X



トップページ神社仏閣
1002コメント372KB
神社で働いてたけど質問ある?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/05/05(木) 23:21:55.03ID:w5SulUzN0
立ったら答えていきたいと思います。
0900名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/05(木) 00:13:01.28ID:TI7Ar2ss0
>>863
御供え、そして撤饌ですね。
0901名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/05(木) 00:18:18.65ID:kkrva6EDa
>>893
ありがとうございます♪
あまりに気になりすぎていつも行く神社と同じ神様を祀るところの宮司さんに聞きに行きました。
おっしゃる通り同じようですね。
0902名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/05(木) 04:48:49.76ID:PqKMDtLw0
なんか例えば、比叡山のお不動様と高野山のお不動様は同じお不動様なんですかと聞いてみたら違うと言うか、祈祷するお坊さんによって、全然違う存在モノだったりするって聞いた事あるけど、神様は違うの?

例えば、大阪で天照大神を祀ってる神社や京都の小さな末社に天照大神を祀ってる神社があったとして、
それらの祭殿に居る天照大神を拝んでる人が居ると、伊勢の天照神様が瞬間移動して来て小さな末社にその時だけ鎮座してるって事になる訳ですか?
瞬間移動して来ると言うか、末社で参拝者が拝むと、末社を通じて伊勢神宮の天照大神にも通じてるって意味なんでしょか?
それか伊勢神宮の天照大神は伊勢神宮に神様の本体が居るんじゃなくて、日本全国に沢山存在してるって事?

例えば、神棚に祀る神宮大麻があるけとま、あれって伊勢神宮の天照大神そのモノではないんでしょ?
それと似たような感じだと思ってた。
末社などに奉られてる神様ってw
0903名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/05(木) 04:54:27.77ID:PqKMDtLw0
あ、そうか。支店になるって事は伊勢神宮に存在してる天照大神そのものが末社に存在してる訳じゃないのか。
なんかちょっと不安になるw小さな末社を拝んでも伊勢神宮の天照大神に通じて居るのかどうか不安になるw
0905名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/05(木) 10:44:19.82ID:QpB3+PTTa
>>903
Zoomで天照大御神に参拝してる感覚じゃないかな
伊勢神宮にいけば直接参拝
地方の神社や神宮大麻はSkypeなりZoomなりなんなりで遠隔参拝
あるいは伊勢神宮地方支社参拝
0906名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/05(木) 10:58:40.97ID:PqKMDtLw0
やっぱ遠隔参拝みたいな感じなんすかね。
出来れば天照大神そのものが居てる前で拝みたいw
あと、例えばだけど、比叡山のお不動様と高野山やその他のお不動様は、やっぱ違うお不動様なんだろか。
なんかそんな気がする。
なんで同じ仏様なのに、別物の仏様が居たりすのか。あっちのお不動様は力があるとかコッチのお不動様は弱いとかって話しになりそうだし
同じ仏様なら世界中のどこのお不動様を拝んでも同じモノにして欲しいw
0907名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/05(木) 11:58:43.50ID:9zKXZ3o6a
>>901
もう一つ付け加えますと昨日宮司さんがおっしゃってたのは、その土地土地の神社によって御利益は多少違うと言っていました。
それには私も思い当たる節があります
0908名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/05(木) 12:20:17.32ID:QpB3+PTTa
行者さんが言ってたが、拝む人がよく行をしてる人ならお不動さんもよく力を貸してくれるしそうでない人ならあまり力を貸してくれない
らしい。

