しかいないのな。
あ、「しか」は言いすぎた。
施設にいる学生バイトでたまに凄い高学歴で学歴に比例して金持ち家庭産まれのお嬢育ちで品のある人間もいるが、
50過ぎて、この低収入な業界へ働きに来るやつは男女問わず、
ザ・ワケアリな人間しかいないのな。

しかも過去に他の施設での勤務経験があるから
有資格者で歳上ってのもあって、凄い威張る。

弁護士や会計士じゃあるまいし
児童福祉業界の資格で保育士に幼稚園教諭に児童発達管理責任者?あとは中高の教員免許とか?いろいろをひと通り全部コンプリートしてるとしても
大した価値なんてねーよ
エリートぶんな

児童発達管理責任者以外の資格なんて、
学生時代にそういう学部へ行っていればよほどのバカじゃない限り、教員免許や幼稚園教諭や保育士、みんな卒業までに取得するものだし。
児童発達管理責任者も試験があるわけではなく、
勤務年数を満たしていれば勤務先の施設=会社からの推薦で申請すればかんたんに貰えるものだし。

この業界で他人を見下して偉そうにしてるバブル世代の連中
児童から先生先生と長年呼ばれて勘違いしちゃったのかな。

本当、哀れ。
教職系、児童福祉系、の資格でインテリ気取り
教室?遊戯室?って小さな狭い空間の中で王様気取り

はぁ、小さいとこはやっぱダメだな
みんなはちゃんと働く時は出来るだけ大きい会社を狙ってね
大きいとこは建前でも一応の社内コンプライアンスがあるし、パワハラやセクハラに関する通報窓口に組合従業員代表などがあるから
上場してるのもあって、下手なことはできない。

やれやれ
寝る!
不愉快な上にくっそ無益な一日でした。

でも、明日にも忘れて気持ちを切り替えるよ。
馬鹿みたいなやつらの振る舞いや言動を気にしてストレスを持ち越すのが一番馬鹿らしいから
バカは適当に右から左へ受け流して
ノイズや景色や空気を見てる聞いてる
人間を相手してないと思えばスルーできる

寝る!
あー、腹立つ
寝て忘れよ
0692名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:32:16.85ID:BF18VtXF
>>679
しつこい
0693名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/26(水) 23:51:41.74ID:ZOcv+gIJ
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。
0695名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/27(木) 07:51:43.65ID:NCetEjmb
>>687
もし出ても捨て問でいいんじゃない?
その問題に時間かけるなら実践の穴埋めの見直しした方が良いかと…
0697名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/27(木) 10:14:44.06ID:t+MkCz3a
暗記するだけじゃん。
まだ時間あるんだから捨てずにやっておけよ。
0698名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/27(木) 12:35:23.36ID:X0qnFl1r
>>659
不良率とかキズ数の検定でしたか。
Pとかλですね
先ずは公式丸暗記が最善と思います
少し覚えてからですが、
ノートに「検定量=差/√分散」と書いて検定量の基本を再認識すると良いです。
どの検定公式を見ても上側は差であることがわかります。
次に下側ですが√は共通性を理解したとして、分散?でこんがらがります。
なのでそれぞれの検定で分散の公式を何となく理解して、その上で分散の公式のみ丸暗記すると良いです。
頭の良い人、間違いでしてら指摘してください
0699名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/27(木) 12:36:31.23ID:X0qnFl1r
尚、推定のほうも√の中は分散?です
0700名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/27(木) 17:39:21.26ID:x5BvyVvj
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0701687
垢版 |
2022/01/27(木) 20:08:24.91ID:p6jF/goN
皆さんアドバイスありがとうございました。
かなり覚えにくいですが、記述式ではないので、とりあえず丸暗記しておきます
0702名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/27(木) 21:25:08.93ID:qzcsMvYo
>>701
最初は公式丸暗記でいいけど、直に壁にあたる。要は3σ振ってるだけに気付くと腹落ちします。(笑)
0703名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/27(木) 21:45:00.25ID:PfAU3MBV
>>702
それは管理図じゃん?
0704名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/28(金) 04:49:16.29ID:vFHWn7Fx
>>703
失礼、検定推定の話でしたね。であれば公式暗記しないと話にならないかと。あと、母分散の検定はχ2乗検定なので分子は差じゃないです。個々に覚えると混乱するので一覧表をまとめて理解する必要あり。
0705名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/28(金) 12:27:15.90ID:8xGq0KRL
>>704
なるほど一様のルールは無さそうですね。やっぱり暗記か。
1級はそれに加えて無相関の検定やノンパラメトリックの検定があるから多くて大変です
0706名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/28(金) 17:00:59.44ID:lG8SrJkT
それも丸暗記だ。
問題を解けばいつの間にか身につくもんだからな。
練習をたくさんやっとけ。
0707名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/28(金) 17:11:27.73ID:vFHWn7Fx
>>705
確かに覚えるべき公式は多いけど意味を理解すると必然的に身につきますよ。χ2乗以外は基本的には計数値もワンパターン
0710名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/28(金) 20:48:16.11ID:pq42QC3i
岡八郎おるな
0711名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/28(金) 20:58:33.64ID:vwwEb2qe
>>708
まだ穴埋めで、丸暗記が使えるからだよね。
少なくとも俺はオール記述式だったら2級、100%落ちる
俺なんか穴埋め形式でもおととし、70%ぎりぎりくらいしか取れなくて、
滑り込み合格だったし
0714名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:34:50.61ID:UBXHKJXG
>>712
仮定?
0715名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/29(土) 02:38:22.09ID:FF3+RRxm
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。
0716名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:47:29.10ID:WOrL3vqb
QC検定のテキストって
.とか,を使うよね
。とか、を使わない組織が標準化口にしているはどうかと
0717名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:54:19.95ID:EH6smT6e
理工系では通常コンマとピリオドだが?
公用文でも本来はコンマとピリオドだったんだが、
ほぼ無視されている現状から、
1,2年前に、国からマルテンにしろとついにお達しがでた。
0718名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:50:07.77ID:SWZicca8
すまん、なんかおかしい文章だな。
×:1,2年前に、国からマルテンにしろとついにお達しがでた。
〇:1,2年前に、国からマルテンでいいよもう、というお達しがでた。
0719名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:23:15.16ID:WOrL3vqb
>>718
すまん,なんかおかしい文章だな.
×:1,2年前に、国からマルテンにしろとついにお達しがでた。
〇:1,2年前に,国からマルテンでいいよもう,というお達しがでた.

