X



トップページ資格全般
556コメント194KB

【2021】 令和3年度行政書士試験 part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0104名無し検定1級さん (アウアウキー Sa51-Or9P [182.251.112.62])
垢版 |
2021/09/23(木) 22:43:19.04ID:gW+5SWGia
このスレだとユーキャンは評判が悪かった気がする
使ったことないから分からないけど
ユーキャンならクレアールとかの方が勧められていた記憶

まあ余裕があるならLEC、伊藤塾、TACにしとくのが間違いないと思うけどさ
0107名無し検定1級さん (ラクペッ MMf1-qDHA [134.180.173.52])
垢版 |
2021/09/23(木) 23:54:54.56ID:XZz/AHgaM
>>103
ユーキャンのテキストは具体的な事例もイラストも少な目でイメージがわかなくて理解しにくい
って、アンケートにも書いたよ
ただこれは受験すらしていない俺の感想です

105さんの言う通り、突き進むと良いと思います
一つアドバイスすると「合格デジタルサポート」の「今週の課題」は無視して、早め早めに課題をこなして言った方がいいよ
0111名無し検定1級さん (スプッッ Sd62-5zV2 [1.75.252.20])
垢版 |
2021/09/24(金) 19:23:05.07ID:xMzu3T8Md
TACの当てる模試1問27-2だけど質問してもいいですか?
0113名無し検定1級さん (ワッチョイ 0e70-taKM [119.228.73.133])
垢版 |
2021/09/24(金) 21:39:58.47ID:H2qtJdOc0
模試受けても意味ねぇだろ?
分かるか?
フルスピードでやればいいだけなんだよ
これ以上無理ってところまでやれ
0114名無し検定1級さん (ワッチョイ 0e70-taKM [119.228.73.133])
垢版 |
2021/09/24(金) 21:41:02.64ID:H2qtJdOc0
受かればいいやでは受からん
それだけは確か
0115名無し検定1級さん (スプッッ Sd42-5zV2 [49.98.15.90])
垢版 |
2021/09/24(金) 22:59:38.11ID:L2NmFAx1d
>>114
確実に正解が分かれば特に意味の無い設問ということは分かった。
0116名無し検定1級さん (ワッチョイ 0e70-taKM [119.228.73.133])
垢版 |
2021/09/24(金) 23:59:59.72ID:H2qtJdOc0
行政書士試験六法やれ
多分勝てる
やれ
0117名無し検定1級さん (ワッチョイ f764-X0+7 [124.37.208.250])
垢版 |
2021/09/25(土) 00:21:18.94ID:vtPgg8Y20
>>100
悪いけど、それは錯覚
なんだかんだで頭は覚えてる

他の初見の問題やってみ?
表現が変わるから、手こずるぞ
0118名無し検定1級さん (ワッチョイ 0e70-taKM [119.228.73.133])
垢版 |
2021/09/25(土) 08:43:16.01ID:WSV0FaO00
>>117
ほんこれ
本質の理解がどれだけ出来ているか
本質というレンズはどこからの光もちゃんと正しい像を映す
0121名無し検定1級さん (ワッチョイ f764-X0+7 [124.37.208.250])
垢版 |
2021/09/25(土) 12:41:59.39ID:vtPgg8Y20
>>120
ちなみに、伊藤塾の市販模試はクソ簡単だぞ
一般知識の問題ぐらいしか価値はない
0123名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f6b-fdtT [180.58.7.112])
垢版 |
2021/09/25(土) 13:16:05.15ID:0tEZH26Y0
良い天気歩
0126名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9b-O9mY [106.129.205.153])
垢版 |
2021/09/29(水) 12:51:47.89ID:L0zWW1lNa
バテないようにしよう
0130名無し検定1級さん (スププ Sd42-s7CS [49.96.6.32 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/30(木) 12:11:39.51ID:z0rT0Vyhd
そもそも「一般知識」で括るのがそもそもナンセンスだろう 政経社と情報・文章理解で分けるべき
前者は確かに対策難しいけど後者十分できる
後者で5問程度取った上で、前者全部外すほど常識もなければ運もない人は確かに5%程度だろうね
0132名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9b-eCTY [106.180.26.31])
垢版 |
2021/09/30(木) 14:26:16.41ID:HFGoA3UXa
個人情報保護法って一般知識じゃなくて法令だと思うんだけどな〜 行政書士の勉強初めてからずっと納得がいかないよ

一般知識は試験委員の趣味全開でやりたい放題でしょ
ビットコインって掘ってる人が出題したんだろ
0136名無し検定1級さん (スプッッ Sd62-w0BC [1.75.213.65])
垢版 |
2021/09/30(木) 19:30:37.82ID:tIbXlnL0d
憲法判例やら難解な民法問題解いてれば文書理解なんて楽勝じゃね
0137名無し検定1級さん (ワッチョイ 475d-X0+7 [118.86.62.152])
垢版 |
2021/09/30(木) 19:36:46.29ID:rdeO7lyH0
行書試験の文章理解で点取れない人って少し長い問題は読めるの?
0141名無し検定1級さん (アウアウウー Sa97-gRc8 [106.180.24.9])
垢版 |
2021/10/01(金) 17:26:49.40ID:quMyNnMta
>>140
しっくりくるはとてもしっくりくる表現でね!