明治で御祭神が変わった神社が地方は特に多いだろうから土地土地で変わるのは有り得そうな話だね。
0909名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/05(木) 19:27:19.93ID:TI7Ar2ss0
>>904
人間は3歳までの記憶が残ら内容ですねで、3歳以降の幼少期の思い出を大切になさってください…アーメン( - 木 - )
0910名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/05(木) 19:28:32.82ID:TI7Ar2ss0
>>904
人間は3歳までの記憶が残らないようですので、3歳以降の幼少期の思い出を大切になさってください…アーメン( - 木 - )
0913名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/06(金) 07:31:10.84ID:7VNg5QdHa
質問なんですが
お正月の神社のお飾りってどんどん焼きで焼くと思うんですが、私がいつも行く神社は稲荷神社でウカノミタマノオオカミ様を祀るお社なんですけど、やっぱり同じ神様を祀る神社で行われるどんどん焼きでお飾りを焼いてもらった方がいいんですか?
0914名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/06(金) 18:15:26.45ID:BTvM0J5Ud
ごくたまにどんどん焼きをしない神社もあるから処分についてどんどん焼きをしてるなら焼いてもらったほうが良い。
0915名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/06(金) 22:57:32.44ID:QLmVjdsM0
>>913
そこは気にしなくても良いと思います。と言いますのも、海岸や河川敷、最近では公園や校庭等で『どんと焼き』が行なわれていますので。
また『だるま』の有・無も地方によって異なり、そもそも『歳神様』を送り出す行事として執り行われる意義を大切に感じることが本来の目的ですので…アーメン( - 木 - )
0916名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/06(金) 23:07:17.02ID:QLmVjdsM0
>>908
主祭神様が天津神であられましても副祭神様が国津神であられたり土着神であられますと、当然御神徳も異なり御利益も変化します…アーメン( - 木 - )
0917名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/06(金) 23:30:01.78ID:QLmVjdsM0
>>795
捨てる神あれば 拾う神あり

抜ける髪あれば 植える髪あり
0918名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/07(土) 11:50:20.05ID:o0T+zYqFa
>>914
>>915
回答ありがとうございます♪
明日どんどん焼き行ってみます^ ^
0919名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/08(日) 09:37:32.22ID:EirAqyJM0
>>918
どん どん どん どん どんと焼き
だるまを焼いても 家焼くな
0920名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/08(日) 13:05:21.89ID:LZD5IOaMa
鳥越神社のどんどん焼きへ来ています♪
0921名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/09(月) 02:30:20.41ID:1QUg3srIa
暇なのでツラツラと私と神社の付き合い方を聞いてくれて不作法なのかどうかも正直わからない。
0922名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/13(金) 14:39:36.54ID:Z4D1lk2TM
厄年ってあると思う?
0924名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/13(金) 18:57:54.41ID:cJ/vweuCd
厄年はある
しかし、信長が人間五十年と言った時代から変化があって時代とそくしてないその為に迷信と言われる。
0925名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/13(金) 19:14:31.60ID:cJ/vweuCd
今だと人間八十年として計算するのかな?だとしても。
医療と栄養の向上が激しいため
厄年のとしが昔と不一致
0926名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/13(金) 20:01:14.65ID:/kdjVWIH0
牛丼ひとすじ百二十年
0927名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/14(土) 02:47:39.01ID:WN31Wm+/a
お札って年またいでも
1年間有効ですか?
0930名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/15(日) 07:36:46.54ID:y0bGrxVz0
元々神道は自然を崇拝する素朴な宗教で、人を信仰の対象にするものでは無かった。
そこへ弥生時代に大陸から渡来した勢力が乗っ取り、個人を神格化し崇拝するものに造り変えられ、階級社会や身分制度が構築されて行く。
向こうには個人を神格化し崇拝させる新興宗教が無数にある。
0931名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/15(日) 09:27:56.55ID:Vkfwwgpcd
神社とはどうしても肌が合わないな。
お寺のほうがしっくりと行く。
何故だろうな?
0932名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/15(日) 10:30:48.69ID:KensmqQG0
自分もお寺と言うか仏像とか見てる方が神社より合う気がする。
神社って、仏様に自分のドロドロした重苦しい内面を綺麗にして軽くなってから神社にお参りしたら良さげな印象。
神社って、なんか上品な雰囲気があるし場違いな場所に来た感覚があるw
0933名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/15(日) 10:34:04.90ID:KensmqQG0
なんか現場作業をしてる人間が会社の上層部の会議の部屋に居るような違和感と言うか場違い的な感覚w
0934名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/15(日) 10:36:56.85ID:X9lVovOo0
>>931
すり込みでしょ…葬式、法事、火葬(≒仏教)など