ということかな
0720名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:02:15.02ID:FF3+RRxm
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。
0721名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:21:30.54ID:o6enr1zT
>>717
公用文はマルカンマじゃなかったか?
一部の府省は元々それに従わずマルテンだったわけだが
0722名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:59:43.64ID:X76H6t1l
一級の教科書きたから読んでるけど
2級とそこまで変わらんね。
とりあえず一級受けるわ
0723名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:39:20.47ID:UBXHKJXG
>>722
もう33回締め切ってるよ
0724名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:29:34.67ID:p11uXUuI
>>723
33回で2級受けようとおもったんだけど
申し込むの間に合わなかったから9月に1級受ける
0725名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:47:33.95ID:UBXHKJXG
>>724
電検ヤロー君?
0726名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/30(日) 00:04:37.81ID:gZbHgodl
医師国家試験が理三より難しいわけない。

そのルシファーって人を否定したいわけじゃないが、普通に考えたら分かるでしょ。

選ばれし者しか合格できない理三と、ボンボンのバカが受かる医師国家試験は、かなり難易度に差がある。

おそらく、医師国家試験のブランド力を高めたい見栄っ張りなバカが、事実を歪めたくてクソソースを集めてるんだろうね。
0727名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/30(日) 01:19:29.35ID:5SRpArPk
ワイブル確率紙の使い方ってオススメのYouTubeとかネット検索とかありますか
全く出てこないしテキスト簡単すぎるしで
0728名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/30(日) 01:31:41.68ID:gZbHgodl
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0730名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:00:42.83ID:gZbHgodl
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。
0731名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/30(日) 20:28:32.19ID:egcCeYBr
2級の検定統計量、点推定、区間推定で

・1つ、もしくは2つの不適合品率の違いに関するもの  Pを使ったもの
・1つ、もくしは2つの不適合品数の違いに関するもの  λを使ったもの

これ、公式、覚えるのなかなかきつくないかい?
0732名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/30(日) 21:18:34.57ID:JNnGaj1p
31回1級の問9の50って、模範解答間違ってない?

サンプル数を300から100に減らすと、p0が1から0.711〜0.90に下がるため、αは下がると思うんだが、解説では大きくなるとしている。

納得出来ていないんだが、どなたか解説お願いします。
0734名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/31(月) 00:47:42.98ID:tgZFvIk2
自己解決しました。
私の日本語読解力の問題でした。
お騒がせしました。
0735名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/31(月) 00:53:12.00ID:xVqVzfFm
>>732
その書き方だと49は納得してると思うので。
p0が下がったOC曲線を書いてαの矢印を書き込むと、αは大きくなってますよね。
0736名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/31(月) 00:56:58.69ID:xVqVzfFm
>>732
自己解決されたようですが、50はβの方が厄介でnを減らすと普通の問題ならOC曲線が全体的に内側?に寄ってくけれどβ側の方は外側にいく
この辺が難しいですよね
0737名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/31(月) 08:53:05.03ID:tgZFvIk2
732です。
「元ののp0のままだとαはどうなるか」を、きちんと読み込めていませんでした。

また、nが小さくなるとOC曲線は全体に右上に移行すると思っていたんですが、特にαが小さな領域ではそうとは限らないことも理解できました。

皆さんコメントありがとう。
0739名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/31(月) 21:57:56.39ID:xVqVzfFm
>>738
2級は過去問より問題集を周回の方がオススメな気がします
過去問重視なら20回くらいからでしょう
0740名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:49:22.21ID:4WGzF/Rx
>>739
どんだけやるねん。
5、6回分をやって、間違えたとこだけ、やり直しで充分やろ。
0741名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/01(火) 19:50:04.44ID:GsenJOQj
医師国家試験が理三より難しいわけない。

そのルシファーって人を否定したいわけじゃないが、普通に考えたら分かるでしょ。

選ばれし者しか合格できない理三と、ボンボンのバカが受かる医師国家試験は、かなり難易度に差がある。

おそらく、医師国家試験のブランド力を高めたい見栄っ張りなバカが、事実を歪めたくてクソソースを集めてるんだろうね。
0742名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/01(火) 20:37:28.45ID:gNhMaf0p
>>739
32回1回合格組です。
自分は過去問16回からだと思ってます。
16回の類似問題が26回に出てますし、31回に関しては21回から全く同じ問題
32回は19回の数字だけ変えた問題が出題されてます。
もっと遡れば、過去に13回の類似問題も出題されでした。
0743名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/01(火) 20:43:17.84ID:gNhMaf0p
>>739
19回直行配列表が今だに理解出来ないアホです。
1級[問2]の(11)
なんでnマイナス1でなく、マイナス2なんですか?
0744名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:09:31.66ID:9rkpZN41
>>743
分散分析表を作ると一瞬ですよ
算数だと難しいけどパズルだと小学生問題です
0745名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:33:46.83ID:BwDXeKdS
>>742
だいぶ遡るんですね
過去問オンリーでどんどん解いて
わからなかったらテキストを見ながらでも良さそうですね
0747名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/02(水) 03:49:05.82ID:i4L2+S7D
>>746
1級第19回問2(11)は回帰分析かと。お聞きしたいのとは違わなくないですか?
0749名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/02(水) 06:44:10.02ID:QqYedLzY
そういえば2級31回の検定の問題は25回の類似問題でしたね
31回手法は、過去問やってたら、かなりの得点源だったのではないでしょうか?
0750名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/02(水) 07:57:28.61ID:i4L2+S7D
>>748
1級第19回問2の(11)と(12)は単純に公式通りでは?自由度出てこないでしょ?
0751名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/02(水) 07:57:48.94ID:iNSNpDAx
>>747
(11)じゃなくて(12)の質問だと推定しました
そして1行目は自己紹介と推定
0752名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:15:34.55ID:MmGk2z5B
二級が難しくて焦っている者です。
式の覚え方、みんなどうしてる?どうしても機械的に暗記できない。
良い語呂合わせとか知ってたら教えてくれ!
俺はたとえば回帰係数bのSxy/Sxは
アホみたいだけどセツクス!セクシィ!って覚えてる
0753名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/02(水) 11:00:50.28ID:OlUeYfGV
α aわてもの
β bんやりもの
0754名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:06:09.86
>>752
諦めるのも手
会社命令で取らないと行けない業務に必須資格ではない
0755名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:10:05.23ID:i4L2+S7D
>>751
1行目は自己紹介ね、納得。