つーか、文章理解ってこんなのばっかりですな
0142だお ◆u1RCVmtRGg (ワッチョイ 837d-Ld9o [114.177.133.128])
垢版 |
2021/10/02(土) 06:04:39.87ID:kM4aSIYy0
だおは知能指数低いですけどお
なんとなくで文章理解は当たってる気がしますお
確信を持って答えられたことは一度もありませんお
だから次に取れる保証はゼロですお

ニュースの問題がバカすぎて正解できませんお
金正恩の問題も間違えましたお
あとIT関連のもさっぱり分かりませんお
0146名無し検定1級さん (ワッチョイ 93bc-GArm [118.159.96.228])
垢版 |
2021/10/06(水) 20:45:28.05ID:23U3IgM30
2ヵ月かけて行政法と民法が終わった、次は憲法だ
商法・会社法は捨ててるから、なんとか一通りテキストと問題集に目を通せそうだ。
目は通せても行政法も民法の頭の中で全然整理ができてない。
0155名無し検定1級さん (テテンテンテン MM16-Vgv0 [133.106.41.172])
垢版 |
2021/10/10(日) 13:10:27.61ID:Fh/DBeh3M
憲法はある程度のところで高止まりするよ
範囲が広すぎるし全く知らん問題が確実に出るから過去問とかで出てて教材で予想されてる範囲取れてれば十分。
それよりも情報会社法は同じところが繰り返しでるから捨てるよりも過去問の範囲と教材流し見くらいはしといたほうがいいかと
0158名無し検定1級さん (ワッチョイ 17bc-CALv [118.159.96.228])
垢版 |
2021/10/18(月) 19:36:54.25ID:UEWl/44v0
憲法が終わった、次は行政法と民法の復習を兼ねて記述と択一を今週やる予定。
最初、憲法の問題集にフォーサイトの問題集を使ったら基本的人権が難しくてびびったけど、
過去問はそれほどでもなかった(それでも合格点は無理)。
このペースの勉強で合格できたら、行政書士試験の合格率は80%くらいだな。、
0159名無し検定1級さん (スププ Sdbf-MJ0w [49.98.113.23])
垢版 |
2021/10/19(火) 09:02:45.66ID:Qp+agkFXd
行政書士も来年受けてみよーかな(^。^)
前の人行政書士の勉強してる、でも参考書めちゃ綺麗絶対落ちるだろうな(^。^)
0160名無し検定1級さん (ワッチョイ ff7d-iuA9 [153.243.57.138])
垢版 |
2021/10/19(火) 09:16:23.39ID:076kXSw+0
>>159
この人は宅建スレで他の受験者を散々煽った挙句自身は受験すらしないただの異常者です
0161名無し検定1級さん (スププ Sdbf-MJ0w [49.98.113.23])
垢版 |
2021/10/19(火) 09:21:02.71ID:Qp+agkFXd
>>160
おー、何か来た宅建むずかったですねー(^。^)
お疲れ様でした(^。^)
君も行政書士受けるの(^。^)?
0164名無し検定1級さん (スププ Sdbf-MJ0w [49.98.113.23])
垢版 |
2021/10/19(火) 11:13:31.21ID:Qp+agkFXd
>>162
俺は33でしたよ(^。^)
でも、今の点数で合格しても、ちょっと嫌なので又来年宅建受けて自分の合格点上げます。
本気出した事で気付けたので、来年なら40オーバーは狙えます。