神道だと祭事、年祭、土葬・鳥葬・風葬・水葬だからw
0935名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/15(日) 15:57:42.61ID:p8kRcisoa
お札の効果は
半年くらいから弱まり始めるって本当?
0936名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/15(日) 22:13:44.77ID:X9lVovOo0
>>935
新コロワクチンかょっ!
0937名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/16(月) 00:21:27.30ID:SkEKf1Rs0
書き初めと筆下ろしの違いは?
0938名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/16(月) 04:49:09.87ID:eTlC95kea
忌中明けたら厄払い受けるのは可能ですか?
喪が明けるまで控えたほうがいいですか?
0941名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/19(木) 18:38:35.40ID:Kbfvtj0La
人身事故を起こして少なく見積もって70万を支払わなくちゃいけなかった時があって、いつも参拝してた神社で
頭抱えながら参拝していたら、好転して罰金も慰謝料も払わずに免許の点数が引かれるだけで済んだ
神様が助けてくれたとしか思えなかった

その出来事以降2年かけて業者並みの掃除を休みの日にしました

上から下まで木製の洗剤で洗って黒ずんでた木を漂白して綺麗にしたり

鳥居を高圧洗浄機で汚れを飛ばしたり お狐様の欠けた耳や足をセメントで補給したり。。

秋葉原にある「花房稲荷神社」のお話でした
0942名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/19(木) 19:35:19.89ID:Fjioni160
>>941
最高のお礼参り
0943名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/20(金) 06:48:25.01ID:GR9/Z5Wxa
>>941
今は大きめの掃除も終えて参拝する時は神社にワックスをかけて、盛り塩を替え、神具を洗い、日本酒を毎回買って参拝させてもらってます。

こんな事を毎回してるとご利益を感じる時が多々あります。この神社のご利益は咳にご利益があるらしいんだけど僕が感じたご利益は「人との出逢い」ですね。

生きづらい事がたくさんありますがここの神様に助けられてる意識がはっきりあるので、ここ意外の神社は参拝していません
※注)同じ神様を祀る神社へはたまに行きます
0944名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/20(金) 21:32:22.93ID:vPVqaW/t0
【質問です】
コロナや諸事情あり遠方の神社には行けず youtubeで神社参拝されてる方の動画で遠隔参拝しか出来ないのですが 意味があるのでしょうか? 現状改善したら 直接参拝に行きたいと思っているのですが……
0945名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/20(金) 21:45:48.72ID:U8eiuFhoa
>>944
意味があるかどうかはわかりませんが、意味があるとしたら
ぜひ咳にご利益があると言われる「花房稲荷神社」で遠隔参拝をなさってください♪
0946名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/20(金) 21:53:51.82ID:FLUGR+aWa
>>944
1年程前から近くの神社に行く事が習慣になるきっかけにはなったけどyoutuberにお賽銭してもね~って思って直ぐ見なくなった
0947名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/20(金) 22:01:46.49ID:vPVqaW/t0
>>945
941さんかな?
お礼参りの書き込み 拝見したところです
素敵な神社紹介してくださり ありがとうございます
遠隔参拝にはなりますが検索して見てみますね
0948名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/20(金) 22:12:02.38ID:Z+gsKYUza
忌中の場合、お守り持ち歩くの控えたほうがいいですか?
0950名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/21(土) 16:49:29.34ID:ILhgnA6Z0
先ずは手水舎で御手と御口を浄める
参道はなるべくなら左側を歩く
御本殿前に向かい一礼し御賽銭を入れ鈴を鳴らす
更に二礼二拍手一礼をし挨拶をする
生年月日と生誕地・現住所そして氏名を名乗る
祝詞を捧げる
抱負を語る
そして最後に一礼をする
0951名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/21(土) 17:55:57.97ID:jvG/RlE2a
>>950
恥ずかしながら基本的な事を怠ってたように思います
0952名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/21(土) 20:18:18.82ID:gTGfrID20
>>950
それ全部やってたらうしろがつかえる