1級第19回問2(12)は確かに不可解ですね。解答見ると自由度はn-2で14となっていますが、n-3で15-3の12じゃないでしょうか?15はSyyの自由度、3はSxxの自由度、その差がSeの自由度
0756名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:47:27.41ID:OlUeYfGV
>>755
騙されたと思って分散分析表を書いてみてください
まずnは16でありφTが15であることがわかると思います
0757名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/02(水) 13:09:11.20ID:+217T+Ot
毎年この時期になるとアク目指す学生に疑問を思うんだけど、アクチュアリーの何に憧れてんだろうな。
高収入で、自分が専攻してた数学とかをバリバリ使ってモデリングとかして学問的なことができるって思われてるんだろうかね。
もちろん数理系の部署の中の一部のアクはそういう仕事もやってなくはないけど、大半のアクがやってることなんて
誰でもできる数字の検証作業だったり、Excelでデータを集計するレベルの雑務みたいなことしかやってないのにな。確率・統計の「か」の字も業務中に出てこないのがほとんどだぞ。
高収入って言っても、他の総合職と同じ給与体系だし、特別「アクチュアリーだから」って理由で給与が高くつくことは基本ないんだけど
0758名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/02(水) 19:39:35.98ID:i4L2+S7D
>>756
755です。Syy(ST)が15は分かっていますが、問題はSxx(Sa)の自由度です。3じゃないかと悩んでましたがようやく理解しました。
実験計画法での自由度は水準数―1でしたが、回帰分析の自由度は説明変数の数でしたね。
納得です。
743さん、n-2で14です。開設の誤記じゃないです。サンプル数16から全体の自由度分1と説明変数の数1を引いたのが誤差項Seの自由度です。
0760名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/02(水) 19:57:53.42ID:QqYedLzY
>>758
自己紹介者ですw
ありがとうございます。
皆様には助けてもらってばかりです。
1級ハードル高杉
0761名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/02(水) 21:08:57.93ID:82G5fBkk
あのー・・・2級の母不適合品数の検定と推定、
分割表による検定(期待度数、検定統計量の決定)

この2つの検定統計量、母不適合品数の推定、
きつすぎて覚えるのにホントに苦労しています・・・。いい方法ありますか?
この部分だけ捨てるという方法も検討しています
覚えるのがホントに大変で 3月2級受験
0762名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/02(水) 21:38:27.93ID:iNSNpDAx
  S  φ  V
-----------------------
A 8  1  8
e 2  ○  ○
------------------------
T 10 15

これのVeを教えて下さい
0764名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/02(水) 22:16:57.62ID:+217T+Ot
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0765名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/02(水) 22:43:00.18ID:iNSNpDAx
>>763
早速のスレありがとうございます
そのVeと19回問2(12)のVeは同じです
0766名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/03(木) 20:03:42.56ID:D+a3CBDJ
不適合数と不適合品数って何が違うんですか? 
0767名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:44:24.80ID:u7jiGtGM
>>766
ガラスにキズが2こあって、同じ品質のガラスを3個作ったら、キズの数は6個、キズのあるカラスは3個
0768名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/04(金) 05:39:40.45ID:G6X+P0tK
不適合数は欠点数といったほうがわかりやすい。ガラス1枚にキズ3個、欠点数は3、不適合品数は1
0769名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/05(土) 03:37:34.49ID:Y3qeoHL6
qc3級受ける超初心者です

変換の部分がさっぱり意味不なんで、初心者にも分かるように教えてください。よろしくお願いします

2つの変数、x、yの相関係数を求めるために以下のようにデータを変換した。

X=10(x−4)、Y=−10(y−40)

そして変換したX、Yの平方和、X、Yの偏差積和が S(XX)=3884、S(YY)=4725、S(XY)=3461のとき、変換前の S(xx)、S(yy)、S(xy)を求めよ。

この問題で、変換を元に戻す必要があり、平方和が元のデータの100倍になってるので、それで割る。ここの意味がよく分かりません
あと、X=10(x−4)、Y=−10(y−40)が何を意味しているかさっぱりです

よろしくお願いいたします
0771名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/05(土) 05:29:43.27
>>769
そんな問題みたことないのでさっぱり判りません
0772名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/05(土) 09:05:29.81ID:fBqrAQF7
統計検定スレと間違えてるんじゃね
でもqc3級って書いてるな…
0773名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/05(土) 09:22:12.77ID:FV+D5jiF
S(xx)38.84
S(yy)47.25
S(xy)-34.61

平方和を出す際にxを2乗、Xも2乗すると100倍違う。
xyは2乗じゃなくてかけ算なので−100倍
0774名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/05(土) 09:47:23.52ID:FV+D5jiF
部品xが2種類(6mmと8mm)あって、それを4mm削り10個溶接して繋げたとする。
6mmの部品の完成品Xは(6-4)×10で20mm
8mmの部品の完成品Xは(8-4)×10で40mm

xの平方和は(6の2乗+8の2乗)−(6+8)2乗/2=2

Xの平方和は(20の2乗+40の2乗)−(20+40)2乗/2=200

結果を比べると100倍違いますね

この100は問題文の数式の10の2乗からきています
0776名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/05(土) 18:52:58.21ID:Y3qeoHL6
>>773
>>774さん