来年、無双するので宅建スレで待ってて下さい(^。^)
まさか、行政書士スレ来てまで宅建で煽られると思わんかったぞー、俺ファンでも作ったのかなー、いかんいかん何事も謙虚が大切だ(^。^)?
0165名無し検定1級さん (スププ Sdbf-MJ0w [49.98.113.23])
垢版 |
2021/10/19(火) 11:14:43.85ID:Qp+agkFXd
>>163
権利関係高得点取れたなら凄いですよ(^。^)
又来年リベンジですね(^。^)
一緒に頑張りましょう(^。^)
0167名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fbc-4HJo [27.83.25.120])
垢版 |
2021/10/19(火) 18:08:17.89ID:bTLtuOQU0
司法書士合格者は簡単に合格するな。
0168名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fbc-4HJo [27.83.25.120])
垢版 |
2021/10/19(火) 18:08:17.86ID:bTLtuOQU0
司法書士合格者は簡単に合格するな。
0172名無し検定1級さん (ワッチョイ 2dbc-fL9+ [118.159.96.228])
垢版 |
2021/10/23(土) 15:42:59.62ID:Fvi3Hmce0
>>171
確かに記述対策本をしっかりやっても本番は違う問題が出るだろからお手上げだな。
で、択一対策としてフォーサイトのテキスト択一対策編を始めたけど
これ肢別問題集と同じだな、対策のための特別なアプローチがあるのかと思った。
まあ、やるけど
0173名無し検定1級さん (テテンテンテン MMeb-8oJ4 [133.106.140.248])
垢版 |
2021/10/23(土) 19:04:51.87ID:UgjyefAYM
>>172
肢別と択一じゃ全然違うぞ
肢別だと5問中明らかな正解を見つけた時点や他4つが違うことが明らかになれば正解を導き出せるからあやふやでも大丈夫。
択一をしっかりやっておけば正しいor誤りは何個あるかのような問題でも対応できる。
0175名無し検定1級さん (ワッチョイ 4d7d-qmzg [220.96.85.134])
垢版 |
2021/10/24(日) 09:26:49.07ID:SY7snLZq0
一部の試験会場で追加や変更があったようだね
0176名無し検定1級さん (ワッチョイ 2dbc-fL9+ [118.159.96.228])
垢版 |
2021/10/24(日) 14:39:58.98ID:Jv5rkNVn0
>>172, >>173
肢別と択一じゃ違うわけだが、択一対策の問題集が1問1答式になっている。
択一対策になることは間違いないけど。
1/3しかやってないけど、内容的には基本的なことを問う問題が多い
それでもかなり間違える。
あかんね...
0179名無し検定1級さん (ワッチョイ 2dbc-fL9+ [118.159.96.228])
垢版 |
2021/10/26(火) 22:04:43.77ID:+gJ9FWYA0
受験票届いたけど、今回は無理と思うと気が重くなってきた。
とりあえず行くけど
淵野辺の会場でじじいを見かけたら、それは私だ。声はかけなくていいから...
今週、肢別対策を終わらせて会社法と一般知識を1週間つづト思ってたら
まだ基礎法学があった、目を通すだけで本番だな。
0181名無し検定1級さん (ラクペッ MM19-WU2P [134.180.173.52])
垢版 |
2021/10/26(火) 23:35:45.16ID:QmcVmPVeM
閑話休題

それにしても動画講義って良いですね
上の空で聴いていても巻き戻しできるし、何回も受講できるし、板書中は一時停止できるし

と言っても、結局は意欲と集中力の問題ですけどね
0183名無し検定1級さん (ワッチョイ 95f3-/PVD [218.47.113.209])
垢版 |
2021/10/27(水) 13:27:52.72ID:/p3DmKf/0
フォーサイトさんの通信に通おうかと思うのですが、勉強方法とかってフォーサイトで教えてくれたりしますか?
フォーサイトさんの通信通っている方とかっているのかな?
0189名無し検定1級さん (オッペケ Src9-/TVA [126.255.12.216])
垢版 |
2021/10/28(木) 09:36:53.39ID:i1Eqyrvbr
フォーサイト使って受かったよ
他社の市販模試3冊は追加でやったけど
昨年230点だったよ
0191名無し検定1級さん (オッペケ Src9-/TVA [126.255.12.216])
垢版 |
2021/10/28(木) 10:29:48.44ID:i1Eqyrvbr
模試3冊で受かったのか
とんだ勘違いでしたw
0193名無し検定1級さん (オッペケ Src9-/TVA [126.253.166.115])
垢版 |
2021/10/28(木) 13:44:22.20ID:99dSoD3Wr
>>192
過去問のチェック欄以外に何の書き込みもしてないからテキストなんかは美品だよw
DVDセットもあるよ
0198名無し検定1級さん (ワッチョイ cfbc-wEYv [118.159.96.228])
垢版 |
2021/10/30(土) 21:32:19.27ID:aIcCBjtr0
基礎法学をざっとやって終わらせた、どれだけ突っ込めばいいのか分からないのでこれで終了。
次は一般知識を簡単に終わらせる、試験までに全範囲を1回は回せそう。

>>197
答えてやりたいけど、勉強を始めてから2.5ヵ月しか経ってないから無理だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況