誰もいないさびれたお社とかでやろうかな。
0953名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/21(土) 20:29:31.94ID:fl+J4NvK0
祝詞以外なら大丈夫
祝詞もしやるにしても隅っこに行ってやるとか
自宅の神棚にあげるのが一番だと思うがね
0954名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/22(日) 09:15:21.78ID:L22/yqpm0
武士が武運を祈願する神社ってどういうところですか?
武道をやっていて、上達を祈願したいのですが。
0955名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/22(日) 09:16:36.50ID:5Hazx7uf0
>>950です(続き)
二礼二拍手一礼の前に清酒を奉献
祝詞の後に神楽の奉納
を忘れていました

後ろがつかえるかも知れないですが、
これは大切ですので是非実施してください。
0956武運長久祈願
垢版 |
2023/01/22(日) 10:21:06.58ID:Mkw8EBtap
なら八幡宮、八幡神社か?武芸上達なら広く解釈して技芸上達祈願として、弁財天や新橋の烏森神社や伎芸天とか?
0957名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/23(月) 12:48:14.40ID:PrA6Ml/Ua
毎日行く神社でも良い雰囲気と感じる時と逆にそうでない時がある。
0958名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/24(火) 05:22:41.27ID:tMRqnjF3d
「行く」ではなく
招かれているもいう解釈は如何でしょうか
0959名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/24(火) 08:38:07.33ID:fGVA6cM50
>>956
ありがとうございます。八幡、いいですね。
大阪住まいなので、京都の石清水八幡宮あたりに行ってみようと思います。
いくさに往く武士になった気持ちで祈願してきまする。
0962名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/24(火) 12:36:22.25ID:llMuAGO6d
そういえば学生時代
神職がイワ(磐座)に向かってお参りするのをみてやたらと腹がたった友達がいた。あなたもそのタイプですか?
0963名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/24(火) 23:18:48.27ID:ul9bCdyH0
>>956
今年八幡宮を崇拝しませう
卯年〜辰年は勝運爆上がり
0964名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/25(水) 11:42:53.42ID:KsOnSSBp0
神職さんに質問です。
昔と言っても二年程前でしょうか、youtubeで見たのですが、今あらためて探しても
見当たりません。ご存知でしたらお教え戴けませんか?

それはある社家に生まれた宮司さんが代々担う担当で、朝起きたら神饌物のための
火起こし(古式に則った)から煮炊き、に始まって生涯神様にお使えすることだけを
責務として、外界との接触も殆ど無い神職さんを紹介していました。
どこの神社の、なんというお役目なのかご存知でしたら、お教え願います。
0968名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/25(水) 19:44:27.82ID:CVxt4ixk0
>>964
まずは『竈の神様』をお祀りされている神社を探してみれば良かろう…
0969名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/26(木) 05:00:41.10ID:51ZoijoD0
>>965 -967
情報有難うございます。
動画を見た記憶では「天台宗」の寺は全く関係ありません。
もしかした出雲だったかもしれませんが、非常に特殊な日常をおくる
神職さんですので、その世界では有名なのでは?と思った次第です。
たしか、社家のご兄弟で、お兄さんだか、弟さんだったか、どちらかが、
代々そのような形で神様にお使えするという生活です。
外界とは殆ど縁を絶ち、神様のお給仕に生涯を捧げるという、神職さんの
日常の動画でした。
0970名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/26(木) 05:02:03.14ID:51ZoijoD0
訂正
>>965 -968
0971名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/26(木) 13:45:19.25ID:jKR9SWUHd
しばらく考えましたが特定できませんでした。もしも発見したらイイネボタンを押してください。もうしわけありません
0973名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/28(土) 09:44:33.91ID:qU862TXl0
>>960
横からすまんが
人間の出勤時間みたいに常に在中してないと聞いたが。
神社=降りてくる場所らしい
降ろせるかどうか、降りてこられるかどうかはまた別の話
あと、山などが神様なんて場合もまた弁当
0974名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/29(日) 10:46:20.39ID:+0FUl+aK0
御神体に向かって左側が下座で、右側が上座。
(御神体からすれば左側が上座、右側が下座)
(中央、左、右の序列)だからかしら・・・。
0976名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/29(日) 16:04:41.53ID:EVQMxiQ4dNIKU
>>974-975
左右の件は疑問自体が勘違いしてた
自分が左だと言ったのは右だったわ。
右で合ってた。すまんこと
そういう系の病気持ちでもないんだが
なんで勘違いしたんだろ。
0977名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/29(日) 17:00:51.37ID:+0FUl+aK0NIKU
エスカレーターに乗る大阪人は
左右どちらが本線?追越し線?
0980名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/29(日) 17:21:48.17ID:+0FUl+aK0NIKU
>>979
手水鉢に切り花、結構な御手前です…
0982名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/29(日) 17:29:48.88ID:QyiKEdFLaNIKU
>>980
こうする事で吸い殻を入れる人がいなくなりました
0985名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/30(月) 10:07:09.63ID:N5em/CaL0
>>981
いいですね。
こういうご奉仕って、ちゃんと宮司の方とコミュニケーションを取って
「こういうことやらせてください」 「はいお願いします」という感じで了承をもらっている感じですか?