詳しい解説ありがとうございます。アホの自分にはまだ少し難しく、なんとなく的な感じです。
まだまだ、捻られたらかなりきついので、とりあえず10倍と来たら、基本的には10で割る。
平方和は100倍という感じから丸暗記でいこうと思います。それから少しずつ理解したいと思います。
ありがとうございました
0777名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:34:54.93ID:+v/ebwQW
>>776
平方和の公式に変換式あてはめてみてください。すぐに理解すると思います。
0779名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/06(日) 15:22:50.57ID:IxgO/b/Z
QC検定2級でお勧めのテキスト、問題集は何ですか。
やはり過去問ですか。
0780名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/06(日) 16:23:21.80ID:z4cnofHc
>>776
とりあえず過去問の推定、実験計画法
の解説が理解出来なかったら成美堂の一回で合格
理解出来たらなら繰り返し過去問
0781名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/06(日) 16:24:01.21ID:z4cnofHc
>>779
とりあえず過去問の推定、実験計画法
の解説が理解出来なかったら成美堂の一回で合格
理解出来たらなら繰り返し過去問
0782名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:32:48.71ID:AN05p5tB
>>781
助言ありがとうございます。
過去問内容確認して購入します。
0784名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/06(日) 20:42:18.75ID:L7hbrs+/
今度2級に受けるんだけど、数学は得意だから手法編は余裕。
だけど実践編が苦手でどうやって勉強したらいいか悩んでる。
2級の実践って3級と同じくらいの内容なのかい?
0785名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/06(日) 21:07:20.13ID:AN05p5tB
>>783
夏受験です。
0786名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/07(月) 00:09:51.65ID:spyt4U11
仕事で実験計画法使ってる人はチートってくらい2級と相性いいよね
仕事で使ってて2級落ちる人いるのかな
でもQC検定受ける人の殆どは実験計画法なんか一生使わないから意味がわかるまで難しい。過去問で合格点取るより実験計画の意味がちょっとわかるのが後になる
0787名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/07(月) 00:12:19.10
>>783
9月は秋ですよ
0789名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/07(月) 19:16:15.50ID:dqFzqEEj
784が工場系なら過去問だけでいいけど、ラーメン屋ならテキストもやらないと
0790名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:53:44.32ID:24APRzm3
数学苦手な俺は2級の最小2乗法のこの部分の意味がよく分からん
a=yの平均値−b×(xの平均値)
b=S(xy) / S(x)
ここが意味不
0791名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/08(火) 00:56:24.67ID:4B3HFSTr
コロナのせいで子供2週間家にいる
面倒見るのと図書館行けないのと家で勉強出来ないのとで3月2級無理だわ
とりあえず次回に向けて勉強してくわ
07932級
垢版 |
2022/02/08(火) 06:40:09.53ID:834hDNyj
>>791
子供に教えてもらえば?
0794名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/08(火) 11:57:13.43ID:OXwhjQZc
>>790
意味なんかにこだわるな。
そーゆーもんだと開き直って暗記しろ。
あとは練習するだけだ。
単回帰分析なんて、中学生の数学以下だからな。
0795名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/08(火) 12:30:56.85ID:fXx6pPs4
>>790
まあ暗記するのが一番ですよね
傾きbは中学校で習うのはy/xで、表で(1.2)(2.4)みたいな点があったら4/2で傾き2とするはず
何でyじゃなくてxyなんだ?という疑問だと思うけど暗記した方がいいですよ
0796名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/08(火) 14:56:37.11ID:NgM4jN/z
2級って結構、暗記が大事な部分が多いんですか?
自分も数学が苦手で、確かに 1次関数は分かるけど、
何でxyなんだろうとか、公式の意味とかそういうのをきちんと理解しないと
進めていくのきついと思ってたけど、QCは違うみたいだね
0798名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/09(水) 20:43:43.82ID:+ixtxDw4
一級の試験範囲ってめっちゃ面白いね
2級、3級よりぜんぜん面白い。
0799名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/09(水) 21:42:11.06ID:7AxuawLV
>>798
私は3級の方が面白いと思った
2級よりは1級の方が面白い
0800名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/10(木) 21:24:29.53ID:cnTrtWpi
9月の1級試験に向けて、2級のテキスト(高山)を買いました。とりあえずこの連休でザッと終わらせます
08021級
垢版 |
2022/02/11(金) 05:42:46.75ID:mcS5tfAc
>>800
2級のテキスト?1級のテキストをサッと終わらした方がいいと思う。
0803名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/11(金) 09:10:29.57ID:F04GFbNA
>>800
このスレの住人で自分語り嫌いが1人居るけど気にしないで頑張って!
0804名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:08:23.34ID:Co41VFKn
小さい子供が二人いるので勉強時間の確保が難しいのです。
急に品証関連の業務に関わることになったので、バックグラウンドもほぼ無く、1級テキスト(細谷)も買いましたが、手法の説明がざっくりし過ぎで難しいです。1級には2級範囲も含まれるため、無駄にはならないかなと

有難うございます。気にせず適当に書き込みします
0805名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/11(金) 17:52:22.89ID:7yNwalF6
一級のテキスト、あんまりいいのがないなぁ
どれを見ても明らかに足りない部分があって勉強がめんどくさい
0808名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/11(金) 21:41:02.55ID:ZUD+7dlm
1級テキスト、問題集、過去問、3000円〜5000円もするけど慣れた
過去問の中古は1万円もする。出費かれこれ7万円。
3級テキストの1500円が安く感じる
0810名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/12(土) 00:47:42.74ID:Xad5Ww6+
32回1級の問2
共分散を計算すると、0.081になるが、解答を見るとコレが0.101となっている。
なんでだろう?

問題文では、標本共分散は?となっている。
もしかして、共分散と標本共分散て違うの?
0811名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/12(土) 11:55:56.75ID:S48+2a0d
「過去問題で学ぶQC検定2級」の過去問を何度か繰り返して、
9割取れるようになれば、合格できますか。
他の資格試験では、過去問重視で同じやりかたで合格できたので、
QC検定も同じかなと考えています。
0812名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/12(土) 11:58:03.12ID:8/MYapu2
>>811
何回分かによると思います
10回ぶん以上なら大丈夫でしょう
0813名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/12(土) 12:05:43.04ID:ykcZPIys
他の資格試験だと暗記ばかりだけど
これの二級は統計学計算ができんと解けないよ
0814名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/12(土) 12:15:21.68ID:fF6njsUy
式に当てはめるだけの暗記だろ。式の変形なぞ不要だ。
どのような問題で、どんな式を使うかだけ暗記しておけばいい。
こんなのただの算数だよ。
0815名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/12(土) 13:18:12.57ID:ufkD1xEm
>>812
「過去問題で学ぶQC検定2級」の過去問は
6回分ですが、足りないですか。
0816名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/12(土) 13:21:43.62ID:zH7Bbxmu
>>814
算数なので>>810に答えてやって欲しいのだが。
私もSxyがなんで回答の値と一致してるのかわからんので知りたいです
0817名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/12(土) 13:25:03.43ID:zH7Bbxmu
>>815
6回ぶんだと繰り返しで答え覚えちゃうので直ぐに90点取れちゃいます
特に実践。テキスト無しならやっぱり10回以上かと
0818名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/12(土) 13:41:06.08ID:ufkD1xEm
>>817
どのテキストがお勧めですか。
合格されている方だとお見受けしました。
過去問10回分と、テキスト+過去問6回分、
どちらが効率てきですか。
0819名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/12(土) 13:58:26.64ID:85QHCnKi
さすがにテキストも一回ぐらいは読んでてくださいよ
0820名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:34:46.17ID:zH7Bbxmu
>>818
テキスト+過去問6回ぶんの方がオススメです
0821名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/12(土) 16:39:54.83ID:tcVj0Ppy
どのテキストも誤植が多くて腹立ってくんな
1ページ前と真逆のこと書くなや
まともな品質なもんも出せんで何を偉そうに検定しとんねん
0822名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:03:22.52ID:fF6njsUy
テキストどころか試験問題ですら品質管理ができていないというのに。
0823名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:40:24.55ID:j0vkk3t7
>>820
高いけど日科技連のテキストが良いですか。
0824名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:21:03.53ID:zH7Bbxmu
>>823
2級合格点狙いならどのテキストでも大丈夫です
でも教科書は詳しすぎるのでオススメしません
0825名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:13:00.83ID:j0vkk3t7
>>824
ありがとうございます。
参考にします。
0827名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/13(日) 07:47:22.30ID:tUvVzaxw
>>826
>>814の出番なんだけどね
尚、私もそこはわからんです
0828諦めろ
垢版 |
2022/02/13(日) 09:47:39.65ID:13mFvDza
>>826
直感的に時間がかかることを理解して、こういう問題は諦めるんだよ\(^o^)/
0829名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/13(日) 15:42:10.92ID:thxlX+yE
予備知識としてiso9000の本を読もうと思うのですが
おすすめってありますか?
0833名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/13(日) 16:53:51.63ID:V3j6yJrM
3級と2級って全然難易度が違うけど、手法が難しいだけで実践は同じくらいって聞いたけどホンマかいな?

実践編は2級=3級
手法編は2級>>>3級

ってこと?
0834名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:58:22.62ID:/5Q7+bMA
>>833
違うよ

過去問みてみ
0835名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/13(日) 18:25:33.93ID:tUvVzaxw
>>816
SxyじゃなくてVxyの書き間違いでした。
これ公式なんですね。知らずにcovのほうでばっかり考えてました。
そして公式は普通はnで割るけど標本の場合はn−1で割るのか。これテキストに書いてる?
1級テキストこんなんばっかりで大変だ
0836名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:08:53.89ID:aSgQQCJD
810です。

確かにxとyの偏差積和をn-1で割ると、0.101になりますね。
これはやはり、わざわざ「”標本“共分散」と書いてあるあたりが引っ掛けっぽいと感じました。
注意しないと危ない。

ありがとうございました。
0837名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:33:50.18ID:1ya5wicn
来月3級初受験。今からテキスト買って一から初めても間に合いますか?効率の良い勉強方法、ポイント、アドバイスなど伝授ください!!
0839名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:19:28.29ID:V7+c0jxS
過去問一冊で十分だろ。
1ヶ月あれば満点狙えてしまうよ。
0840名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:35:49.32ID:VoES7SpE
そう二級一級の合格者が言ってるが
人によるよ
3級は入門編だけど落ちまくる高卒工員もいる
0841名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:23:47.19ID:oG+AnkvB
今から初めて何時間勉強するかにもよる。
毎日2時間勉強して3級落ちる人は稀だと思うし、そもそもそういう人種は2時間勉強しない
尚、人によるけどトータル10時間でも十分に合格できます
0843名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:33:49.01ID:oG+AnkvB
>>833
範囲は若干2級の方が広いけど、私の場合30回以降を解いた限りでは3級の方が誤答多かったです
難易度という表現なら3級の方が難易度高いですね
0844名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:35:33.93ID:oG+AnkvB
>>843
あ、もちろん実践の話ですよ。手法はそりゃ2級の方が難しいです
0845名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:16:43.45ID:Opnkh09D
>>841
自分、初受験3級、4ヶ月勉強で、絶対落ちない自信で受験したけど落ちたよ
27年ぶりの試験で緊張で記憶飛んだうえ過呼吸してしまい、パニックで不合格w
0846名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:22:25.72ID:Opnkh09D
32回、2級と併願で2級20分以上時間あまりました。
合格確信したんで、3級は受験せず帰りました。
自己採点82%で合格してました。
0847名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:22:05.68ID:oG+AnkvB
30回、3級と4級併願してどっちも15分余して時間までキッチリ見直しして両方自己採点90点以上で合格しました
0848名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:36:29.23ID:B6WPO0+Y
>>846
勉強方法を教えてください。
0849名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:58:19.40ID:DZ/1mCyD
>>848
31回3級受検の際、2017と2020年版の過去問で正答率9割以上までやりました。
…が、落ちましたw
32回3級合格目指して過去問やってましたが、流石に答え覚えてしまい
0850名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:10:11.64ID:DZ/1mCyD
飽きていた所、32回まで半年あるなら2級やってみるかって感じで、土日の朝8時から12時位まで勉強しました。
2回目の上、32回2級の問1が過去問と全く同じ問題だったのでリラックスし、緊張なく楽しく受検出来ました。
08519割
垢版 |
2022/02/18(金) 07:47:35.74ID:5yDScEy1
>>849
単に答え覚えたのでは?
0854名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:17:13.24ID:Bx1RNwRg
1つの指標として目指すのは良いと思うよ
0855名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/18(金) 12:15:20.84ID:4Ef1ofv5
すまん俺そのやり方してるわ
答え覚えてしまう
ちな準一級合格、おそらく効率悪い
多くの過去問を少ない回数で回したほうが効果高い
0856名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/18(金) 19:49:57.39ID:8lDWCNYV
まあ、勉強法は人それぞれだから自分に合った勉強で合格したらいいんじゃないの?
0857名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:25:02.13ID:rZk4Lt4v
>>852
普通のやりかたでは。
0858名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/18(金) 22:01:03.94ID:xBll5Q44
1級。過去問1回〜32回を繰り返して85点取れるまでになった
12〜14回辺りが難しい
0859名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/19(土) 17:18:19.70ID:SZvLqyW5
1級過去問20回[問4]のP207解説で
A2B2は8ではなく11
A2C2は18ではなく21
B2C2は21ではなく24
となってますが、どのような計算をしているのでしょうか?
0860名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/19(土) 17:28:21.75ID:SZvLqyW5
>>859