私もほぼ毎日行く神社があるのですが、コミュ障なので宮司の人と話したことがいちども無い(´・ω・`)
ここまでちゃんとしたことできる能力は無いですが、掃除ぐらいはご奉仕したいなと。
0986名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/30(月) 13:03:42.86ID:WYqBpBXla
>>985
ここの神社を管理されてた方が他県へ引っ越してしまって、私を含めた有志で維持管理をしております

https://i.imgur.com/QAmLDeS.jpg
0987名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/30(月) 14:17:32.24ID:N5em/CaL0
>>986
つまり、常駐する(住んでいる)宮司がいるわけではない小さな神社なのですね。
0988名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/30(月) 17:50:14.98ID:N5em/CaL0
花房稲荷神社でぐぐってみました。
不動産用語でいう囲繞地(いにょうち)ですね。
秋葉原は昔東京に住んでいたときよく行っていたのですが、こういう秘密めいた神社があるとは知りませんでした。
0989名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/30(月) 19:11:17.90ID:QyI6mp3a0
花房稲荷神社素敵なお社ですね。
普段掛け持ちで仕事してる身でなかなか休日とれませんが、
いつかお参りにいきたいです。
お米とお酒、持ってまいります。
0990名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/30(月) 20:46:10.21ID:AogLQxPna
見つけにくい神社ですが来てくれたら喜びます
神社はあまり長居しちゃいけないと言いますが来た人はあの素敵な空間をゆっくり体感してほしいと思います
0991名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/01/30(月) 21:10:57.87ID:/u+PJmT00
兼任宮司さんは居られますか?それとも全くの無縁仏!?ぢゃなく、氏子さんも居ないお社でしょうか?
似たような感じでは関西、特に京都で地蔵尊なるものが町のあちこちで見掛けられるようです(-人-)チーン
0993名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/02/01(水) 19:28:56.52ID:oNnpLViL0
>>992
私は最後を見届けるまでスレ1で頑張ります!
0994名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/02/01(水) 19:30:33.98ID:oNnpLViL0
>>989
私の偏見かもだけど、囲繞地って…
0995名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/02/02(木) 02:16:37.24ID:ol3eBTFQ00202
>>972
日本は伝統的に右側通行のはずなんだが・・・ってその伝統的の根拠は?

参道はなるべくなら左側を歩くのは、下座から参拝するから。あるいはそのように
歩いて参拝すると右回り(順転)となるから。
0996名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/02/02(木) 09:18:20.76ID:gzSdQtjV00202
お侍さまは左側をお通りくだされ
0997名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/02/02(木) 10:03:32.60ID:EggzOzJW00202
>>995>>976
0998名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/02/02(木) 23:28:53.91ID:Ju/U81xZ0
>>996
左片手一本突きなる秘技
0999あなたの知らない世界
垢版 |
2023/02/03(金) 20:01:36.59ID:hSsaF+yg0
QQQレス
おめでとう
\(^o^)/

そ・し・て
さよなら…
\(−o−)/
1000名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/02/03(金) 21:58:47.01ID:938LvEu60
1000スレ おめでとう
素敵な神社 紹介していただいたり
参拝の心得など とても有意義なスレだった

みなさんも私も 心願成就しますように
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況