> 1級過去問20回[問4]のP207解説で
> A2B2は8ではなく11
> A2C2は18ではなく21
> B2C2は21ではなく24
> となってますが、どのような計算をしているのでしょうか?
0861名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/20(日) 00:34:32.08ID:bJj/sZPZ
>>860
過去問を会社に置いてきて手元にないのでノートからですが
5+6=11
15+6=21
18+6=24
表4.1を見るとこれ以外に考えられないですね
これ2級で落とし物してきてませんか
0862名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/20(日) 00:53:08.81ID:bJj/sZPZ
>>860
間違いがなんとなくわかりましたよ
A1ナース、A2熟女
B1ビデヲ、B2エロ本
C1左手、C2右手
ここで、A2B2と聞いてきてるので
A2熟女B2エロ本の実験になります。
なのにどうしてもビデヲを見たくなっちゃうんですねえ
ビデヲを含んだ実験はここでは無視してください
0865名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/20(日) 15:48:07.84ID:Ai7wi2uK
先輩
1級の問題で標本分散ってのがあるんですが、不偏分散とは違うのですか?
決定係数と寄与率みたいな表現のちがいなのでしょうか?
0866名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/20(日) 17:05:05.14ID:bJj/sZPZ
>>863
A2C2は21ですが回答に書いてあるなら明日見てみますね
0867名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/20(日) 17:07:07.81ID:bJj/sZPZ
>>865
私は国語系苦手なので答えられないですけどnとかn−1とかだと思う
0870名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/20(日) 17:35:12.63ID:HY+JbhyT
今から学習スタートして、2級3月受検間に合いますか?3級は受検していません。
0872名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/20(日) 18:10:01.89ID:bJj/sZPZ
>>870
判別分析的に言うと、これまで勉強してる人の合格率60%で、これからの人が10%くらいじゃない。
水準1個じゃこれくらいが限界。水準3個くらいチョーダイ
0873名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/20(日) 18:15:58.83ID:Dt3u+Gqr
>>865
標本て記載あればn-1で割って普遍分散だろ
0876名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/20(日) 20:28:01.98ID:G4p3IRDf
QC検定3級受験するんですが、おすすめの参考書、ウェブサイト等あれば教えて頂けませんか?
0878名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/20(日) 20:32:47.08ID:XrP243gw
手法が無理
実戦はなんとでもなる
もし理系で手法分野出来てるんならいけるんじゃね
0880名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/20(日) 21:09:28.99ID:yN5a1iwA
>>867
っていうかさ、統計で母と標本の違いが判らないってかなりまずいんじゃねえかな?
0881名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/20(日) 22:56:31.93ID:9ToRE7EM
2級の国語の問題でどっちでも意味が通る様なワード選択問題やめてほしいわ
こんなんで落とすような姑息な事して欲しくないわ
0882国語
垢版 |
2022/02/21(月) 00:06:54.87ID:QWZX1n52
>>881
2級って国語の問題もでるんだ?
0883名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/21(月) 00:19:16.52ID:gQYU+L7d
>>881
2級はまだマシです。3級の方が国語はひねってるし、1級はまじでどっちでも正解にして欲しい問題あるよ。合致の品質と適合の品質、オマエだ!
0884名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/21(月) 00:20:26.05ID:gQYU+L7d
>>877
3級は無理じゃないし、この時期からで余裕だ
0888名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/21(月) 00:44:38.65ID:G60UGrZv
1級の問題は知らんが、常用漢字以外も出るのか?
固有名詞なら使っていいが、それ以外でも使っているのなら、文章の品質に問題がある。
0890名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/21(月) 01:21:10.61ID:+NCEDyZi
>>886
会社で資格支援してるなら
道場に過去問や古テキストつんであるし受かった先輩に聞くといい

会社が推奨してないなら取る必要ないし
取っても無駄の民間資格
0892名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/21(月) 02:46:20.49ID:hM+DZzwd
ID消してる糖質のガイジは何なんだ
0893名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/21(月) 07:39:19.55ID:W0y2z31E
瑕疵とか仕事で使ったらアホだと思われるよね
0894名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/21(月) 07:50:15.23ID:BCPKaZw5
>>881
国語にもなって無いんだよなあ
過去問集の解説も苦し紛れで笑う
○○と迷うがどちかといえばこちらが適切だろうみたいな
0898名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/21(月) 12:23:35.67ID:if2g9NO9
>>897
何の業種のかた?瑕疵じゃなくてキズや外観不良じゃないと万人にわからないでしょ。資料解りにくいって怒られない?
0899名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/21(月) 12:31:09.29ID:if2g9NO9
>>863
これ解説の表が間違えてますね。
問題文はA2B2C2は6です。
なるほど、やり方は間違えてないですね
0900名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/21(月) 12:36:28.36ID:if2g9NO9
齟齬とかも使ったことないなあ
0901名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/21(月) 15:20:16.85ID:xLvrig/m
>>900
一般客向けの資料には使わないけど、社内資料(役員会議等)には齟齬も瑕疵も使うよ
0902名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:40:05.96ID:CMYY6Zo3
>>893
きちんと法律用語としてある。
仕事では使うんじゃね?一般的な会話で使ったらアホだけど。
0903資格支援
垢版 |
2022/02/21(月) 21:20:43.85ID:s+/+jStw
>>890
受かった後輩や部下や新人に聞いてみるよ\(^o^)/
0904名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:14:06.15ID:W0y2z31E
>>903
メンターにも聞いとくといいよ
0906名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/22(火) 00:08:40.76ID:8V+L6tIR
計算問題すべて落としても
その他で9割取れば、受かるんじゃね?
0907名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/22(火) 00:27:12.20ID:CDlQzukX
>>906
4級?
0908カンチ
垢版 |
2022/02/22(火) 06:28:28.11ID:ulyhpEKQ
>>887
アナタ カンチ ヨメナイカ?
ニホンジン カンチ ヨメナイ ダメヨ!
シッカリ ペンキョウ スル イイデスカ?
0909名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/22(火) 07:35:01.34ID:CDlQzukX
>>887
口悪い人多いけど気にしないでね
0910名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/22(火) 15:29:35.58ID:SW06FgxC
放送大学で統計科目の基礎レベルのやつ(身近な統計、心理学統計法)受けてから2級の過去問解くとスラスラ解けるようになるよ。
0911名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/23(水) 07:35:52.99ID:mXTNNNxg
>>899
いつもお世話になっております。
テキストもそうですが、品質管理の本なのに正誤表にも記載されない誤記って…
特に2級教科書
0912名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:01:11.75ID:CcLtm02L
>>911
PDCAのAが欠落してますよね
それから当たり前品質と黙示の品質も
0913名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/23(水) 16:47:09.26ID:P/3fJGHf
大手の転職エージェントがこの資格(1級含む)持ちは企業の評価がかえって下がると言っていた
趣味でやるなら関係ないけど
0915名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/23(水) 19:33:43.25ID:LFyUAqDh
院卒が採用されないようなもの
0916名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/23(水) 19:55:36.77ID:wf213y1F
受験票届きました。皆様、いっしょに合格しましょう!
で、受験票が届いたので、思い出して過去問を解き始めたのですが、私の知識とQC検定で統計の用語がかなり違うことに気が付きました。
分散はなにも言わなくても、不偏分散を意味しているようですし、平方和という用語は偏差平方和を意味しているようですね、、、
QC検定ではこの用語の使い方が常識なのでしょうか?
私は古本屋で見つけた2015年版の過去問を解いているのですが、これだと古すぎて用語が変わっているとかありますか?
0917名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/23(水) 20:57:40.79ID:zQlbAdbl
変わらないけど
必ず合格したいなら最新版買っとけよ
0918名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/23(水) 21:42:04.36ID:8sFWgbxI
3年よりも前の過去問は古いから使えないと教わりました。
実践の用語の定義や記号で意味を省略したQC独特な表現がいろいろと違っていて間違った知識が身に付く。
0919名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/23(水) 21:48:13.68ID:E5pqGggy
>>918
そう思ってたんだけど32回でコンカレントエンジニアリングと固有技術が出て1点勝負で逃した
もうちょい過去問やっとけば準1通ったのに
0920名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/23(水) 22:19:17.45ID:nEKfHG4L
この資格取得しても役に立たないとか社内で言われたが、過去問で出てくる統計手法ガチで使う会社が取引先であって驚いた。

トヨタが社名でつく会社。

勉強したおかげで助かった。
0922名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/24(木) 02:03:54.86ID:czV+EevI
今回の2級の難易度どうなんだろ
前回変化球だらけで酷かったっぽいけど合格率高いよなあ
0924名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/24(木) 13:11:01.13ID:AyjjH++y
1ヵ月を切って勉強開始!
絶対にここ抑えておけ、という手法は?
0926名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/24(木) 16:29:07.73ID:PLiIxfJj
また9月もあるから無理すんな
0928名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/24(木) 21:28:57.05ID:JNft7En7
>>922
合格率が高かったのは、ガチ勢しか受検しなかったからでしょ
0929名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/24(木) 21:45:53.64ID:hA9b4oFl
>>924
ロバスト設計だ!
0930名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/25(金) 07:56:18.07ID:Qz5zAmu2
兵庫県の受験会場が神戸市役所の研修センター。三宮から近すぎてラッキー。
西神だと思ってたのに。
0931名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/25(金) 12:20:33.41ID:reZIQf20
公式サイトにも書いてあるけど
受験票の生年月日めちゃくちゃで笑う
0月って何だよ
品質云々が売りじゃ無いのかよ
0933名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/25(金) 18:26:09.62ID:nN/Ni8SQ
>>932
うちの会社、大手製造業だけど全く評価されてないよ。
だって、上司がせいぜい3級止まりだから能力を評価する能力がないし、2級持ってたら逆に攻撃の対象になり、マイナス評価
0934名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/25(金) 18:30:35.70ID:nN/Ni8SQ
間違ってもその程度の上司に2級以上のQC用語使って話したら、人事評価さげられる
0936名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/25(金) 18:42:34.73ID:EFZ4XS8E
製造区は狭義の品質を上げましょう!
0937名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:15:59.22ID:9OmYSiyA
>>932
会社で積極的なのは3級4級
高卒スタッフに合格して貰いたいらしい
2級は現場の品質管理とは違うものなので仕事の役にたつかどうか

あなたの会社が2級取得に積極的かどうか確認してみれ
2級合格者を表彰したり、手当付けたりしていれば取るべき
0938名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:48:45.21ID:s5PFzkch
上野にある大手製造業だけど、この資格持ちは評価が落ちるとまで言われている
0940名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/25(金) 22:33:21.03ID:nCraOt8D
頭の悪い上司が僻んで評価を下げるとか、持ってても評価しないならともかく、持ってたら評価下がるとかあるわけないだろ
その程度の人事部、人事担当役員しかいない程度の低い会社なら受からない(辞めた)方がマシじゃないか
0941名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/25(金) 22:41:51.42
仕事ができないのに難しい資格持ちって地雷だから?
0942名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/26(土) 04:05:52.43ID:OBwwZpOW
>>941
1級は仕事でやってないと書けないわけだが。
まあ、創作でも合格はできるんだろうけど。

>>913も理解できないな。
その下の院卒が採用されないってのもな。
採用されないのは、ポスドクの博士であって、修士なんて喜んで採用してるわ。
0944名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/26(土) 05:03:37.09ID:Sri3ha4Z
というか、普通に採用されるし上の期待を裏切らずに仕事すれば評価下がらないよ。
0945名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/26(土) 06:21:10.76
そういう会社は無資格でも未経験者でも雇うんだよ
資格なんだから高収入転職できないと意味がないんだよ
0947名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/26(土) 07:33:21.54ID:sk2eP7ny
流石に企業の正社員に転職したくて目指す検定ではないよなあ。出身大学とかの方が重要だし高卒ならどんな資格とっても企業に入るの厳しいでしょ。
派遣でならQC検定めっちゃ有力
0948名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/26(土) 08:46:09.85ID:/cokl0+q
一発逆転を狙う資格というより、製造業で正社員ないし契約社員やってるやつが取る資格だわな
ここだって工場でリーダーやら職長やらされてるのとか、メーカーで品質保証やら開発購買やってんのが多いだろ
そっから一発逆転ってw
契約からの正社員登用なら有利になることもあるだろう
0949名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/26(土) 08:58:54.06ID:lyomdGGf
>>938
課長にqc検定2級やTOEICのスコアは評価に関係ないって言われた
改善部とかあるけど、ストップウォッチもって作業時間計ってるだけで、そこからマテハン出来る人もいない…
0950名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/26(土) 09:26:11.75ID:/cokl0+q
底辺製造業じゃねぇか、やってるフリだけでロクな改善もできない、英語も活用できない(海外と仕事してない?)、そんなことやってたら潰れるぞ
トヨタの劣化猿真似やってる会社の方がまだマシなレベル
0951名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/26(土) 09:30:50.60ID:LTjyYTbP
よし!
検定のところは棄てて勉強しよう!
0952名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/26(土) 09:33:17.07ID:Sri3ha4Z
持ってるだけでは評価に繋がらない事もあるけど、上手く使えば少なくとも効率化に繋がる。

統計手法を活用して測定のインチキとか(笑)
0953名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/26(土) 09:38:53.85ID:lyomdGGf
>>950
ところがどっこい
全国の工学部大学生なら知らない人いない位の大手上場企業なんだよなw
0955名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/26(土) 09:46:11.34ID:a3xy3pC9
ぶっちゃけ統計学活用するのはIQいるから業務に役立たないと思う無能が多いのは仕方ない
0957名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/26(土) 10:31:35.67
>>953
工学部学生しか知らないのか
0958名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/26(土) 10:40:51.86ID:H5MZbaT1
港区にある上場企業も人事担当者がQC検定合格者を採用しないと言っていた
現場の上司が指示しずらいから有資格者は採用しないらしい
0960名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/26(土) 10:54:57.10ID:/cokl0+q
もうたぶん嘘というか荒らしなんだろうけど、マジレスするとわざわざ中途採用なのに上司の言いなりになる手足しか採用してないのか
だったら新卒採れよ、思い通りになるぞ
0961名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/26(土) 11:21:49.48ID:QLZQWGzT
QC活動されると迷惑だという理由で人事担当者が拒否するところもあったけど
0964名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/26(土) 13:40:14.79ID:Sri3ha4Z
確かにQC活動不用意にやると迷惑だな。
取引先にやってるように魅せる事は大切だけど
0965名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/26(土) 19:45:22.14ID:/Rr6Acuz
この資格を通じ得た知識は本当に役立つ。

客先からの無茶な要求や指摘をかわせるようになったもの。

律儀に測定せずに既存のデータから測定値を推定出来るようになったしね。

本来の品質管理とは違うかもしれないが。
0966名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/26(土) 19:56:33.55ID:BsahyvdS
>>934
まさに逆評価品質
0970名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:16:51.47ID:Bbqr/1TE
上司が4級という理由で4級受験勧められているよ。
2級3級はご法度のようだ。
0971名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/27(日) 12:10:04.65
よしサンキューとって反応愉しめ
0974名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/27(日) 16:57:45.62
>>973
士サムライが付かないので浪人でよければ
0976名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/27(日) 17:15:32.59ID:xA3zqux8
現実には士業の資格を何か持ってれば勲章みたいな感じにはなるのかな
0977名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/27(日) 18:45:01.90ID:1LoPNN0R
QC検定1級と技術士どちらがメリットありますか。
0981名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/02(水) 19:56:02.11ID:TVh9xKc8
>>938
アルファベットの会社ですね
QCは意味のないとかいってる課長がいる会社だから、2級なんか習得して統計やサンプリングなんかしようものなら、マイナス評価
カバー付けた、枠取りしたがKAIZENです!
右ヨシ!左ヨシ!ゴルフヨシ!
0983名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/03(木) 21:41:17.45ID:h9O/z1cD
本当だよ。マズローの性欲なんていつ使うんだよ!
いまからだよ!
0984名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/03(木) 22:19:12.86ID:vyuM19qe
実体験としてこれ意味ないとか言ってる会社は上が無能
下は気の毒
0985名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/03(木) 22:31:09.91ID:vyuM19qe
てかこれって大手でも内容理解できないものなの?応用して仕事に活かせてないものなの?
俺ガンガン使えるんだけど転職したほうがいいのかな
0986名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 07:31:52.17ID:elqBypJ/
受験申込はいつからなの。
HP見ても次の申し込みが書いていない。
3/20の33回受験が終わってからなの。
0988名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 12:39:28.65ID:sqGjottx
3級程度の内容なら、普通にクソ田舎の弱小町工場でも使えるよな?
0989名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 13:26:29.16
大手のQCサークルでも3級ちょうどいいよ
逆に2級は現場では意味ない
0991名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 17:58:36.96ID:Sjt48Sf1
3級なんかどうでもいいんだが
1級を使いこなせるやつって少ないの?
0992名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 19:14:18.74ID:NGspZ4XO
1級デミングサイクル使いこなしてるぜ
0993名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 01:18:11.45ID:L2QOo3h7
2級の内容を「現場」レベルで使いこなしてるのは、トヨタと12社の、その中でも限られた職場だけだろうな
開発や生産技術、とくに設備屋修理屋じゃなくて開発と一緒にラインの立ち上げをやる部隊(会社によっては生技と別の名前だったりする)あたりなら使いではある
0994名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 07:17:10.68ID:ckhv13xd
会社によって名称違うが量産設計、品質技術とかかな。

新規立上キッチリやろうとするなら2級の知識は求められるね。
0995名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 09:26:32.92ID:jd9kjm1i
>>987
QC検定もうやらないのですか?
0997名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 09:53:00.59ID:AhHhXA6R
【第34回】 2022年9月4日(日)
申込受付開始:2022年6月上旬
※詳細は決まり次第順次掲載いたします。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 99日 3時間 26分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況